ここから本文です

Fril 、メルカリ……スマホ向け売買アプリ「フリマアプリ」の現状は?

THE PAGE 2月3日(火)15時0分配信

 スマートフォンの利用者が拡大する中、不要になった服や小物などを個人間で売買できる「フリマアプリ」の利用が急激に広がっている。原則的に消費税がかからないことから注目される個人間取引の中で、特に注目を集めるサービスだ。

スマホから数分で出品できる手軽さが人気

 人気の理由は、スマートフォンを使ってわずか数分で出品できる手軽さと、取引がスムーズに行えるシンプルな仕組み、そして、サービスを提供する企業がお金のやりとりを仲介する安心の売買システムが導入されている点があげられる。出品は無料で行うことが可能で、商品が売れた場合にのみ一定の手数料がかかるアプリが一般的なため、出品者も気軽に利用することができる。

 個人間といえば、「ヤフオク!」などのネットオークションをイメージする人が多いと思うが、オークションが基本的に入札形式で値段があがっていくのに対し、フリマアプリは固定の価格であるため、最終的に値段がつりあがることもなく価格の値頃感をすぐに判断できる面がある。そして、入札期限の関係で取引が成立するまでに時間がかかることが多いオークションに対して、購入申込後に相手が承認すれば取引がすぐに完了する面も魅力だ。

 実際に、メルカリが運営する「メルカリ」では、売れた商品のうち20%が出品から1時間以内に取引が成立している。「出品して数分で売れた」という声を聞くことも珍しくなく、それぐらいのスピード感で取引が行われるのが特徴でもある。

 このように、時間や手間がかからず、「スキマ時間」で取引が行えてしまう点は、スマホ時代にふさわしい魅力になっているともいえるだろう。

「メルカリ」は1,000万ダウンロードを突破

 フリマアプリの中で最も人気を集める「メルカリ」は、2014年5月にテレビCMを開始して以降、利用者が一気に増加し、2015年1月に1,000万ダウンロードを突破した。現在は、毎日数十万点以上の商品が出品されており、月間流通総額は数十億円規模となる。

 フリマアプリで2番目に人気があるのは、最も早いタイミングでフリマアプリの提供を開始した、Fablicが運営する「Fril」だ。「メルカリ」が男女を問わず利用できるのに対し、「Fril」は利用者を女性に限定しているのが特徴だ。こちらは300万ダウンロードを突破し、1日の出品数は数万点で、月間流通総額は5億円以上となる。

前へ12
2ページ中1ページ目を表示

最終更新:2月3日(火)23時2分

THE PAGE

 

PR