大石寺の系譜            
御名前 読み 立場 事跡・事件等 社会状況 在世(西暦) 入滅
宗祖 日蓮大聖人 にちれん 末法の御本仏・仏宝 末法万年のために、身延において弟子の育成に尽力、立正安国論など重書を講義 北条時宗 1222-1282 弘安 5.10.13
開祖 日興上人 にっこう 本門弘通の大導師・僧宝 大聖人滅後7年、身延の地頭・波木井実長、日向らの謗法により身延離山、地頭南条時光に請われて上野村に大石寺開創 北条貞時 1246-1333 正慶 2. 2. 7
 3祖 日目上人 にちもく 一閻浮提の御座主 京、幕府へ諫暁43回、目師の弟子の日尊(にちぞん)が興師講義中によそ見して破門される、後に日尊の弟子が要法寺を興す 北条守時、1333年鎌倉幕府滅亡 1260-1333 正慶 2.11.15
 4世 日道 にちどう 単なる座主 南条時光の孫、大石寺開創から43年後に日郷と土地問題で内紛を起こす、以後72年間内紛状態が続く 室町幕府、足利尊氏 1283-1341 暦応 4. 2.26
 5世 日行 にちぎょう 単なる座主 南条時光の孫、日道の従兄弟、内紛のため大石寺疲弊     ?   -1369 応安 2. 8.13
 6世 日時 にちじ 単なる座主 南条家出身、内紛のため大石寺疲弊     ?   -1406 応永13. 6. 4
 7世 日阿 にちあ 単なる座主 南条家出身、内紛のため大石寺疲弊     ?   -1407 応永14. 3.10
 8世 日影 にちえい 単なる座主 南条家出身、内紛のため大石寺疲弊   1352-1419 応永26. 8. 4
 9世 日有上人 にちう 中興の祖 南条家出身、稚児貫首17歳、全国布教、「有師化儀抄」、2回登座 足利義政、応仁の乱 1402-1482 文明14. 9.29
10世 日乗 にちじょう 単なる座主   戦国時代   ?   -1472 文明 4.11.20
11世 日底 にってい 単なる座主 相承せず死亡の為、日有上人が再登座     ?   -1472 文明 4. 4. 7
12世 日鎮 にっちん 単なる座主 稚児貫首13歳   1469-1527 大永 7. 6.24
13世 日院 にちいん 単なる座主 稚児貫首9歳、武田軍勢により諸堂焼失 足利義昭、室町幕府滅亡 1518-1589 天正17. 7. 6
14世 日主 にっしゅ 単なる座主 稚児貫首18歳以前、京都要法寺と関係を結ぶ 織田信長、豊臣秀吉 1555-1617 元和 3. 8.17
15世 日昌 にっしょう 単なる座主 京都要法寺(現在の日蓮本宗)出身日辰に師事 徳川幕府、徳川家康 1562-1622 元和 8. 4. 7
16世 日就 にちじゅ 単なる座主 京都要法寺出身、常泉寺建立、相承出来ず死亡   1567-1632 寛永 9. 2.21
17世 日精 にっせい 大謗法 京都要法寺出身、随宜論、釈迦仏造立の大邪義、大石寺大火災 徳川家光 1600-1683 天和 3.11. 5
18世 日盈 にちえい 大謗法 京都要法寺出身、大石寺大火災   1594-1638 寛永15. 3. 7
19世 日舜 にっしゅん 単なる座主 京都要法寺出身   1610-1669 寛文 9.11.12
20世 日典 にってん 謗法 京都要法寺出身、ここから江戸時代の間、幕府から朱印状をもらい、謗施を受けることになり、寺請け制度に埋没する   1611-1686 貞享 3. 9.21
21世 日忍 にちにん 単なる座主 京都要法寺出身   1612-1980 延宝 8. 9. 4
22世 日俊 にっしゅん 単なる座主 京都要法寺出身 徳川綱吉 1637-1691 元禄 4.10.29
23世 日啓 にっけい 単なる座主 京都要法寺出身 徳川綱吉、生類憐れみの令 1648-1707 宝永 4.11.14
24世 日永 にちえい 単なる座主   徳川綱吉、富士山噴火 1650-1715 正徳 5. 2.24
25世 日宥 にちゆう 単なる座主 天英院(徳川家宣の正室)の猶子、幕府から大石寺に三門を寄進される   1669-1729 享保14.12.28
26世 日寛上人 にちかん 中興の祖 「六巻抄」著者、教学振興、折伏を展開、武家出身、2回登座、学会は日寛上人書写の御本尊を御形木にする(栃木県浄圓寺所蔵) 徳川吉宗、享保の改革 1665-1726 享保11. 8.19
27世 日養 にちよう 単なる座主 幕府からの謗施の剰余金で高利貸をはじめる   1670-1723 享保 8. 6. 4
28世 日詳 にっしょう 単なる座主     1681-1734 享保19. 8.25
29世 日東 にっとう 単なる座主     1689-1737 元文 2.12. 2
30世 日忠 にっちゅう 単なる座主     1687-1743 寛保 3.10.11
31世 日因 にちいん 単なる座主     1687-1769 明和 6. 6.14
32世 日教 にっきょう 単なる座主     1704-1757 宝暦 7. 8.12
33世 日元 にちげん 大謗法 浅間神社に御本尊を書写する謗法   1711-1778 安永 7. 2.26
34世 日真 にっしん 単なる座主     1714-1765 明和 2. 7.26
35世 日穏 にちおん 単なる座主     1716-1774 安永 3. 7. 3
36世 日堅 にっけん 単なる座主     1717-1791 寛政 3.10. 3
37世 日琫 にっぽう 単なる座主 3回登座   1731-1803 享和 3. 5.26
38世 日泰 にったい 単なる座主   浅間山天明3年の大噴火 1731-1785 天明 5. 2.20
39世 日純 にちじゅん 単なる座主     1736-1801 享和 1. 7.30
40世 日任 にちにん 単なる座主     1747-1795 寛政 7. 8.25
41世 日文 にちもん 単なる座主     1751-1796 寛政 8. 8.14
42世 日厳 にちごん 単なる座主     1748-1797 寛政 9. 7.11
43世 日相 にっそう 単なる座主     1759-1805 文化 2.12. 3
44世 日宣 にっせん 単なる座主 大石寺火災   1760-1822 文政 5. 1. 7
45世 日礼 にちれい 単なる座主     1763-1808 文化 5. 5. 8
46世 日調 にっちょう 単なる座主     1766-1817 文化14. 1.17
47世 日珠 にっしゅ 単なる座主     1769-1816 文化13. 9.22
48世 日量 にちりょう 単なる座主     1771-1851 嘉永 4. 5.29
49世 日荘 にっそう 単なる座主     1773-1830 文政13. 5. 8
50世 日誠 にちじょう 単なる座主 相承せず死亡   1795-1836 天保 7. 5. 1
51世 日英 にちえい 単なる座主 大石寺が金融業   1798-1877 明治10. 7. 9
52世 日霑 にちでん 単なる座主 日亨上人の師、霑志問答、3回登座、大石寺火災 徳川慶喜、徳川幕府滅亡 1817-1890 明治23. 6.24
53世 日盛 にちじょう 大謗法 大石寺大火災の後、相承せず隠遁   1831-1892 明治25. 6.25
54世 日胤 にちいん 単なる座主 「日蓮宗興門派」 明治時代 1829-1880 明治13. 6. 2
55世 日布 にっぷ 大謗法 国柱会らに御開扉の謗法、顕正会の本尊書写   1835-1919 大正 8. 3. 4
56世 日応 にちおう 大謗法 「日蓮宗興門派」管長に就任後、「日蓮宗富士派」、戦争翼賛、大御本尊写真販売   1848-1922 大正11. 6.15
57世 日正 にっしょう 大謗法 「日蓮正宗」に改称、日蓮宗各派と「立正大師号」を取得する、邪宗と勤行の謗法、大石寺大火災、舌癌、相承せず死亡、後年日達が在家相承を偽作   1861-1923 大正12. 8.18
58世 日柱 にっちゅう 謗法 日開らのクーデターにより失脚…管長選挙で大敗、大石寺火災 大正時代 1865-1928 昭和 3. 1.26
59世 日亨上人 にちこう 学会擁護 「御書全集」編纂、「富士宗学全集、要集」著者、相伝書を全て公開した   1867-1957 昭和32.11.23
60世 日開 にちかい 大謗法 日顕の父、妻の浮気で出家、選挙で法主になる、御本尊誤写により退座させられる、大石寺火災2回 昭和3年、創価教育学会創立 1873-1943 昭和18.11.21
61世 日隆 にちりゅう 謗法 日柱クーデター首謀者の一人、妾を持ち、失脚   1874-1947 昭和22. 3.24
62世 日恭 にっきょう 大謗法 神札受取、戦争翼賛、大石寺大火災、焼死、牧口会長、戸田理事長不当逮捕、登山停止   1869-1945 昭和20. 6.17
63世 日満 にちまん 謗法 戦後山林を伐採し私服を肥やす、退座させられる   1873-1951 昭和26. 1. 7
64世 日昇 にっしょう 学会擁護 日柱クーデター首謀者の一人、常泉寺住職、昭和26年5月19日学会本部常住「大法弘通慈折広宣流布大願成就御本尊」書写   1879-1957 昭和32.10.14
65世 日淳上人 にちじゅん 学会擁護 早大文学部東洋哲学科卒、妙縁寺住職、戸田先生と懇意、75万世帯達成、法華本門大講堂建立、3.16記念式典   1898-1959 昭和34.11.17
66世 日達 にったつ 単なる座主 正本堂、大客殿、相承せず死亡、一時は学会擁護だが晩年には山友らの策謀に乗ってしまい、池田先生を勇退させる謗法を犯す 日中国交正常化 1902-1979 昭和54. 7.22
67世 日顕 にっけん 僭聖増上慢、大謗法 法主詐称、僭聖増上慢、C作戦失敗、シアトル事件、デマビラ、遺骨不法投棄裁判敗訴、正本堂など破壊、宗門衰微 平成大不況 1922-  
68世 日如 にちにょ ニセ法主2世、大謗法 日顕の後釜、若いときから池袋でケンカ、遊びに明け暮れていた。父親の日慈を妙観講から攻撃されて、彼らを恨んでいる。   1935-