さぁ~。みなさんの出番です!シリア国内支援任務です。
『クロスオーバー・オペレーション』
シリア内戦 国内支援募金紹介です。
僕が代表をしております。一緒に活動しませんか?
いずれNPO団体に切り替える方向です。
募金者への収支報告会や同行納品式現地視察、視察報告会
などを予定しております。
※報告会は募金の内容、内訳を明確にする為にします。
7月には納品したいと考えております。
詳しい内容はお問合せくださいませ。
≪ シリア内戦 国内支援の目的 ≫
紛争地域では修理、部品調達が困難な為、救急車両は故障が
少ない日本車が必需品。
(現在、唯一稼働できる救急車両)
空爆により負傷した市民を救助する為、緊急を要する下記の
様な重傷者には搬送に絶対必要です。
その為の救助に必要な医薬品、医療品、車両(救急車)
救助道具、マスク、グローブなど人命救助に必要な製品を
購入し届ける為の支援活動の募金です。
紛争危険地域は私が輸送警備を担当します。
(現在人力だけの救助活動)
■千葉県事務所
〒 262-0032 千葉市花見川区幕張町 6-73-101
担当 : ゆかわ 080-8715-2475
■茨城県事務所
〒 310-0851 水戸市千波町 127-2
担当 : きもと 029-241-9100
アジア維新の会 シリア内戦 国内支援募金
ゆうちょ銀行 募金口座
記号 10570 番号 46991281
名義 : アジアイシンノカイ
アジア維新の会
(※日本維新の会とは直接関係は御座いません。)
ご協力者、ご支援者様は下記にてお知らせくださいませ。
同時に一緒に活動して頂ける方々を募集しております。
皆さまの温かいご支援をお待ちしております。
はるな