関東連合が関わったとされる事件まとめ

1974年 都内の複数の暴走族が集まり関東連合が形成される。

1997年7月 五反田・暴走族100人大乱闘事件
東京都品川区西五反田の路上で、敵対関係にあった40~50名の暴走族を関東連合が、ほぼ同数の人数で襲撃したというもの。現役メンバーらが抗争相手の少年を金属バットなどで殴って死なせる。両グループの少年達は凶器準備集合罪で逮捕。

1998年 芦花公園ホモ狩り殺人事件(実行犯江戸川の怒羅権の構成員)強盗殺人より罪状の軽い暴走族同士の抗争における「人違い殺人」として処理される。怒羅権は関東連合の友好団体の一つ。

1997年7月 杉並公園暴行事件 関東連合幹部12名逮捕

2000年5月13日 東洋ボール殺人事件
東京都大田区のボウリング場トーヨーボール駐車場で関東連合と敵対する暴力団と間違われた男性5名が車で拉致され暴行、1人(寿司店員)が死亡した集団リンチ事件。伊藤リオンは襲った23人のうちのひとりで当時17才、傷害致死容疑で逮捕されている。石元太一も特別少年院に2年間収容されている。

拉致した時の車が女優・三田佳子の次男、高橋裕也の車。この事件の主犯格の柴田大輔は伊藤リオンの先輩。

高橋裕也は後の2000年10月25日に自宅の地下室で「覚せい剤パーティー」を行なっていたことが発覚し、覚せい剤取締法違反(2度目)

このパーティに参加していたのが嘉門洋子、吉田里深。

嘉門洋子、須之内美帆子は後に後藤組の組長、後藤忠政の情婦である事が公安関係者資料流出から明らかになっている。

2000年10月
練馬区の路上で包丁や金属バットをもった現役メンバーらが高校生を殺害

2000年12月31日 世田谷一家殺人事件
宮沢みきおさんともめていたのが関東連合の一派である三軒茶屋愚連隊(伊藤リオンが所属)といわれている。

2001年 いしだ壱成麻薬事件(取引所:西麻布ミューズ(ここの経営者が瀬川重雄))

※瀬川重雄
「エーライフ」グループオーナー。ソープ「瀬川グループ」総裁。
クラブ「エーライフ」は関東連合会長あった川奈毅が出資している。

2002年5月?
交際していた女優が、ヘアメークの男に口説かれていることに腹を立て、500万円を脅し取ろうとしたとしてレコード会社「BMGファンハウス」の契約社員、保科爵介(たかすけ)を恐喝未遂で逮捕。

保科爵介は元関東連合でこの時の女優がモデルの梨花の妹で、元アイドルの中山史奈。

ちなみに中山史奈は、2001年6月に薬物所持で逮捕されている。

時期不明 関東連合が木村兄弟一派の男を襲撃 ※2005年~2006年?
首謀者は逮捕

※木村兄弟(木村泰一郎・孔次郎)

これが関東連合解散へつながる

2003年4月中旬 関東連合OBである西佑介が新宿区西新宿にある別の振り込め詐欺グループのアジトを仲間数人で襲撃。売上金約700万円を始めと、名簿や騙しの手口などを記した「詐欺マニュアル」、携帯電話等を奪い取った。

2003年5月 スーパーフリー事件
スーパーフリーが開催したパーティの際、女子学生がサークルのスタッフらに集団で乱暴される事件が発生した。当時スーパーフリーの利権は関東連合にあったとされる。

2003年6月 スーパーフリー代表(和田真一郎)やスタッフが逮捕

2003年8月 関東連合解散
警視庁に解散届を出したが、その後も元メンバーらの間にはつながりがあるとされる。

2004年 オレオレ詐欺、関東連合OB逮捕者(逮捕:藤岡剛「怒羅権」・西佑介「神龍」)

時期不明
元極心連合会極翔会、木村弟と弘道会系組員金村剛弘(関東連合の面倒見)が揉める。

2008年
斉藤邦美の先輩Nが金剛弘(通名:金村剛弘)と広尾のちゃんこ店でトラブルになりボコボコにされる。

2008年03月16日 新宿路上撲殺事件 ※未解決
東京都新宿区西新宿5丁目の路上で16日早朝、男性が数人組の男に金属バットのようなもので殴られ死亡した事件。男性は渋谷区本町3丁目、韓国籍の有限会社「一力物産」社員、金剛弘(32 なお通名は金村剛弘)。金剛弘は関東連合OBで弘道会所属のヤクザ。

金剛弘と俳優の高岡蒼甫や岡沢高宏(広末涼子の元夫)が親しかったというのは有名。

金剛弘は大橋美奈子(フェイレイ)と交際していたことがある。

高岡蒼甫は宮崎あおいの元夫。

岡沢高宏は関東連合の関係者との間に金銭トラブルを抱えていた。

岡沢高宏は長澤まさみとも交際していた。これより長澤まさみと広末涼子が共演NGとなる。

※襲ったのは木村弟一派との説。この事件が後の六本木クラブ襲撃事件のターニングポイントになったと言われている。→六本木クラブ襲撃事件で警視庁から逮捕状が出ていた増元宏明が出頭前夜にテレビのインタビューで証言している。

時期不明 木村兄が襲撃される※新宿路上撲殺事件の数カ月後

※襲われた木村兄は被害届を出さなかったため詳細不明。襲ったのは関東連合関係者と言われている。

2009年8月 酒井法子の覚せい剤事件
自称プロサーフォーの夫、高相祐一が覚せい剤所持の現行犯で逮捕されたことからはじまり酒井法子にも覚せい剤所持容疑で逮捕状。

2009年8月2日 押尾学の合成麻薬MDMA事件
押尾学が合成麻薬MDMAを服用したとして同年8月3日に麻薬取締法違反で逮捕される。

2010年1月 朝青龍暴行事件
横綱・朝青龍が「一般人」を暴行したとして引退に追いやられる。 この「一般人」が元関東連合のメンバー、 川奈毅(かわな・つよし)

川奈毅はこの事件が発生したクラブ「フェリア」の支配人。

このとき朝青龍と一緒に飲んでいたのは脱税事件を引き起こし、約1年間、海外逃亡をしていたABCホームの元会長、塩田大介。

2010年12月 振り込み詐欺グループの仲間割れから起きた死体遺棄事件が発生。

容疑者として斉藤邦美を公開手配。斉藤邦美は八王子を根城にする打越スペクターという暴走族出身。

斉藤邦美の先輩がN。木村兄弟、秋良連合会の組員とつるんでいた。このNが金村剛弘が殺される直前に広尾のちゃんこ店でトラブルになりボコボコにされた。金村殺害の件で身柄拘束されたが詰め切れず逮捕案件で起訴し、名古屋刑務所に収監された。


2011年9月12年 「」元リーダー逮捕

東京・六本木の飲食店で知人男性を殴りけがをさせたとして、警視庁麻布署は12日、傷害容疑で暴走族「関東連合」の元リーダー川名毅容疑者(40)=東京都港区麻布十番=を逮捕した。

2010年11月25日 市川海老蔵殴打事件
歌舞伎俳優の市川海老蔵が六本木の雑居ビルで、殴られ、けがをした事件。

この時、一緒にいて灰皿テキーラを飲まされそうになったのが石元太一。海老蔵を殴ったのが伊藤リオン。モデルの藤井リナも客としていた。

2011年5月 川奈毅、傷害の容疑で逮捕
港区六本木の飲食店で客の男性に暴行を働いたとして逮捕

2011年5月 石元太一容疑者が知人に対する傷害容疑で逮捕
逮捕されたのは、モデルの藤井リナの部屋。

2011年5月12日 上原美優自殺
当時付き合っていたのが関東連合の元リーダーでマネージャーの石元太一。

2011年11月  吉川ひなの再婚
相手は元関東連合の保科爵介(たかすけ)、六本木「フラワー」集団暴行事件の主犯格、見立真一は後輩。

2011年12月14日 六本木で暴力団幹部ら襲われ重軽傷
六本木のキャバクラ「CALLA」で店に入ってきた若い男ら約20人のグループが、店内で飲食していた山口組系組幹部の男性(43)ら30歳~43歳の男性4人に対し、いきなりビール瓶で頭を殴るなどの暴行を加えた事件。

2011年12月
水資源や金山開発の投資詐欺事件で菊次達朗が逮捕

菊次達朗はTUBEの前田亘輝や川合俊一らの芸能界人脈を持っているとの話。

また菊次達朗はアイドルだった本田理沙の元夫でもある。

2012年3月6日 塩田大介、競売入札妨害容疑で逮捕

2012年3月
関東連合とも親交のある格闘家・瓜田純士がタレントJOYの姉、Sophia(ソフィア)を脅迫したとして逮捕。
瓜田純士の父親は暴走族ブラックエンペラーの2代目総長、瓜田吉寿氏。

2012年9月 六本木「フラワー」集団暴行事件
六本木のクラブ「フラワー」で十数人の集団に襲われ殺られたのが焼き肉店経営、藤本亮介。

後に人違いだったことが明らかとなる。間違われた相手とは足をひきづるなど身体的特徴が似ていた木村弟。


2012年12月 「関東連合」の元メンバーら15人に逮捕状が出される。

藤本亮介は関東連合の抗争相手である木村兄弟の弟と間違えて殺されたと言われている。

2012年8月22日 関東連合の元リーダー石元太一が俳優デビュー
暴走族 関東連合の元リーダー石元太一が俳優デビューを発表。

2012年9月7日  石元太一容疑者が詐欺容疑で逮捕

2012年11月19日 30億円社債販売詐欺事件

 架空の社債を売り付けたとして振り込め詐欺グループの28人が逮捕された事件で、警視庁捜査2課などは19日、詐欺容疑で、グループのリーダー格とみられる松下憲二容疑者(28)=住所不定=を逮捕した。

一部メディアが関東連合との関係を伝えている。

2012年12月10日 六本木襲撃事件、30代の男2人出頭 警視庁任意で事情を聴取

出頭してきたのは

国田正春容疑者(愛称:チャッピー)
小池幹士容疑者(別名?:佐藤幹二)

2012年12月19日 事件後にハワイや中国など海外に逃亡した男ら7人に旅券返納命令

官報に記載された実名は以下のとおり

見立真一 昭和54年3月16日 杉並区
百井茂  昭和57年6月29日 杉並区
栗原克一 昭和61年3月30日 杉並区
岡崎修一 昭和60年9月19日 杉並区
藤原悠平 平成元年11月19日 杉並区
後藤亮二 昭和61年3月17日 三鷹市
金城勇志 昭和57年5月22日 新宿区

2012年12月29日
振り込め詐欺集団グループのドンである大山多賀男容疑者が、潜伏先のマカオで逮捕される。
関東連合のメンバーが金を引き出す役目を演じていたという(いわゆる“出し子”)
この詐欺集団は6つにもおよぶグループを組織。そのなかに関東連合OBのAと2011年12月に水資源や鉱山開発の投資詐欺容疑で逮捕された菊次達朗がいる。

2013年1月9日 六本木のクラブ「フラワー」集団暴行事件に関して関東連合の元リーダー石元太一に逮捕状

2013年1月10日 海外逃亡の男ら8人逮捕

2013年1月11日 東京都内の警察署に出頭してきた元「関東連合」メンバーを新たに逮捕

2013年1月15日 首謀格の見立真一容疑者(33)ら海外に逃亡している男2人を国際手配

2013年1月19日 新たに増元宏明容疑者を逮捕

2013年1月21日 金城勇志(かねしろ・ゆうじ)容疑者を凶器準備集合容疑で逮捕

2013年10月17日 傷害致死で2人に懲役13年 栗原克一(27)、岡崎修一(28)両被告に懲役13年(いずれも求刑懲役15年) 

2013年12月1日 石元太一に懲役11年の実刑判決
石元太一被告(31)に懲役11年の実刑判決(求刑懲役22年)を言い渡した。

2014年12月18日 石元太一に懲役15年の実刑判決
懲役11年とした一審東京地裁の裁判員裁判判決を破棄し、懲役15年を言い渡した。←今ココ

関東連合が関わったとされる事件まとめ 関東連合 半グレ 伊藤リオン 世田谷一家惨殺事件 バットマンズ まとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>