1. まとめトップ

おじいちゃんは何歳?!「刀剣乱舞」キャラの年齢を推測してみた

刀剣乱舞(とうらぶ)のキャラの年齢を、銘・推定制作年・刀工の生没年から推測してみました。

更新日: 2015年01月31日

yakomoeさん

  • このまとめをはてなブックマークに追加
129 お気に入り 64964 view
お気に入り追加

▼平安時代(794–1185)生まれの男士

平安時代(987年と言われる)刀工・三条宗近作なので、1000~1030歳くらい。中身はダントツ最年長。

同じく三条宗近作なので1000~1030歳くらい。

同じく三条宗近作なので1000~1030歳くらい。
平安時代生まれの男士たちは、見た目が神がかっている。

同じく三条宗近作なので1000~1030歳くらい。
弁慶には100歳くらいのときに出会った?

同じく三条宗近作なので1000~1030歳くらい。
衣装がTHE・平安。

平安時代の刀工・友成作で、三条組と同じく1000~1030歳くらい。

三条宗近の弟子・五条国永作なので、三条組よりちょっとだけ年下と思われ。

平安時代末期生まれなので850~1000歳くらい。
平安生まれ組の中では一番年下か。

▼鎌倉時代(1185–1333)生まれの男士

長船光忠(1232-1302?)作、750歳くらい。

長船光忠と同じ時代にいた粟田口国吉作なので、燭台切光忠と同じくらいの歳。

ここから粟田口吉光(1232-1302)作、藤四郎兄弟が次々生まれる。見た目は一期一振が一番上のお兄ちゃんだが、みんな700歳前後。

見た目は、藤四郎兄弟の上の方。

見た目は、藤四郎兄弟の上の方。

まじめな優等生のあっくんは、真ん中の上くらいか。

兄弟にひとりくらいは、こういうアウトローが出ると思う。

乱藤四郎と同じ歳くらい?

見た目は子供、頭脳は大人。その名は名探偵...

前田ちゃんが末っ子と名乗っているので、秋田くんはここに配置。

藤四郎兄弟の末っ子。でも700歳前後。

作者が一緒なので、藤四郎兄弟たちと同い年くらい。

来国俊作なので、700歳前後。
藤四郎兄弟より、少し年下かもしれない。

来国俊と同じ時期の二字国俊作なので、蛍くんと同じくらいの歳。

鎌倉生まれ組の最年少は、にっかり青江さん。
製作者の青江貞次が1303-1380年あたりの人なので、まだ700歳いってないと思われる。

▼室町時代(1336–1573)生まれの男士

室町前期・南北朝時代初頭生まれ。680歳くらい。

千代鶴國安(1332-1337?)作なので、へし切長谷部と同じ680歳くらい。

太郎太刀よりちょい下くらい。
でもほんの数年しか変わらないと思われ。

南北朝の動乱の中に生まれて苦労した不幸三兄弟は、630~680歳くらい。

1 2




yakomoeさん

漫画、アニメ、ゲーム界隈をうろうろしとります。



  • 話題の動画をまとめよう