【全30記事】あえてもう一度紹介したい2014年のオススメ記事  はてなブックマーク - 【全30記事】あえてもう一度紹介したい2014年のオススメ記事

http://blog-imgs-51.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_4165_copy.jpg

サクッと書いたブログ記事なのに、運良く人気が集まることがあります。

逆に、思い入れのある記事があまり読んでもらえず、さみしいことも。


そこで、あえてもう一度紹介したい2014年の記事をリストにしました。

書き手の思いが乗ってる記事には、それなりの価値があると思うんです。





1. ライフハック・考え方

世界を変える「こじつけ」のすすめ

このテーマで本書きたい。

人気ニュースアプリ「NewsPicks」であなたの「コメント力」を上げる12の方法

「コメント力」って大事。SNSや会議で使えるワザ。

たった1枚で「Apple Watch」のすべてが分かるマインドマップ

力作のつもりが全く話題にならず(笑)。

TVで話題!三重県の南部自動車学校が「ほめる」ことで生まれ変わったスゴイ話

これはもっと多くの方に知ってほしい。

あなたは、「くだらないアイデアを褒めて、乗っかる」ことができていますか?

ものすごく大切な考え方だと思います。

コンビニで5円玉・1円玉を必ず全て募金すると一石三鳥!

超オススメのライフハック。5年続けてます。

ミニストップ新製品「たこ焼き串」に学ぶ、3つの発想のヒント

たこ焼きでこんな記事書くのは、私だけかも?

面白い!アプリ「ハイパーラプス」で時間を縮めた動画作成!さらに別アプリで加工するとイイ感じ!

【裏技】知らなきゃ損!アマゾンでいつでも日用品を10%オフで購入する方法

知ってた?

この手があったか!【裏技】楽天ポイントをiTunes Storeで使えるポイントに交換する方法!iPhone・iPad・Macアプリ、音楽なども購入可!

楽天ポイントがどんどんたまってるという方へ。


2. オススメ本の紹介記事

全盲の弁護士から学んだ5つのこと 〜本『全盲の僕が弁護士になった理由』

「助けられ上手」になることの大切さ、それが本書で一番グッと来ました。

イノベーションのプロに学ぶ!あなたの創造性を開花させる5つの考え方 〜本『クリエイティブ・マインドセット』

発想力って、生きていくうえでものすごく重要なことだと思う。

【要チェック】あなたは大丈夫?「大人らしさ」5つの条件

大人になろうよ。多くの人に読んでほしい。

悩みに悩んだ末、大手コンサル会社を辞め世界に200も学校を建てた男の話が刺激的 〜本『えんぴつの約束』

本書を読んでものすごくグッと来て、某所へ寄付した。

社長vs副社長!ジャパネットたかた社長がクビを懸けてまで取り組んだ4つのこと

本当に社長、辞めたんですよね。

IQより重要!?成功に必要な「ポジティブ能力(PQ)」を高めるために知っておくべき5つのこと

2014年の10冊にも選んだ本の紹介記事。

TEDで話題!「∞プチプチ」開発者に学ぶ、誰でも無限にアイデアを生み出し続けられる方法 〜本『アイデアが枯れない頭のつくり方』

素晴らしい本が元ネタですが、記事はイマイチうけず。

「ホンマでっかTV」澤口先生に学ぶ!脳を鍛えて仕事も人生もうまくいく5つの考え方

すごく面白い本ですよ。

大人気ブログ「箱庭」がゼロから1年で月110万PV・3万いいね!を獲得した4つの方法

ブログを書く方の参考になるかと。

【動画あり】TEDのプレゼン500以上を分析!人を惹きつけ、心を動かす驚異のプレゼンの4つの法則

2014年の10冊にも選んだ本。勉強になる上に読み物としても面白い。

人まねしかできない自分を変える!思考のチカラをつくる4つの考え方

発想するには「言葉」が大事。面白い気づきでした。


3. おすすめのグッズやサービスなど

超楽しい!手のひらサイズ93gの超広角ビデオカメラ「QBiC MS-1」、スマホで遠隔操作も可能!

かなり面白い。画質が良いのが他との違い。

ナンチャン・椿鬼奴も大興奮!アマゾン敏腕バイヤーが教える「超便利な最新ホーム&キッチングッズ」10選!

こういうの、見るだけでも楽しいですね。

買ってよかった!オシャレな鍵型USBメモリーが意外にも超便利!

2014年に手に入れてよかった便利グッズ15選でも紹介。私は部屋をシンプルにするためにプリンターを捨てたので、いつもこれにデータを入れてセブンイレブンで印刷。超便利。

【セール&全額保証】コンパクトなのに高音質!ケーブルレスで見た目スッキリなスピーカー「Creative Sound Blaster Roar」

お気に入りのスピーカー。音質とデザインが素晴らしい。


4. カンタンで意外性のある面白いレシピ

【レシピ】ミキティも絶賛!2015年ブレイク必至『エッグスラット』は意外と簡単なのに美味い!

これすごく面白いんだけどなぁ。試してほしい。

【レシピ】ナンチャンも絶賛!「おろしじゃがいもとコーンのポテトパンケーキ」が簡単なのに美味い!

【レシピ】ビビる大木もビックリ!料亭の味「もちもち卵」を作ってみたら超簡単&超美味しい!

【レシピ】なすび亭・吉岡シェフの「水いらず豆腐カレー」が意外と簡単なのにめちゃめちゃ美味い!


まとめ

今後も多くの人の役に立てる記事を頑張って書いていきます。

応援よろしくお願いいたします!


ちなみに、昨年はこんな感じでした。

【全20記事】あえてもう一度紹介したい2013年の記事





オススメの関連記事





管理人コウスケのひとこと

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/3250-2dcdc2a1