拡散させないブログほど意味の無い物は無い
公開日:
:
SNSのコト Facebook, クリーニング, セミナー, ソーシャルメディア, ファッション, 羽曳野市クリーニング, 阿倍野区クリーニング
こんにちは クリーニングビーの壁下です。
一昨日より伊豆長岡温泉でソーシャルメディアの勉強会に参加してきました。
Twitterが流行してはや5年。5年前は『なんばなぅ』と書いていればよかった時代
Facebookが流行してはや4年。とりあえず画像を投稿していた4年間
あれから、どんどん時代は変わり、ビジネスの連絡などはほとんどFacebookを
経由する時代になりました。
今週火曜日にFacebookが90分ほどダウンした時はみんな大慌て…
完全にインフラになった証拠ですよね。
ブログもこの数年で様変わりしました。
いや、ブログ自体はあまり変わってはいません。
しかし、このTwitterやFacebook、Google+などの普及でブログが拡散される可能性は
限りなく広がっています。
僕の場合1記事で5万PVされた記事もありました。
簡単にいうと5万人の方に見られたと言うことです。
たった20分程で書いたブログだったのですけどね。
ブログを書いているだけでは誰も見てくれない。
拡散の仕方を知らないとブログは情報の渦の中にただ埋もれていくだけです。
ちなみに昨日のブログ
パソコン故障
このブログはFacebookにリンクも貼っていないし、Twitterにも流していない…
そんな記事は…
イイネ2 …
誰も見ていません。
見られないブログなら書かない方が良い
1日最低20分ほど費やしているのがブログです。食レポブログとか完全趣味ブログなら
いいと思うのですが、真剣にブログを書いて、誰かに何かを伝えようとしているブログなら
1人でも多くの方に見られて頂くのもブログの役割だと思います。
ただ書いているだけのブログって、ただ印刷しただけのチラシと同じ。
チラシは配って地域の皆様に読んで頂かないとダメなんです。
だからブログも書くだけでなく、一人でも多くの人に読んで頂く必要がある。
と僕は思います。
最近の反応があった記事
Facebookをやるのに一番重要なこと 距離感の取り方
Facebookイイネ 446
ツイート 54
はてなブックマーク 21
拡散方法は何通りでもある。
ブログの拡散方法はいろいろな手法が有ると思います。
それこそ人それぞれ、僕はFacebook、Google+、Twitter、はてなブックマーク だけを利用しています。
他のSNSを使用しない理由
それは時間が無いから。あるSNSを利用しようと思うとそれなりの時間を要します。
思い出してください。Facebookの友達を増やすのに時間かかりましたよね?
Twitterのフォロワーを増やすのに時間掛かりましたよね??
そんな時間を今更、他のSNSにつぎ込む時間なんて無い。
そんな時間があるのならブログに費やすのが一番適しています。
ブログの書き方はコチラを参照
なぜ、あなたのブログはシェアされないのか?
ブログの書き方 と ブログの拡散方法を手に入れる。
役に立つブログを書けないとシェアされません。
拡散させる力が無いと多くの方に読んで頂けません。
この2つ方法がこれからのソーシャルメディア時代で発信し続ける側の必須要項
まず、間違いないと思います。
そして、この2つのやるべきことを通常の業務内にやらなければいけない。
確かにめんどくさいですよね。
でも、逆にですよ。今から10年前こんな手法は出来なかった。
僕の事例をあげると。
先月札幌でこのブログのやり方と拡散方法ということを題材にセミナーをしました。
クリーニング屋の僕と石川県の旅館業の親友帽子山さんとのセミナーです。
結果から書くと。
大阪の洗濯屋と石川県の旅館の若旦那が札幌で1万円のセミナーしたら40人が参加した。
セミナーの案内はFacebookとブログのみ
これって今まででは出来ないことでした。
今までなら札幌の業者さんに読んで頂くくらいしか出来なかった。
でも、今は自主でセミナーが開催される時代なんです。
これって本当にスゴイ
こんなことが、これからどんどん起きていきます!!
そういう時代なんです!!
だから、ブログを書いているだけではあきません!!
拡散方法を知る。これってスゴイ大事。
こんなことを先日伊豆長岡温泉で1時間弱お話させて頂きました。
でもね、もう話さない。
理由は…
飽きた
壁下 陽一
最新記事 by 壁下 陽一 (全て見る)
- 拡散させないブログほど意味の無い物は無い - 2015年1月30日
- パソコン故障 - 2015年1月29日
- 名ブロガーの前で講演しました - 2015年1月28日
関連記事
-
-
11月5日(水) 新潟市でSNSセミナー開催します!!
気付けば再来週です。11月5日 新潟県でセミナーします。 現場で仕事をしながら出来るSNS
-
-
SNSで人に好かれる為には、嫌われる覚悟がないといけない
こんばんは クリーニングビーの壁下です。 今日のお題は、SNSで人に好かれる為には、嫌われる覚
-
-
よく悩む人へ… 悩まない生き方
おはようございます。 クリーニングビーの壁下です。 最近、詩人みたいなブログを書いています。
-
-
日本ってオシャレやんね。再発見したブログ
こんにちは クリーニングビーの壁下です。 今日は地元恵我ノ荘から阿倍野橋まで電車移動 電車の中でブ
-
-
業界新聞に<小さく>掲載された件
クリーニングの業界新聞 全国ドライ新聞の中での、友人の栗田さんのコラムの中で 少しだけ登場した
- PREV
- パソコン故障