同姓同名で漢字まで一緒の「鈴木孝浩さん」に会ってみた!
公開日:
:
ニュース
どーも。同姓同名の人に会ってみたい会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。
人生で初めて同じ名前の人に会ったのは病院である。小学生の僕は「すずきたかひろさん」と呼ばれた。いつもより呼ばれるのが早いな、と思ったけど行ってみると・・・
おっさんがおった!!!
なんだかショックだった。
◆
人生で二度目に同じ名前の人に会ったのは小学校6年生のときの入学式である。入学した新1年生がひとりひとり呼ばれていく。すると「すずきたかひろくん」と呼ばれるではないか。
僕の付近がざわっ、とした。
それからしばらくは教室に入るとき、クラスメイトに教室が間違っているぞー、といじられたのだった。
◆
それはさておき、鈴木孝浩さんからフェイスブックで友人申請があった。同姓同名の人からの友人申請なんて珍しいと思ったけれど、知り合いではないのでスルー。するとしばらく経ったあとにメッセージが届いた。
いくらかやり取りをし、鈴木孝浩さんが比較的近くで寿司職人をやっていることが判明。寿司職人アツい。そして会う流れに。鈴木孝浩同士が会いまみえる日がやってきた。
2人の鈴木孝浩が出会った。奇跡のツーショット!
鈴木孝浩さんは世界で一番大きい犬「アイリッシュウルフハウンド」を連れてきていた。でかい!!
狼に1対1で勝てる唯一の犬だと言う。大型犬のパワー半端ない。
姓名判断はまったく一緒ってことだよね。同じ運命。ちなみに誕生日は1年と5日違いだった。
人生で同姓同名の漢字まで一緒の人と会う確率ってどのくらいなんだろう。なかなかレアかもと思ったり。
ちゃお!
更新情報を受け取る
関連記事
-
-
フェイスブックの出会いアプリ「ペアーズ(pairs) 」で友人が結婚していく
どーも。ネット婚活を肯定する会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 もはや驚くに値
-
-
2013年NHK杯準決勝の「羽生VS郷田の将棋」に鳥肌が立った!!
将棋が好きで、予定のない日曜日はNHK杯を見ることが多い。勝ち上がってきた棋士の中には好きな人も多く
-
-
1分毎に時間をお知らせするキッズ時計と美人時計のモデルを募集してる!(赤ちゃんと女性対象)
美人時計という「あなたは1分間の恋をする」をコンセプトにしたウェブサイトがある。時刻を書いた手書きの
-
-
3Dプリンタによる個人のモノづくり時代の最先端サービス「rinkak」
MAKERSに書かれていた21世紀の産業革命はもう訪れていると言ってもいいかもしれない。21世紀の産
-
-
ナイロビの安宿ジャングルジャンクション(JJ)の移転と強盗事件
僕がナイロビにいたときに泊まっていた宿ジャングルジャンクションでまたもや事件。場所を移転したという話
PREV :
フェイスブックの出会いアプリ「ペアーズ(pairs) 」で友人が結婚していく
NEXT :