日本経済新聞

1月30日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

岡田茂・東映名誉会長が死去

2011/5/9 11:10 (2011/5/9 19:27更新)
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 時代劇や任侠(にんきょう)映画で数々のヒット作品を生み出した東映の名誉会長、岡田茂(おかだ・しげる)氏が9日午前5時55分、肺炎のため、東京都内の病院で死去した。87歳だった。連絡先は同社総務部。社葬は11日午前11時から東京・青山葬儀所。喪主は妻、彰子(あやこ)さん。

 1947年、当時の東横映画(現東映)に入社。プロデューサーとして太平洋戦争に出陣した学生の悲劇を描いた「日本戦歿学生の手記 きけ、わだつみの声」の大ヒットで注目を集めた。その後、「笛吹童子」などで「時代劇の東映」の名声を確立。

 テレビの普及などで時代劇に陰りが見え始めると、「任侠映画」の路線を打ち出し「人生劇場 飛車角」「網走番外地」や「仁義なき戦い」のシリーズなどで観客の支持を集めた。

 東映の京都撮影所長、東京撮影所長など、現場に長く身を置いた後、71年から93年まで社長、その後、会長、相談役に就任し、2006年に名誉会長。日本映画製作者連盟会長などを務めた。

 長男は東映社長の裕介(ゆうすけ、本名・剛=つよし)氏。

 02年9月、日本経済新聞に「私の履歴書」を連載した。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

岡田茂、東映、名誉会長、時代劇、プロデューサー、仁義なき戦い

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 17,606.22 -189.51 29日 大引
NYダウ(ドル) 17,265.35 +73.98 29日 12:05
ドル/円 118.26 - .28 +0.57円安 30日 2:00
ユーロ/円 133.74 - .78 +0.88円安 30日 2:00
長期金利(%) 0.285 ±0.000 29日 15:32

人気連載ランキング

1/30 更新

1位
迫真
2位
私の履歴書
3位
池上彰の大岡山通信 若者たちへ
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について