ニュース
So-netの「NURO 光」、3階建て以上のマンション向けプランを開始
(2015/1/29 12:07)
ソネット株式会社(So-net)は29日、光ファイバーサービス「NURO(ニューロ)」の新サービスとして、3階建て以上の集合住宅向けの「NURO 光 for マンション」のサービス申し込み前エントリーを開始した。料金は月額1900円〜2500円(税別)。通信速度は下り最大2Gbps/上り最大1Gbps。サービスエリアは関東1都6県。2015年3月末ごろより順次サービス提供予定。
So-netでは、「NURO 光」を一戸建ておよび2階建て以下の集合住宅向けのサービスとして展開してきたが、3階建て以上の集合住宅でもサービスを利用したいという声に応え、「NURO 光 for マンション」を開始する。
申し込みはウェブでのエントリーが必要で、同一マンションで4世帯以上エントリーされた時点で、順次、申し込み受付が開始される。月額料金(税別)は、同一マンション内の加入数が4世帯の場合で月額2500円、10世帯以上で月額1900円。初期費用は、契約事務手数料3000円(税別)、宅内工事費4万円(税別、36回分割払い)。宅内工事費についてはサービススタートにあわせて月額料金から割引するキャンペーンを予定している。
通信速度は一戸建て向けの「NURO 光」と同様に、下り最大2Gbps/上り最大1Gbps。IP電話サービス「NURO 光 でんわ」などのオプションサービスも利用可能。提供される回線終端装置には無線LANが標準装備される。サービスエリアは関東1都6県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県)の対象エリア。契約期間は2年間の自動更新。
URL
- NURO 光 for マンション
- http://www.nuro.jp/mansion/
- プレスリリース
- http://www.so-net.ne.jp/corporation/release/2015/pr20150129_3050.html
最新ニュース
- LINE、月間アクティブユーザー数は1億8100万人、トルコも1000万ユーザー超え[2015/01/29]
- NTTドコモ、光固定回線サービス「ドコモ光」を3月1日提供開始、戸建向けは月額5000円から[記事更新][2015/01/29]
- Facebook、月間アクティブユーザー数は13億9000万人、そのうち64%が毎日利用[2015/01/29]
- ぷららモバイルLTE、3Mbps容量無制限SIMに音声通話機能を付けた新プラン[2015/01/29]
- 「Android TV」初搭載の円形STB「Nexus Player」、1万2800円で2月下旬に国内発売[記事更新][2015/01/29]
- 「SC-55」や「SC-88」がiOSアプリで復活、ローランドが「SOUND Canvas for iOS」発売[2015/01/29]
- So-netの「NURO 光」、3階建て以上のマンション向けプランを開始[2015/01/29]
- 確定申告が本番目前、「クラウド会計ソフトfreee」に必要書類の自動作成機能が追加[2015/01/28]
- 「OS X Yosemite 10.10.2」公開、Wi-Fiの接続問題などを修正[2015/01/28]
- Linuxに広く影響するglibcの脆弱性「GHOST」が発見される、最新版へのアップデートを[2015/01/28]
- フレッツ卸による「U-NEXT光」2月1日開始、U-mobileのLTE使い放題2回線とのセットでは月額8000円から[記事更新][2015/01/28]
- KDDI、「auスマートバリュー」の適用条件を拡大[2015/01/28]
- Flash Playerのゼロデイ脆弱性を修正、パッチ公開、IE 11/10用も配布開始[2015/01/28]
- BIGLOBE、フレッツ卸利用の「ビッグローブ光」を2月1日開始、月額4080円から[2015/01/28]
- Twitterに2つの新機能、複数人による非公開グループメッセージと、アプリからの30秒動画投稿[2015/01/28]
- イー・ガーディアン、ECサービス向け模造品画像検知システム、加工された画像でも対応可能[2015/01/28]
- DMM.com、世界初のロボットキャリア事業「DMM.make ROBOTS」始動、複数ベンダーと連携して“スマートロボット”販売[2015/01/27]
- 見たい映画の上映情報、Twitterで回答〜映画泥棒(ことカメラ男)がサービス開始[2015/01/27]
- ファイルメーカー、オンラインコミュニティを刷新、技術情報などを一般に公開[2015/01/27]
- フリービット、スマートフォンキャリア事業を分社化、事業投資会社も新設[2015/01/27]