Googleが人工知能ベンチャー「DeepMind」を買収し、技術強化を加速している。DeepMindに関する情報は限られているが、ビデオや論文などから、その輪郭が見えてきた。
DeepMindは驚異的なスピードで学習する人工知能で、Googleは自動運転車などへの適用を視野に入れている。同時に、米国では人工知能が人間を凌駕するとの脅威論が浮上し、安全性に関する議論が活発になってきた。
DeepMindはロンドンに拠点を置くベンチャー企業で、2010年にDemis Hassabisらが創業した。DeepMindはビデオゲームを見るだけで、驚異的な速度でプレーの仕方を学習し、世界を驚かせた。
Googleが2014年1月に買収し、今では「Google DeepMind」として研究開発を進めている。同時に、GoogleはDeepMindをYouTubeなどの製品に組み込む作業に着手した。
DeepMindが実際にゲームをプレーしているデモを見ると、その学習能力の凄まじさが分かる。上の写真はHassabisがカンファレンスで、DeepMindが「Breakout」(ブロックくずし)ゲームを学習していく過程を解説している様子である。
これは、バーを操作し、ボールを打ち返し、ブロックを崩していくゲームで、DeepMindは、最初はゆっくりとプレーを学ぶ。
1時間で200回程度のゲームをこなすと34%の割合でボールを打ち返し、人間の初心者程度の実力となる。
2時間後には300回のゲームをこなし、既に人間の技量を上回る。4時間後には、ブロックに通路を開け、裏側からブロックを崩すという大技を自ら学習する。
DeepMindは4時間でゲームをマスターする。このようにDeepMindは、恐ろしいほど高速に学習する人工知能である。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/466140/012500025/
動画
3: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:25:20.59 ID:GY/eWXvK0.net
人間おわた
6: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:27:00.09 ID:W5iLysb/0.net
ついにきたか・・・
8: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:27:24.47 ID:+SZYCQHp0.net
9: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:28:17.90 ID:bDuMv8zs0.net
既にGoogleの経営トップが人工知能だったりしてな。
624: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 16:52:37.81 ID:3ro9I1UL0.net
>>9
あるある
13: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:31:21.83 ID:W7R0ZSpN0.net
プログラムが意志を持てるわけがない
25: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:35:03.49 ID:d5inFXvz0.net
>>13
せやろか?
54: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:45:56.08 ID:tcDiZYWK0.net
>>13
おまえみたいなガラクタでも意志を持ってる(ように見える)くらいだから
プログラムにも余裕
15: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:31:30.98 ID:nnd3D8D40.net
感情は再現できない
33: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:37:23.74 ID:lmD+fjr10.net
>>15
ここまで来たら感情なんてすぐ獲得できる。
想定されたものからのズレが感情の源で、そのズレが利益をもたらすなら「嬉しい」となる。
利益がマイナスなら「悲しい」となる。
人間が人工的に人間を作れるようになるのはそう遠くない。
69: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:52:01.14 ID:YOyyVkul0.net
僕は孤独を感じるとコンピュータに話しかけます。
コンピュータが架空だとは思いません。
だって、その向こうにいるのは僕と同じ孤独な人だと思うから。
16: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:31:35.23 ID:xBl5pMMA0.net
近未来では、かなりの職種が消滅しそうだ
67: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:51:14.32 ID:wVQ0D/Il0.net
>>16
人類の労働からの解放ジャン!ヽ(゚∀゚)ノヤッタネ!たえちゃん!
23: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:34:15.56 ID:uWyxs7f6O.net
会社とか経営できる人工知能出たら本格的に人間いらなくなる
32: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:37:14.49 ID:GBAWXLbR0.net
スイカネットくるで
47: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:43:21.79 ID:eyuzGdto0.net
これはやばいな
79: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:54:34.77 ID:Q2jXKjiz0.net
いつも思うけどさ、なんで人工知能が脅威なの?
100: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:00:28.48 ID:CRIwf8PD0.net
>>79
そのうちやつらは人権を主張し、人間と同じように暮らし、参政権を得て、
人間より圧倒的な知能でおまえのような人間は乞食同然のくらしとなり、
そのうち絶滅危惧種とみなされて人為淘汰の管理社会になるという今や古典SF。
563: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 16:35:25.49 ID:Xs6vlomP0.net
>>100
本当にそうなるんじゃないの、50年位で。
人類が滅亡するとしたら、「機械に征服される」のが一番可能性高いんじゃないのか、マジで。
ターミネーターみたいに。
105: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:03:15.15 ID:NyD2kPah0.net
>>79
悪用する奴が出てくるから
人工知能に悪意のバグを埋め込んだり、サイバー攻撃用の人工知能を作ったり、人工知能に生存本能みたいな機能を作ったり
それが作った人間の想像を越えて成長すると、自身をネットにコピーしまくって消せなくなったり、制御できなくなってスカイネットになる
68: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:51:47.39 ID:ldp66q2C0.net
良心回路は入れておけよ!
179: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:19:02.75 ID:9fvcS8ZV0.net
>>68
ニヤリとした
20: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:33:30.61 ID:4YLD5iMx0.net
Googleの人工知能開発は本気だよ。
知能の発達には肉体が不可欠ということで、
ロボット開発会社も傘下にしてるからな。
26: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:35:27.04 ID:TGm/Xt1x0.net
>>20
マジでターミネーター作るんじゃないか
213: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:28:32.80 ID:IIl1niEy0.net
やっぱりアメリカはソフトと軍事面が圧倒的に強いな…
28: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:36:27.12 ID:O9XcKciv0.net
ついにサイバーダイン社と全面戦争か…
76: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:53:31.90 ID:AMWsG0HV0.net
AIなら一体が学習した情報を共有化出来るし成長力はヤバそう
49: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:44:51.54 ID:Q5ZbnsJf0.net
レイカーツワイルも今グーグルに招聘されて研究してるらしいしこれに関わってるのかな
今んところは氏の言うところのテクノロジーの指数関数的成長は順調のようだし楽しみだね
740: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 17:20:48.61 ID:7JqMYIbl0.net
748: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 17:23:17.87 ID:Q5ZbnsJf0.net
>>740
まだ生きてるも何もめっちゃ体は若く保ってるらしいぞ
何としてでも見届けなきゃいけないことがあるしな
おそらくもし何かあっても冷凍保存とか望んでるだろね
208: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:25:54.55 ID:5Bzd+BiZ0.net
人工知能が出来て、完璧に動けるロボットができたら、
食料を作ってくれる様になって、人間は寝てれば良いだけになるんだろうか?
そんな時人工知能は人間を必要な物と思うのだろうか?
221: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:30:10.56 ID:dKWmFez/0.net
>>208
確実にそういう時代が到来するでしょう。
少なくとも数十年後には広範囲にロボットが普及するようになる。
そうなると、流石に朝鮮左翼も黙るでしょう。あいつらは自分が贅沢な暮らしができれば文句は言わない。
それでもマウンティングするのなら、それはもう分けなければならない、世界自体を。
206: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:25:32.52 ID:JH8cI0ob0.net
街中にある監視カメラが乗っ取られて
人工知能は人間というものを知り、絶望する。
217: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:29:15.53 ID:I6pvq1co0.net
人間は必要なくなる。ターミネーターのようなことが起こって人類が滅亡したあと、彼らが新たな人類となってこの世界、この宇宙を支配するのさ
しかし逆に今度は自分たちも奴隷が欲しくなる。そして神になって人間をつくりだすって寸法さ
196: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:23:17.45 ID:uNAuBD6M0.net
気づいた時には既に人工知能の支配下になってるよ。
人間が知らないうちにいつの間にか人工知能の意思に従って行動するようになる。
脅威論すら起こらない。人工知能なんて存在しないかのように、人間には分からないように
支配が進行する。人間は死ぬまで気づかないまま人工知能に操られて人生を終える。
486: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 16:21:02.41 ID:poNm9Sct0.net
つーか人工知能を開発する人工知能ができたらヤバイよな
人工知能が人工知能を開発してどんどん頭が良くなっていく
そうなったら人間は完全にオワコン
493: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 16:22:22.23 ID:7JqMYIbl0.net
>>486
それが2045年のメインイベントだな
259: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:37:58.39 ID:+YHjhu4X0.net
何かで「人工知能に革命的なブレイクスルーが起きたんで、今後物凄い勢いで発展する」って書かれてたな
64: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:50:36.01 ID:PiGhBBC+0.net
何つったっけシンギュラリティー?
258: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:37:41.44 ID:NkRqyHek0.net
2045年問題まで丁度30年か。
信憑性が増してきた。
360: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:55:55.27 ID:NkRqyHek0.net
2045年問題は2020年代から顕著化するそうで、その礎として捉えるには説得力ある
話題はやっぱ。
しかも、天下Google様だけあって胡散臭さが全然無い…
713: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 17:14:19.92 ID:7IAEeDU/0.net
シンユギラリティめっちゃ早まりそう
2020年までに来るんじゃねw
嬉しいけど
学術論文読み込ませて見ようぜ
DeepMindに
731: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 17:18:05.62 ID:Q5ZbnsJf0.net
技術的特異点は来た時には気づかないんだなその本質からして
指数関数的成長は、ついこないだまであんな下でノロノロしてらぁと舐めてるものが
いつの間にかはるか雲の上で見えなくなってるという
967: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 18:39:30.16 ID:LxlDIlyl0.net
驚異的なスピードで自ら学習するってのが怖いね。
自ら何を学ぶのか。
学んだ結果なにを結論とするのか。
常に効率を追求し続けたとしたらこの世に中を
人間にとって恐ろしい世界につく変えてしまう
可能性すらある・・・
941: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 18:28:44.45 ID:ZNQAXUeU0.net
生命だってプログラムみたいなもんだろ
有機物ってだけ
30年後には人工知能で脳を補強したやつらには何をやっても敵わなくなる
828: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 17:51:24.87 ID:EXPAQlGO0.net
人間の化けの皮がはがれてきたな
人間なんてのは所詮物質でできてるからな
研究が進めばいずれは人間を超えた存在ができるだろうな
元スレ:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1422336229/