• ゴフーとは
  • 誤報を通報

  • 国政
    • 内政
    • 外交・防衛
  • 社会
    • 事件
    • 災害
    • 地域
  • 経済
    • 企業
    • 生活
  • 海外
    • 米国
    • 中国
    • 北朝鮮
    • 韓国
  • 文化
    • エンターテイメント
    • サイエンス
    • スポーツ
  • トピックス
  • コラム
    • 小川和久
    • 郷原信郎
    • 新家竜介
    • 牧野洋
    • 楊井人文
  • 特集
  • 訂正
  • 国政
    • 内政
    • 外交・防衛
  • 社会
    • 事件
    • 災害
    • 地域
  • 経済
    • 企業
    • 生活
  • 海外
    • 米国
    • 中国
    • 北朝鮮
    • 韓国
  • 文化
    • エンターテイメント
    • サイエンス
    • スポーツ
  • トピックス
  • コラム
    • 小川和久
    • 郷原信郎
    • 新家竜介
    • 牧野洋
    • 楊井人文
  • 特集
  • 訂正
ホームレポート文化サイエンスインフル予防接種 医師発言を訂正 「幼児もう間に合わない」 ...
前へ

インフル予防接種 医師発言を訂正 「幼児もう間に合わない」

photo by Abasaa
photo by Abasaa
PR
日本報道検証機構, 2015年1月29日
誤報レベル
誤報レベルとは
誤りの可能性
誤りの深刻性
日本報道検証機構 インフル予防接種 医師発言を訂正 「幼児もう間に合わない」 2015年1月29日

予防接種のタイミングについて誤解を与えるおそれ

中日新聞は1月25日付朝刊で、「予防接種 過信は禁物 インフル症状 阻止、成人の7割」と見出しをつけ、流行しているインフルエンザで重症事例が相次いでいる状況などを報じた。その中で、名鉄病院予防接種センターの医師が「高齢者や小児、慢性疾患を抱える人」に予防接種の呼びかけをしたコメントが掲載された。しかし、「小児」は誤って掲載したため削除するとして、28日付朝刊で訂正した。

訂正の対象となったのは、名鉄病院予防接種センターの宮律光伸医師の発言。訂正記事で、「この時期からの接種は小児の場合、流行には間に合わない」との宮律医師のコメントが掲載された。

インフルエンザワクチンの予防接種は小児の場合、毎年2回必要とされている。重症化を予防するのに必要な免疫ができるのは2回目を接種して2週間ほどたってからとされ、毎年、多くの小児科が10月から接種を始めている。

予防接種 過信は禁物 インフル症状 阻止、成人の7割(一部抜粋)

・・・名鉄病院予防接種センター(名古屋市西区)顧問の宮律光伸医師は「高齢者や小児、慢性疾患を抱える人は重症化を防ぐため、まず予防接種は済ませてほしい」と呼び掛けている。・・・
中日新聞2015年1月25日付朝刊31面

150127_chu_14_c中日新聞2015年1月27日付朝刊14面

おすすめの受け方
 インフルエンザは脳炎や肺炎をおこしやすい、普通のかぜとはまったく違う重いVPDです。小さな子どもの場合、1回の接種だけでは十分な免疫ができません。重症化を予防するのに必要な免疫ができるのは、2回目を接種して2週間ほどたったころからです。
 毎年、流行するウイルスの型が違い、それにあわせてワクチンがつくられています。前のシーズンに接種していても予防効果は期待できませんので、原則として毎年、2回ずつ接種しましょう。
 WHO(世界保健機関)や米国では、生後6か月~8歳まで(9歳未満)は2回接種ですが、前年に2回接種している場合には1回接種をすすめています。9歳以上は毎年1回接種です。接種回数に関してはかかりつけ医とご相談ください。

スケジュールを立てる時のポイント
 流行前に2回接種が終わるように、1回目は10~11月、2回目は11月中に接種するのがおすすめです。
 毎年、多くの小児科が10月前半から接種を開始します。予約方法などがほかのワクチンと異なる場合もありますので、あらかじめ問い合わせをしておきましょう。インフルエンザワクチン (KNOW・VPD―NPO法人VPDを知って、子どもを守ろうの会)

  • (初稿:2015年1月29日 11:38)
PR

タグ: レベル5, 中日, 訂正報道あり

共有
Tweet

日本報道検証機構

執筆者について
日本報道検証機構

民間の第三者機関として、報道の正確性・信頼性の向上を促進するために活動する非営利の一般社団法人。2012年11月設立。

関連記事

photo by

ビール飲み多数死亡 「ワニの胆汁混入」は迷信? 専門家は毒性否定

モザンビークでビールを飲んで多数の死者が出る事件があり、「ワニの胆汁」が混入したとの説が報じられたが、WHOや研究者は否定的見解を示している。 ...
no_thumbnail

JAXA教授の原稿に誤って加筆 朝日新聞がおわび

外部執筆者の原稿の編集過程で、金星軌道に再投入を予定している探査機「あかつき」の名前を誤って「のぞみ」と加筆していた。 ...
2004年に日本海で採取されたメタンハイドレート(独立総合研究所・青山繁晴代表提供)

メタンハイドレート「日本海で初採取」 研究者は10年前に採取

日本海でメタンハイドレートが初めて採取されたと一斉に報じられたが、研究者らは10年前に採取に成功しており今回が「初採取」ではない。 ...
小保方晴子氏記者会見(大阪市内、2014年4月10日)  Photo by 日本報道検証機構

誤報と確定 「小保方氏、STAP再現実験に成功」

STAP論文の発表後、小保方氏が初めて再現実験に成功したとの一部報道があったが、理研の検証実験の結果を受け誤報が確定した。 ...
日本記者クラブがある日本プレスセンター Photo by Rs1421

「ウィキリークス日本版開設」 八田氏「ウィキリークスとは違う」

駿河台大講師が「ウィキリークス日本版」を開設すると一部報道があったが、本人が構想している匿名リークサイトはウィキリークスとは性格が異なると指摘している。 ...
PR

キーワード

読売 朝日 毎日 産経 日経 共同 時事 北海道 中日 西日本 地方紙 NHK 東京 訂正報道あり レベル7 レベル6 レベル5 レベル0 慰安婦 衆院選2014 美濃加茂市長事件 報道改革 原発 沖縄 万能細胞 自衛権 TPP 消費税 靖国神社 吉田調書

誤報レベル

インフル予防接種 医師発言を訂正 「幼児もう間に合わない」

人質映像「こうした影できない」 不正確なコメント引用で訂正

仏連続テロ 識者発言2カ所訂正 朝日オピニオン面

ビール飲み多数死亡 「ワニの胆汁混入」は迷信? 専門家は毒性否定

佐藤首相演説、米圧力で修正し「沖縄負担増」? 返還時に2割減

日本原電社長「分社化検討していない」 日経報道を否定

「テカテカ光った県連幹部バンザイ」 毎日新聞おわび 自民抗議で

「韓国メディアの金正恩氏動静報道」は「北朝鮮メディア」の誤記

1月7日の安倍首相動静 主要各紙が訂正

JAXA教授の原稿に誤って加筆 朝日新聞がおわび

過去の記事

  • 2015年1月 (27)
  • 2014年12月 (41)
  • 2014年11月 (30)
  • 2014年10月 (6)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (5)
  • 2014年7月 (7)
  • 2014年6月 (5)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (12)
  • 2014年3月 (5)
  • 2014年2月 (6)
  • 2014年1月 (4)
  • 2013年12月 (9)
  • 2013年11月 (14)
  • 2013年10月 (10)
  • 2013年9月 (5)
  • 2013年8月 (3)
  • 2013年7月 (7)
  • 2013年6月 (8)
  • 2013年5月 (8)
  • 2013年4月 (5)
  • 2013年3月 (3)
  • 2013年2月 (9)
  • 2013年1月 (7)
  • 2012年12月 (4)
  • 2012年11月 (10)
  • 2012年10月 (11)
  • 2012年9月 (7)
  • 2012年8月 (5)
  • 2012年7月 (5)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (4)
  • 2012年4月 (4)

お問い合わせ


1+1=
お問い合わせ(SSL対応)はこちら
一般社団法人 日本報道検証機構

GoHoo(ゴフー)は、マスコミの報道を検証するウェブサイトです。GoHooは、一般社団法人 日本報道検証機構が運営・管理しています。

ソーシャル

21074
フォロワー
2893
いいね!
253
チャネル登録
購読
RSSフィード

最新ツイート

  • 【訂正記事速報】インフル予防接種 医師発言を訂正 「幼児もう間に合わない」 http://t.co/nX2cGe1REE →流行しているインフルエンザについて、幼児などに予防接種を呼び掛ける医師のコメントが1月25日付中日新聞に掲載されたが、「幼児」は誤掲載だったと訂正している。
Copyright © 2013 WANJ.
  • アカウント
  • カート
  • 利用案内
  • 会員規約
メニュー
  • 国政
    • 内政
    • 外交・防衛
  • 社会
    • 事件
    • 災害
    • 地域
  • 経済
    • 企業
    • 生活
  • 海外
    • 中国
    • 北朝鮮
    • 米国
    • 韓国
  • 文化
    • エンターテイメント
    • サイエンス
    • スポーツ
  • トピックス
  • コラム
    • 小川和久
    • 新家竜介
    • 牧野洋
    • 楊井人文
  • 特集
  • 訂正
  • キーワード(メディア別)
    • 読売
    • 朝日
    • 毎日
    • 産経
    • 日経
    • 共同
    • 時事
    • 北海道
    • 中日
    • 西日本
    • 地方紙
    • NHK
  • キーワード(誤報レベル別)
    • 訂正報道あり
    • レベル7
    • レベル6
    • レベル5
    • レベル0
  • キーワード(テーマ別)
    • 美濃加茂市長事件
    • 慰安婦
    • 衆院選2014
    • 報道改革
    • 原発
    • 沖縄
    • 万能細胞
    • 自衛権
    • TPP
    • 消費税
    • 靖国神社
    • 吉田調書