韓国人サラリーマン、90%が「精神疾患」 原因は職場のストレス、日本は大丈夫なのか

2015/1/29 18:48
印刷

「良好な職場の人間関係」が大事、韓国人30% 日本人は55%

   とはいえ、職場での人間関係に気を遣っているサラリーマンの姿は、日本でも同じようなものだろう。韓国Careerのアンケート結果を受けて、韓国のインターネットユーザーが寄せたコメントに、

「職場はまるで軍隊のようだ。上下関係に厳しく、残業や飲み会は強制。誰だって病気になる」

とあったが、こんな声は日本でも聞こえてきそうだ。

   リクルートワークス研究所の「アジアで『働く』を解析する 2013」によると、「仕事をするうえで大切だと思うこと」との問いに、「良好な職場の人間関係」をあげた韓国人は約30%。日本人はそれを上回る55%を占めていた。米国や中国、他のアジア諸国(いずれも、20%程度)と違い、日本人や韓国人がいかに職場で神経をすり減らしているかがわかる。

   残業、残業で仕事に追いまくられ、睡眠不足になったり、うつを発症したりするケースは日本でも少なくない。最近は「パワーハラスメント」(パワハラ)と呼ばれる、「職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える」行為も目立ってきた。

   厚生労働省によると、労災請求件数でみた過労死(脳・心臓疾患)は1999年の493件から2012年には842件に、過労自殺(精神障害)は155件から1257件に急増している。過労死は50代、60代に多く、過労自殺は働き盛りの30代で特に多いという。

   韓国でも、自殺は20歳~30歳の死因の上位であり、その原因に就職難や、低賃金や失業による生活困窮があるとされる。火病と自殺との因果関係は定かでないが、職場でのさまざまな不満が鬱積して火病を発症したり、自殺に走ったりする人が少なからずいることは想像できる。

印刷

おすすめワード

今旬ワード

スポンサードリンク

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

他の言語

注目情報

クールでセクシーなパンプスやブーティも何足も買えちゃうお手頃価格!

誰も避けては通れない

挫折や失敗。人生につきものだけど、やっぱり動揺する。そんなときは、これだ!

ミニッツシンキング

世界遺産候補の旧野首教会でのコンサートも

音楽祭

早朝の浅草もいいもんだ。スカイツリー望む絶景ルーム

TBM冬セール
おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア

都道府県を自動判別する日本初の地域ポータルサイト

Jタウンネット
このページのトップへ
ニュース
トピックス
特集
ひと登場
メディア
経済
ファイナンス
社会
IT
エンタメ
コアラのマーチの天気予報
ワイドショー
てれび見朱蘭
チャンネルGメン
太田総理
エイガ探偵団
おかわり!王様
Eたび
NHK注目
動画探偵社
TVトピックス
「嵐」注意報
深読み週刊誌
ブログウォッチ
深夜テレビ
放送作家日記
ドラマが好き
プロフェッショナル
クローズアップ
海外セレブ
あなたは何派? TVワンクリック
特番
あなたはどっち?アンケート
映画365日
テレビ業界
細木数子
甲子園
記事一覧
グルメ
乗り物
IT・ガジェット
携帯電話
家電
エンタメ
コスメ・健康
ファッション
イベント
トラベル
ライフ
コラム
カス丸
その他
1クリック投票
新着記事
トラブル
社内結婚
ハケン
サイト拝見
新書ちょっと
クラウド
悩み相談
特集
トピックス
29歳の君へ
できるヤツ
世界一蹴
ITとほほ
非サラリーマン
外資系で働く
転職日記
フリーランス
脱メタボ
債権回収OL
アニメ制作
J-CASTニュースについて
編集長からの手紙
創刊のご挨拶
J-CAST ニュースについて
お問い合わせ