「日本人の人質事件は、イスラム国の脅威が対岸の火事ではないことを物語っている」(韓国中央日報の26日付社説)。中東の過激派「イスラム国」を名乗る組織の動向に、お隣の韓国内でも高い関心が集まっている。その背景には、ストレスの強い韓国社会への不安と不満がくすぶっている。
■18歳男性の失踪事件
イスラム国への関心が韓国内で高まった直接のきっかけは、人質事件の直前に起こった韓国人男性の失踪事件だった。韓…
「日本人の人質事件は、イスラム国の脅威が対岸の火事ではないことを物語っている」(韓国中央日報の26日付社説)。中東の過激派「イスラム国」を名乗る組織の動向に、お隣の韓国内でも高い関心が集まっている。…続き (1/29)
「雰囲気と環境が整えば最高位級会談を行えない理由はない」――。北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記が初めて南北首脳会談の開催に言及し、韓国内は色めき立っている。とはいえ、単純に南北関係を改善し…続き (1/8)
韓国軍サイバー司令部、国家情報院長、北朝鮮偵察総局――。2012年の韓国大統領選を巡り、インターネットを使った情報操作で立件または疑惑が提起された当事者たちだ。韓国は日本より一足早くネット選挙が全面…続き (2014/12/4)
各種サービスの説明をご覧ください。