そもそもリアルな世界のクレジットって保険証とか運転免許証とかパスポートとか。これってこの人はこの名前で、ここに住んでいて、この顔ですよ、ぐらいにしか意味がない。本当のクレジットってもっと原始的で一言でいえば「ちゃんとしている人」ってこと。これからはこっちのが大事。
— 内藤 裕紀/Yuki Naito (@no7110) 2015, 1月 11
遅刻しない、ちゃんと返事をする、予約をしたらちゃんと来る、クレイマーじゃない、ちゃんをお金を払う、対応が丁寧、変なことしない、そういうのが求められているクレジット。これがいまfacebookぐらいしかわかるものがないし、まだかなり不十分。
— 内藤 裕紀/Yuki Naito (@no7110) 2015, 1月 11
クレジットが高い人から信用されている人は信用度が高い、みたいなgoogleのPageRankみたいなののクレジット版があるといいんだよな。そうするともっと詐欺は減るし、不必要なもめ事も減るし、情報の淘汰も進むし。ただ格差社会のクレジット版みたいな問題は起きてしまうなー
— 内藤 裕紀/Yuki Naito (@no7110) 2015, 1月 11
COLOR 事前登録開始今週以内にちゃんとしろよ!! pic.twitter.com/fUXtd47zaW
— 株@cm量産型養分 (@kusataroo) 2015, 1月 26
http://t.co/9ufwA6Yvue
ドリコムクッソワロタwwwwwCOLOR事前登録延期 pic.twitter.com/yTa83KmOSn
— あかんやつマン (@kabuakan) 2015, 1月 29
ドリコムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
— シュール (@adatarayama) 2015, 1月 29
チャートに崖ができてた(;´Д`)
— きりきり (@kirinoh) 2015, 1月 29
おまいら pic.twitter.com/S61e3lL7Nl
— ワゴン (@von_nishi) 2015, 1月 29
アプリが売上ランキング上位に入ったのを好感して急伸←わかる
アプリのDL数が伸びたのを好感して急伸←まぁわかる
アプリの事前登録数が多くなったのを好感して急伸←は?
アプリの事前登録を開始したのを好感して急伸←アホか
— もちベーコン_(:3 」∠)_ (@sumi_onmo) 2014, 12月 9
ドリコムのソシャゲが遅れて、プロデューサーとホルダーが崖っぷちなのねw
— ケミ介 (@chemisuke_sikyo) 2015, 1月 29
崖っぷちバスターズ pic.twitter.com/lDBG6WiOv1
— ざら速(ザラ場速報) (@ZARASOKU) 2015, 1月 29
こんなん作ってみた。 pic.twitter.com/3kotqZzkRW
— ヤーマン (@yahman6630) 2015, 1月 29
プロデューサーが崖に座ってどうぞ蹴り落としてくださいと言わんばかりの絵面。
— ぎの (@gino_522) 2015, 1月 29
コメント
コメント一覧