-
制服を脱いだ10代ガールズバンド、可愛いだけじゃない意外な顔
高校卒業後メンバーが離ればなれに。初めてぶつかったトラウマになるほどの壁
-
水曜日のカンパネラ、ヴァンパイアのゆる~い共同生活を鑑賞
鹿の解体や農作業をする、弱冠22歳の破天荒な歌うたいはなぜ吸血鬼に憧れる?
-
『メディア芸術祭』受賞、あらためて観る『クレヨンしんちゃん』
家族愛、日本人を描いた少し大人の『しんちゃん』 高橋渉監督インタビュー
-
シンガポールの至宝、テセウス・チャンに学ぶルールの破り方
シンガポールのデザインを変えた男とANREALAGEの国境を超えた共作
-
映像作家ひらのりょうと観る、鬼才画家・難波田史男の世界
美術館に収蔵されていた、知られざる「天才」の作品300点が一堂に展示
-
欧州で建築家として成功した異色の男 田根剛インタビュー
メディアアートの聖地YCAMで、建築家とダンサーがコラボ。その内容とは?
-
生きることの居心地の悪さを振り切りたい 川内理香子インタビュー
食べ物を描いた作品で注目を集めるアーティストは「食べること」が苦手だった
-
みんなが集まる、アートな「場」の作り方 中崎透インタビュー
木造アパート山田荘で繰り広げられる、美術と日常のいいとこ取り実験
-
ポップカルチャーにしか救えないこと おとぎ話・有馬和樹×山戸結希
殻を破ったバンドマンと気鋭監督の傑作MVは音楽や映画を超え人生に寄り添う
-
Sawagiに訊く、インストミュージックをより楽しむ簡単な方法
言葉では表現できない、音の可能性を追究。アフリカツアー前に何を語る?
-
メジャーでやる意味って何だ? Sugar's Campaign×tofubeats
新世代ポップス旗手2組が語る、音楽を届ける上で必要な「相対的視点」とは?
-
中納良恵が語る、坂本慎太郎や童謡から学ぶポップス論
EGO-WRAPPIN'のVoがソロ作を完成。音と言葉の「絶妙な抜き加減」とは?
20歳迎える椎名もたの新アルバムは『生きる』、収録曲“ドラッグ・スコア”のPV公開
2015/01/28 19:01
椎名もたのニューアルバム『生きる』が、3月4日にリリースされることがわかった。
14歳から楽曲制作を開始し、今年3月で20歳を迎える椎名もた。「ぽわぽわP」の名前でも知られ、ボーカロイドを用いた楽曲を主に制作している。2013年にリリースされた『アルターワー・セツナポップ』以来のアルバムとなる同作には、“少女A”“普通に歳をとるコトすら”、earth music&ecologyとのコラボ曲“夢でも逢えない人がいる”といったこれまでに発表してきた楽曲に加えて、書き下ろし楽曲を含む全13曲が収録される。また、初回限定盤には3本のPVを収めたDVDが付属する。
なお、本日1月28日に収録曲“ドラッグ・スコア”のPVがYouTubeとニコニコ動画で公開。こちらもあわせてチェックしてみよう。
リリース情報
椎名もた
『生きる』初回限定盤(CD+DVD)
2015年3月4日(水)発売
価格:3,240円(税込)
UMA-9051/2
[CD]
1. アライブ・コンシャス
2. ワガハイは
3. 9から0へ
4. ドラッグ・スコア
5. プリーズテルミーミスターワンダー
6. 夢でも逢えない人がいる
7. ハンシンハン=ギミー
8. 普通に歳をとるコトすら
9. 少女A
10. みんなの黙示録
11. 6畳半の隙間から
12. アイケアビコーズ
13. さよーならみなさん
[DVD]
1. “ピッコーン!!”PV
2. “3年C組14番窪園チヨコの入閣”PV
3. “さよーならみなさん”PV
※二つ折り紙ジャケット、表紙カバー仕様
リリース情報
(画像上:椎名もた『生きる』ジャケット、画像下:椎名もた)
関連リンク
関連記事
- ボカロPの自宅スタジオでの曲作りを紹介する書籍、DECO*27、sasakure.UKら10組登場(2014/09/25)
- レーベル「GINGA」が夏の東名阪ツアー、ピノキオピー、椎名もた、ウサギトネコ参加(2014/07/08)
- lasah新作にミト、i am robot and proud、sasakure.UKら参加、ジャケは大槻香奈(2014/05/14)
- 椎名もたの新アルバムは10月発売、所属レーベルGINGAのU/M/A/A移籍も発表 (2013/08/02)
- 「ぽわぽわP」こと椎名もたの初EPは、ROVO益子サポートの『コケガネのうた』(2013/01/15)