トップページ社会ニュース一覧あす関東平野部で積雪のおそれ
ニュース詳細

あす関東平野部で積雪のおそれ
1月29日 12時25分

あす関東平野部で積雪のおそれ
K10050553711_1501291224_1501291247.mp4

低気圧の影響で、関東地方では30日の明け方から広い範囲で雪が降り、東京の都心などでも雪が積もるおそれがあります。
気象庁は、通勤や通学の時間帯と重なるおそれがあることから雪による交通への影響などに十分注意するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、30日は前線を伴った低気圧が本州の南岸を東よりに進み、夜には関東の南の海上に達する見込みです。
このため、関東地方では30日の明け方から南部の平野部を含め広い範囲で雪が降る見込みです。
30日の昼までに降る雪の量は、いずれも多いところで、箱根から秩父にかけての南部の山沿いで15センチ、北部で10センチ、南部の平野部で8センチ、東京23区などで5センチと予想され、東京23区などでも雪が積もる可能性があります。
30日の昼すぎからは雪は次第に雨に変わると予想されていますが、予想よりも気温が低くなった場合には雪が降り続き、積雪が増えるおそれもあります。
気象庁は、朝の通勤や通学の時間帯と重なるおそれがあることから、雪による交通への影響や路面の凍結や着雪などに十分注意し、最新の情報を確認するよう呼びかけています。

関連ニュース

k10015055371000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ