ニュース詳細
フェイスブック ドル高でも大幅な増収増益1月29日 11時10分
世界最大の交流サイトを運営するアメリカのフェイスブックは去年10月から12月までの四半期決算を発表し、外国為替市場でドル高が進んだ影響を受けて売り上げが目減りしたものの、大幅な増収増益を確保しました。
フェイスブックは28日、去年10月から12月までの四半期決算を発表しました。
それによりますと、売上高は38億5100万ドル(日本円でおよそ4500億円)で、前の年の同じ時期より49%増加しました。また、最終利益は7億100万ドル(日本円で820億円余り)で、前の年より34%増加し増収増益となりました。
これは利用者が増加し、売り上げのほとんどを占める広告事業が好調だったためです。
ただ、売り上げについては外国為替市場でドル高が進んだことによって、外国の通貨で得た収入が4%目減りしたということです。
さらに、ことし1年間の売り上げについても、ドルが今の水準で高止まりすれば5%押し下げられるという見通しを示しています。
フェイスブックのデイブ・ウエーナーCFO=最高財務責任者は電話会見で「ことしは為替による逆風が強まるだろう」と述べ、ドル高が業績を圧迫するリスクになるという認識を示しました。