日本経済新聞

1月29日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

ニュースの深層

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

誰でも発明家、ソニーの電子ブロックが変える生活

(1/3ページ)
2015/1/29 7:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 ソニーが、消費者自身の手でさまざまな機能を生み出せる新しい姿の製品を作ろうと躍起になっている。今夏世に送り出す電子ブロック「MESH(メッシュ)」がそれ。電子回路を内蔵したブロック型の部品を組み合わせていくだけで電子機器ができあがる玩具だが、家庭内ネットワークを介して家電なども遠隔操作できる。消費者の趣味や嗜好が細分化されヒット商品が生まれにくい中、機能を生む権利を消費者の手に委ねてまで新しいニ…

関連キーワード

ソニー、ハッカソン、プログラミング、スマホ、ブルートゥース、ニフティ、三井不動産レジデンシャル、平井一夫

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

ニュースの深層 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

ブリヂストンサイクルが2月下旬に発売する通学用電動アシスト自転車「アルベルトe」。11万9800円(税抜き)からで年間4000台の販売を目標に掲げる。写真はイメージキャラクターを務める大友花恋さん

“電チャリ”に新風 両輪駆動でつかめ中高生の心 [有料会員限定]

 電動アシスト自転車の世界に新しい風が吹き込もうとしている。ブリヂストンサイクルは2月下旬、業界初となる両輪駆動の仕組みを採用した通学用「アルベルトe」を新発売する。競合よりパワフルなだけでなく、しか…続き (1/29)

MESHタグの大きさは縦5センチメートル、横2センチメートルほど。灰色は入出力端子、緑色はボタン、オレンジ色はLEDライト、青色は加速度センサーの機能をそれぞれ持つ

誰でも発明家、ソニーの電子ブロックが変える生活 [有料会員限定]

 ソニーが、消費者自身の手でさまざまな機能を生み出せる新しい姿の製品を作ろうと躍起になっている。今夏世に送り出す電子ブロック「MESH(メッシュ)」がそれ。電子回路を内蔵したブロック型の部品を組み合わ…続き (1/29)

図1 (a)日本では2014年6月に「e-NV200」を発表、同年10月に発売した。航続距離は190km。(b)中国では2014年9月に「ヴェヌーシアe30」を発表、最初は9都市で発売した。2015年から中国全土で販売する(左写真:的野弘路)

EV低迷脱出の切り札は「軽」 百万円台で航続200キロへ [有料会員限定]

 2010年末に電気自動車(EV)「リーフ」を発売した日産。フランスRenault(ルノー)との合計で、2016年度までに累計150万台の販売目標を立てた。しかし、2014年7月時点でのリーフの販売台…続き (1/29)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

日経産業新聞 ピックアップ2015年1月29日付

2015年1月29日付

・りそなのIT改革(上)今も生きる細谷流 IT費用年400億円超削減
・日立システムズなど、ICタグでねじを管理 点検作業を効率化
・マネタイズ、飲食店のネット広告 自動で出稿
・スズキ、インド生産車種の切り替え柔軟に 3ライン間で融通
・ロングライフHD、中国で介護商品販売 まず紙おむつから…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

[PR]

関連媒体サイト

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について