【レポート】
2014年10月よりMBS・TBSほかにて放送されたTVアニメ『結城友奈は勇者である』。そのニコニコ生放送『「結城友奈は勇者である」勇者部活動生報告 第4回』が2014年12月26日に放送された。
現在、WEBラジオにて配信されている『「結城友奈は勇者である」勇者部活動報告』のニコ生版として放送された本放送だが、ラジオのパーソナリティである結城友奈役の照井春佳、犬吠埼風役の内山夕実、犬吠埼樹役の黒沢ともよの3人に加え、TBS・CBCでの最終回放送直前ということもあり、東郷美森役の三森すずこと三好夏凜役の長妻樹里が参加。活動生報告では初の勇者部5人揃い踏みとなった。
番組冒頭、「今日、ニコ生中に泣きませんでした」と"未来報告"の形で宣言した照井だったが、最終回目前ということもあって、リスナーからのメールに涙腺も崩壊寸前。まさに波乱含みのスタートとなった。
「私の名シーンベスト3」では、各メンバーが11話までを振り返って、名シーンを3つ紹介。それぞれのベスト1は以下の通りとなっている。
長妻「夏凜満開」(第11話) 三森「乃木さんに話しかけているシーン。リボンのくだり」(第8話) 黒沢「樹がお姉ちゃんと過ごしてる朝のシーン!!」(第4話) 内山「風の叫び」(第9話) 照井「夏凜ちゃん『友奈の泣き顔、見たくないから』」(第11話)
そして、そろそろお別れのお時間です……からのムチャ振りコーナー「阻止せよ! 樹海化」。「5人で『最終回見てね』のお願いをする」(あいうえお作分で)、「5人で体現! お題『バーテックス・レオ』」、「5人が自分のキャラの名シーンを再現!」など、涙なんか忘れたいつもの展開で、レベル30になるまで奮闘する5人。しかし、ラストはやはり、最終回の放送に向けての感動のメッセージで終了……とはならず、おなじみの「勇者部・部歌斉唱」で、笑いあり涙ありの1時間を締めくくった。
なお、アニメは最終回を迎えた『結城友奈は勇者である』だが、ラジオ「勇者部活動報告」は今後も続くので、チェックのほうお忘れなく。また、1月30日(金)の20時からはニコ生「結城友奈は勇者である」勇者部活動生報告 第5回が放送されるのでこちらもあわせて注目しておきたい。
(C)2014 Project 2H
増田英二「実は私は」TVアニメ化決定!チャンピオン発の人外ラブコメ [00:00 1/29] |
[実は私は]チャンピオンのラブコメがテレビアニメ化 [00:00 1/29] |
部屋着にぴったり「弱虫ペダル」総北&箱学カラーのスウェットセット [23:15 1/28] |
及川光博が仮面ライダー3号に!「1号と2号倒していいの?」溢れる"ライダー愛" [22:50 1/28] |
「暗殺教室」ALOYE 2とのコラボTや総柄パーカーなど、予約締切迫る [22:40 1/28] |
特別企画
一覧人気記事
一覧イチオシ記事
新着記事
ランボルギーニ新型「ウラカン GT3」ワールドプレミア - レースも参戦予定 [07:42 1/29] ライフ |
【レポート】アズジェント、マルウェアを無害化する新ソリューション「Secure Data Sanitizetion」 [07:30 1/29] エンタープライズ |
LLVM Clang、PlayStation 4用コードを統合開始 [07:30 1/29] 開発・SE |
東京都・銀座などで、熊本食材を使用した「うまかモンフェア」開催 [07:30 1/29] ライフ |
バレンタインに告白されたことのある男性は31.6% - うち5割が交際へ [07:00 1/29] 恋愛・結婚 |