ニュース
ソニーの定額制音楽配信「Music Unlimited」終了。Spotifyと協力し、「PlayStation Music」に
(2015/1/29 01:38)
ソニーグループの定額制音楽配信サービス「Music Unlimited」が3月29日を持って終了する。新たに、定額制音楽配信の代表格であるSpotifyと協力し、3月29日から新サービス「PlayStation Music」を立ち上げる。
新サービスとなる「PlayStation Music」は、ストリーミング方式の音楽配信「Spotify」とのパートナーシップにより提供。PlayStation 3とPlayStation 4、Xperiaスマートフォン/タブレットなどで利用可能になる。
ソニー/PlayStationのネットワークサービスである「PlayStation Network」(PSN)のアカウントを使い、Spotifyの有料会員向け「プレミアムサービス」相当の音楽配信サービスを提供。3,000万曲以上の楽曲、15億以上のプレイリストを揃えているという。
価格やサービスの詳細などは後日公開されると思われる。なお、ストリーミング音楽配信の代名詞とも言えるSpotifyだが、日本ではサービス提供されていない。Music Unlimitedの今後を含め、日本での展開については情報が入り次第更新する。
現在19カ国で展開しているMusic Unlimitedは、3月29日を持って終了。米国やカナダ、メキシコ、ブラジルなど41の地域ではPlayStation Musicに移行する。なお、既存のMusic Unlimited利用者は2月28日から3月29日までの課金は行なわれない。
Music Unlimitedは、2011年1月に定額制のストリーミング音楽配信サービス「Music Unlimited powered by Qriocity」として、フランスとドイツ、イタリア、スペインなどでスタート。その後、対応する国や地域を拡大し、日本においては2012年7月に「Music Unlimited」としてサービス開始。その後、対応デバイスの拡大や、AAC 320kbpsの高音質配信などの機能強化や、980円/30日への値下げ(その前は1,480円/30日)などを行ないユーザー拡大を目指してきた。2014年12月時点では2,500万曲の楽曲を用意していた。
URL
- Spotify loves PlayStation/PlayStation Music(英文)
- https://www.spotify.com/int/playstation/
- ニュースリリース(英文)
- http://blog.us.playstation.com/2015/01/28/playstation-meet-spotify/
- Music Unlimited(英文)
- http://www.sonyentertainmentnetwork.com/music-unlimited/
- Music Unlimited
- http://www.sony.jp/music-unlimited/
2015年1月29日
2015年1月28日
- 連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!まるで別次元。“5K iMac”を試す。27型Retinaディスプレイの強烈な表現力 [2015/01/28]
- ひかりTVの4K配信対応単体チューナ提供開始。チューナ非搭載TVでも利用可能に[2015/01/28]
- サッカー中継でシュートの音がクリアに。NTTが「ターゲットマイク技術」開発[2015/01/28]
- アップル、iOS 8.1.3提供開始。アップデート時のストレージ容量低減など[2015/01/28]
- YouTube、従来のFlashに代わってHTML5をデフォルトに[2015/01/28]
- PS Vita向け「YouTube」アプリのサポートが4月20日で終了。「マップ」の機能削除も[2015/01/28]
- Apple Watchは4月発売へ。ティム・クックCEOが言及[2015/01/28]
- iPhone販売台数は過去最高の7,446万台。iPodは“その他”扱いに。Apple決算[2015/01/28]
- パナソニック、'12年以前のTVなど、4月20日以降YouTubeが利用できない製品を公開[2015/01/28]
- フォノイコ内蔵真空管プリアンプを自作。エレキット「TU-8500」[2015/01/28]
- レベッカの「フレンズ」がハイレゾに。moraで2曲配信[2015/01/28]
- オンキヨーとWOOXが業務提携。オンキヨーヘッドフォンの海外展開が加速[2015/01/28]
- エミライ、aurenderやResonessence Labsなど5ブランドの製品を3月から値上げ[2015/01/28]
- VICTOR STUDIO HD-Music.、NAXOSレーベル6作品をハイレゾ配信開始[2015/01/28]
- e-onkyoハイレゾ配信情報THE ALFEE 16作品やエヴァのピアノアルバム、「蒼き鋼のアルペジオ」など(1月28日)[2015/01/28]
- プレゼントコーナーBD「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー MovieNEX」の当選者が決定[2015/01/28]
- 「Blu-ray発売日一覧」1月27日の更新情報[2015/01/28]
- ダイジェストニュース(1月28日)[2015/01/28]
2015年1月27日
- 連載大河原克行のデジタル家電 -最前線-デジアナ変換サービスがまもなく終了! 地デジ移行最終局面[2015/01/27]
- レビュー巨大化しただけじゃない? Ultimate Earsの新BTスピーカー「MEGABOOM」を聴く[2015/01/27]
- ズーム、マイク交換できる高音質2.3Kビデオカメラ「Q8」[2015/01/27]
- JVC、FLAT&LOWスタイルの小型Bluetoothコンポ「UX-LP77」[2015/01/27]
- プロ用音楽制作ソフトの無料版「Pro Tools|First」[2015/01/27]
- Westone、BAイヤフォン「Wシリーズ」を機種名が判別しやすいデザインに変更[2015/01/27]
- 2PMとコラボした限定ウォークマン登場。Aシリーズは2PM初のハイレゾ収録[2015/01/27]
- PC用nasne視聴ソフトの最新版Ver.1.41公開。録画番組の連続再生時の問題を修正[2015/01/27]
- エレコム、USB給電の小型アクティブスピーカー。AC電源の高出力タイプも[2015/01/27]
- e-onkyoハイレゾ配信情報Punch Brothers「The Phosphorescent Blues」など18作品(1月27日)[2015/01/27]
- 「Blu-ray発売日一覧」1月26日の更新情報[2015/01/27]
- ダイジェストニュース(1月27日)[2015/01/27]