ライオンのごきげんよう 2015.01.21


(光浦)婚前旅行をしたいんですよ。
別にハネムーンに行きたいわけじゃないんですよ。
ハネムーンじゃないんですよ。
婚前旅行に行きたいんですよ。
(古閑)まあプロゴルファーってすごい稼ぐ競技なので「車が欲しい」「買いました」次は「時計が欲しい」とか。
悪い靖子が…。
彼氏だけはできませんように…。
(小堺)カワイイお靴ですね。
(古閑)カワイイ。
(小堺)どうしました?自分で買いました。
はい。
今日はそういう紹介でよろしかったでしょうか?女の幸せをつかみたいお二人だと。
(古閑)何かこのお題で呼ばれたことに対してそういう年になってきたのかなって思っちゃいました。
お幾つですか?
(古閑)33ですことし。
(光浦)あっ若い。
やっぱりでも実家に帰っても言われだしますよ。
ご両親とか。
そろそろじゃないとかやっぱ言われるようになってきましたね。
だからやっぱりこういうお題でも呼ばれんじゃないかなと。
失礼ですが光浦さんはお幾つですか?もう43。
「しみ」あっそうそうそうしみでね。
でも2人ともかわいらしいでしょすごくね。
(観客)うん。
(光浦)そうなの。
おばさん受けはいいの。
アハハ…。
それでは詳しい話はさいころでお願いします。
今日のさいころの目はこちらでございます。
6つでございます。
(光浦)ヤバい。
ヤバいですか?もう。
ノープランで来ちゃった。
(古閑)私もノープラン。
ノープランでいいですよ。
そんとき思い付くものが結構正しいから。
光浦さんどうぞ。
よろしくお願いします。
何が出る何が出るかな。
あっ。
(光浦)あれ?「こんなハズじゃなかった」・「こんなはずじゃなかったよね」はい。
(観客・小堺)・「こんなはずじゃなかったよね」トシちゃん。
トシちゃん。
こんなはずじゃなかった。
(光浦)こんなはずじゃなかった。
まあそうですね。
人生自体がこんなはずじゃなかったって感じなんでね。
ど…どこ見てお話しになってらっしゃいます?小学生のときの自分の夢を今…。
小学生のときのさ。
女の子ってさ書くじゃん自分の人生…。
何か何歳に結婚して何歳にとかって。
書くの?女の子って。
(光浦)書く書く。
それで自分の子供の名前とかも勝手に決めるじゃん。
(観客)ああ…。
(光浦)ほらみんなやってんじゃん。
えっ!?男子やらないよな?あんまりそういうこと。
やらないでしょ。
女子はみんなやるのよ。
男子は逆にサッカー選手になりたいとかただそれだけだね。
年表みたいなの書くの?そう…。
22歳ぐらいで結婚して…。
あっ違う。
私ね高校卒業してまず農協の事務に勤めてとか…。
田舎だったんで具体的なんですよ。
親が言ってたんですよね。
近くにいっぱいお手本があるんだね。
農協事務行って21歳のときに赤い軽自動車を買ってとか具体的でしょ?具体的だね。
田舎ってそんな感じだったんですよその当時。
みんな平均的な感じ。
それで22歳のときに結婚して24歳で子供を産んでとか。
1人目長男出産。
26歳長女出産とか。
書くの?それが今思い出してたの?今思い出してて。
遠い昔だなぁと思って。
とっくに通り越したし…。
(古閑)どっからずれだしました?
(光浦)まずそうね。
高校卒業ぐらいからずれだした。
まさか芸人になるとは思わなかったもん。
ああまずね芸能界に。
お勉強できるんですよ。
やることがなかったんですよホントに。
なくてもしない子はしないから。
頑張って…。
とにかく東京に出たくて。
東京に行けば全ての夢…。
そんときねやっぱりトレンディードラマとかが全盛期だったんで。
もう映るってのが全部東京なんだ。
表参道だとか原宿とか青山が映るわけだ。
何の根拠もないけど東京に行けば全てがかなうって思って。
とにかく東京に行きたいと思って。
それは火星にいたときに思ってたこと?ごめんなさい…火星?まだ分かってないかな。
地球人。
ああ!結構長いですよお仕事。
やっぱり東京…。
でも何か若いときってそこに行けば何とかなるみたいなのあるよね。
ああ。
そう…。
でもまあ私ずっとゴルフもやってるんで。
ずーっとゴルフ?私は10歳からですね。
はい。
だからもうそれこそ私なんかはプロゴルファーになってって書いてるんですよ。
(光浦)じゃあ夢がかなったじゃないですか。
(古閑)そう…。
私は昔から書いてるのはもともと野球やってたんですけど野球のときはプロ野球選手になってパパとママにお城を建てるって書いてて。
10歳からはゴルフを始めてるんでプロゴルファーになってパパとママにお城を建てるって書いて。
(光浦)いいおうちね。
やっぱ夢が健全ででかいもん。
健全じゃない?赤い軽自動車を買うとか。
(光浦)私ホントに親の教育かな。
何か知らんけどいつも必ず貧乏の設定でままごとやる…。
あのねうちは家計が苦しいからっつって人形並べてどうしても1人を手放さなければいけないとか…。
そんな時代じゃないですよね。
(光浦)そんな時代じゃないの。
だけど親の教育がやっぱね。
うちはとにかく公務員なんです。
でも結構きっちりした倹約家だったんですよ親が。
うちは貧乏だ貧乏だってあんまり言われたのでテレビと漫画とごっちゃになっちゃってうちど貧乏だと思ってお水ももったいないと思って一回ポリタンク持って私ちゃんとした親孝行のつもりで水をくみに行こうと思って。
昔話とか読んでるとよくさ親孝行な息子とか娘が水をくみに行くじゃん。
遠い所に行ってね。
それをやろうと思って…。
物置行っておっきいポリタンク持って隣のスーパーの水を盗みに行こうとしてるところをそしたらお母さんに見つかって「お前は何をしようとしてるんだ」って言うもんでお母さんのために水を盗もうと思いますっつったらそのままビンタされて晩ご飯抜きだっつって怒られて。
いやそんときさ善悪がまだ分かんないじゃん。
親孝行が…。
幾つのときそれは?保育園さんぐらいのとき。
俺でも近くの川か何か行ったのかと思ったよ。
すごいでしょ。
そこは現代っ子だもんね。
スーパーの…スーパーの水道があったぞと思って。
(古閑)でも心がすごい何か優しい。
(光浦)でもちょっとずれてるでしょ。
高校卒業からずれちゃったんだ。
ずれてきましたね。
ずれた?私はそのままプロゴルファーになって。
それはずれてないんだ?ずれてないですね10歳から。
そんときの恋愛とかなかったんですか?誘惑は。
それなりにもちろんしましたし。
ただゴルフが優先順位が1番ということがずれなかったのでまあそれなりのホントに一生懸命恋愛もしましたけれど常にゴルフ…。
でもこんなはずじゃなかったってのはないってこと?私ないですね。
だから「こんなハズじゃなかった」出たらどうしようと思って。
私ないです今まで。
だっておうち建てたいって言ったらおうち建てましたし。
えっ!?
(古閑)そう。
そっから…まあプロゴルファーってすごい稼ぐ競技なので「車が欲しい」「買いました」次は「時計が欲しい」とか。
「おいしいもの食べたい」「酒飲みたい」
(光浦)悪い靖子が出てきた。
悪い靖子が…。
彼氏だけはできませんように…。
悪い…悪い靖子が悪い靖子が出てもうた。
こんな何でも手に入れて?2015年はいい人になるって決めたのに…。
(古閑)でもそれあるかもしれないです。
私はホントもともとっていうのは早く結婚して…。
1人プロゴルファーの先輩がいてその人って二十歳ぐらいで子供を産んでまた復帰して2人目を産んでまた復帰とかしてる方がいらっしゃる。
(古閑)なのでその人は妊娠して6カ月とか7カ月でもゴルフをやって優勝されたような方だったんです。
それを二十歳のときにすごい憧れてて結婚する結婚するってずっと言ってて私も妊娠してゴルフがやりたいみたいなこと言ってた…。
妊娠してゴルフがやりたい。
そうそう…。
何か子供とかに…。
その人今子供さんとかがキャディーやったり。
いいな〜。
(古閑)自分の息子にバッグ担がせたりとか。
すてき。
(古閑)だからそういうのはちょっと憧れましたね。
そこはまだ手に入れてないよ。
よかった。
手に入れたものがほとんどある…ないと思ってるわけだ。
いやそれなりに…。
旅行好きだしお友達も結構いるしで何となく楽しいし。
ただイチャイチャみたいなのが…。
一回だけ本当に婚前旅行をしたいんですよ。
別にハネムーンに行きたいわけじゃないんですよ。
ハネムーンじゃないんですよ。
婚前旅行に行きたいんですよ。
それは皆さんの意見なんです。
リサーチしたら好きな人と結婚してハネムーン行くよりも…。
新婚旅行じゃなくて…。
婚前旅行が一番ドキドキして一番楽しいっつって。
婚前旅行ってことは結婚をもう決めてて…。
(古閑)決まってるってことですか?
(光浦)決めてなくてもいいや。
彼氏と彼女ってこと?
(古閑)それやだ。
やだ。
それもまだそんなになあなあの関係じゃないときに行くのが一番楽しいっつって。
なあなあの関係じゃないとき?マンネリ化してないとき?
(光浦)そうそう…。
え〜っ!?それ婚前旅行じゃないじゃないですか。
ただの旅行でしょ。
あれ?婚前旅行じゃないのか。
(古閑)それただの旅行ですよ。
そういうのしたことあるでしょ?あります。
(光浦)めっちゃ楽しいでしょ?
(古閑)う〜ん。
確かに楽しいです。
(光浦)それがやりたいの。
ホントは2〜3回やってるでしょ?やってない。
複数だよ複数だよ。
だって2人で行きましょうって言ったら向こうがビビって何か急に仕事が入ったって言っちゃうもん。
ちょっと待って…。
2人で行きましょうって言ったことあるの?あるよ。
そしたら急に仕事入ったって言われたの?絶対お前バイトだろって思った。
(鈴木)おかえり。
(子ども)ただいまー。
(ウイルスたち)ただいまぁ。
ただいま〜…。
えっ!?ウイルスまでただいましてるかも。
だから「HYGIAスプレー」ただいまの後のウイルス除去。
(2人)イエイ!・「ニオイも菌もウイルスも『HYGIA』」
(2人)「スプレー」「LION」はい次の方どうぞ。
(古閑)もうそんな早く…。
分かりました。
何が出る何が出るかな。
おお〜。
「女として迷っているコト」どっちどっち。
はい。
(観客・小堺)どっちどっち。
迷ってる。
これは僕は分かんない。
見当がつかないねこれは。
迷ってる。
そうですね。
だから結婚願望も…。
今まで付き合った方とかもそうですけど結婚願望ももちろんありましたし。
今まで付き合った方何人ぐらいいらっしゃるんですか?私が思ってるのは5人ぐらい。
(光浦)面白い。
さっきからの言葉でやっぱり付き合うってことは結婚だと思ってるんでしょ?私はそうですね。
やっぱりそれだけ真剣に思えないとその人のために頑張れないし。
やっぱりゴルフっていうものをやってたのでそれと同じぐらい男性にも一生懸命やりたかったからっていうすごい真剣な思いがあったから。
素晴らしい。
(古閑)あとは結婚願望があった。
だから付き合う方とは結婚したいなっていうふうに思いながら付き合ってたんですけど。
今迷ってることというのは?迷ってるのはそれはやっぱり…。
初めて結構長い間彼がいないんですよ今。
こんなに長い間いないことはなかったんだ?初めてですね。
結構期間は空いたりはするんですけれども。
(光浦)何年ぐらいですか?もう1年ちょっといないです彼というものが。
急いだ方がいいですよ。
波とかはちょっとあるんですよ。
なりそうだなどうだなみたいな。
そのときにこの長い期間で…長いっていうかまだ1年ちょっとですけど。
長いか短いかは私が決めることで私はちょっと長いなって思ってるんですけどその中で結構友達と遊ぶのが楽しかったり…。
今まで男性の友達なんて必要ないと思ってたんです私。
でも男女間で友人関係っていえるような人がちらほら出てきてるんですよ。
私絶対男性としか見なかったんですね。
友達じゃないんだ。
男と女しか見なかったんですけどあっ友情って多少あるんだなっていうのにも気付いてきたし。
何か今は独りでも全然いけるなって思ったときにここで迷いが出たんですよ。
いやでもやっぱり子供は欲しいって。
そのときにどうしようってすごい考えちゃいます。
(光浦)そこじゃね…。
(古閑)やっぱり結婚して好きな人の子供を産むのが…。
これ切実な悩みですよ。
やっぱり好きな人と結婚をして子供を産むのが普通といいますか当たり前のことといいますか。
自然の流れといいますか。
女の幸せの一つといわれますよね。
(古閑)やっぱりネット検索色々するとそりゃあアメリカとかイギリスとかは精子バンクで普通にシングルマザーで子供産んだりですとかまたそれはお金が掛かるって書いてあるけど私はその財力がやっぱりあるから。
そう。
そういうふうな選択肢もできる。
でも普通の女の人はやっぱりできない人だっているじゃないですか。
私はできるけどでもやっぱりパパがいないと…。
私ファザコンなんで。
父にすごくかわいがられて育ったから自分の子供にもやっぱり父の愛情を与えたいなって思うとちょっと悩むところですね。
何か政見放送のようになってます。
分かる。
分かる?うん。
(古閑)だからやっぱりホントに彼氏ができてすごく愛して結婚して子供っていうのがベストかなと。
年齢があるからねどうしてもね。
女性は子供ってことになると。
ちょっとでも引き伸ばそうとホントダイズの力…。
(古閑)ダイズの力!?
(光浦)ダイズのパワーを借りてますよ。
豆腐を食べる。
豆乳を飲む。
(古閑)女性ホルモンにすごくいい。
ダイズが女性ホルモンにいいの?
(古閑)すごくいいです。
ああそう。
じゃあ豆乳とかいいんだ。
だから女の人豆乳鍋好きなの?そうそう…。
(古閑)また肌とかにもすごくいいですし。
迷ってるっていうんではないよねでもそれは。
自分の中の選択肢がたくさんある。
悩んでる。
どうしようかなみたいな。
迷ってる?迷ってること…。
迷ってる?うん。
どうなんだろう。
どのレベルで?小さいレベル?大きいレベル?迷ってますよね。
(光浦)常に迷ってますよ。
確かにちょっとタイトルがでか過ぎるね。
女として迷ってること何だべってことになるね。
女として出産したいじゃないですかやっぱ。
だから迷ってますよ。
地元とかに帰るとやっぱもう子供2人いますとか。
変な話離婚2回しましたとかそんな子もいっぱい。
結婚じゃないですよ離婚してる子がもういるから。
なのに子供がいたらやっぱりそういう女の子って旦那なんかいらないよって。
子供は勝手に育つからとか言う人もいるんですよ。
大学出てる人が学歴なんかいらないって言うもんね。
出てるから言うんだよね。
本当いろんな意見があって。
旦那なんかいらないよって旦那いなくなったら慌てふためくよその人ね。
「うちの人すいませんがどこかで…」
(光浦)ですよね。
「うちの人」なんて使ったことないのに人に言うとき「うちの人を見ませんでした?」
(光浦)ああ「うちの人」うちの人って言いたいでしょ?言いたい。
私落合信子さんみたいに…。
「うちの落合が」って言うでしょ。
よくあれに憧れるの。
旦那の名字で旦那のことを言いたいの。
「うちの小堺がお世話になってます」それやりた〜い。
ああ言いたいんだ。
すごい今結婚願望が…。
(光浦)ありありですね。
結婚したい人がいるんじゃなくて結婚願望でしょ?結婚…願望ですね。
結婚したい人もいるの?いや今いないですね。
片思いして振られた話をこないだ年末の『明石家サンタ』に電話したらこのダイヤモンドに換わりました。
これ?はい。
そんときに当たりました。
パネルが偶然ダイヤでした。
1年半の片思いがこれです。
俺見てたよそんとき。
でもいつもそういう出方をされるじゃない光浦さん結婚できないんですかとか番組的に合わせてくれてるとこもあると思うのね。
ねっ?仕事だからと言って。
でも実際は光浦ちゃんなんかにも絶対「好きです。
結婚してくれ」って言った人とかいたでしょ?いないいない…。
(古閑)言わせないオーラ出しちゃってるんじゃないですか。
何か分かんない。
言わせないオーラ?そう。
でもそれが正解っぽい。
言わせないオーラってどういう?「こっちへ来んじゃねえよ」みたいなこと?
(光浦)ホントにそうらしいです。
(古閑)ちょっと男性が…。
(光浦)何かね注意されたり否定されそうだって…。
すぐ何か文句言いそうだって言われて飲み屋で。
何で私結婚できないんだろうっつったら「何か怖そうだもん」って。
どこが?素直に反省するんで教えてっつったの。
そしたら「いや何かさちょっと間違えたことすぐ指摘したりさ何か文句言いそうじゃん」そしたらもうカチンときてえっ?私がいつ文句言ったあんたにっつって。
(古閑)言っちゃった。
売られたケンカ買っちゃうじゃないけど。
(古閑)じゃあ結婚をしたいために何か行動してるんですか?いやだからちょっと女っぽく美容ですよ美容の方に。
(古閑)ああ…。
(光浦)えっ?
(古閑)自分じゃなくて行動…。
何か。
何ていうのかな。
2015年軽量化計画ですね。
軽い女を演じるっていうね。
ちょっと軽めな。
軽い女ってどういうの?まずはべただけど髪伸ばしてワンレンにして事あるごとにラーメン屋に行ってラーメンを食べるじゃないけど何かこう…。
まず形から。
かき上げつつの?
(光浦)形から。
なぜお前はいつもラーメン屋にいるんだっていう。
いや光浦さんらしいのがいいと思いますよ。
(光浦)お刺し身食べるときもちょっと口紅が付いちゃうみたいなこう…。
何か自分の中で軽量化計画っていうのがあるんですよ。
「この女ちょっと軽そう」って言っちゃいかんけどそういうふうに見られる行動をしていこうじゃないけど。
軽くなんない方がいいよね。
軽くない方がいいですよ。
(光浦)とにかく怖い怖いと。
怖いかな?もうホント堅いイメージがやっぱついちゃってテレビで。
ああ。
男の子が弱いんじゃないのかな。
(古閑)ご縁がないんですよ。
光浦君で怖いっていったらどうすればいいの?ねえ?いい子…って言ってもらわないと駄目なの?今の人。
う〜ん。
何だろうな。
(古閑)軽いよりお姉さん肌の方がいいんじゃないですか。
お姉さん肌で。
(古閑)文句とかじゃなくていいよいいよみたいなおおらかに包んであげるみたいな。
もうそういう年だし。
・「システマ」
鈴木砂羽いくつになっても美貌は健在
だけど歯ぐきはおとろえてきた
(鈴木)そっそんなわけないじゃん。
放っておくとそれ歯周病になるかも
え〜またまた〜。
最悪歯が抜けてしまうかも
…そうなの?
だから「ハグキプラス」
歯ぐき細胞を活性化して歯周病を防ぐ
活性化。
歯ぐきぷるん。
・「ハグキプラス」
新発売
(娘)頭痛い…。
(母)はい。
いつもの「バファリン」早く効くのも大切。
胃にやさしいのも大切。
両方あるのよ「バファリン」には。
・「頭痛に『バファリンA』」さあ心理チェック。
最近珍しいでしょこういうの見るの。
結構好きでしょ?こういうの。
(古閑)心理テスト好きですよね。
占いもね。
(古閑)占いも大好き。
今日はABCに分かれます答えによって。
問題は…。
見たこともない未来の世界にいるんですよ。
ねっ?未来に来たわけですから。
ということですね。
タイムスリップしたから未来の自分もそこにいるわけですよ。
そういうことです。
どれがいいですかということです。
買い物するのか家族に会うのか成長した自分を見るのかABC。
さあどれかを挙げていただきましょう。
お願いいたします。
私未来なんて見たくない。
AとC。
未来なんか見たくない?できれば見たくないですよだって。
今を生きる。
今を生きますよ。
今を生きて…。
だから成長した自分なんて絶対見たくないし未来の家族とかもそんなのはそのときに見ればいい。
そしたらそのぐらいでいいです私。
光浦さんは自分を見てみたいんだ。
すごい細かいこと言うけど未来に急に行っちゃったらさルールが分かんないからすごい困っちゃうじゃん。
まず自分のとこ会いに行って自分におい助けてくれっつって。
(古閑)うわっ現実的。
すごい。
これ心理チェックとしてはですね…。
(光浦)やっぱりほら孤独でしょ。
ということなんです。
私物欲だ。
まず…。
A。
Aを選んだ…。
会場の方もA選んだ方いますか?あれ!?正解!え〜っ!?
(光浦)こう言われるとさっきのトークも…。
合ってるってでも。
お金も必要ですよね。
よくお金大好きって言うと「えっ!?」って言うけど。
大事。
(古閑)大事だと思います。
やっぱり私ホントに物欲がすごくてさっきも言ったじゃないですか「車が欲しい」とか「時計が欲しい」とかで頑張るんですよ練習を。
(光浦)でもいいと思う。
頑張るんだもんね。
それで水を盗みに行くとは違うからね。
頑張るから。
欲しかったら頑張る。
未遂ですからね。
未遂…。
母親にビンタで。
C。
C選んだ方会場でもいますか?はい。
Cの方こちらです。
ああ…。
(古閑)当たってない当たってない。
犬を飼おうかずっと迷ってたんです。
(古閑)当たってない…。
大丈夫です。
最近何かはやりだね。
犬飼うと最後だよとか言うんでしょ。
いいじゃんね犬飼ったって。
って言うけど犬派が今犬飼ってからの方がホント生活が豊かになったっていう話をいっぱい聞いてるから。
気持ちが豊かになったり。
Bを選ぶ。
家族や知り合いに会ってみたいという人はこうなんです。
これを選ばなかったですお二人とも。
(古閑)ちょっと言い方が。
何か最後全部きついな。
言い方全部きついですよね。
前半の古閑さんみたいですよね。
(光浦)まあ…でも当たってる。
(古閑)いや私は当たってますねこれは。
でもそもそも女の道ってのがどこなんだってことにもなるよね。
(光浦)そうそう…。
旅行行ってお友達の子供と遊んでホント楽しかったもん。
お子さん好きだね。
子供大好きなんです。
子供も好きでしょ?光浦さん。
うん。
すごい仲良くて。
おいっ子めいっ子もカワイイの。
今『妖怪ウォッチ』でもう。
『妖怪ウォッチ』子供好きだね。
知ってる今?何でも妖怪のせいなんですよ。
うん。
何かあると。
寝坊したら妖怪のせい…。
歌詞もあるんだよね。
・「あの子にふられたのようかいのせい」とかって何でも妖怪のせい妖怪のせいっつってるからじゃあ靖ちゃんが振られたのは何のせいっつったら「う〜ん。
自分のせいだと思う」光浦さん古閑さん今日はありがとうございました。
ごきげんよう。
かわいらしいでしょ。
(観客)カワイイ!
(志乃)今日から私に新しい役目が回ってまいりました。
(房子)じゃあ知らないんだ?2015/01/21(水) 13:00〜13:30
関西テレビ1
ライオンのごきげんよう[字][多]

光浦靖子と古閑美保の幸せをつかみたい女2人がホンネをぶっちゃけます!▽光浦の恋愛妄想にスタジオ騒然!▽古閑美保が恋愛遍歴を赤裸々に告白!

詳細情報
番組内容
毎回多彩な豪華ゲストを迎え、ゲストが順番に大きなサイコロを振り、出た目に書かれたテーマについて話すトークバラエティ。
出演者
【司会】
小堺一機 

【ゲスト】
光浦靖子(オアシズ) 
古閑美保
スタッフ
【演出】
三宅恵介 

【P】
笠井雅旭 

豊島浩行(月曜日) 
庄司裕暁(火曜日) 
笠井雅旭(水曜日) 
窪田豊(木曜日) 
豊島浩行(金曜日)

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:20741(0x5105)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: