人間が消えた村、幽霊塔… 日本初の写真集『世界の廃墟』がすごい!
- 廃墟 /
- 飛鳥新社 /
- 佐藤健寿 /
- X51.ORG /
- サトーン /
- 探検家たち /
- アーバン・エクスプロレーション /
- ゴーストタウン・クラーコ /
- 奇界遺産 /
- 立ち入り禁止区域 /
- 未完成巨大テーマパーク
『世界の廃墟』/バズルージャ山頂にそびえる共産党ホール(ブルガリア)の内部。近年、廃墟マニアの「聖地」として急速に注目を集めている。
本書では、13年のもの間、建設が止まったままの状態で知られる中国の未完成巨大テーマパーク「Wonderland」や、一夜にして人間が消えた村・廃墟好きの間からも人気のベルギーにあるパワープラント IM、タイの幽霊塔と呼ばれる49階建ての「サトーン・ユニーク・タワー」など、世界の名だたる廃墟を網羅的に収録している。
廃墟の美しさを一望
チェルノブイリ事故で無人の街となったプリピャチ(ウクライナ)市内の病院
戦災、エネルギーと産業、都市と経済を巡る産業、3つの要因から孤立してしまった廃墟。そんな失敗の裏に見える美しさをさらすという一種の反骨運動的な意味も混めて、アーバン・エクスプロレーションと呼ばれる、立ち入り禁止区域や廃墟などに足を踏み入れる探検家たちが取材。
本書には、そんな探検家たちに呼びかけて集めた写真や佐藤さん自らの写真が収録されている。また、世界の廃墟を集めた写真集は、本書が日本初になるという。
バンコクの若者の間で「幽霊マンション」と呼ばれるサトーン・ユニーク・タワー(タイ)
パワープラントIM(ベルギー)
関連商品
世界の廃墟
発売 : 2015年1月31日
価格 : 1,900円(税込み)
販売元 : 飛鳥新社
関連記事
関連リンク
- 廃墟 /
- 飛鳥新社 /
- 佐藤健寿 /
- X51.ORG /
- サトーン /
- 探検家たち /
- アーバン・エクスプロレーション /
- ゴーストタウン・クラーコ /
- 奇界遺産 /
- 立ち入り禁止区域 /
- 未完成巨大テーマパーク /
- 本書 /
- 柳京ホテル /
- 廃墟好き /
- 軍艦島 /
- サトーン・ユニーク・タワー /
- バベル /
- 端島 /
- 大久野島 /
- Wonderland
この記事へのコメント