アンテナ・まとめ RSS

2015年01月27日

宇佐美貴史「代表に早く入りたい」「献身さが足りない自覚はある。でも究極の理想は…」

【サッカー】今すぐ代表入りしたいと宇佐美が明言「献身さが足りない自覚はある。でも究極の理想は…」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1422334394/
宇佐美ガッツポーズ.jpg

1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 13:53:14.51 ID:???*.net

「天才」にして「悪童」。

10代の頃の宇佐美貴史のイメージは、おおむねそういったものだった。 だからこそ昨年、「日本代表入り」について聞かれた際の殊勝なコメントに、今ひとつしっくりこないものを感じていた。

三冠王者のエースは、ドイツ・ブンデスリーガの2年間で何が変わったのか。“日本代表に最も近い男”は、ガンバから再び世界に羽ばたくのか――。

キャスター・山岸舞彩がトップアスリートの精神世界を探る「挑戦者たち」第7弾!

■「守備しない」との声に対しては…?

山岸 今、アジアカップ真っ最中(※取材収録時)の日本代表について聞かせてください。

宇佐美 入りたいですね。できるだけ早く。本当は代表に定着してから海外に行く予定だったんですよ、自分のビジョンでは。 でも全然定着してないし、海外にはもう行って戻ってきてる。波瀾万丈にもほどがありますよ。

山岸 「宇佐美を代表に」という声がある一方、「運動量や守備量が足りない」という声もありますが…。

宇佐美 それは自覚してます。運動量や献身さ、どれだけ前からプレスできるかっていうのを今の代表は求めていると思うので。

山岸 自分でも足りてないと。

宇佐美 足りてないですね。してこなかったんで。最高の理想は、ボールを取られんと5、6人抜いて点取る、それがベストです。 年間30点、40点取るような選手には、やっぱりそこまで守備を求めないと思うんですよ。だから、究極はそこを目指していたい。そこにトライしつつ、周りに合わせて献身的にやることも身につけていきたいです。

すごく濃い色に自分を合わせられる力がないと、いろんな監督が使いやすい選手にはなれないと思うんです。 中心でやっている選手に合わせながら、どれだけ自分の色を出せるか。

レアル・マドリードでいうと、クリスティアーノ・ロナウドがいるからイスコとかハメス・ロドリゲスとか、 あんなワールドクラスの選手でさえハードワークしまくってるわけじゃないですか。 俺、去年のクラブワールドカップの試合見て泣きそうになりましたもん。

山岸 ハードワークを身につけたあかつきに代表定着、そして世界への挑戦がもう一度始まるということですね。

宇佐美 そうなりたいです。なので今、どこの国に行っても大丈夫なように英語めっちゃ勉強してるんですよ。 これ、書いておいてくださいね。

●このインタビューの全文は発売中の「週刊プレイボーイ6号」にてお読みいただけます!


●宇佐美貴史(うさみ・たかし)
1992年5月6日生まれ、京都府出身。身長178cm、体重69s。利き足:右 
ポジション:FW、MF 京都の長岡京サッカースポーツ少年団を経てガンバ大阪ジュニアユースに所属。 以後、同クラブのアカデミー(下部組織)でプレーを続け、17歳の若さでトップチームに昇格。
2011年7月にドイツ・ブンデスリーガの名門バイエルン・ミュンヘンに移籍。その後、TSG1899ホッフェンハイムを経て、
2013 年6月より再びガンバ大阪でプレーしている

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150127-00042520-playboyz-socc
週プレNEWS 1月27日(火)6時0分配信





141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:24:44.98 ID:5zbdc6Hm0.net

>>1
やっぱり本音では王様だから守備免除ってのか理想なんだな


143: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:25:18.98 ID:E8uLWtne0.net

>>141
岡崎ですらそういってるのに


178: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:30:37.32 ID:Bq2AMe6X0.net

>>141
FW全員そう思ってるぞ


24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:01:50.23 ID:ed9ztRVD0.net

UAEの10番とかパス以外なんもしてなかったもんなぁ


30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:03:26.92 ID:GFy4hCYL0.net

>>24
アフロだとなんとなく許しちゃうwバルデラマは偉大だな


59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:10:17.27 ID:ed9ztRVD0.net

>>30
ほんとだなw
宇佐美もあの変な髪型辞めてアフロにすれば許してくれるかも


58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:10:05.98 ID:EVDFDi2a0.net

とりあえず一度は使って見るべきだな使わないと分からんよ


37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:04:42.18 ID:NQzY6B7E0.net

それより宇佐美君は90分しっかり動けるような体を作らないとな


85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:16:44.17 ID:ZBJpFt880.net

>最高の理想は、ボールを取られんと5、6人抜いて点取る、それがベストです。


この考え方が宇佐美の成長を阻害していると思う
歴代ゴールゲッターで量産する奴で5,6人抜いて点取るのを目指してた奴なんていないと思うよ


235: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:41:05.10 ID:5zbdc6Hm0.net

>>85
同意
むしろ攻撃力は十分足りていて、守備をちゃんとやれば普通に代表に呼ばれると思うのに
こいつはあくまで守備免除の絶対的エースを目指してる


111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:20:41.57 ID:Kcg4dRgY0.net

で433なら宇佐美は左か?
上下運動できないやつには無理だろ


120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:21:53.92 ID:nAWohE+m0.net

>>111
宇佐美は真前やりたいってよ
ザックジャパンの時も、大迫や柿谷に対抗意識してたし


132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:23:31.68 ID:Kcg4dRgY0.net

>>120
あーじゃあ岡崎のとこか
まぁ岡崎もあそこのポジションに置くと微妙だから狙いめなのは確かなんだよね
タイプ的に一番あそこのポジション合ってるのは大迫みたいなのだと思うが


147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:26:08.74 ID:2Hxo5soh0.net

正直、宇佐美に「悪童」イメージはないw


174: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:29:47.78 ID:KWk2SyjF0.net

アジアカップがあんな結果に終って
今後は待望論の抑えが効かなくなるだろうから
招集の時は近いと思うぞ


254: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:43:53.17 ID:xFjQ4UvB0.net

宇佐美は言ってることまともだし
肉体改造成功気味だし
ハードワークもなんだかんだで最低限レベルまで身に着けるんじゃないかね
まあ宇佐美自身よりうまいやつらがハードワークしているところを
間近で見続けてきてるんだし言葉だけじゃないと思うけどな


275: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:47:06.37 ID:jyIkvhmF0.net

>>254
宇佐美は注目選手だから、結構追ってるけど、自分の弱点は結構見れてて頑張る
これまでずーっと言ってるんだよ、言ってるけど、なかなか良くならない

神童で、小さい頃から身についた習性は、直しづらいか
インタで言ったら満足するタイプか


298: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:50:45.91 ID:bI5v3XoeO.net

宇佐美の理想だと宇佐美中心に選考することになるからなあ
俺は交代枠なら武藤より入れたいが


326: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:56:23.55 ID:bI5v3XoeO.net

乾本田岡崎いうてもめっちゃ守備するからな


334: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:57:59.83 ID:eC4j3hTw0.net

岡崎は守備ができたからずっと使われてきた
そしたら得点も取れるようになった


337: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 14:58:33.32 ID:Xnbeq4J/0.net

Fwに守備求めるのは勘弁してあげてほしいけどな
岡崎が凄いから目立つかもしれんが理想は守備しないで攻撃だけにぜんスタミナ使ってあげるべきなんだよ
メッシが試合中にたった七キロしか走らないのと同じでさ
まぁメッシほどのことできないにしても日本では突出した能力あるんだから使ってやるべき


444: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:16:00.56 ID:DADQo07b0.net

宇佐美って海外からのオファーきてないの?
代表で王様したいってくらいの選手ならソコソコのオファーくらい来ると思うんだけど
もう一度チャレンジすればいのに 本人にその気がないのかな?


491: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:24:59.54 ID:5zbdc6Hm0.net

>>444
一度ヨーロッパで失敗してるからなあ


487: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:24:02.06 ID:14TGafvs0.net

とりあえず試すべき。
宇佐美に決定って言ってるわけじゃない。使ってみてよ。


499: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:26:08.16 ID:D7Hy+3fB0.net

体重69kgしかなかったのか


508: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:26:50.88 ID:N9E6r1OC0.net

>>499
77kgって言ってたぞ
データ古いんだろ


538: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:32:13.54 ID:l/f/g1jc0.net

全員でハードワークして守備してそれで勝てるんならそれでもいいけど
それじゃアジアレベルでも勝てないからね
宇佐美云々じゃなくて守備守備言いすぎなんだよ
世界レベルじゃなくてもアジアで見たって敵として見て怖いのはケーヒルでありソンフンミンだろ?
たいした守備してねーぞ


547: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:33:38.76 ID:HzeEmrcO0.net

>>538
ソンフンミン別に怖かないが


539: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:32:15.12 ID:pgjAWGVy0.net

難しいこと考えないで海外で活躍しろ
世論を動かすくらいの


548: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:33:50.87 ID:eEuae7cW0.net

宇佐美に守備守備言うまえに
守備が本職の選手をもっと酷しく査定すべきじゃん
強いのがいないから、回りまわって全て上手く行かなくなることがある


591: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:43:12.84 ID:bIc5l3iW0.net

最近の守備守備言う傾向ってホント何なんだろうなあ
FWが守備するのは別にいいけど、それで決定機外してたら元も子もないのに

ただオフザボールの動きを改善してほしいってのは確かにある
守備するとオフザボールの動きがいいはイコールではないし


681: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:55:57.23 ID:snI3iMWuO.net

>>591
誰だか忘れたが
FWでも前から守備すんのなんて当たり前だろ
結果的にそれが自身のゴールに繋がるなんて馬鹿じゃなけりゃ分かる

ってな事を言ってましたが
海外のトップクラスの選手だったと思うが
去年やらに偶然みただけなんでソース元はサッパリ思い出せない

余程のスーパー選手がいるんでもなけりゃ前がサボって常に勝てる様な時代でもねえよ
そして昔と違い色々求められてんのはどのポジションも同じ


596: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:44:06.78 ID:kzoFeJDy0.net

宇佐美って普段その5,6人抜く経験を試合でやらせてもらえてるの?
アジアカップで乾が何度かチャレンジしてて、失敗もしたけどそのたび、
相手もあわてて動きでて、結局横に流れることも多かったけど、
それはそれでものすごくよく見えたんだけど


624: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:49:00.06 ID:MRL20Qlm0.net

宇佐美は守備への切り替えの早さ、オフザボール、スタミナが問題
11〜12キロペースだと後半途中でバテるしな


646: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:52:38.28 ID:l/f/g1jc0.net

あのさあ
宇佐美が救世主ってのもバカなら
宇佐美が絶対使えない代表に入れるべきじゃないってのもバカだと思うぜ
チームで活躍してる選手がいれば代表で試す
それが若手であれば結果が出るまである程度長い目で見てやる
それが普通だと思うけどね


671: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 15:55:26.31 ID:6qlXgtPT0.net

>>646

その通り
かつて久保竜彦も守備しない連携悪いで代表では不要論が出ていたが
代表チームに溶け込むと大爆発
能力のある選手を試せ、それだけなんだよ


850: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 16:19:39.31 ID:H54ow1vF0.net

宇佐美を入れるのは賛成、宇佐美を中心にチーム作るのは反対
スタミナは諦めたが守備とオフザボールは絶対改善できる
ただ、90分無理だからいずれにせよ後半から投入が現実的だと思う


855: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 16:20:51.09 ID:ksVExZ0a0.net

>>850
どっちかっていうとスタメンで長い間ボール触るほうが良い選手だから
宇佐美スタメンで後半武藤のほうがいいよ


869: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 16:22:43.85 ID:zklcfH8u0.net

少なくともアジア相手には使ってみても良かった


871: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 16:22:46.72 ID:rJK/90g60.net

不格好でもいいし、守備しなくてもいい、ボールを受けたらゴールに確実に流し込める
そんな選手が今の日本代表に必要なんだよ それが宇佐美かどうかはわからないけどね


898: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 16:27:34.17 ID:NnuRJ4GF0.net

守備のポジショニングだけだよ。あとは大丈夫。


999: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 16:43:54.08 ID:vCzDJlHC0.net

ACLで無双してこい





posted by カルチョまとめ管理人 at 18:37 | 大阪 晴れ | Comment(43) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 106765775
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 18:45
    まぁ色んな代表に色んなタイプの選手がおっても良いと思うわ。
    ただFWなのになんぼ走っても、守備しても、あんだけファールしたり肝心なゴール決めなかったら意味無いわ
  • 106765798
     :   at 2015年01月27日 18:52
    いやほんと一回くらい呼んでやれよw
    親善試合をJリーグのわけわかんねぇやつで何試合潰してんだよ
  • 106765839
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 19:02
    >ボール受けたらゴールへ流し込む
    ノーマーク前提のプレーじゃ先がないぞ
    とりあえず岡崎を見習って毎試合スプリント30回だな
  • 106765851
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 19:07
    使うならLWGだな
    CFはない
  • 106765870
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 19:09
    UAEの10番はパスだけじゃなく試合通してしっかり走ってプレッシングしてたっつーの。
    印象で語ろうとしてるから事実を歪曲してしまうのか?
    主観にもほどがある
  • 106765897
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 19:18
    ※106765870
    そのとおりですね。UAEのオマルも精力的な献身プレーを随所で出してました
    現代サッカーにおいて、宇佐美の感覚では、どの監督にも必要とされない・・・
  • 106765916
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 19:22
    守備もスタミナもポストも問題あると使いづらいよなあ
    それとビザ関係でイングランド行けないのに英語学んでるのか
    それよりドイツ語学んでドイツ行けよ
  • 106765918
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 19:23
    宇佐美は海外に再挑戦する意思持ってるんだなぁ
    ドイツから帰ってきた時はもう海外はいいですとか完全に心折れてたのにwwww
  • 106765931
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 19:25
    UAEの10番は守備頑張ってたよな 
    クラシックなタイプだと思ってたら意外と献身的なので驚いた
    肝心のパスは浮き球しか使えるの無いというのがもっと驚いたけど
  • 106765936
     :   at 2015年01月27日 19:26
    守備免除なのに90分維持できないし、この姿勢だと改善する気は無さそう
    個人技でも守備しなくて批判されてるチェルチにすら及ばないと思うんだがそんなに凄いか?
  • 106765948
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 19:29
    順序が違う
    メッシやロナウドでさえ最初のころは最低限の守備してたわ
  • 106765962
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 19:33
    まぁJで武藤より結果出してからだな
  • 106765965
     :   at 2015年01月27日 19:34
    ヨーロッパで活躍するトップクラスのフォワードの中で、
    守備免除のやつがどんだけいるのかわかってんのかね?
    明らかな守備免除なんて、見識が深い方ではないからわからんけど、俺はメッシぐらいしか知らんわ。
    今のクラブと戦術で代表出たいなら、
    Jリーグ+ACLでシーズン30点くらい取らないと王様になれないよ。
    Jリーグの得点って、あんまり価値ないもん。
    過去のJリーグ得点王がどんだけ世界の舞台で醜態をさらしてきたと思ってんの、
    世界でインパクト残したのって、高原くらいか?
  • 106766024
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 19:52
    守備じゃなくてむしろオフザボールなんだよな
    ガンバだとほとんど棒立ちでたまに裏抜けしてパスが出ずに勝手にキレてるイメージ
    パトリックがスペース作ってなんとかやってるけど

    オフザボールというと武藤もまだまだ
  • 106766037
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 19:55
    宇佐美ってワンタッチゴールが少ない(本人も言ってるが)
    そういうゴールが無いと宇佐美が目指すような選手にはなれない
    ただそういうゴール増やすには運動量増やさないと結局ダメなんだよ
    何度も動き直したり中へ走って入っていかないといけないんだから
  • 106766039
     : 鹿サポ  at 2015年01月27日 19:56
    >>誰だか忘れたが
    FWでも前から守備すんのなんて当たり前だろ
    結果的にそれが自身のゴールに繋がるなんて馬鹿じゃなけりゃ分かる

    海外選手じゃなく鹿島時代のマルキーニョスのインタビューだぞ。
    宇佐美は意識変えた方が良いと思うが、前線プレスの権化みたいな選手のコメントを引き合いに出すのは流石におかしい。
  • 106766063
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 20:01
    途中交代となったら不貞腐れそう
  • 106766065
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 20:01
    法則発動しちまう朝.鮮カ.ルト信.徒の香川を入れるよりは
    宇佐美を入れた方がマシだわな
  • 106766070
     :   at 2015年01月27日 20:02
    Jリーグで通用してるからってまた勘違いしてるんじゃないの?
    また欧州に行ったところで試合出れんぞ
    ネイマールやアザールでさえメッシやクリロナに遠く及ばないのに何故宇佐美程度で守備免除目指してるんだ
  • 106766075
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 20:03
    海外にリベンジしたいとは去年あたりから何回も言ってるよ。
    ただ、実現は社長が「新スタで出場するまで出さない」言ってるから2016年の夏くらいじゃないか。宇佐美本人もガンバファンだからそれを望んでるだろうし。それまでにある程度の守備はできるようになってほしいが…。
    ただ、アギーレだとウイングで使われてジョーカーがいいとこだろうな。
  • 106766078
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 20:04
    後ろで貰ってそろそろと上がりながらミドルでゴールという形が多いのに
    最前線に居たがるのが分からんわ、別に前で仕事するタイプでもない
    後ろの仕事がしたくないだけに感じる

    マルキーニョスがプレスの鬼になったのは鹿島時代からっていう
  • 106766108
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 20:12
    メッシみたいに1試合1点取れたら守備なんかしなくてもいいよ
  • 106766150
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 20:17
    あとはポジショニングをもっと向上させるべきだな
    戻ってブロック作るだけが守備じゃない
    危険なFWが嫌らしいとこに居るだけでも効果ある
  • 106766159
     :   at 2015年01月27日 20:18
    守備しないのに90分持たないとか論外だろ
  • 106766177
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 20:23
    Jで30点以上とってから
    得点率1切るならそんな待遇無理
  • 106766251
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 20:41
    毎回1〜2点取るってんなら守備なんかせんでいいわ。
    そうなってくれ、お願いだから。

  • 106766262
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 20:44
    メッシですらここ2年ぐらいで「走らん、守らん」が
    バルサのサポからも批判を浴びる原因になってるのに
    メッシ並みの決定力と突破力を見せてから言えや
    今の状態なら身の程知らずのガキそのものや
  • 106766293
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 20:57
    後半20分くらいから4231のシャドーで入れれば
    一人で点取ってくるんじゃないの
    無等や乾よりは全然期待できる
  • 106766301
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 20:58
    アジアカップの惨敗で若手への世代交代が進むならむしろ良かったのかもね
  • 106766362
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 21:15
    Jリーグ26試合10得点、ブンデス2年2得点のやつが能力ある・・・?
  • 106766384
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 21:18
    宇佐美はトップで使うにはフィジカルが足りないサイドで使うには運動量が足りない
    うしろがしっかりしてるならそれでも良いんだけど日本代表だと不安が大きい

    いまのところはジョーカー的な役割しかないな
  • 106766451
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 21:31
    ブンデスで23試合で2点しかとれない宇佐美が26試合で10点とれるJリーグ
  • 106766461
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 21:32
    宇佐美の為のチームにしないと活きないのならば要らない
    でも一度も試さないのはどうかと思う
  • 106766509
     :   at 2015年01月27日 21:41
    「週刊プレイボーイ」っておま・・・
  • 106766526
     : 名無し  at 2015年01月27日 21:45
    名もない有象無象が宇佐美クラスの選手の高い目標に対してゴチャゴチャ言ってるのが滑稽に思える
    高い目標がなくてはそれ以下の結果すら得られないよ
    純粋なゴールゲッターを目指す奴が一人くらい居て何が悪いって言うんだ?
    代表は決定力不足!と言って選手達を非難してる連中が、宇佐見がゴールゲッターを目指したいと言うと「守備守備守備守備」
    サッカー選手はお前がイチャモンつけてストレス解消するためにサッカーしてるんじゃねえんだよ
  • 106766537
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 21:47
    Jならそれでも良くても、国際試合の一発勝負でそんな奴いらねーよ。
    使うとしたら2トップでジョーカーとして使うしかないよね。
    サイドに出したら守備下手なのと運動量の無さでチームが終わる。
  • 106766572
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 21:53
    >宇佐美って普段その5,6人抜く経験を試合でやらせてもらえてるの?
    流石に6人貼りついたのは神戸ぐらいだったわw
    常時2,3人貼りついてくるからそれをかわすのはよくやるし、状況見てパトなりなんなりにパスするよ
  • 106766584
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 21:56
    しょうもない女にインタビューなんかさせるなよ。
    頼むから日本のメディアはこういうのヤメてくれ。
    幾らでも鋭い質問の出来る元代表選手とかサッカー経験者がいるだろ。
  • 106766657
     : あ  at 2015年01月27日 22:08
    こいつが物足りないのは守備と言うより攻撃面だろ

    スプリント回数が少なくて前線でフリーになれないからズルズル中盤まで降りてくる
    そこから1人、2人と交わしたところで息が切れてパトにパス

    このパターンが多過ぎる
  • 106766857
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 22:42
    でも、一人で点取ってくるタイプではないよな。縦パス放りこんで受けるわけじゃないし、センターからドリブルで5,6人抜くわけでもない。
    ショートパスでつないで受け渡す必要があったり、他の献身的に走るFWが点を取る必要があったり囮になる必要があったり。
    攻撃でも守備でもどちらでもいいけど代表レベルまでにもう一伸び、4年後までには更に伸びて欲しいところだね。
  • 106767043
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 23:22
    守備守備言いすぎって…前は2chでも守備が酷過ぎ、守備をなんとかしなければ!みたいな風潮じゃなかったっけ?
    結果論で話すから、言ってることブレブレだなあ
  • 106767065
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月27日 23:25
    今のままならまだ宮市のほうがマシ
  • 106767359
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月28日 00:20
    アジアカップスタミナを売りにしている連中でバテバテになったのに...
    守備免除はきついよ。今のシステムじゃ、仮にそうしてもCFしかないわけで...
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング