高速ロスレス圧縮「LZHAM」、初のメジャーバージョンが登場

ニュース
トップ

高速ロスレス圧縮「LZHAM」、初のメジャーバージョンが登場

後藤大地  [2015/01/27]

LZHAM - Lossless Data Compression Codec

1月25日(米国時間)、LZHAMの初のメジャーバージョンリリースとなる「LZHAM v1.0」が「Rich Geldreich's Tech Blog」において公開された。LZHAMはC/C++で開発されたロスレスデータ圧縮コーデック。データ圧縮率はLZMAとほぼ同等だが、デコード速度がLZMAの1.5倍から8倍ほど高速という特徴がある。Windows x86/x64、Mac OS X、iOS、Linux x86/x64がサポートされている。

「LZHAM」はLZベースの無損失圧縮コーデックの一種で、zlibとAPI上の互換性を保ちつつ、高い圧縮率においても高速なデコード処理を実現することを目的に開発されている。LZHAMそのものはすでに3年間ほど開発が継続しており、その間アルファ版のLZHAMを搭載したプロダクトなども出荷されている。デコードの速度はzlibほど高速ではないものの、LZMAよりはかなり高速とされており、高い圧縮率を実現しつつ高速なデコードが必要になるシーンで活用できる。

ただし、LZHAMは圧縮後のサイズが小さなファイルに関してはあまり高速性が期待できないとされている。というのも、LZHAMは初期化処理にコストがかかるため、小さなファイルの場合はLZMAのほうが高速になる。LAHAMの主な用途は高圧縮率で圧縮された大きなファイルを配信するようなサービスと言える。



ITセミナー

一覧

注目特集

関連記事

関連サイト

新着記事

転職ノウハウ

あなたの仕事適性診断
あなたの仕事適性診断

4つの診断で、自分の適性を見つめなおそう!

Heroes File ~挑戦者たち~
Heroes File ~挑戦者たち~

働くこと・挑戦し続けることへの思いを綴ったインタビュー

はじめての転職診断
はじめての転職診断

あなたにピッタリのアドバイスを読むことができます。

転職Q&A
転職Q&A

転職に必要な情報が収集できます

ドS美人面接官 vs モテたいエンジニア
ドS美人面接官 vs モテたいエンジニア

入室しようとしたら、マサカリ投げられちゃいました!?

特別企画

一覧

    人気記事

    一覧

    イチオシ記事

    新着記事

    【レポート】TVアニメ『結城友奈は勇者である』、勇者部5人が勢ぞろい! 『「結城友奈は勇者である」勇者部活動生報告 第4回』
    [00:00 1/28] ホビー
    ジョニー・デップの婚約者アンダー・ハード、背中露出セクシードレスで魅了!
    [23:58 1/27] エンタメ
    映画「海月姫」前山田健一が手がけたサウンドトラック、全41曲入り
    [23:35 1/27] ホビー
    【レポート】『手裏剣戦隊ニンニンジャー』の"ここがすごい"3つのポイント、40周年を祝う4/5放送回には胸熱なサプライズも
    [23:20 1/27] ホビー
    「孤独のグルメ」のドライバー飯ガイド、サイトには“ゴクリ”ボタン
    [23:14 1/27] ホビー

    特別企画

    一覧

      求人情報