代表者
[PR]
通学不要で大学卒業したい?
- 1 :名無しさん:2014/10/24(金) 19:55:35
-
?
- 2 :名無しさん:2014/10/24(金) 21:31:56
-
株式会社ヒカリアカデミーは神奈川県にあるパソコン教室のフランチャイズ運営を行っている会社です。
この会社のHPに記載されている通り、平成26年6月10日に社名変更と社長交代をしたようです。以前の社名は「メディアック」で、社長は「小林雄介」でした。変更した理由は加盟しているフランチャイズの教室にも、きちんと説明されていないみたいですので、よくわかりません。
※理由はわかりませんが、2014年9月1日時点で確認したところ、先日まであった「株式会社ヒカリアカデミー」のHPは削除されています。
メディアックという会社がどういう会社であったかは「メディアックの事実」で検索すれば、すぐにわかりますので、ここでは詳細は省略しますが、1点だけ述べておきますと、以前は加盟教室が100を越えていた「ヒカリアカデミー(フランチャイズ教室名はメディアックのまま継続)」ですが、ここのところ急速にその数を減らして、現在では80教室程度になっています。ほんの数ヶ月の間に約30教室も数が減っているということは、何かがあったのでしょうか?
- 3 :名無しさん:2014/10/24(金) 21:32:52
-
ヒカリアカデミー代表の「中村達広」ですが、メディアックの時は専務だった人間です。そして、現在の「ヒカリアカデミー」のHPを見ると、おもしろいことに気がつきます。会社概要のページに代表者として中村達広の名前が記載されていますが、なぜか普通に文字ではなく、画像になっています。なぜ、こんなことをするのでしょうか?理由はわかりませんが、何かがあるからわざわざこんなことをしているのでしょう。
- 4 :名無しさん:2014/10/24(金) 21:33:22
-
ヒカリアカデミー代表者の中村達広は、株式会社レジオンズという会社の代表取締役でもあります。このレジオンズという会社は、「健康ぷらす」という名前で介護予防のフランチャイズ展開している会社です。こちらのほうは、ヒカリアカデミーとは違って、ここのところ順調にフランチャイズ加盟が増えているみたいです。ちょうど2年前ぐらいのメディアックがこのぐらいの勢いで教室を増やしていましたが、今後もこの勢いは続くのでしょうか。さらに、つけ加えておきますと、現在レジオンズにおいてFC募集の営業担当をしている人間は、以前はメディアックで同じく営業担当していた人間です。
ヒカリアカデミーとレジオンズ。同じ代表者である中村達広が、同じくフランチャイズ展開をしている会社だけに、今後の行方が気になるところです。
- 5 :名無しさん:2014/10/24(金) 21:35:44
-
中村達広は、絶対に許さない
- 6 :名無しさん:2014/10/24(金) 21:36:51
-
復活。
- 7 :名無しさん:2014/10/24(金) 21:38:09
-
あの二人は、許さん!
- 8 :名無しさん:2014/10/24(金) 21:39:54
-
上に同じ
- 9 :名無しさん:2014/10/24(金) 21:41:59
-
計画退任した小林雄介の新しい会社「株式会社エニシング」も晒しましょうか
- 10 :名無しさん:2014/10/24(金) 21:43:16
-
age
- 11 :名無しさん:2014/10/25(土) 08:23:15
-
あれ?ログが消えてる?復活したんですね。
ヒカリアカデミー(中村達広)のフランチャイズである、メディアック(パソコン教室)と、健康ぷらすレジオンズ。
今後の行方がきになるところです。
- 12 :名無しさん:2014/10/25(土) 08:45:11
-
株式会社エニシング
様々な人を騙して何を考えているのか。
必ず報いを受けることだろう。
- 13 :名無しさん:2014/10/25(土) 08:57:40
-
「株式会社ヒカリアカデミーと株式会社レジオンズとの関連」
ttp://www.hikarinojijitu.lv9.co/
- 14 :名無しさん:2014/10/25(土) 08:59:21
-
中村達広って相当悪いことしてきたんだな。
「元犯罪者が反省もなく生きてるのを晒すスレ」
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1240508149/648
- 15 :名無しさん:2014/10/25(土) 09:00:14
-
○林がメディアックを計画退任したと同時に設立した「株式会社エニシング」、登記簿上は、配偶者の名前しかでていないが、絶対に怪しい 登記簿上では、メディアックと同業種 1.パソコン教室の運営 2.フランチャイズチェーンシステムによるパソコン教室の加盟店の募集及び加盟店の指導育成 などなど
最近は、神戸市に出没しているとか
- 16 :名無し:2014/10/25(土) 09:46:43
-
このフランチャイズの本当の実態が書かれてるからって
運営者にスレッド削除させるっって最低の企業だ。
- 17 :名無しさん:2014/10/25(土) 10:01:13
-
法的に違法性はないの?「儲かります」なんて言っておいて、そうでなかったら大変なことになりかねない。
神奈川県の某メディアック店では、オーナーが亡くなっています。その後、別の人が、居ぬき経営で存続しています。
- 18 :名無しさん:2014/10/25(土) 10:09:19
-
運営者にお金(FCからのロイヤリティ)をたっぷり払ったのでしょう
- 19 :名無しさん:2014/10/25(土) 10:18:16
-
借金をしているという噂もありました。
- 20 :名無しさん:2014/10/25(土) 13:52:35
-
加盟金詐欺のフランチャイズ本部
- 21 :名無しさん:2014/10/25(土) 14:03:22
-
ヒカリアカデミーがハローワークで、パソコンインストラクターを募集してるけど、まだ決まらないのかな?
神奈川県の大和、希望ヶ丘、武蔵小杉、保土ヶ谷。
- 22 :名無しさん:2014/10/25(土) 14:38:51
-
応募前に「ヒカリアカデミー」で検索したら、行くひと居ないよね
- 23 :名無しさん:2014/10/25(土) 20:22:25
-
ヒカリアカデミーって人材不足でうわさだけど今SV何人いるの?
- 24 :名無しさん:2014/10/26(日) 15:02:46
-
多くの人を苦しめてきた中村と小林にに天罰を!
- 25 :名無しさん:2014/10/26(日) 19:54:39
-
SVは二人かな どちらもSVと言えるモノじゃないけどね
- 26 :名無しさん:2014/10/27(月) 09:23:21
-
メディアックも廃業立高いが、健康プラスも廃業立高い。
加盟金目当てだから廃業しても直ぐに隠せば加盟希望者には分らない。
- 27 :名無しさん:2014/10/27(月) 12:17:04
-
現在以下の5店舗の閉店を確認していますが、ほかに閉店情報ご存知の方いますか?
宮城県佐沼・健康ぷらす佐沼
仙台市・健康ハーフデイ南光台
金沢市・健康ハーフデイ金沢泉が丘
福岡・健康ハーフデイひらお
岩手県・健康ハーフデイ北上
- 28 :名無しさん:2014/10/27(月) 14:14:46
-
1年経たずに閉店とかひどすぎるね
- 29 :名無しさん:2014/10/28(火) 13:53:57
-
「健康ハーフデイうめだ」というのが2013年7月ごろ大阪市内に開業を目指してた
みたいだけど、最終的にオープン取りやめたみたいだ。
- 30 :名無しさん:2014/10/28(火) 14:17:53
-
FC加盟はいろんな加盟店に直接確認することだね
絶対にFC本部の言うことを鵜呑みにしたらダメ
特にこのFCは要注意だと思う
- 31 :名無しさん:2014/10/28(火) 14:35:16
-
アントレ使って募集かけるのがメディアックと同じパターン
- 32 :名無しさん:2014/10/28(火) 14:51:57
-
ヒカリアカデミー(代表:中村達広)の「メディアックパソコンスクール」と、「健康ぷらす・健康ハーブデイ」の
フランチャイズをご検討中の方は、ぜひこの掲示板をご覧下さい。
- 33 :名無しさん:2014/10/29(水) 07:37:37
-
今加盟してるオーナー達はよく何も言わずやってるな。あんなずさんなサポートでロイヤリティー払うなんて首傾げちゃうよ。
そろそろ立ち上がらないといいようにやられて、廃業、借金苦は確実。
目を覚ますべきだ。
- 34 :名無しさん:2014/10/29(水) 07:47:08
-
通常本部が、テキストやコースなどを開発し提供する。そのための加盟、ロイヤリティー。
しかし、ここは、自分でコースを開設して、売上上げろとか馬鹿なことを言う会社です。
だったら最初から加盟しないですよね。意味がわからない。
- 35 :名無しさん:2014/10/29(水) 07:54:11
-
結局、本部にそれだけの人力や能力が無いってことですね。
人からお金を取って運営
するには、もっと能力が必要。○林みたいな嘘つきでは時間の問題でした。
- 36 :名無しさん:2014/10/29(水) 09:19:01
-
ロイヤリティなんか止めたらどうですか まずいですかね
- 37 :名無しさん:2014/10/29(水) 11:27:45
-
とやま消費者問題対策室 というホームページにフランチャイズ詐欺について載ってます。
「オープン屋と言われるオープンすることだけが目的なのです。」とも書かれています。
ttp://www.toyama-simin.com/shouhisya-mondai/franchise.html
- 38 :名無しさん:2014/10/29(水) 14:55:19
-
老人施設の倒産過去最多 デイサービスも淘汰される時代
ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/148932
- 39 :名無しさん:2014/10/29(水) 15:22:08
-
5万円の定額ロイヤリティは一見安そうに見えるが、加盟店の売り上げが上がらなくても
毎月5万円が転がり込む方法。
売上に連動しているロイヤリティだと、FC店の売り上げが悪いとFC本部のロイヤリティも
少ないから、本部の力量が問われる。
- 40 :名無しさん:2014/10/29(水) 15:53:40
-
そういえば本部がいかにもフランチャイジーをサポートしているように見せかけていたデイリー報告のシステムって今でも続いるのかな?
- 41 :名無しさん:2014/10/29(水) 16:30:12
-
フランチャイズ詐欺 って検索すると、たくさん出て来る。
本部がフランチャイジーをサポートするようなことを言って加盟させ、違法なところもあるみたい。
- 42 :名無しさん:2014/10/29(水) 16:43:12
-
メディアック辞めたと思ったらこんなところに○林いた
しかしホントに仕事してるの?畑違いもいいとこやん
ttp://thread-ms.com/gaiyou.html
- 43 :名無しさん:2014/10/29(水) 17:44:36
-
「デイリー報告」 あれは、ひどかったね 真面目にやっても何の分析もアドバイスもない というより、SVも見てなかった
- 44 :<削除>:<削除>
-
<削除>
- 45 :名無しさん:2014/10/29(水) 23:07:07
-
このフランチャイズに加盟するなら、借金と底辺暮らしの覚悟が必要だ。
長く続けるなら、物販のぼったくりと詐欺能力が必要。
- 46 :名無しさん:2014/10/29(水) 23:10:12
-
一言、まともな会社ならこんなスレはたたない。
- 47 :名無しさん:2014/10/30(木) 08:00:37
-
おっしゃる通り!!
- 48 :<削除>:<削除>
-
<削除>
- 49 :名無しさん:2014/10/30(木) 09:15:37
-
本当?
- 50 :名無しさん:2014/10/30(木) 13:01:17
-
すでに崩壊してます
- 51 :名無しさん:2014/10/30(木) 14:16:52
-
本部が崩壊した場合、営業中の店はどうなるのだろう?
- 52 :名無しさん:2014/10/30(木) 14:49:31
-
その場所で教室を続けられるし、ラッキーですね 保証金は帰ってこないけど・・・。 保証金を使い込んでるから、今でも帰ってこないかも
- 53 :名無しさん:2014/10/30(木) 23:17:03
-
ここの人間は、金だけ取ってろくなサポートもしない野蛮一族。
苦しんでいる人達の顔が目に浮かぶ。チンピラ経営者に騙された人達、立ち上がれ!
- 54 :名無しさん:2014/10/30(木) 23:34:48
-
現オーナー様
もう気付いているはず。
意味のない素人サポート
素人sv
ふざけたアドバイス。
金を取れるプロはいません。やつらのはったりで騙されるのもうやめませんか?気付いて!
マジで、自分の人生!
- 55 :名無しさん:2014/10/31(金) 03:37:02
-
こんなのはけーン
ttp://jbbs.shitaraba.net/computer/44193/#1
- 56 :名無しさん:2014/10/31(金) 03:37:38
-
このスレッドがまた削除されても
いたちごっこ?www
- 57 :名無しさん:2014/10/31(金) 03:41:56
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/computer/44193/
- 58 :名無しさん:2014/10/31(金) 10:57:10
-
横とのつながりを断とうとするやり方は、悪質な証拠。都合が悪いから、個別対応をしたがる。
- 59 :名無しさん:2014/10/31(金) 13:12:34
-
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 横との関係もったら ∧_∧ いいですね。
|| だめですよー \ (゚Д゚ ,,)
||________⊂⊂ }
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ ノ 〜(___ノ
- 60 :名無しさん:2014/11/01(土) 14:16:24
-
2015年の介護報酬&介護保険法改正でデイサービスにとって厳しい内容になっているみたい。
全国の通所介護事業所の総数はコンビニの総数を上回っている。
小規模デイは地域密着型サービスへ移行される方針。
大いに煽って、2015年3月までの駆け込み開設させるかもしれない。
15年の改正は増えすぎた小規模デイサービス業者を抑制し、預かり機能だけの
デイサービス報酬を引き下げる方向性。
- 61 :名無しさん:2014/11/01(土) 14:51:28
-
ヒカリアカデミー(メディアックパソコンスクール、レジオンス健康ぷらす)って代表者:中村達広以外に、
従業員などは何人くらいいるのかな?
- 62 :名無しさん:2014/11/01(土) 15:15:57
-
今は、直営10教室に居るのも入れても20くらいかな
- 63 :Gucci通販専門店:2014/11/01(土) 19:26:08
-
Gucciケース
web.mnstate.edu/fye/guccicopy.html
- 64 :名無しさん:2014/11/04(火) 11:36:33
-
2014/9月7日:北海道・円山教室OPEN!以降、さっぱりゼロ! これだけの情報があれば、誰も契約しないか
- 65 :名無しさん:2014/11/04(火) 12:30:46
-
ゼロでも、月々のロイヤリティーはかかります
- 66 :名無しさん:2014/11/04(火) 12:56:01
-
ヒカリアカデミーの事業内容に
パソコン教室の運営
パソコン教室インストラクターの養成
教室における教材開発・提供及び販売
フランチャイズチェーンシステムによる加盟店の募集
と書いてあるにもかかわらず加盟店を募集していないということはすでに業務を放棄しているのでつぶれるのも時間の問題ですね。
- 67 :名無しさん:2014/11/04(火) 13:24:29
-
ヒカリアカデミー(旧メディアック)は、どうして加盟店を募集しないの?
何かまずいことでもあったの?
- 68 :名無しさん:2014/11/04(火) 17:39:37
-
説明会にキレたFCオーナーが行く恐れが高いからでは
- 69 :名無しさん:2014/11/04(火) 18:53:49
-
パソコン教室のFCだと儲からないので、介護FCで悪どく儲けようと
アントレでガンガン広告費使って新規加盟を増やそうって魂胆だな。
- 70 :名無しさん:2014/11/04(火) 19:30:27
-
近くに健康ぷらすあるけど、全然はやってない!すんごく寂しいデイサービスって感じ。
午後は利用者より職員のほうが多い。
集客のためのサポートがされてないんだろうな〜!
加盟店の人は一生懸命やってそうなのに可哀想!
- 71 :名無しさん:2014/11/04(火) 19:31:57
-
もうこれ以上騙される人が出ませんように!
- 72 :名無しさん:2014/11/04(火) 19:32:40
-
ヒカリアカデミー、レジオンズ、最悪!
- 73 :名無しさん:2014/11/05(水) 08:02:43
-
>>68 なるほど…説明会で、FCオーナーが事実を話せば、新規加入なんてありえないもんね。
FCオーナー様、早く気付いて下さい。
- 74 :名無しさん:2014/11/05(水) 09:00:52
-
愛知の藤ヶ丘教室がHPから無くなっている…
と言う事は、脱退されたのですね?
- 75 :名無しさん:2014/11/05(水) 10:12:16
-
こんなブログがありました。元メディアックFC営業のO花氏、現在はレジオンズの取締役が書いているみたいです。
ttp://ameblo.jp/kenko-plus/
- 76 :名無しさん:2014/11/05(水) 10:24:25
-
中村達広代表が載ってます。↓
ttp://kaigo-plus.com/aboutus/kokoro-pj/
- 77 :名無しさん:2014/11/05(水) 13:35:00
-
健康ぷらすのFCオーナーさんも気の毒ですね これじゃ、1年持たないわ
- 78 :名無しさん:2014/11/05(水) 18:24:13
-
メディアックは年内にまだまだ無くなりますよ! 来年には30〜40程度(直営と併せても)になることでしょう!
- 79 :名無しさん:2014/11/05(水) 18:24:18
-
なんせ中村は授業中の加盟店に怒鳴りこんだ非常識な人間
脅しと騙しのテクニックは、なかなかのようだ
- 80 :レジオンズは嘘つき会社:2014/11/05(水) 19:00:52
-
FC加盟を検討する時、既存店舗見に行かないんでしょうか?
既存店舗見れば、流行ってないの一目瞭然だと思うんだけど・・・
- 81 :名無しさん:2014/11/05(水) 22:17:02
-
メディアックを脱退するなら、今がチャンス
- 82 :名無しさん:2014/11/06(木) 10:39:23
-
「健康ぷらす」がヒカリアカデミーと同じフランチャイズのビジネスモデルなら
今後は損害賠償の訴訟が増加するだろう
- 83 :名無しさん:2014/11/06(木) 10:44:51
-
「健康ぷらす」は、加盟金だけでも440も払ってるから廃業する決断ができない 機材のリースも5年で組んでる・・・。 騙されました
- 84 :名無しさん:2014/11/06(木) 12:09:25
-
>83
健康ぷらすは加盟金440万もするんですか!それだけとって、オープンするまでは全力でサポートするけど、オープン後は放置状態・・・
本当にひどい話です・・・
- 85 :名無しさん:2014/11/06(木) 16:16:09
-
お金の融資が通るまでは、「全力でサポート」です。
- 86 :レジオンズは嘘つき会社:2014/11/06(木) 16:56:53
-
ってか、会社小さくてノウハウ持ってないから、サポートなんてできないよね。
- 87 :レジオンズは嘘つき会社:2014/11/06(木) 16:59:22
-
ヒカリアカデミーとレジオンズ、今頃になって慌ててスーパーバイザー募集してる。
- 88 :名無しさん:2014/11/06(木) 21:05:48
-
まともなSV経験者なら絶対に応募しないな
- 89 :名無しさん:2014/11/07(金) 07:25:44
-
中村やヒカリアカデミーの関係者ってここ見ているの?
以前メディアックに勤めていたから内情や中村の言動はある程度知っているけど、それを書いて身バレしたら逆恨みされそうで怖いな
一つだけ言えるのは、中村や小林は真っ当な堅気の人間ではない
- 90 :名無しさん:2014/11/07(金) 11:14:08
-
スーパーバイザーと言う名前のど素人が顔出しして帰るだけ。
健康ぷらすの加盟店って儲かってるんかな?
まぁ〜儲かってれば1年足らずで閉鎖なんかしないだろうけど・・・
- 91 :名無しさん:2014/11/07(金) 14:11:36
-
小林と中村のあの横柄な態度…
特に当時社長だった小林雄介は許せない!
- 92 :名無しさん:2014/11/07(金) 15:36:39
-
健康ぷらす、オーナーは 不健康ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 心労ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 過労ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 苦悩ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 不満ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 愚痴ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 債務ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 借金ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 返済ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 訴訟ぷらす
- 93 :名無しさん:2014/11/07(金) 18:34:58
-
「健康ぷらす」で検索するとこのスレッドが出ないのですね。
「レジオンズ」で検索するとこのスレッドがヒットするんだけど、
健康ぷらすの加盟を検討している人は危ない。
- 94 :名無しさん:2014/11/07(金) 19:18:05
-
スレのタイトルに「メディアック」と「健康ぷらす」も入れていただけるとヒットするかも
- 95 :名無しさん:2014/11/07(金) 19:25:08
-
現状、「健康ぷらす」はスーパーバイザのサポートを受けているのでしょうか?
そういうノウハウをレジオンズは持っているのか?
- 96 :名無しさん:2014/11/07(金) 20:44:43
-
健康ぷらすって、ケアマネさんにどういう営業かけてるか、分かる方教えてください。
そんなに受けがいいプログラムとも思えないんですけど。
- 97 :名無しさん:2014/11/07(金) 21:02:13
-
健康ぷらす、オーナーは 不健康ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 心労ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 過労ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 苦悩ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 不満ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 愚痴ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 債務ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 借金ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 返済ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 訴訟ぷらす
- 98 :名無しさん:2014/11/08(土) 00:06:10
-
FCオーナーの不満爆発!!
ノウハウも無いくせに口八丁で加盟にこぎつけ
オープン後は知らぬ存ぜぬの悪徳会社
メディアックオーナーも健康ぷらすオーナーも怒り爆発で訴訟だらけ
- 99 :名無しさん:2014/11/08(土) 07:41:29
-
小林と中村に人生狂わされて破滅まで追い詰められた人は少なくないだろうな
こいつら、他人を食い物にすることしか考えていない人外の悪党だよ
- 100 :名無しさん:2014/11/08(土) 07:52:52
-
これだけの悪態事実あっても、問合せ確認したら、訴訟実績ゼロ&閉鎖店は今までで約2店舗だよ、きっと** みんな、騙されるなかれ
- 101 :名無しさん:2014/11/08(土) 11:04:16
-
このフランチャイズの常套句は、「売上保証は一切していない」「経営が悪いのはオーナーの責任」と開き直る。
ウソの資料と都合良い話を信用させ、その後は直営店を見学させ、盛況層に見せて契約させる。
開業後はど素人の社員を適当に派遣し、毎月5万円をタダ同然でむしり取る。
- 102 :<削除>:<削除>
-
<削除>
- 103 :名無しさん:2014/11/08(土) 12:48:44
-
専務の尾花って奴も極悪人ですか?
- 104 :名無しさん:2014/11/08(土) 13:22:10
-
まともな人間なら辞めていくでしょう。
- 105 :名無しさん:2014/11/08(土) 14:59:28
-
騙されてしまった加盟店さんは、ケアマネへの営業を頑張るしかないですね!
- 106 :名無しさん:2014/11/08(土) 16:03:09
-
レジオンズって酷い会社ですね。それでもアントレとかに広告のせられるんですね。
もう騙されるオーナーがでないでほしい。
- 107 :名無しさん:2014/11/09(日) 09:45:37
-
ヒカリアカデミー代表者の中村達広は、株式会社レジオンズという会社の代表取締役でもあります。このレジオンズという会社は、「健康ぷらす」という名前で介護予防のフランチャイズ展開している会社です。こちらのほうは、ヒカリアカデミーとは違って、ここのところ順調にフランチャイズ加盟が増えているみたいです。ちょうど2年前ぐらいのメディアックがこのぐらいの勢いで教室を増やしていましたが、今後もこの勢いは続くのでしょうか。さらに、つけ加えておきますと、現在レジオンズにおいてFC募集の営業担当をしている人間は、以前はメディアックで同じく営業担当していた人間です。
ヒカリアカデミーとレジオンズ。同じ代表者である中村達広が、同じくフランチャイズ展開をしている会社だけに、今後の行方が気になるところです。
- 108 :名無しさん:2014/11/09(日) 11:11:20
-
どちらのFCも集客が課題ですよね。
- 109 :名無しさん:2014/11/09(日) 15:48:56
-
ヒカリアカデミーもレジオンズも同じ会社でしょ!
従業員も全く一緒だよね。
- 110 :名無しさん:2014/11/09(日) 16:35:15
-
今、ネットで出てるヒカリアカデミースーパーバイザーの求人内容
仕事の内容
○フランチャイズ加盟店を巡回して店舗運営全てにおいて支援と指導を行う。
この記載通りにしてもらった教室はあるのかなぁ?ないんだろうなぁ。
っていうか、そもそもここのSVはそんな力量もってないしね(笑)
- 111 :名無しさん:2014/11/09(日) 16:42:40
-
スーパーバイザーって、中村の代わりに店舗に行ってロイヤリティを徴収したり店舗の従業員を怒鳴りつけにいく役割だよね
今まで中村本人がやっていた取り立てと恫喝がお仕事
- 112 :名無しさん:2014/11/10(月) 09:58:01
-
健康ぷらす、オーナーは 不健康ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 心労ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 過労ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 苦悩ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 不満ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 愚痴ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 債務ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 借金ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 返済ぷらす
健康ぷらす、オーナーは 訴訟ぷらす
- 113 :名無しさん:2014/11/10(月) 13:17:16
-
本部に追い込みかけられ
ttp://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E6%9C%AC%E9%83%A8%E3%81%AB%E8%BF%BD%E3%81%84%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%81%91%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3-%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%96%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%AE%BA%E8%80%85%E3%81%8C%E7%B6%9A%E5%87%BA%EF%BC%81/ar-AA7kWZX
- 114 :<削除>:<削除>
-
<削除>
- 115 :名無しさん:2014/11/10(月) 23:11:35
-
レジオンズのブログ見ろや好調やで!
頂点目指すんや!
パソコン教室は、テキトー
加盟店のカスから、楽勝ロイヤリティー。
二足のわらじははけない。(笑)しっとりますわ。
加盟店マジ馬鹿。
ロイヤリティーサポートなしでとりまくってやる。
雑魚オーナーども。馬鹿な奴ら目。
金だけ置いていけ馬鹿なオーナーども。
- 116 :名無しさん:2014/11/11(火) 07:28:38
-
115> 中村がコメントしたのでつか?布団の上では死ねない人でつね
- 117 :名無しさん:2014/11/11(火) 09:43:58
-
CO2排出量投資 うその勧誘で業務停止
『二酸化炭素の排出量取引に投資すれば「必ずもうかる」とうそを言って勧誘したなどとして、消費者庁は、大阪市の訪問販売業者に9か月間、勧誘業務を停止するよう命じました。』
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141110/t10013090891000.html
ヒカリアカデミーは、「儲かる」なんて、まさか言ってないですよね?
- 118 :名無しさん:2014/11/11(火) 12:10:50
-
尾花がでてきたね
- 119 :名無しさん:2014/11/11(火) 13:11:55
-
メディアックのフランチャイズ向け資料では嘘ばかりついてる
- 120 :名無しさん:2014/11/11(火) 13:18:44
-
うすっぺらい集まりやってますね 乗り込みましょうか 次は、神奈川ですかね
- 121 :名無しさん:2014/11/11(火) 23:33:33
-
115
中村の本音なやな。
- 122 :名無しさん:2014/11/12(水) 08:57:46
-
FCオーナー全員にお金を返す!
それでいぃーのだ!
____
Y/ニニ|>o<|ヽ
/ /人_____ \
{/ ./ ====== |  ̄ ____________
| ノ ・ ・ l /
\(6 (__,__)ヽ < そんな事はあたりまえなのだ。
/ _ ||||||| _) \
|(( \□ ̄□/|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  ̄ ̄ ̄ _ノ ___ __
/ ̄ ̄\ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ lυ⊃
/ |:! |―――'-'ノ
| |______|
| | | | | | | |
| | | | | | | |
( ̄)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
~ | 人 |
|__| |__|
,へ ) ( へ,
- 123 :名無しさん:2014/11/12(水) 09:00:43
-
タイトルに「健康ぷらす」が入ってる ヒット率あがりますね
- 124 :名無しさん:2014/11/12(水) 10:24:16
-
youtubeにこんな動画がアップされていました。
ttp://youtu.be/IkxvODGLXeM
N村、O花、必死ですな〜
- 125 :名無しさん:2014/11/12(水) 12:11:57
-
この勉強会は中村と尾花が自分たちが知識がないので介護保険制度改正の勉強をするついでにオーナーも呼んでいかにもオーナーの皆様のために
おこなったというみせかけだな。
- 126 :名無しさん:2014/11/12(水) 20:10:26
-
ブラック企業は和気藹々のイメージアピールだけは妙に必死でマメ
そのまんまですやん、N村さんにO花さんw
- 127 :名無しさん:2014/11/13(木) 12:52:27
-
>>64
現状立て直しという名目で加盟店募集はしていないそうです。
アントレにも掲載していない。
立て直しの内容が”外部講師を呼んでのインストラクター研修(笑)”
お前らのノウハウはどこに行った(笑)
>>68
説明会はマンツーマンだから、元オーナーと会うことは無いです。
>>
私が知っているだけで
79店舗閉店しています。オープンが全部で150程度なので半数以上は
無くなっています。SVに聞くと「オーナーの体調不良で・・・」「物件の契約ができず・・・」
とかの理由ばかりで経営不振で閉店とは言いません。
ヒカリアカデミーになってからも閉店は止まりません。
- 128 :名無しさん:2014/11/13(木) 13:14:04
-
ということは、メディアックのFCをやると、オーナーが体調不良になる率が高いというわけだね?
ちなみに、死亡者1名(神奈川県某店舗)。
- 129 :名無しさん:2014/11/13(木) 16:44:22
-
以前聞いた時に3人死亡、2人契約のミス←聞いた時アホかと思いました。
その後聞けば聞くほど人が死んでいます。
というより死んだことにしてると思います。
通算で10人は死んでます。
SV自体が素人でその都度変わるからみんな同じことを言います。
そのたび首をかしげていました。
また聞けば死んだと言うんでしょう。
もし仮に本当なら殺人集団ですね。
- 130 :名無しさん:2014/11/14(金) 01:50:10
-
>127
インストラクター研修は、面白いですね
既存店の方でも、今まで教わったノウハウのまま
未だに、やっておられる方もいるのに
内容は、ロールプレイング…
やはり、ヒカリアカデミーには何のノウハウも無いってことか!
所詮、薄っぺらいノウハウのなのですね(笑)
今回の、レジオンズのそれも苦肉の策なのですかね?
もう少しNもOも頭つかえよ!!
- 131 :名無しさん:2014/11/14(金) 01:52:11
-
あ!申し訳ありません
頭使うより心のこもった事業展開を目指すべきなのでは?
上っ面だけでは成功できませんよ(笑)
- 132 :名無しさん:2014/11/14(金) 01:58:24
-
って、言うかさぁーN村・O○もう悪あがきやめたら?
おまいらの、やってる事は所詮開業詐欺なんじゃねーの?
黙ってみてりゃ調子に乗りやがって!
終いには、皆にばれちゃうよ?
- 133 :名無しさん:2014/11/14(金) 09:14:15
-
開業詐欺を取り締まれればいいのにね
- 134 :名無しさん:2014/11/14(金) 09:14:36
-
N村、O花に心のこもった事業展開は期待できないですよね〜
彼らの頭にあるのは「金」だけです。金を儲ける手段としてパソコン教室、デイケアサービスのFC展開をしているだけで、ノウハウなんてあるわけがありません。
そのため、最初に加盟オーナーから加盟金等を搾取さえしてしまえば、その後はどうなろうとしったこっちゃありません。
運よく加盟店が営業を継続してくれれば、何もしなくても毎月のロイヤリティは転がりこんでくるし、逆に業績不調で閉店することになっても、特に彼らの懐が痛むわけではないので、何とも思ってないでしょう。
- 135 :名無しさん:2014/11/14(金) 10:12:55
-
「ティッシュ配り」を続ければ、月10人の獲得できるとか
- 136 :名無しさん:2014/11/14(金) 11:11:30
-
SV「何かお困りごとはありますか?」
オーナー「問い合わせが無いんです・・・」
SV「ポスティング・駅前でチラシ配りしましょう」
オーナー「・・・」
SV「何かお困りごとはありませんか?」
オーナー「生徒がすぐに辞めてしまうんです」
SV「心のこもった接客をしましょう。掃除をしっかりして店内のディスプレイを季節感のあるものにしましょう」
オーナー「・・・」
中学生に学級会でお店を流行らせるにはどうしたらいいかを聞いてももっとましな答えが返ってきそうなものだが(笑)
>>130
ノウハウって何か教わりました?
直営店での研修って2〜3週間ずっと「空いてる席でテキストやっててください」で、
入会とか体験のシミュレーションを1回ずつやっただけでしたが・・・
- 137 :名無しさん:2014/11/14(金) 11:18:46
-
レジオンズ ヒカリアカデミー
脱税してませんか?
- 138 :名無しさん:2014/11/14(金) 11:23:46
-
加盟したことが失敗。
SVに相談しても無意味。
お得意のチラシを配りましょう。
声掛けしてますか?
このレベルでSVになれるならだれでもできます。
ノウハウなんて教えてもらってないから
全部自分で考えてやった。
本当に後悔…
毎月のロイヤリティがもったいない。
…メディアック辞めてそのままパソコン教室やってる人いますが
大丈夫なんですか?
大阪放出・藤沢・中村橋・高円寺など…
- 139 :名無しさん:2014/11/14(金) 12:30:06
-
>>137
実は気になってます。企業検索で、たいてい会社名入れると、決算日が表示されるのに、
ヒカリアカデミーって、検索しても出てこないんですよね
- 140 :名無しさん:2014/11/14(金) 13:21:32
-
中村は、メディアックを切り捨てるつもりだろうから、やめるなら今!! もしかしたら、保証金が返ってこないかもしれないけど・・・。
- 141 :名無しさん:2014/11/14(金) 14:33:22
-
切り捨てる?ロイヤリティーで儲かるのに?
- 142 :名無しさん:2014/11/14(金) 16:15:01
-
これだけ訴訟が走っていたら、金がもたないし、騙して売却するかもね
- 143 :ブランドiphone6ケース:2014/11/15(土) 00:43:58
-
iphone6ケース
www.aao.org/careers/iphone6sale.html
- 144 :名無しさん:2014/11/15(土) 07:33:41
-
それに実際は現在ある加盟店でも、既にロイヤリティーは払ってないとこ多いみたい〜 請求だけは再三してくるようやけど、SVサポートは一切なしだとか
- 145 :名無しさん:2014/11/15(土) 08:43:07
-
なるほどね。サポートしないなら、ロイヤリティー払わないというわけね。
- 146 :名無しさん:2014/11/15(土) 08:56:10
-
読売TVのウェークを見ているとデイサービスはすでに過当競争。
この数年で4倍に増えており、サービス料金の値上げと介護報酬の引き下げは避けられないだろう。
- 147 :名無しさん:2014/11/15(土) 09:22:38
-
ロイヤリティーを払わないとN村にヤ〇ザ並みの取り立てされそうだな
あいつは絶対に堅気の人間じゃない
- 148 :名無しさん:2014/11/15(土) 10:13:54
-
新しい加盟店募集しないで、ロイヤリティーも入らずでは、
確かにメディアックパソコン教室からの収益は激減するね
- 149 :名無しさん:2014/11/15(土) 13:53:55
-
脱退しないかぎり、ロイヤリティの支払いはしょうがない 銀行で引落しできないようにしても、保証金で精算されます。 一刻も早く脱退することです。 中村と会うのが面倒だけど、早くしたほうがいいですよ
- 150 :名無しさん:2014/11/15(土) 21:01:47
-
脱退した場合、同じ場所で営業できますか
- 151 :名無しさん:2014/11/15(土) 21:08:08
-
メディアック、9/7以降のオープンがないね 終焉かな
- 152 :名無しさん:2014/11/16(日) 12:00:36
-
メディアックの名前で?名前を変えて?
- 153 :名無しさん:2014/11/16(日) 17:40:28
-
大阪にたくさんあった教室が一斉に無くなったのですねえ? そのまま
名前変えて教室経営しているでだね。 うちは神奈川だから本部のいら
がらせにあいそうで怖いから、なかなか言い出せないでいるのですが(汗)
でもいつまでもズルズルいくとメディアックともどもに破たんしそうだし、
悩ましいところ・・・どうしたものか
- 154 :名無しさん:2014/11/16(日) 23:01:16
-
メディアックを脱退した教室が集まってPCハーモニーグループってのをやってます。
メディアック時代にSNSで連絡取り合って集団で脱退したみたいです。
同じ場所で名前とシステムを変えて営業してます。
気になるならその中のどこかに聞いてみたらどうですか?
正直HPとか見てると「うーん…」って感じの教室が多いですけど。
もしメディアックでうまくいってないならロイヤリティの支払いはなくなりますが
成功する可能性は低いので廃業をオススメします。
- 155 :名無しさん:2014/11/16(日) 23:23:07
-
うちは自分で考えてやってきてある程度利益出てますし、テキストが年30〜40万程度の売上があるのと
脱退で幽霊会員に連絡して辞められてしまうリスクを考えるとロイヤリティを払い続けた方が得と判断してます。
メディアックは加盟審査しないので明らかに経営に向いてない人や運転資金が足りない人でも加盟させるので
廃業がとても多いです。
経営の経験もPCの知識もなく、週休二日で土曜短縮営業、基本3コースしかない店舗が続くわけありません。
本当は本部が指導なりするべきでしょうが何も言いませんし。
まあ、そうやって世の中を知らない人を騙すのが本部の仕事ですが…
- 156 :名無しさん:2014/11/17(月) 18:22:29
-
契約したら、だめよダメダメだめなのよ
- 157 :名無しさん:2014/11/18(火) 08:50:43
-
>>152
もちろん教室名を変えたいです。
- 158 :名無しさん:2014/11/18(火) 10:43:16
-
神奈川、東京は、本部が近いので、躊躇してるみたいだけど、このままだと共倒れですよ ネットでメディアックを検索した人がメディアックに入会するとは思えないです。 今は、去る者に対して追う余裕すらない状態なので、チャンスですね
- 159 :名無しさん:2014/11/18(火) 10:48:23
-
平均で80の売上を維持できないと、継続は、困難でしょう それ以下の教室は、戦略を見直さないと脱退しても結果は、同じ。
- 160 :名無しさん:2014/11/18(火) 12:48:55
-
契約時の資料、凄いね
ttp://mediacmirror.web.fc2.com/image/houteikaiji2013.pdf#search='%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AF+%E4%B8%AD%E6%9D%91%E9%81%94%E5%BA%83'
- 161 :名無しさん:2014/11/18(火) 12:53:08
-
こちらでは?
ttp://mediacmirror.web.fc2.com/image/houteikaiji2013.pdf
- 162 :かみ:2014/11/18(火) 15:59:58
-
第三者として、このスレにネガティヴなコメントをされている方々に一言。
あなた達ってご自分の人生を全て人のせいになさってますよね。
人生ってそんなに甘くないと思いますよ。
フランチャイズで教室を開かれたのなら、ご自分の教室をどうにかして繁盛教室にするべく努力し知恵をお使いになったらいかがかしら?
本部を当てにしてばかりいないで、助けてもらう事ばかり考えないで、
頑張って下さい。
- 163 :名無しさん:2014/11/18(火) 16:10:18
-
↑ちょっとおかしくない?人生全てを人のせいに?誰がそんなこと言ったのよ?
- 164 :かみ:2014/11/18(火) 16:12:15
-
お宅様方がかしら
- 165 :名無しさん:2014/11/18(火) 16:42:17
-
キュリオステーションで契約したらいいかもよ。
- 166 :名無しさん:2014/11/18(火) 16:47:45
-
>>162 元社員オーナーさん? 本部を当てに? 当てにならないでしょ したこともないです。 あれは、フランチャイズと呼べるものでは、ないです。 奴らの詐欺まがいの行為を許せないので、どうしたら、懲らしめるかを考えているだけです。
- 167 :名無しさん:2014/11/18(火) 16:57:41
-
詐欺まがいとは?
- 168 :名無しさん:2014/11/18(火) 16:58:54
-
ネガティブじゃなく事実なんですよ。
そして、このフランチャイズの被害者が増えないという大きな効果もあります。
「かみ」という方は、日本のフランチャイズの実態を知らないのでは?
日本のフランチャイズは正直、騙したもの勝ちです。
取り締まる法律がないのだから。
「頑張」ることと「騙す」ことを一緒にしたらだめですわ。
- 169 :名無しさん:2014/11/18(火) 17:11:22
-
もしかしたら、騙された方が悪い人なのかも。。。
- 170 :かみ:2014/11/18(火) 17:16:37
-
親が弁護士です。
日本にフランチャイズが入ってきたときから本体が儲かる仕組みになっています。
それって、某コンビニなんかでもそうですよね。
本体が儲かるんです。
だから、各オーナーさんは、ご自分の教室を潰さないように頑張るしかないんです。
- 171 :名無しさん:2014/11/18(火) 18:05:55
-
本部の犬はこんなところで自演擁護してないで償いの仕方でも考えてろw
- 172 :かみ:2014/11/18(火) 18:07:44
-
少なくとも本部のやり方で成功されている方がいる限り、あなた様方がなさっているこのスレの内容はいかがなものかと存じます。
- 173 :かみ:2014/11/18(火) 18:11:24
-
本部の犬さまではございません。
- 174 :かみ:2014/11/18(火) 18:13:12
-
学校の課題の材料として第三者として参加させていただいております。
すみません。
- 175 :名無しさん:2014/11/18(火) 18:30:57
-
キュリオステーションもやばいかも
- 176 :名無しさん:2014/11/18(火) 20:34:44
-
明らかに関係者が書きこんでいるな
それだけ必死なんだろうけど、必死の方向性が完全にアホw
最初から継続性の無い事業を継続性があるように謳って売って、金だけ取ったら後は死ねってのがここのやり方
詐欺みたいなもの
- 177 :名無しさん:2014/11/18(火) 23:02:57
-
おwwwやwwwがwwwべwwwんwwwごwwwしwww
だからどうした?頭大丈夫?
- 178 :名無しさん:2014/11/18(火) 23:18:37
-
>>162
本部を当てにしてばかりいないで、助けてもらうことばかり考えないでって
そのために毎月5万払ってるんだけど。
金だけ取って何もしないのを詐欺以外になんて言ったらいいんでしょう?
あなたは賢いみたいなので教えてください。
あなたはレストランで料理も出てこないのに金は払うんですね。
面白い人だ。
- 179 :名無しさん:2014/11/18(火) 23:53:08
-
明らかに関係者だ。
第三者?関係者意外にここに書くわけない。アホか?
学校の課題の為?
恥ずかしくないか?
関係者でもないのにここにたどり着き意見するか?
馬鹿まるだし。
まともな会社ならこんなことにならない。
その一言!
- 180 :名無しさん:2014/11/19(水) 00:16:23
-
かみ?あほちゃうか?
バレバレやで。
馬鹿か?われ!
第三者で書き込み。ふざけんな。カスが。この件に関係ない奴がわざわざ書き込みせんやろ。あんたおかしいな〜もうちょっとましなうそせいや!
- 181 :名無しさん:2014/11/19(水) 06:53:40
-
努力が足りないオーナーも、そりゃ中にはいるだろうさ
問題なのは、努力云々関係なく利益なんて上げようがない杜撰な商売を騙して売りつけていること
あと、それをサポートする為の本部に全くそのつもりがなく、当座の金をむしり取ることしか考えていないこと
問題点を摩り替えたり隠したりするのに「努力が足りない」は便利な言葉でつねw
具体的にどう効果的な努力をすれば利益が上がるのか、ここの本部は全く指導できないしするつもりもないやんw
- 182 :名無しさん:2014/11/19(水) 08:13:57
-
>かみ
それでは、聞くが本部のやり方?ってどんなやり方で指導してくれているんだ?
某コンビニ等でも、色々な商品開発や企業努力をして
本部も・FCオーナーもwin・winになろうとしている中
この、ヒカリ達の経営陣は何を指導してくれてると思う?
- 183 :名無しさん:2014/11/19(水) 08:19:16
-
>かみ
N達は、ただ・・・利己主義の人の気持ちなどを分かるような経営者ではないって言う事だよ!
単純に自分たちだけがもうかればそれでいい!と言う、詐欺師的な発想の経営者だってことだという事は
あなたも分かっているはず!
- 184 :名無しさん:2014/11/19(水) 14:02:21
-
ここに書き込みをしている方々は5万円を稼ぐということがどれだけ大変なことか皆、実感しています。その5万円を何もせずに奪い取っていることに文句を言っているのです。結局、最終的には人と人とのつながりです。小林や中村が誠意ある行動をしていれば誰もこんなところに書き込みしません。
- 185 :名無しさん:2014/11/19(水) 14:37:56
-
2014年9月以降、メディアックからアドバンスパソコンスクールへ看板を替えてる教室が目立つ。直営の本厚木、東京の中村橋、兵庫の神戸三宮、岡山の岡山富田・・・まだまだ 動かしてるのは、あの小林です。 計画退任と同時に設立した株式会社エニシング 相模原市南区栄町13番11 平成26年6月16日設立 取締役 清野 一、小林 史子 この住所に小林の妻 まだ、中村と繋がっているのかは不明。
- 186 :名無しさん:2014/11/19(水) 15:28:20
-
中村橋店のHP見つけました。看板にはメディアックの文字。
ttp://www.mediac-nakamurabashi-pc.jp/
一体どのようになっているのでしょう。
- 187 :名無しさん:2014/11/19(水) 15:56:18
-
そのままスライドで名前変えて営業している。
しかもメディアックの看板つけて堂々と…
なんか騙されっぱなしで悔しい。
ここに書き込んでる人たちは同志。
こそこそ動いてるこの連中の膿をすべて出させて復習しましょう。
協力して立ち上がりませんか?
- 188 :名無しさん:2014/11/19(水) 16:03:26
-
しかし悔しい…こそこそと動きやがって!
どんどん晒しましょう!
ロイヤリティ払って加盟中の方
廃業した方
立ち上がろう!同志たち!
ここで書き込んでても何も起こらない!
- 189 :名無しさん:2014/11/19(水) 16:31:26
-
中村橋のHPひどいな。
Jimdoで作っててNAVIに「Jimdo利用方法」が出たまま。
コースのヘッダーのひまわりもつぎはぎしたのがはっきりわかるし大きさがバラバラ。
今年の9月にリニューアルオープンなのにOffice2003取り扱ってるんだって(笑)
そんな知識でやってけるわけないよ。
アドバンスパソコンスクールもFCオーナーが結託もしくは複数店舗持ちオーナーが
独立した形じゃないかな。
他にもメディアックから教室名変えてるPC教室で同じ名前を付けてるところもたくさんあるし。
ハリー・スキップ・パソコンジム
- 190 :名無しさん:2014/11/19(水) 16:36:50
-
小林が競業OKやテキスト使用OKなどをエサにそそのかしてるんでしょうね 小林の下に居たら、何も変わらないけどね
- 191 :名無しさん:2014/11/19(水) 16:39:03
-
アドバンスパソコンスクールは、小林で間違いないよ
- 192 :名無しさん:2014/11/19(水) 17:09:45
-
ttp://www.advance-pcs.com/company/
ttp://thread-ms.com/gaiyou.html
電話番号が一緒、小林でOK
- 193 :名無しさん:2014/11/19(水) 17:30:43
-
エニシングは、小林の自宅
- 194 :名無しさん:2014/11/19(水) 17:31:08
-
アドバンス…
この期に及んでFC募集してる…
メディアックで犠牲者だしといて…
すごい神経だな。
おれだったら怖くて夜歩けないね…。
- 195 :名無しさん:2014/11/19(水) 17:35:44
-
中村橋、URLもメディアックのままって凄いですね 通常手順で脱退したとは、考えられない。 メディアックとして掲載されている紹介サイト全てを削除させられるはず。 やはり、小林と中村は、一緒に動いてる。
- 196 :名無しさん:2014/11/19(水) 18:24:53
-
一緒に動いてるとしたら凄いですね。
ヒカリアカデミーの加盟者に隠して陰でやってることですよね?
これはまずいよ。やばい・やばすぎ。
ttp://thread-ms.com/gaiyou.html
↑これは?意味の解らない内容だが
ttp://www.advance-pcs.com/company/
↑
FC募集してる。しかもメディアックそのまま。
これはまずいでしょ!
中の連中で競合してる。
近くに出店してくる可能性もある。
おそろしい
- 197 :名無しさん:2014/11/19(水) 19:18:02
-
ついに小林の自宅が晒されましたね 小林、徒歩の時は気を付けないとね 子どもがかわいそう 詐欺師の家族だからしょうがないか
- 198 :名無しさん:2014/11/19(水) 19:19:19
-
メディアックの名前で悪評が立ち過ぎたから、看板を変えて目をくらまそうって魂胆だな。
やり方が相変わらず姑息なN村とK林。
規模はともかく、ワタミやゼンショー並みのサイコパスなのは間違いないだろう。
- 199 :名無しさん:2014/11/19(水) 19:26:27
-
嫁も一緒にやってるって、ひどいな
廃業予定のメディアック教室を小林が巧みに引き継ぎ、アドバンスの直営として営業しているかもね まず、形だけでも直営をいくつか作ってから、FC展開に力をいれる感じかも
- 200 :名無しさん:2014/11/19(水) 19:50:23
-
神戸は、メディアックの時の法人がやってるみたい 気の毒に
- 201 :名無しさん:2014/11/20(木) 08:39:56
-
驚いた!アドバンスパソコンスクールのHP見たよ。
ttp://www.advance-pcs.com/
株式会社エニシング、教室紹介は一店舗もなし。
「FC加盟をご希望の方」の一番下の方に、「本部スタッフも最大限のフォローで売り上げ向上、
地域活性化にご協力させていただきます。」って書いてある。
- 202 :名無しさん:2014/11/20(木) 08:43:55
-
パソコン習うのに、写真や銀行口座まで必要なの?個人情報保護は大丈夫なのかね?
- 203 :名無しさん:2014/11/20(木) 09:51:24
-
↑なんでも難癖つければいいわけじゃないよ。
メディアックに係らず、会員制のところはスポーツクラブだろうがテニススクールだろうが
口座振替にするのは普通。じゃないと数十・数百になる会員に集金するのは不可能。
あんた、世の中勉強しなよ。
- 204 :名無しさん:2014/11/20(木) 10:40:47
-
別に難癖だと思わない。単にそう思ったから書いただけ。
人に勉強しろと言う前に、こんな掲示板作られないようなまともな経営したらどうなんだ?お前こそ勉強しろよ。
- 205 :名無しさん:2014/11/20(木) 12:01:12
-
ヒカリアカデミーのインストラクターの求人が大和、希望ヶ丘、武蔵小杉、保土ヶ谷の4教室だけってことは
残りの直営店、西八王子、町田駅前、成瀬、相模大野、青葉台、本厚木は、エニシングがやってるってこと?
- 206 :名無しさん:2014/11/20(木) 12:09:17
-
成瀬、相模大野は、エニシングっぽい ttp://www.advance-pcs.com/sakuhin/
- 207 :名無しさん:2014/11/20(木) 13:00:11
-
小林が退任した時に小林と中村で直営を分けて、アドバンスがうまく軌道にのればフランチャイズおよび直営はすべてアドバンスに売却し最終的にメディアックはなくなるのでしょう
- 208 :名無しさん:2014/11/20(木) 13:34:39
-
そこまでやるのか…
- 209 :名無しさん:2014/11/20(木) 13:47:05
-
やるでしょ 全て中村の計画通り
- 210 :名無しさん:2014/11/20(木) 14:48:33
-
アドバンスのロイヤリティーは?
- 211 :名無しさん:2014/11/20(木) 15:42:10
-
清野一氏は顔出しOKですか?
- 212 :名無しさん:2014/11/20(木) 21:30:41
-
オッケーでしょ 同罪やな
- 213 :名無しさん:2014/11/20(木) 23:18:43
-
メディアックという手垢のついた名前を捨て去って、
別の名前でやり直す為の工作か
そんな小細工を仕掛けても、やっていることの中身が同じなら、また同じことの繰り返しだろう
- 214 :名無しさん:2014/11/21(金) 07:41:42
-
あそこお得意の、日々こっそりと個別に根回しをメディアック加盟店へ投げてる事でしょう。
但し、現在加盟店オーナーさん達に告ぐ、アドバンスに変えたところで何も変わるものではありませんので、奴らの手揉み説明を冷静に吟味して下さいな。奴らはロイヤリティー維持の為に必死だと思いますし、決して加盟店の運営向上など、これっぽっちも考えていないのでね
- 215 :名無しさん:2014/11/21(金) 09:12:00
-
アドバンスに転向を考えている方、周りの教室と絶対に相談しましょう 1人だと小林、中村の思うつぼですよ
- 216 :名無しさん:2014/11/21(金) 10:41:02
-
半田教室もアドバンスに変更だな。
ここは看板も新しくしてる。FACEBOOKみるとテキストも新しくなるみたいだけど、
メディアックから移行する際に加盟金とかがいるんならまた数百万取られたことになる。
加盟金とかがいらなくても看板変更に数十万、おそらくテキストに数十万。
一応メディアックでは「パソコンスクール 地名」で上位を取れていたHPを捨てて。
古い教室ならわかるが半田は結構新しい教室だったはず。
いったいどんな条件で話を持ってくるのか・・・
- 217 :名無しさん:2014/11/21(金) 12:48:17
-
ヒカリアカデミーとレジオンズに騙される人がこれ以上出ませんように!
- 218 :名無しさん:2014/11/21(金) 12:58:09
-
現在も騙され続けている人が早く目を覚ましますように!
- 219 :名無しさん:2014/11/21(金) 13:32:59
-
1日も早く脱退しましょう 奴らは、保証金を使い込んでるから、急がないと戻ってくなくなるよ
- 220 :名無しさん:2014/11/21(金) 15:04:56
-
アドバンス パソコン教室 半田
ttp://www.advance-handa.com/
入会金 20,000円 月会費 5,000円 料金がメディアックと違う
- 221 :名無しさん:2014/11/21(金) 15:17:32
-
半田は、似てるけど、違うみたい 「アドバンスパソコン教室」だし、あのロゴがない。
- 222 :名無しさん:2014/11/21(金) 15:35:06
-
ヒカリアカデミーとレジオンズとエニシングに騙される人が増えないことを祈るばかりです。
- 223 :名無しさん:2014/11/21(金) 16:03:37
-
電話番号が同じ
ttp://www.steplus.jp/s/mediac-handa/
- 224 :名無しさん:2014/11/21(金) 16:20:39
-
中村達広と尾花伸行はパソコンFCで人をだまして加盟金を稼ぎ、その金で今度は福祉フランチャイズか?
挙句の果てに善人ずらして寄付など、売名行為は見ていて本当に気分が悪い
- 225 :名無しさん:2014/11/21(金) 16:38:45
-
メディアックSV
橋爪さえみ
宮澤江利
は健在ですか?
- 226 :名無しさん:2014/11/21(金) 22:22:41
-
尾花伸行って奴は頭が悪いというか、話しがヘタな印象だが、それでも騙されてしまうのだろうか?
- 227 :名無しさん:2014/11/21(金) 22:24:31
-
あれで専務だって!
- 228 :名無しさん:2014/11/22(土) 09:56:13
-
って・・・言うかさぁー
ここに書き込みしてる奴で
本当に訴訟起こしてる奴っているのー?
- 229 :名無しさん:2014/11/22(土) 10:00:27
-
損害賠償請求とかしてる奴いるのかね?
勝訴してるのかね?
- 230 :<削除>:<削除>
-
<削除>
- 231 :名無しさん:2014/11/22(土) 10:55:15
-
>>230
訴訟の記録見てみたいんだけど、どうやって調べればいいんですか?
地裁に行って見れるものなんですか?
- 232 :名無しさん:2014/11/22(土) 11:08:53
-
>>231
終結から5年以内の訴訟なら管轄の裁判所で申請すれば記録を閲覧できるよ
陳述書や判決文なんかも見れる筈
収入印紙とか身分証明書とかが必要だから、細かい手続きは「訴訟記録 閲覧」あたりで検索すればおk
事件番号は「メディアックの事実」のサイトによると
1、横浜地裁 相模原支部 事件番号 (ワ)第377号 ※同一人物による2つの訴訟です。
(ワ)第327号
2、東京簡裁 事件番号 23(ハ)37662号
があるらしい
- 233 :名無しさん:2014/11/22(土) 11:11:30
-
メディアックってところは、訴訟を起こされても、最終的には訴訟取消しをさせて示談に持ち込んでいる
ケースが多いのでしょう。
何よりも判例の事実を作りたくない筈です。時間かけて、訴訟案件を引き伸ばしながら、相手がシビレ切
らしたところで、妥協額に持ち込む外道戦略です。悪知恵がある人物だけが、現在でも蔓延ってるクサレ
組織なんでしょうね
- 234 :<削除>:<削除>
-
<削除>
- 235 :名無しさん:2014/11/22(土) 16:48:32
-
「かみ」さん、どこいったのかな?
- 236 :名無しさん:2014/11/23(日) 02:37:06
-
>>162
せめて、串はかけましょうね!元社員オーナーさんw
- 237 :名無しさん:2014/11/23(日) 15:54:20
-
「かみ」の正体は?
K林?
K林嫁?
N村?
O花?
H爪?
- 238 :名無しさん:2014/11/23(日) 16:12:44
-
>>237
M澤の可能性もありますね〜
- 239 :名無しさん:2014/11/23(日) 16:35:22
-
中村と尾花の話しは超薄っぺらい!
あれで騙しちゃうんだから、悪知恵ははたらくんだな。
- 240 :名無しさん:2014/11/25(火) 11:13:18
-
元社員オーナーで「かみ」がつく教室がありますね
- 241 :名無しさん:2014/11/25(火) 11:49:55
-
マジですか! 確か、本部さんお気に入りの女性オーナーさんですね
- 242 :名無しさん:2014/11/25(火) 12:09:30
-
テキストもメディアックのままです。 小林は、どんな条件で騙したんでしょうね
ttp://www.advance-pcs.com/school/
- 243 :名無しさん:2014/11/25(火) 16:14:51
-
アドバンスパソコン教室(メディアックパソコン教室)のインターネットの授業で、
メディアックとか、ヒカリアカデミーとか、検索して、ぜひこのページを見て下さいね!
- 244 :名無しさん:2014/11/26(水) 09:30:32
-
本部お気に入りの元社員オーナーさんは、2教室目もオープンしたとか 他にも2教室されてるところありますね
- 245 :名無しさん:2014/11/26(水) 10:11:04
-
ttp://mrs.living.jp/yokohama/school/article/65154
- 246 :名無しさん:2014/11/26(水) 11:32:16
-
2教室目は、ここ
ttp://www.mediac-ps.com/sc_maita.html
- 247 :名無しさん:2014/11/26(水) 13:21:43
-
どんだけ口車に乗っかってるんだよ
- 248 :名無しさん:2014/11/26(水) 17:36:16
-
元社員で広告塔にもなってるから、ロイヤリティは、免除やろな
- 249 :名無しさん:2014/11/26(水) 17:40:12
-
西町発寒南教室も円山教室をオープンさせたとか
- 250 :名無しさん:2014/11/26(水) 17:47:25
-
西町発寒南教室のオーナーは、すこぶる評判悪いようだな。逆に本部とは悪の一枚岩形成しているようだ
- 251 :名無しさん:2014/11/26(水) 18:50:29
-
↑あのきもいデブね…ttp://www.jog-shop.com/20121221125542.html
よくあれで出れるよ。キモ!
- 252 :名無しさん:2014/11/26(水) 21:24:31
-
中村や小林みたいな腐れ外道に忠誠を誓うのってどんな気分なんだろうな・・・
- 253 :名無しさん:2014/11/26(水) 22:15:59
-
悪そうな人相だな
- 254 :名無しさん:2014/11/26(水) 22:16:04
-
age
- 255 :名無しさん:2014/11/26(水) 22:27:21
-
SVからの集客アドバイスがポスティングしかなかったからね。明らかにノウハウ無しの本部。
- 256 :名無しさん:2014/11/26(水) 22:33:01
-
パソコンを机の上に置くかな 邪魔でしょ 足元のかごもセンスなし ここが成功してるって? 同業者の悪口を言って、勧誘してるんでしょうね 中村達広、小林雄介と同じ人種なんでしょ
- 257 :名無しさん:2014/11/26(水) 23:53:20
-
かなりキモイな
- 258 :名無しさん:2014/11/27(木) 00:26:08
-
上大岡のババアもキチガイブスだけど、北海道のこいつも豚ゲルゲ並の妖怪デブ下唇クラッシャーズだな。
こいつら二人確実に、裏妖怪ウォッチだな。
つらキモすぎ
- 259 :名無しさん:2014/11/27(木) 00:33:09
-
二人とも顔ヤバいですね。
私があの二人の容姿でしたら・・
自殺します。
- 260 :名無しさん:2014/11/27(木) 00:36:20
-
○花ってメディアック辞めたんじゃなくて介護のSVやっとるんか。
- 261 :名無しさん:2014/11/27(木) 00:50:04
-
すいません。
この二人臭そう。
特にデブの男。
神奈川の方は、かっぱ顔女妖怪。殴られたみたいな面
北海道の方は、二重顎、息臭い、昔虐められてた、社会人デビューデブ。
皆様、きゃつらの画像みて下さい。分かるはずです・
- 262 :名無しさん:2014/11/27(木) 12:41:24
-
健康ぷらすの加盟金(加盟金+指導料+保証金)が440万するそうですが内容に見合った額ですか?
ぼったくっていませんか?
開店指導の内容はどんなですか?
- 263 :名無しさん:2014/11/27(木) 13:15:02
-
指導ではなく、直営店でこき使われて修了です。 保証金を入れても100万くらいが適正でしょう
- 264 :名無しさん:2014/11/27(木) 15:12:37
-
>>263
やはり、健康ぷらすは、メディアックと同じ加盟金目当てのオープン屋ということですね
- 265 :名無しさん:2014/11/27(木) 16:30:06
-
ってゆうか、日本のフランチャイズ契約自体が問題多いよね
ttp://matome.naver.jp/odai/2137157684850073001
- 266 :名無しさん:2014/11/27(木) 19:03:35
-
その中でもメディアックは特に杜撰で悪質。
とにかく継続性が全くない。
- 267 :名無しさん:2014/11/28(金) 00:31:55
-
メディアック 教室閉鎖多いね。説明会では2件しか閉鎖してないって○花君言ってたのに。こんな嘘言っちゃって良いのか?
- 268 :名無しさん:2014/11/28(金) 09:18:49
-
メディアックは、約半分70教室が閉鎖。 うち8割は、2年未満に閉鎖
- 269 :名無しさん:2014/11/28(金) 10:31:23
-
こんなひどい会社は早くつぶれていただくのが、世のため人のためです。
常識的に考えたら、ただ単につぶれるだけでははなく極悪人は刑務所に入っていただきたいものですが、なかなかそうはいかないみたいですね。
- 270 :名無しさん:2014/11/28(金) 11:37:18
-
1年未満で廃業したところは20くらいあるかもね
- 271 :名無しさん:2014/11/28(金) 11:38:52
-
健康ぷらすに加盟している人は、2015年の介護保険改正で”要支援はずし”が
加速されることを知ってるんだろうか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14110484289
特にレスパイトは問題視されているので、認知症ケアやナーシング機能を持つなど
高度なサービス提供ができれば良いが、単なる預かりでは大幅な減額が避けられない
ことを覚悟しておくべきだ。
- 272 :名無しさん:2014/11/28(金) 11:54:13
-
エニシングの代表者、清野一氏って八百彦青果店の店長と同じ人?
- 273 :名無しさん:2014/11/28(金) 16:23:31
-
八百屋さんは、さすがに違うのでは 名義を借りてるとか・・・
- 274 :名無しさん:2014/11/29(土) 19:55:02
-
尾花の言ってることはウソばかり!
薄っぺらい知識をひけらかすゲスイ奴さ。
- 275 :名無しさん:2014/11/29(土) 19:59:10
-
ヒカリアカデミー、レジオンズ、エニシング、こんなチッポケな会社何もノウハウなんて持ってない!
加盟を検討している方、既存店オーナーさんの話しを是非とも聞いてみてください。
- 276 :名無しさん:2014/11/29(土) 22:21:44
-
元社員の話が聞ければそれもいいかもな
- 277 :名無しさん:2014/11/30(日) 15:13:25
-
神●くん
- 278 :名無しさん:2014/12/01(月) 01:19:50
-
加入しようとする人は現オーナーの話を聞いた方が良いよ、直営で見せられる生徒さんの予約表も怪しいよ。
っても今さら加入する人もいないよね。
- 279 :名無しさん:2014/12/01(月) 01:33:04
-
ttp://youtu.be/KAttVAdmFyc
- 280 :名無しさん:2014/12/01(月) 11:16:02
-
60人程度の教室でも毎日予約を入れてたら、いつも満席状態に見えるよ
- 281 :名無しさん:2014/12/01(月) 11:34:55
-
これだけの情報を見て、いまから加盟するひとなんていないでしょ それよりも、まだメディアックでしてる人、動きましょう!! 毎月、いくつかの教室が脱退してます。アドバンスパソコンスクールに騙されてる人は、気の毒ですが・・・。半年以内にまだ20は、脱退するよ
- 282 :名無しさん:2014/12/01(月) 11:35:00
-
>>272
エニシングの代表者 清野一氏 は、八百彦青果店の店長と同じ人ですよ。
- 283 :名無しさん:2014/12/01(月) 19:44:20
-
ホントにもう騙される人がでないでほしい!
ヒカリアカデミーもレジオンズも何のノウハウも持ってない!
初めから騙すつもりだから!
- 284 :名無しさん:2014/12/02(火) 12:38:40
-
メディアックのインストラクターは資格も持ってない人間が多い!、
資格もないのにMOSを授業に取り入れてるだけで詐欺だ!。
パソコンの知識もまともに持っていないので、壊れたり不具合が起きて
処置方法を聞いても、まともな返事がない、最悪なのが「壊れてるので
新しいのを購入するのがいい!」と売りつけられそうになりました。
こんなパソコン教室が存在すること自体が詐欺!
- 285 :名無しさん:2014/12/02(火) 13:47:43
-
それはまたひどい教室ですね。この掲示板は、メディアックのフランチャイズに対しての意見が多いと思っていたのですが、
教室やインストラクターについてのクレームもあるのですね。質問しても答えられないのは、最悪ですね。
- 286 :名無しさん:2014/12/02(火) 15:33:22
-
ハローワークの求人募集で、ヒカリアカデミーが正社員を募集しているけど、
9/1付けで、大和、希望ヶ丘、武蔵小杉、保土ヶ谷店、のパソコンインストラクター募集が、
そのまま12/1付けで更新されてる。
- 287 :名無しさん:2014/12/02(火) 17:51:03
-
>>286
これだけ参考になる有益な情報がネットに溢れているので、応募する人はまずいないでしょう。
もし、応募する人がいたら・・・ とてつもなくITリテラシーが低いヤツなので、そんなヤツにパソコンを教えて欲しくはないですね(笑)
- 288 :名無しさん:2014/12/03(水) 07:22:57
-
>>286
昔からずーっと募集しているよね
その店舗のいくつか中を覗いたけど長らく一人で営業している店もあった
会社の中がブラック過ぎて正社員が全く定着しないんだろうな
- 289 :名無しさん:2014/12/03(水) 07:50:20
-
ヒカリあがで見ーHPが復活!
いいことばかり掲載してあるが、実態ははたして!?
ttp://mediac-pc.sakura.ne.jp/
- 290 :名無しさん:2014/12/03(水) 07:53:10
-
元加盟店・現加盟店を含めオーナー達をむしけ●としか思っていない
経営者の頭の中身を疑うね
- 291 :名無しさん:2014/12/03(水) 08:16:27
-
ヒカリアカデミーのHP見てきた!「加盟店オーナー様意見交換会」だって@@!
このURLって、sakuraって付くんだね!ハハハ(笑)
ttp://mediac-pc.sakura.ne.jp/
- 292 :<削除>:<削除>
-
<削除>
- 293 :名無しさん:2014/12/03(水) 09:23:47
-
アドバンスパソコンスクールとヒカリアカデミーのHPは、同じ人が作ってるぽいね
ttp://www.advance-pcs.com/
- 294 :名無しさん:2014/12/03(水) 09:27:36
-
『生徒様と地域と共に発展する、パソコン教室運営』だって
ギャハハハハハ〜
- 295 :名無しさん:2014/12/03(水) 12:56:03
-
ヒカリの従業員が19名 直営の社員を入れてこの人数だから、FC本部成り立ってないね
- 296 :名無しさん:2014/12/03(水) 13:12:53
-
エニシングの企業理念
『私どもエニシングは、「一人でも多くの方にパソコンを学んで頂き、得をしてもらいたい」というITの利便性と活用法の提供をはじめとし、パソコンを通じて人と人との繋がり、ご縁を元に地域コミュニケーションの活性化を理念としております。
また、企業の事業活動の第一義は、お客様にご満足いただくため、より良いサービスを提供し利益を追求することと同時に、さまざまなステークホルダーへの利益の還元です。
エニシングは事業を通じて社会への貢献を果たすことを目的とした会社であり続けます。』
ずいぶんとおもしろい事を言ってるな。ステークホルダーには当然FCオーナーも含まれるはずだが、意味をわかって使っているのだろうか・・・
- 297 :名無しさん:2014/12/03(水) 17:43:01
-
11月27日に「筆ぐるめ」のデモンストレーションなんかしても遅いわな 9/6に発売されているんだから、9月中にするべきでしょ
- 298 :名無しさん:2014/12/03(水) 18:04:53
-
健康ぷらす池場がHP上から消えているみたいです。
夏にオープンしたばかりだった気がしますが。
- 299 :名無しさん:2014/12/03(水) 18:40:49
-
アメブロもFBも削除してますね 電話も不通 お気の毒です。 中村達広にさえ、会わなければ・・・。
- 300 :名無しさん:2014/12/03(水) 18:41:20
-
池場は、2014年7月オープン
- 301 :名無しさん:2014/12/03(水) 18:43:46
-
株式会社ヒカリアカデミーと株式会社レジオンズとの関連
ttp://www.hikarinojijitu.lv9.co/
- 302 :名無しさん:2014/12/03(水) 19:20:46
-
池場の室内写真見たけど・
あの設備で何するのかな?
デイサービスってこんな何ですかね?
- 303 :名無しさん:2014/12/03(水) 22:11:44
-
ヒカリアカデミーから加盟店希望者へのメッセージ
楽して儲けようとしない。本気で事業に取り組むこと。
近年の社会情勢において、早期退社後の再雇用先がなく、致し方ない状況でフランチャイズ加盟する方が増えてきております。
業種は何であれ加盟したことによって安心感を得る、または宝くじに当たったかのごとく自身で働くことを忘れてしまう方もいらっしゃいます。
加盟すれば何とかなるという考え方には正直独立開業はお勧め致しません。
とにかくご自身で汗を流し、地域貢献する志を持ち続け、立派な経営者を目指すこと。
確かにメディアックパソコンスクールにおいて、本部からのシステムやノウハウ提供によりご自身の事業を発展し続けている加盟者様も多数いらっしゃいます。
つまり本部が構築したシステムをいかに自分ごとに捉え、利用していくかが重要なのです。
上手くいかない大きな例として一つだけ申し伝えますと、それは日々のご自身を省みないことにあります。ご自身を客観的に見て修正する力が必要です。
何かのせいにするのは簡潔な方法ではありますが、ビジネスでは一切成り立ちません。
ご自分の事業ですから責任を持って取り組んでもらいたいと思います。
ヒカリアカデミーでは、本気なあなたの独立開業を応援いたします。
↑どの面下げてこんなブーメラン投げてるんだ?w
特に「上手くいかない大きな例として一つだけ申し伝えますと、それは日々のご自身を省みないことにあります。ご自身を客観的に見て修正する力が必要です。」の部分。
- 304 :名無しさん:2014/12/03(水) 22:44:17
-
ヒカリアカデミー、レジオンズ、でたらめばかり言ってるな!
これ以上人を騙すな!
- 305 :名無しさん:2014/12/03(水) 22:57:19
-
池場、確か若い方がやられてましたよね。
20代で借金返済のための人生…。
かわいそうです。
- 306 :名無しさん:2014/12/04(木) 00:35:36
-
>>303
そのままそっくりヒカリにお返ししたいですね!
- 307 :名無しさん:2014/12/04(木) 04:01:51
-
加入者へのメッセージって。ノウハウの提供や加盟店の支援とかFC本部の役割果たせよな。コイツらは人の人生狂わしやがった。
- 308 :名無しさん:2014/12/04(木) 04:14:47
-
加入を検討している者ですがここってオープン屋?
- 309 :名無しさん:2014/12/04(木) 06:47:33
-
ヒカリの本部にとってFC加盟したオーナーなんて奴隷以下の存在でしかない
むしり取れるだけむしり取ったら後はポイ捨て
メディアックにしろ健康ぷらすにしろ、開業して数年も経たずに閉鎖している店舗の異様な多さを見ればそうとしか思えない
- 310 :名無しさん:2014/12/04(木) 08:29:48
-
>>308
加盟前にここへたどり着いて良かったですね。 ヒカリアカデミー、レジオンズ、エニシング全てオープン屋です。
- 311 :名無しさん:2014/12/04(木) 10:31:52
-
>>310
ありがとうございました。読んでたら恐ろしくなりましたよ。
- 312 :名無しさん:2014/12/04(木) 11:17:24
-
ヒカリアカデミー(メディアックパソコンスクール)では、FCオーナーの死者まで出ています。
病死ですが、そこに至るまでに、酷な契約内容に心身を痛めていったのではないかと周囲の人達は、疑ってやみません。
契約書を交わすということは、大変重要なことです。十分注意しなければなりません。
- 313 :名無しさん:2014/12/04(木) 11:32:58
-
>>311
メディアックパソコンスクール(ヒカリアカデミー)については、こちらも見ておいたほうが良いです。
ttp://mediacmirror.web.fc2.com/
- 314 :元オーナー:2014/12/04(木) 16:00:57
-
メディアック関係者には絶対に関わってはならない、ここに書き込ん
である内容は真実です。SVも無知だが、直営教室のインストラクター
も人を教える資格・知識は持ち合わせていない。
SVからのアドバイスは、過去のデータを集計したものだけを持って
来るだけで、後は広告や折り込み・ポスティングを行う指示のみ、
これでSVと言ってるんですから笑ってしまう。
業績がいい教室は、ほとんどが元社員がオーナーとなってます。
オーナーさんが見学に行く教室も直営教室だけで、悪いところは
全てかくしている。
これから起業される方・起業を考えてる方・絶対にメディアック
関係者に関わってはならない。
もしパソコン教室を起業されたいと考えているならば、色々なパソコン
教室・スクールに実際に入会をして、どのような運営をしているかを
観察して、独自で起業する事をお勧めします。
開業して即廃業をしたくないならば、メディアック関係には関わらない
事です。
- 315 :名無しさん:2014/12/05(金) 01:09:30
-
オープン後のサポート
オープン後もSVの不定期臨店
不定期って便利な言葉ですね。
SVの訪問なんて実際は年に2、3回。それもものの10分程度なわけだけども。
まあ来てもらっても何のお役立ち情報も無しだし「集客にはティッシュ配りが効果的です」以外言わないし。
ロイヤリティ払うの本当バカらしい
- 316 :名無しさん:2014/12/05(金) 03:03:21
-
>>315
結局のところ独自のノウハウって
収益に繋がるノウハウを持って無いって事でしょ?
ティッシュ配りなんて誰でも思いつくしね!(笑)
- 317 :名無しさん:2014/12/05(金) 03:06:37
-
ロイヤリティーを払ってティッシュ配りって
腹痛いぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
- 318 :名無しさん:2014/12/05(金) 07:53:14
-
そのテッシュ配りやチラシまき、ポスティングなどをSVが手伝いに来るってなら、100歩譲って分かるけどな〜 適当な、あたり全うな口先だけのアドバイスやなんて、人をバカにしてる。詐欺丸出じやないか**
- 319 :名無しさん:2014/12/05(金) 07:58:45
-
そうだよね、なんのためのロイヤリティーなのか?
「収益に繋がるノウハウ」って何か、よく聞いた方がいいですね。
- 320 :名無しさん:2014/12/05(金) 15:52:58
-
日本にはフランチャイズを規定する法律なんか存在しない。
該当する法律は独占禁止法か中小小売商業振興法の2つだが、どちらも
フランチャイジーを守ってくれるものではない。
結局は民事訴訟しかフランチャイズ本部の不法行為を問う方法はない。
フランチャイズ本部の3割くらいはノウハウを持たないオープン屋で、
初めから騙すつもりなので慎重に検討するべきだ。
- 321 :名無しさん:2014/12/05(金) 16:36:21
-
3割は少なくないですか?9割以上オープン屋でしょう。
オープン屋でなくても、罰則無ければいくらでも本部に有利な契約書作れるし
- 322 :名無しさん:2014/12/06(土) 16:21:39
-
アドバンスパソコンスクール 株式会社エニシング
ttp://www.advance-pcs.com/company/
代表者 清野一
フェイスブック
ttps://www.facebook.com/hajime.z.kiyono
八百屋さんのホームページ
ttp://www.yasaibito.jp/corporate_01.html
何でまたK林に名義かしたんかな〜
ttp://thread-ms.com/gaiyou.html
- 323 :名無しさん:2014/12/06(土) 18:00:29
-
本当に同一人物なら、全くの名義貸しですね 実質は、小林の嫁と小林がしてるということかな
- 324 :名無しさん:2014/12/07(日) 21:07:38
-
株式会社レジオンズ ttp://kaigo-plus.com/aboutus/ 会社法人等番号 0210-01-016886
株式会社ヒカリアカデミー ttp://hikari-academy.jp/company/ 会社法人等番号 0210-01-018548
株式会社エニシング ttp://www.advance-pcs.com/company/ 会社法人等番号 0210-01-053918
この3社はもとは同じ経営者
ヒカリアカデミーは株式会社メディアックの名前を変えエニシングと分かれた模様
エニシングは新規起業のように見せているが、メディアックの一部を引き継いでいる
エニシングの教室数はいまだ4教室であるが、従業員数が17名と教室数に比べて多い(ヒカリアカデミーですら19名)
その理由は、たぶんメディアックの直営店の一部がすでにエニシングに組みこまれている可能性が大である
相模原税務署には、この3社の金の流れを徹底的に調査していただきたいと希望する。
メディアック ttp://www.mediac-ps.com/
- 325 :名無しさん:2014/12/08(月) 16:54:58
-
直接、相模原税務署にこれらの会社は資金の流れがおかしいと手紙を投稿すれば税務署も調べると思う。
- 326 :名無しさん:2014/12/09(火) 11:58:16
-
ここ読んでると、ヒカリ・エニシングの内容が多いようだけど
健康ぷらすの○花のことは、あまり分かってないようだ。
○花に営業で騙された人間ってあまりいないのかな?
あと、健康ぷらすの被害者が生の声でここに書き込んでくれると
どんな悪行っぷりなのかもっと分かりやすいと思います。
- 327 :名無しさん:2014/12/09(火) 12:12:20
-
旧メディアック時代に○花は
嘘の数字改ざんで営業してたのは分かっては居るんだが・・・
- 328 :名無しさん:2014/12/09(火) 17:21:51
-
○花はメディアックで営業していた時は、かなり騙しまくったんじゃないですかね。
詳しい数字はわかりませんが、○花が営業やっていた時にFC加盟したオーナーは相当な数いると思います。
健康ぷらすではどうなんですかね?○花がメディアックから移籍した後のほうが加盟店の数は増えていると思いますが、もう少し情報が欲しいですね。
- 329 :名無しさん:2014/12/09(火) 21:07:58
-
健康プラスのオーナーもティッシュ配りと運転資金の工面で忙しいのでは?
- 330 :名無しさん:2014/12/10(水) 00:02:30
-
騙したのでなければ、半年で潰れたりはしないですよね。
池場みたいに。
- 331 :名無しさん:2014/12/10(水) 01:02:48
-
健康ぷらすの収支モデルって…
メディアックの収支モデルと一緒でもしかして
○花は、どんな騙し方してるんですか?
- 332 :名無しさん:2014/12/10(水) 01:03:46
-
こうしてみてると、○花は相当なフィクサーですね
その親玉が○村
- 333 :名無しさん:2014/12/10(水) 07:55:55
-
健康ぷらすは利益が月100万、オーナーは車4台所有で、儲かるから1オーナーにつき3店舗持たせる、的なことを○花さんに言われましたね。
- 334 :名無しさん:2014/12/10(水) 09:16:28
-
中●氏の言う年収1千マンの収支モデルは
どうなっているんでしょうか・・・・
- 335 :名無しさん:2014/12/10(水) 11:52:25
-
儲かるなんていって契約させたら詐欺だね
しかし、ここの本部は言ったことを平気でばっくれるので、会話はすべて録音することをお勧めします。
メールや文書の類も、全て保管しておきましょう。口頭で済ませようとしているときは要注意です。
- 336 :名無しさん:2014/12/10(水) 17:44:17
-
収支モデルは参考と言いつつ現実とかけ離れているのは問題だと思うよ!
- 337 :名無しさん:2014/12/10(水) 18:21:38
-
>>331
○花は閉鎖店舗数を誤魔化して説明している。
- 338 :名無しさん:2014/12/10(水) 18:57:21
-
2015年の介護報酬改正で引き下げが実施される。
小規模デイサービスは淘汰の時代を迎えるようだ。
「少なくとも6%引き下げを」、介護報酬改定へ財務省が提案
ttp://www.joint-kaigo.com/social/pg874.html
- 339 :名無しさん:2014/12/10(水) 20:09:47
-
◯花さん、健康ぷらすで失敗した店舗は、オーナーが全く店に入らず管理されなかった店舗と、オーナーにギャンブル癖があって金銭面でどうにもならなくなった2店舗だけだと言っていました。
他はもみ消し…。
- 340 :名無しさん:2014/12/11(木) 09:40:25
-
健康プラスでもメディアックでも同じようなことを言っていますね。メディアックでも5年前から現在に至るまで閉鎖した店舗は2点のみと説明していました。
- 341 :名無しさん:2014/12/11(木) 10:19:33
-
>>340
俺も同じ事言われました。
- 342 :名無しさん:2014/12/11(木) 10:46:13
-
健康ぷらすとメディアックは完全に同じ騙しパターンですね。やっぱり2店舗ですか。
同じ人間がやってるから当たり前でしょうけど。もう完全にネタですね(笑)
- 343 :名無しさん:2014/12/11(木) 11:42:50
-
健康ぷらす・ヒカリアカデミーがオープン屋の
詐欺行為だとしたら詐欺であるという立証は難しいのですかね?
もし、詐欺だとしたら捕まってほしい。
- 344 :名無しさん:2014/12/11(木) 14:31:21
-
加盟前に送ってくる「FC加盟のご案内」や「法定開示書面」の内容と事実を検証すれば、立証可能かと思う。 まず、FC訴訟に強い弁護士に相談しましょ どんどん脱退してますよ〜
- 345 :名無しさん:2014/12/12(金) 16:21:21
-
【健康ぷらす・健康ハーフデイ閉店情報】
2014年7月3日オープン 愛知県名古屋市・健康ぷらす池場
2014年3月3日オープン 宮城県佐沼・健康ぷらす佐沼
2013年9月17日オープン 仙台市・健康ハーフデイ南光台
2013年8月1日オープン 金沢市・健康ハーフデイ金沢泉が丘
2013年5月1日オープン 福岡・健康ハーフデイひらお
オープン不明 岩手県・健康ハーフデイ北上
上記以外の閉店情報お持ちの方おられますか?
- 346 :名無しさん:2014/12/12(金) 18:55:00
-
半年もたないとか、1年もたないとか・・・
ひどすぎる・・・
- 347 :名無しさん:2014/12/13(土) 00:12:34
-
本当にコイツらは許せないよ!嘘八百並べやがって。短期間の廃業がこんなにもあるなんておかしいよ!コイツらは布団の上では死ねないね。
- 348 :名無しさん:2014/12/13(土) 01:52:04
-
本当にヒカリ・健康人を何だと思ってるんでしょうかね
自分たちさえ良ければそれで良いのかよ!!!!!!!!!
逮捕されてしまえばいいのに
- 349 :名無しさん:2014/12/13(土) 01:53:25
-
健康ぷらすの閉店してオーナー様
騙されっぱなしでいいのでしょうか?
徹底的にやっつけちゃいましょうよ!
- 350 :名無しさん:2014/12/13(土) 09:09:04
-
健康ぷらすの被害者オーナー、メディアックパソコンスクールの被害者オーナー、これ以上の被害者がひとりもでないように奴らの悪事を晒しましょう ここを見ている検討中の人がひとりでも救われるように
- 351 :名無しさん:2014/12/13(土) 09:15:54
-
現メディアックオーナーさん、小林雄介が動いてます。気を付けてください。 アドバンスパソコンスクールは、小林雄介が作った株式会社エニシングが運営しています。 良い条件を持ってきてもアドバンスパソコンスクールには加盟したら、ダメですよ。メディアックと同じです。すでに4教室も騙されてます。
- 352 :名無しさん:2014/12/13(土) 10:16:33
-
神奈川県のメディアックパソコンスクール某店のオーナーは、亡くなりました。
無くなる直前まで、背中に点滴を背負って、インストラクターを続けました。
病気になっても、休養すら出来なかったのです。
- 353 :名無しさん:2014/12/13(土) 10:57:39
-
おそろしい・・・世界残酷物語のようだ
- 354 :名無しさん:2014/12/13(土) 18:34:50
-
>>343
N村が捕まることはないでしょう。
ttp://ameblo.jp/fc-consul/entry-11945866220.html
警察とつながっているから何をやってもお咎めなしらしい
いくら証拠があっても立件するかどうかは警察が決めることですから
- 355 :名無しさん:2014/12/14(日) 06:50:23
-
何とか中村に鉄槌を下したい
こいつほどの極悪人は他に接したことがない
- 356 :元オーナー2:2014/12/14(日) 16:30:31
-
本当の極悪人は小林。
中村は小林の指示に従っていただけだと思います。
もちろん、実行犯として悪党の一味であることには変わりませんが
- 357 :名無しさん:2014/12/14(日) 22:55:02
-
>>356
それま逆!
裏で全部絵を描いていた!?今でもそうであろう
全ては、中●の絵図らどおり
今度は、どんな絵を描いてるのか…目に見えてくる
- 358 :名無しさん:2014/12/15(月) 05:27:13
-
どっちでもええわ!
両方とも極悪人なんだろ?
- 359 :名無しさん:2014/12/15(月) 07:57:19
-
>>355
法で裁かれないなら超法規的手段しかないね
- 360 :名無しさん:2014/12/15(月) 12:09:08
-
>>354
そのブログ、PC教室FCに加盟して失敗した一般人がFC加盟で失敗しない方法を
コンサルティングするという謎の事業の広告なんだけど。
成功したことのない人がコンサルできる訳がない。
HPもメールアドレスの@を■にしてたりと怪しさ満点。
そんな人がN村が警察とつながってるなんて知ってる訳ないと思うけど。
むしろこの人がFCで失敗した人からさらに相談料を巻き上げようとしている2重詐欺師だと思うが。
- 361 :名無しさん:2014/12/15(月) 23:22:42
-
おっ、釣れた!
- 362 :354:2014/12/16(火) 10:20:14
-
>>360
そのブログを読んで怪しくないと思ったので引用したんですけど。
結果を保証しているとも書いてあったし…
騙されて失敗したから同じ轍を踏まないようにってことだと思いますけどね。
もし詐欺なら悪い噂があるはずだしね、ここの板みたいにさ。
下手なことを書くと訴えられるかもしれませんよ
ところで、N村と警察が繋がっていないことがわかっている?
- 363 :元オーナー2:2014/12/16(火) 11:03:45
-
>>360は本部の人間なのでは?
>>354さんへの返信としては、内容が不自然。
そこに問い合わせされると困るから、ネガティブキャンペーンを張っているのだと思います。
- 364 :名無しさん:2014/12/16(火) 11:52:31
-
354さん紹介のサイトは、信用できると思います。
こっちは、ホームページです。
ttp://fcconsul.client.jp/furanchaizu-consul.htm
- 365 :名無しさん:2014/12/16(火) 12:38:57
-
これ以上騙される人が出ませんように!
- 366 :名無しさん:2014/12/16(火) 13:30:43
-
俺も騙された一人だけど、借金返済で訴える時間も気力もないよ。本当にこれ以上被害者が出ないで欲しい。
- 367 :名無しさん:2014/12/17(水) 10:45:16
-
健康ぷらす 株式会社レジオンズ
メディアックパソコンスクール 株式会社ヒカリアカデミー
アドバンスパソコンスクール 株式会社エニシング
ホントこれ以上被害者が増えないように切に願います。
- 368 :名無しさん:2014/12/17(水) 13:18:38
-
アドバンスパソコンスクールのホームページのリンクに、PCデポがリンクされてる。
リンク貼られてお気の毒に…
- 369 :名無しさん:2014/12/17(水) 13:19:06
-
ttp://www.advance-pcs.com/
アドバンスパソコンスクール
- 370 :名無しさん:2014/12/17(水) 21:11:17
-
メディアックはアントレの掲載が無くなってますね
代わりにキュリオステーションが復活しています
- 371 :名無しさん:2014/12/19(金) 10:06:53
-
(株)メディアックはまだあるの?
- 372 :名無しさん:2014/12/19(金) 10:30:45
-
レジオ●ズは直営店1店舗しかないのに
FCには3店舗やるように勧めているらしい…
ここのどこにノウハウがあるというのか!?
- 373 :名無しさん:2014/12/19(金) 12:07:37
-
>>371
メディアックパソコンスクールの株式会社メディアックは株式会社ヒカリアカデミーに社名を変更しました。
本部はメディアックの名前を捨てたのに、教室はそのままってどうゆうこと?
- 374 :名無しさん:2014/12/19(金) 13:33:05
-
だいたい、社名を変えた理由が何か?
ネットで検索されると困るからじゃないの?
結果、いくら社名を変えても意味なし!
- 375 :名無しさん:2014/12/19(金) 13:36:18
-
奴等の思惑は、商売しにくくなったメディアックを徐々にアドバンスPCへシフトしていこう
とするのでは! 小林が裏で動いてるようです。 そして、その時に加盟店はまた余計なお金
がかかるっとてことなんじゃねえの〜 あいつらの都合じゃんかよ!
- 376 :名無しさん:2014/12/19(金) 17:42:35
-
ロイヤリティが、他店の15万と比べて健康ぷらすが5万と安いのは、1オーナーに3店舗持ってもらうからです。
3店舗で15万だから1店5万にしてるんです。
って○花さん言ってましたが、間に受けないよう注意ですね。
- 377 :名無しさん:2014/12/20(土) 02:05:25
-
○花相は変わらず胡散臭い奴だ
- 378 :名無しさん:2014/12/20(土) 15:55:07
-
この会社で働こうと思ったら根っからの詐欺師でないと務まらないと思うよ。
担当SVが1年で4人交代したこともあった。辞めたSVは数知れず。
- 379 :名無しさん:2014/12/22(月) 12:38:06
-
ヒカリの求人
ttp://jp.indeed.com/%E6%B1%82%E4%BA%BA?q=%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE+%E3%83%92%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%BC&l=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C
やはり、希望が丘、大和、保土ヶ谷、武蔵小杉しかインストラクターの募集ないね
他の直営店は、どうしているんだろう?
- 380 :名無しさん:2014/12/23(火) 12:13:42
-
>>379
基本給(月額平均)又は時間額が180,000円〜240,000円ってあるけど、これ嘘だよ
実際は150,000円
試用期間中は日給固定だけど、時給換算すると神奈川県が定める最低賃金を下回る
資格手当も実際には出ない、というか労務担当者に取得資格を届け出る仕組みが無い
そもそも資格手当が月30,000〜60,000円なんて、一般的には情報処理の最上級クラスの資格を複数取ってようやく出る金額だから有り得ない
あと、研修制度は実際には無い
教室内業務に即突っ込まれて、覚えろって言われるだけ
あの小さい教室でそれぞれ3人も募集をかけるのは、採用した人間がそのブラックっぷりに呆れて試用期間で即辞めていくから
これだけ嘘だらけの求人を掲載しているハローワークにも責任はあると思う
- 381 :名無しさん:2014/12/23(火) 12:20:03
-
あと、シフト制の週休2日ってのも実質的に嘘な
一応休日は2日あるんだけど、ボランティアや他スクールの偵察のような形で休出を強要されることは珍しくない
もちろん、その分の賃金は出ないし交通費も出ない
完全なタダ働きで、おまけにその結果をレポート提出までさせられる
- 382 :名無しさん:2014/12/23(火) 12:25:52
-
加入保険の雇用 労災 健康 厚生も嘘
少なくとも試用期間中の加入保険は一切ない
試用期間中か否かで表向き謳っている社会保険に加入させないのは、労働法規違反
- 383 :元オーナー2:2014/12/25(木) 03:12:32
-
本当にひどい会社ですね。
- 384 :名無しさん:2014/12/25(木) 10:19:25
-
恐ろしい会社だな。
- 385 :名無しさん:2014/12/25(木) 20:39:53
-
青葉台教室はメディアック直営だったと記憶しているがホームページから消えているね。
閉店、それともアドバンスパソコンスクール...
- 386 :名無しさん:2014/12/27(土) 09:36:04
-
この世のブラックをこれでもかとばかりに詰め込んだ会社だな。
- 387 :名無しさん:2014/12/27(土) 10:00:05
-
健康ぷらす(レジオンズ)は、さすがにここのところ新規店舗オープンがなくなってきたな。とても良い傾向だ。
HPも更新ネタがないみたいで、さかんにお知らせで「オーナー専用ページを更新しました」と出しているのが笑えるな。
ttp://kaigo-plus.com/
- 388 :名無しさん:2014/12/27(土) 15:49:49
-
健康ぷらすは、法改正で今後オープンは難しいでしょうからね。
「今しかチャンスはないんです!」
「先日も◯◯県の方が、今しかないと聞いて決断なさいましたよ!」
と煽るしかないのではオープンにこぎつけるのは厳しいでしょうね。
- 389 :名無しさん:2014/12/28(日) 08:24:09
-
K林・N村・O花は堅気の人間ではない
- 390 :名無しさん:2015/01/03(土) 19:07:29
-
健康ぷらすのブログ楽しみにしてるのに、更新しないのは、なんででしょうか?
- 391 :名無しさん:2015/01/04(日) 02:16:19
-
もう、新規加入者が居ないから苦しいのでは?
自業自得だな:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
- 392 :名無しさん:2015/01/06(火) 12:55:41
-
44>> 48>> 102>> 114>> 230>> 234>> 292>>
いつの間にか削除されていますね。どういった基準なんだろ。
- 393 :名無しさん:2015/01/06(火) 21:58:06
-
厚労省、ハローワークでブラック企業の「求人お断り」検討
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150106-00000026-jnn-soci
ヒカリアカデミー、旧メディアックに新卒の求人があったか定かではないが、
もしあるなら真っ先に弾かれる候補だな
ハローワークにも相当ここの求人はひどいという報告は上がっている筈
- 394 :名無しさん:2015/01/07(水) 09:14:17
-
ttp://jp.indeed.com/求人?q=ヒカリアカデミー&|=神奈川県&radias=25
- 395 :名無しさん:2015/01/08(木) 12:02:23
-
尾花は糞だよね!
- 396 :名無しさん:2015/01/08(木) 12:04:17
-
レジオンズはハロワで求人だせなくなる、当然だね!ブラック企業だから!
- 397 :名無しさん:2015/01/08(木) 17:49:45
-
健康ぷらす 株式会社レジオンズ
メディアックパソコンスクール 株式会社ヒカリアカデミー
アドバンスパソコンスクール 株式会社エニシング
ホントこれ以上被害者が増えないように切に願います。
- 398 :名無しさん:2015/01/09(金) 11:58:20
-
メディアックパソコンスクールHPPの右下の「加盟店オーナー募集」をクリックするとヒカリアカデミーのHPに飛ぶ。
さらにフランチャイズより、「加盟店希望者へのメッセージ」をクリックすると、
『加盟すれば何とかなるという考え方には正直独立開業はお勧め致しません。
とにかくご自身で汗を流し、地域貢献する志を持ち続け、立派な経営者を目指すこと。
何かのせいにするのは簡潔な方法ではありますが、ビジネスでは一切成り立ちません。
ご自分の事業ですから責任を持って取り組んでもらいたいと思います。』
と書かれている。メディアック本部からのシステムやノウハウ提供って、一体何なのだろう?
だいたい、「加盟店希望者へ」って、偉そうに。「加盟店ご希望の方へ」じゃないのかよ?
- 399 :名無しさん:2015/01/09(金) 13:05:55
-
アドバンスパソコンスクールの株式会社エニシングの教室紹介って
直営店まったく載せてないみたいだけど何か理由でもあるのかね?
- 400 :名無しさん:2015/01/09(金) 15:41:46
-
この会社ノウハウなんて持ってませんよ!
- 401 :名無しさん:2015/01/09(金) 16:20:05
-
アドバンスパソコンスクールの直営教室があったんですね メディアックの直営からの看板付替えでしょうか
- 402 :名無しさん:2015/01/10(土) 08:32:25
-
ブラック企業は、求人募集(新人)が出来なくなるとか。
ブラックフランチャイズも、閉店が多い場合などを精査して、新規加盟店の規制をしたらどうだろう?
- 403 :名無しさん:2015/01/10(土) 13:00:54
-
>>398さん
それってヒカリアカデミーの逃口上ですよね。
加盟前の説明の時は良さそうなデータや売り上げ見込みを見せられて
本部はノウハウもってるとかSVがどうのこうのとかって
加盟したらそれら全てがデタラメじゃあオーナーは堪りませんよね
- 404 :名無しさん:2015/01/13(火) 11:52:57
-
「健康ぷらす」にしても「ヒカリアカデミー」にしても、フランチャイズで争い
事になったら、裁判しか争う方法はないから慎重に検討すべきだ。
ロイヤリティが売上比例じゃなく、低いと言うことは提供されるノウハウも
低いと言うこと。売れても売れなくても本部には金が転がり込む契約だから
本部は何のリスクもない。
- 405 :名無しさん:2015/01/13(火) 13:56:08
-
未だに、儲かってしょうがないんだろうね
- 406 :名無しさん:2015/01/13(火) 15:46:03
-
健康ぷらす 株式会社レジオンズ
メディアックパソコンスクール 株式会社ヒカリアカデミー
アドバンスパソコンスクール 株式会社エニシング
ホントこれ以上被害者が増えないように切に願います。
- 407 :名無しさん:2015/01/14(水) 10:51:23
-
老人福祉事業の倒産、介保法導入後で最多 ttp://www.cabrain.net/news/article/newsId/42114.html
介護保険料の改定で報酬削減もあり、事業上は厳しさが増すでしょう。
- 408 :契約待ち:2015/01/14(水) 23:25:07
-
ただいま、ヒカリアカデミーの面接を受けてきた者です。
皆様の書き込みを細かに拝見しましたが、これが本当だとしたら、
社員としての仕事というのはとても大変なことに…?
フランチャイズを大切にすると面接で聞いてまいりました。
オーナーさんの前でインストラクションの見本もすると聞きました。
…皆様の言うことが本当であれば、それは全部ウソって事ですか?
- 409 :名無しさん:2015/01/15(木) 12:51:53
-
すみません、何の面接を受けて来られたのでしょうか?インストラクターでしょうか?
ここに書かれている主な内容は、インストラクターの雇用に関することより、
フランチャイズ契約に関することが方が多いかと思います。
- 410 :契約待ち:2015/01/15(木) 13:18:18
-
ごめんなさい、インストラクターの面接です。
しかし、FCが現状そのような状態なのに、会社に雇用されても先が危ないのかなと思いまして…
安定した仕事を求めるのであれば、FCの面倒見も大切だと思うんです。
FCがなければ会社がやっていけないのであれば尚更…?
会社の現状が知りたく、書き込みをした次第です。
FCを大切にしていないのは間違いなさそうですね…
パソコン教室の業界はみんなそんなものなのでしょうか?
- 411 :名無しさん:2015/01/15(木) 13:23:20
-
ここに書いていることは全て真実です。いや、書ききれてないくらいです。 ここもご覧ください。 ttp://www.hikarinojijitu.lv9.co/
ttp://mediacmirror.web.fc2.com/
- 412 :元オーナー2:2015/01/15(木) 14:18:44
-
ttp://mediacmirror.web.fc2.com/
↑
見ました。その通りだと思います。分かりやすくまとめてあって、大変参考になると思います。
ただ、一点だけ気になることがありまして、事件(訴訟?)番号が記載されていますが、裁判記録には個人情報が含まれています。原告に許可を取ったのでしょうか?
無断だと個人情報保護の観点から問題になるかもしれません。
- 413 :元オーナー2:2015/01/15(木) 14:28:21
-
『加盟すれば何とかなるという考え方には正直独立開業はお勧め致しません。
とにかくご自身で汗を流し、地域貢献する志を持ち続け、立派な経営者を目指すこと。
何かのせいにするのは簡潔な方法ではありますが、ビジネスでは一切成り立ちません。
ご自分の事業ですから責任を持って取り組んでもらいたいと思います。』
以前は、加盟金を払えるなら誰でも強く勧誘していたのに、大きく方針転換しましたね。
それにしても、ノウハウの提供も指導もしていなかったやからがずいぶんとまた偉そうなことを・・・
まずは、「お前が立派になれ!」と言いたい。
- 414 :名無しさん:2015/01/15(木) 15:04:56
-
FCを大切にしているかどうか以前に、FC経営が悪化しようとも、FC契約で厳しい状況に追いやられる可能性があるのです。
インストラクターの面接を受けられたそうですが、その教室ではなぜインストラクターを募集したのですか?
これから人を雇いたいという面接で、自社を悪く言う面接官はいないでしょう。
- 415 :名無しさん:2015/01/15(木) 20:50:16
-
元社員です。
自分がいた時の話。
基本給150,000円、残業代無し、有給無し。
それなのに、ハローワークの求人票には育児休暇の実績有と表記。
有給も無い会社に育児休暇なんてあるわけないですよ。
求人数も常に5人。
そうすると、倍率が低くなると思って応募してくる人が増えるから。
実際採るのは1人。
とにかく採用前と採用後では全く態度が変わります。
今まで逢った人間で一番悪党だと思いました。
しばらく人間不信になったくらいです。
自分がいたときは契約書に情報保護のサインとかしなかったので書いてみました。
- 416 :名無しさん:2015/01/15(木) 21:16:54
-
415です。
誤:有給
正:有休
失礼しました。
ちなみに退職証明書もすぐに送ってくれなくて、しばらく経ってから返信用封筒入れて催促しました。
それでもなかなか返信してくれなくて、最後までこんなにいい加減なのか。と怒りを通り越して呆れた記憶があります。
- 417 :契約待ち:2015/01/15(木) 22:58:47
-
415様
色々具体的な内容を教えて頂き、ありがとうございました。
基本給が150,000円というのは驚きですね。
残業もナシと書いてあっても、実際にはあるのでしょうねぇ…それには費用が出ないと…
そこまで求人票と違うと、ハローワークに訴えると何かしら動いてくれそうですね…
フランチャイズのことも聞いてみましたが、何も答えてくれませんでしたね。
まあ、思い切りごまかされたというのが、今回の面接の感想でした。
どうやら、ご縁がなかったということで、別にあたったほうが良さそうですね。。。
フランチャイズの欄に余計なことを書いて申し訳ありませんでした。
- 418 :名無しさん:2015/01/16(金) 09:09:38
-
契約前にこの掲示板をご覧になって、良かったですね。 ヒカリアカデミーとレジオンズが存続する限り、FCオーナーや社員の被害が続きます。 法で裁くことが難しいのが現実なので、新たに加盟もしくは入社する人が減り、この会社がつぶれることを願います。
- 419 :名無しさん:2015/01/17(土) 10:00:43
-
検討中でしたがこの内容みて理解しました。
- 420 :名無しさん:2015/01/19(月) 10:46:58
-
【健康ぷらす・健康ハーフデイ閉店情報】
2014年7月3日オープン 愛知県名古屋市・健康ぷらす池場
2014年3月3日オープン 宮城県佐沼・健康ぷらす佐沼
2013年9月17日オープン 仙台市・健康ハーフデイ南光台
2013年8月1日オープン 金沢市・健康ハーフデイ金沢泉が丘
2013年5月1日オープン 福岡・健康ハーフデイひらお
オープン不明 岩手県・健康ハーフデイ北上
上記以外の閉店情報お持ちの方おられますか?
- 421 :名無しさん:2015/01/19(月) 11:36:55
-
ファミマでさえこれだから、フランチャイズはもうだめなんじゃない?
『一人でも多くの方に知って頂きたいフランチャイズ・ファミマの真実』
⇒ ttp://amba.to/1tTnW4w
- 422 :名無しさん:2015/01/20(火) 13:27:46
-
驚いた…ファミマって、こんなんだったのか。
ヒカリアカデミーだけじゃないんだね
- 423 :名無しさん:2015/01/21(水) 09:52:05
-
ttps://plus.google.com/112874232433131862253/about
ストリートビューに...
- 424 :名無しさん:2015/01/21(水) 12:12:52
-
株式会社エニシング、小林雄介の自宅ですか
- 425 :名無しさん:2015/01/21(水) 13:45:43
-
閉店した店で「健康ハーフデイ南小岩」というのがあったみたいですね。
ttp://www.navitime.co.jp/poi?spt=00011.030892325
- 426 :名無しさん:2015/01/21(水) 13:54:40
-
また被害者が出るみたいだ。
3月に健康ぷらすの店が2店オープンするようだ。
介護保険料も下がるし、介護福祉関係の破たんも増加してるのに・・・
- 427 :名無しさん:2015/01/21(水) 14:31:23
-
えーーこの掲示板、見てないのかな?
|
|
|
■ したらば のおすすめアイテム ■ ヒューマノイドスリーピングバッグ Andy 人型寝袋 [最低使用温度 5度] DS-01 部屋着としてそのまま眠りにつく事も可能。 キャンプで、フェスで、 有事の際にも着たまま動ける |
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。 |