- 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:04:18.80 ID:kyDQ/Fi00.net
-
雲上キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:05:29.58 ID:iwMjuFh80.net
-
バセロンか
羨ましい
- 10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:06:29.11 ID:EwUqdiju0.net
-
これはガチでヤバいやつやw
- 13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:07:17.22 ID:9zlSMjFg0.net
-
じゃん
オープン
- 14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:08:14.30 ID:EWLHmzmW0.net
-
革ベルトって何がいいの?好みの問題?
- 15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:08:42.39 ID:SRtG/9W0a.net
-
>>14
フォーマル
- 17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:09:29.29 ID:iwMjuFh80.net
-
いいの買ったな
- 18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:10:02.41 ID:SRtG/9W0a.net
-
上品だよな
- 20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:10:49.58 ID:9zlSMjFg0.net
-
こんなん
- 21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:11:13.47 ID:UNDgffVK0.net
-
うわガチじゃん
- 23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:12:06.21 ID:4awT9ZuO0.net
-
金ピカかよ
- 24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:12:25.18 ID:aD0GgEkA0.net
-
どうせロレとかだと思ったらマジなのだった
- 28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:13:16.77 ID:9zlSMjFg0.net
-
横から
- 31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:14:01.03 ID:RpAMzxw2d.net
-
腕にハメたの見せてよ
- 35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:19:50.10 ID:9zlSMjFg0.net
-
>>31
腕にはめた
- 32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:16:03.04 ID:9zlSMjFg0.net
-
正面
- 33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:17:21.25 ID:4awT9ZuO0.net
-
>>32
プラチナだったら最高だわ
- 35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:19:50.10 ID:9zlSMjFg0.net
-
>>33
プラチナは+100万くらいしたので諦めた
- 34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:17:30.00 ID:2qWKyw2o0.net
-
これはスレタイに相応しい時計
裏山
- 36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:19:51.53 ID:n4VtlHIW0.net
-
なんぼした?10万くらい?
- 38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:20:36.77 ID:2qWKyw2o0.net
-
200万くらいだっけ?
もうちょっとした気もする
- 42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:22:50.06 ID:CAznYCQI0.net
-
250万くらい?
これは素直に羨ましい
- 41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:22:36.12 ID:rhCvov6fa.net
-
雲上やべえええええ
これはセンスいい
- 43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:24:51.61 ID:JmcF6nUx0.net
-
めちゃめちゃかっけえ
- 45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:25:12.51 ID:RgYpILrN0.net
-
3針は上品で良いな
- 48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:26:13.40 ID:9zlSMjFg0.net
-
取り敢えずネタが尽きた
- 58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:30:08.84 ID:rhCvov6fa.net
-
>>48
背景島風の違和感半端ないなww
- 111:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:52:49.75 ID:Ao3zVgxi0.net
-
>>48
ヴァシュロンの人もこんなことされるなんて思ってもなかったやろなw
- 53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:28:12.23 ID:d4yma8U00.net
-
いいねえ
三大高級時計じゃないっすか
- 54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:29:09.07 ID:nGd0MViXa.net
-
品格があるな
- 55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:29:22.47 ID:EwUqdiju0.net
-
フィギュアはプライズなのなw
- 56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:29:29.40 ID:qEqUi92W0.net
-
疑うわけじゃないけどIDほしい
嫉妬で鼻血でそう
- 57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:30:06.57 ID:9zlSMjFg0.net
-
裏はスケルトンで綺麗なんだけど、ナンバーが色々書いてあるから特定されそうで
- 64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:32:49.33 ID:2qWKyw2o0.net
-
>>57
俺、前にシリアル消し忘れてうpったがなんの害もなかったぞw
- 65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:33:14.24 ID:n4VtlHIW0.net
-
調べたけどよく分からん
具体的にこの時計の何がいいの?
宝石ついてるわけでもないのになんで200万とかすんの?
- 72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:37:09.17 ID:rhCvov6fa.net
-
>>65
手のかかり方が普通の時計とは比べものにならないからだな
貴族とか王族向けの時計
- 75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:39:51.05 ID:n4VtlHIW0.net
-
>>72
つまり人件費と技術料ね
時計の正確さじゃ電波時計にも劣るのに
技術の粋って意味じゃ目の前の箱や板の方がよっぽどすごいと俺は思うけどね
別にいいんだけど
- 79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:42:26.56 ID:nGd0MViXa.net
-
>>75
技術の方面が違うだろ
時計のパーツってすげえ細かいぞ
- 85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:45:26.13 ID:n4VtlHIW0.net
-
>>79
すごいと思うしロマンもあるよ
実用面での価値はゼロに近いものに金かけれるっていいよね
- 90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:46:46.34 ID:qEqUi92W0.net
-
>>75
正直、こういうのがわからん人や関わりがない人には一生理解できないと思う
生活レベルが違うからね、仕方が無いわ
- 66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:34:05.52 ID:9zlSMjFg0.net
-
はい
- 83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:44:17.48 ID:qEqUi92W0.net
-
>>66
ありがとう、めちゃくちゃかっこいいです
ちなみに今いくつ?
俺もいい時計欲しいけど、オヤジからもらったサブマリーナで満足しちゃって二の足踏んでる
- 104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:50:51.51 ID:Ao3zVgxi0.net
-
>>66
ムーブもコートドジュネーブとか羨ましいな
- 67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:34:23.85 ID:HY+dvmQXp.net
-
すっげぇ…
- 68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:34:34.71 ID:n4VtlHIW0.net
-
http://s.kakaku.com/item/K0000054648/
これか
- 74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:38:45.63 ID:rhCvov6fa.net
-
>>68
ふつくしい
- 69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:35:44.27 ID:0oIfATV30.net
-
カッコ良すぎワロタw
- 71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:36:34.52 ID:8R/ARkz90.net
-
コンスタンタンってあれでしょ車が蛙やつでしょ
- 73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:38:41.05 ID:SRtG/9W0a.net
-
高すぎ笑た
- 76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:39:51.16 ID:aD0GgEkA0.net
-
文字盤ドアップ希望
- 78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:41:48.70 ID:4awT9ZuO0.net
-
機械式は何十年でも使い続けられるからっていうけど、メンテナンス必要じゃん
- 99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:48:18.40 ID:Ao3zVgxi0.net
-
>>78
雲上時計買えるような身分なら、メンテナンスの時期とか向こうから来るし
金にも困ってないから支払いなんて気にすることないやろ
- 80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:42:48.29 ID:9zlSMjFg0.net
-
アップ
- 86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:45:30.52 ID:2qWKyw2o0.net
-
>>80
やっぱ綺麗だなあ
ショーケース越しにみるのとは違う迫力
- 87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:45:52.67 ID:aD0GgEkA0.net
-
>>80
いいねーでもやっぱり実物見たくなる
- 88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:46:18.22 ID:4awT9ZuO0.net
-
>>80
この角度でみるとかっこいいんだよなぁ
- 89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:46:19.29 ID:nGd0MViXa.net
-
手巻きって機械がよく見えていいよね
- 91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:47:03.98 ID:rhCvov6fa.net
-
いい趣味してんなあ・・・
- 92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:47:13.78 ID:Ao3zVgxi0.net
-
おいおい、本物かよ
- 95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:47:30.07 ID:9zlSMjFg0.net
-
この金属パーツだけで20万以上するらしい
- 98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:48:18.09 ID:2qWKyw2o0.net
-
>>95
こんなとこにもマルタ十字か
- 96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:47:42.61 ID:aD0GgEkA0.net
-
ほぼ真横からちょっと角度つけたアングルのください
- 109:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:52:26.81 ID:9zlSMjFg0.net
-
>>96
よく分からんけどこう?
- 114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:54:24.48 ID:aD0GgEkA0.net
-
>>109
ありがとう、まさにそのアングル
いやー綺麗だ
- 97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:48:16.22 ID:EpHmZHl1a.net
-
欲しい
買おうかな
- 101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:48:55.50 ID:mFFfHLVV0.net
-
時計に200万はさすがに無理だ
- 102:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:49:25.73 ID:n4VtlHIW0.net
-
まあ俺のセイコー5よりはいいと思うよ
200倍の価値があるかは分からん
- 103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:50:30.39 ID:2qWKyw2o0.net
-
>>102
100倍の価値はわかると思う
あとは金価格と為替の影響な気はする
- 105:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:51:23.67 ID:auLFDYdQ0.net
-
時計分からんけどすげえな
- 115:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:55:03.78 ID:qEqUi92W0.net
-
時計以外にもこだわりってある?
- 119:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:58:57.47 ID:9zlSMjFg0.net
-
>>115
基本的に何でもこだわるけど、こんなに高い買い物は初めて
- 123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:06:35.79 ID:8zilFql00.net
-
>>119
こだわりを教えて
紅茶はディルマ
コーヒーはトアルコトラジャ
ジンジャーエールはウィルキンソン
ウイスキーはラガヴーリン
革靴はオールデン
みたいな感じで
- 130:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:14:43.53 ID:9zlSMjFg0.net
-
>>123
紅茶 飲まない
コーヒー 飲まない
ジンジャーエール ウィルキンソン
ウイスキー 飲まない
革靴は英国色々
ビール プレモル
チョコレート メゾン・デュ・ショコラ
みかん 味ピカみかん
いちご あまおう
- 116:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:57:05.08 ID:toHHGX6N0.net
-
ひぇっ!
こんなもん電車で付けてる奴見かけたらびっくりして腰抜かすわ
- 118:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 21:58:54.54 ID:8zilFql00.net
-
シンプルでカッコイイと思う
下手なクロノより断然好印象
- 121:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:00:30.59 ID:toHHGX6N0.net
-
>>1
ちなみに他に候補あったの?
あと、これ一本で一生添い遂げるつもり?
それとも他にもほしい時計あったりする?
- 122:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:06:20.45 ID:9zlSMjFg0.net
-
>>121
ジャガールクルトのウルトラスリム
ランゲ&ゾーネのサクソニア
あたりが候補かな
高級時計どんどん買えるような身分じゃないから、一生使うつもりで買った
- 126:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:09:35.91 ID:5+ztruxv0.net
-
>>122
普段使いするの?
- 134:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:19:30.95 ID:9zlSMjFg0.net
-
>>126
普段使いするよ
ただ、もし時計に詳しくない誰かに聞かれたとしたら、50〜60万円くらいとか適当なこと答えるつもり
- 128:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:13:48.68 ID:NdfiOt6N0.net
-
コンスタンタンタンタンタン!!?
- 133:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:19:13.41 ID:DHD76Sbed.net
-
まさかVIPでパトリモニーが拝めるとは
ありがたやありがたや
- 136:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:19:48.47 ID:dfknP1Gi0.net
-
高いのはわかるけど
ダサすぎね?
おじいちゃん時計じゃん
- 140:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:21:23.30 ID:DHD76Sbed.net
-
>>136
まぁドレスウォッチだしな
然るべき場に相応しい時計だから若造に似合わないデザインなのは仕方ない
- 142:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:23:11.11 ID:8zilFql00.net
-
ドレスウオッチでも金は難しいよな
若造じゃいやらしすぎて着けられないし 場も選ぶ気がする
病院いって診察してもらったら 先生がハゲたいけてないおっさんだったんだけど
腕時計みたらAPのロイヤルオークつけてて
ははー参りましたってなったわ
- 147:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:26:52.82 ID:5+ztruxv0.net
-
>>142
俺が人生で初めて高級時計に出会ったシチュと一緒や
俺、高2、ロイヤルオークと出会ったぁ
- 143:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:23:18.47 ID:5IJfSZqq0.net
-
すごすぎわろたくっそうらやましい
- 144:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:23:27.66 ID:9zlSMjFg0.net
-
円安進んでるし、先日はスイスフランが爆騰してたから春先に値上げされるよ。
バセロンに限った話じゃないから、欲しい時計あるなら買っておかないと更に手が届かなくなる。
- 148:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:27:09.79 ID:QOM2U7m70.net
-
>>144
おれもそれでゼニス買ったw
雲上はあと一周りしてからかな・・・・
- 155:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:47:18.43 ID:9zlSMjFg0.net
-
彼女欲しいのぅ
時計パワーで出来ないかな
- 158:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:49:11.28 ID:mFFfHLVV0.net
-
>>155
ロールスロイス買えば寄ってくると思うぞ
- 157:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:48:36.83 ID:bWCqCyy3a.net
-
金色の時計つけてるやつは嫌だね
- 159:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 22:51:25.88 ID:9zlSMjFg0.net
-
>>157
俺も最初そう思ってたけど、コテコテの金時計とは違って思いの外、イヤラシさが無いと思うんだよね。
肌の色にも合うし、今後40〜50、60になっても使うこと考えると金色でもいいかな、と。
- 164:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 23:01:09.94 ID:j8Ko6C1r0.net
-
もういっかい裏面ドアップ頼みます
- 167:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 23:07:27.46 ID:9zlSMjFg0.net
-
>>164
シリアルっぽいポイントだけ隠した
- 173:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 23:17:45.95 ID:j8Ko6C1r0.net
-
>>167
ありがとう
やっぱりかっけーな
- 169:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 23:11:09.48 ID:pU6BkRm80.net
-
かっけーーー!
- 178:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 23:28:31.36 ID:C+eagMbHr.net
-
ローン組んだの?
- 180:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 23:39:00.26 ID:9zlSMjFg0.net
-
>>178
クレカ一括だよ
- 183:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 23:53:46.33 ID:9zlSMjFg0.net
-
みんなバシェロン知ってることに驚いた。
ロレックスとかと違って、知名度なんて10人に1人レベルかと思ってたのに。
- 184:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 23:55:05.37 ID:Mhr0e2nH0.net
-
>>183
雲上はわかるんじゃねえかな
ランゲとかブランパンとかナルダンとかルクルトが盲点になるかと
- 186:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 23:55:59.23 ID:sbivjVD2H.net
-
三大雲上だからな
そういえばピゲブティックがヴァシュロンに変わってたな
- 172:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/25(日) 23:14:58.96 ID:Mhr0e2nH0.net
-
正直羨ましい
【事前予約】キャラクターを育成して相手の城に攻めこめ!大人気の「ドラゴンシリーズ」最新作が登場
【事前予約】コロプラ最新作!華やかなリゾート地を舞台にしたカジノゲーム
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422187414/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:07 ▼このコメントに返信 雲上ってなんぞ?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:09 ▼このコメントに返信 クッソかっこいい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:15 ▼このコメントに返信 いいねぇ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:16 ▼このコメントに返信 こりゃ羨ましいぜ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:16 ▼このコメントに返信 うむわからん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:20 ▼このコメントに返信 貧乏性だからこういう高いもの身に付けるのはとてもじゃないが怖くて無理だわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:21 ▼このコメントに返信 お、おう…バセロン?だろ!?
もももちろん知ってたわ!
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:21 ▼このコメントに返信 こういうのまとめてくれるの嬉しいわ
知らなかった世界を知れるきっかけになる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:21 ▼このコメントに返信 これに見合うスーツと靴をそろえるのが大変だ
アルマーニかジョンロブ辺り?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:22 ▼このコメントに返信 かっけえなおい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:22 ▼このコメントに返信 1万と言われれば1万っぽい100万と言われれば100万っぽい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:23 ▼このコメントに返信 フランク三浦で充分
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:24 ▼このコメントに返信 ぎゃああああ俺の年収じゃねーか
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:24 ▼このコメントに返信 ヴァシュロンは知らなかったがデザインとか各パーツが凄え綺麗&カッコイイのは分かった
つけて違和感無いくらいの人間になりたいわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:25 ▼このコメントに返信 うらやましー
ブレゲの7727がほすぃ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:27 ▼このコメントに返信 米1
うん‐じょう〔‐ジヤウ〕【雲上】
《古くは「うんしょう」》
[名]
1 雲の上。
2 一般から離れた所。特に、宮中。
[形動ナリ]ようすや態度が高貴なように見えるさま。また、偉そうな感じを与えるさま。
コメ書いてる間に「雲上」でググれるだろww
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:30 ▼このコメントに返信 頭おかしいとしか思えない
無理して分不相応なもの買う『財布だけヴィトンヤンキー』に近いものを感じる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:30 ▼このコメントに返信 おじさんはゼニスで十分かな
このクラスは無理
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:30 ▼このコメントに返信 ごめん、価値がよおわからん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:34 ▼このコメントに返信 おれもわからん。でも中身が千円程度のブランド時計よりかはマシだろうけど。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:35 ▼このコメントに返信 米16
なんだ、そのままの意味なの?
全然高貴な感じはしないけど?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:36 ▼このコメントに返信 俺が東京(新宿駅)の時計屋さんの閉店セールで買った3000円の腕時計と似てるな。
もしかして俺すごいもの買ってしまったのか?
やっぱ東京ってすごいな・・・。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:38 ▼このコメントに返信 米17
趣味ってのはそういうもんじゃないんだよ
ID:n4VtlHIW0もそうだが、自分の価値観でしかモノを見れないやつはかわいそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:41 ▼このコメントに返信 ※23
スレ立てて自慢してなけりゃそれでいいけどな
マトモな金持ちは高級時計なんかしないワケで
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:41 ▼このコメントに返信 米21
雲上の使い方もわからない層には縁のない時計だからな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:43 ▼このコメントに返信 時計が服着て歩いてるって言われそう。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:44 ▼このコメントに返信 まぁこれは装飾品とか工芸品の類だし
時計としての性能は1万位のセイコーやG-Shockのが上
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:44 ▼このコメントに返信 米24
おまえ知り合いにまともな金持ちがいるのかよw
というか、金持ちが買わなかったら誰が買ってるんだよ。>>1みたいなのはごく稀だぞ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:44 ▼このコメントに返信 米23
お前、他人の価値観でモノ見れんの? すげえな。。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:45 ▼このコメントに返信 羨ましいけどスレの流れが完全にバイナリーオプションの詐欺サイト
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:45 ▼このコメントに返信 数字無いのはちょっとなー
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:45 ▼このコメントに返信 ※24
まともな金持ちが高級時計をしない根拠は?
皇族、王族はパテックフィリップ持ってる人多いけど
彼らはまともな金持ちじゃないの?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:46 ▼このコメントに返信 VIPにいるような池沼が「違いが分かる男」ヅラしてるのとかネタでも笑えないんだよなあ・・・
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:46 ▼このコメントに返信 時計は格好いいな。時計は
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:47 ▼このコメントに返信 >マトモな金持ちは高級時計なんかしないワケで
ちょっと何言ってるかわかんない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:47 ▼このコメントに返信 米23
>自分の価値観でしかモノを見れないやつはかわいそう
自分の価値観で他人を哀れむのもry
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:47 ▼このコメントに返信 米27
車と同じで買ってからもメンテに手間と金がかかるからな
うp主は一生使うって言ってるが、ガチの金持ちは買い換えたりとかするんだろうな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:48 ▼このコメントに返信 高級時計なんて結局、人に見てもらって羨ましがられたいだけだからな。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:49 ▼このコメントに返信 裏カッコイイね。表はいまいち
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:49 ▼このコメントに返信 米24
そもそも時計自体がもうすでに趣味の領域じゃね
ましてやこんなクソ高い時計金持ちしか買わないだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:49 ▼このコメントに返信 まったくわからん
裏面を見れば1万円ではないとわかるが
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:50 ▼このコメントに返信 相変わらず価値は分らんけど高級なのにシンプルなのは良いな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:51 ▼このコメントに返信 米38
これはわかってうらやましがる人間のほうが少ないと思う
ガチ趣味の人間しか気づかなさそう
あと値段聞いてもうらやましいを通りこして妬むやつがいそうだから、値段を安く言うつもりなんだろ1は
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:51 ▼このコメントに返信 クレカ一括だってw
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:53 ▼このコメントに返信 米42
貧乏人だから高級時計ってもっとゴテゴテキラキラしてるイメージがあったわw
金時計なのにおちついてて渋いな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:53 ▼このコメントに返信 ※32
ロレックスを買う億万長者は14人に1人。その一人も大抵は散財を好む成金で、金融資産はさほどない。
きちんと統計付けられた結果がでてるよ発信者は米経済学者のトマス・スタンリー博士。
ある程度以上の金持ちになると支出を苦痛に感じるようになるよ。まずは勉強しようね私医や慶應くらい行けば金持ちと触れあえるよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:53 ▼このコメントに返信 クレカの上限200万↑とかそれだけで金持ち感
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:53 ▼このコメントに返信 自分ごときじゃ時計趣味は理解できないわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:53 ▼このコメントに返信 米43
この記事読むまでこのブランド知りませんでした・・・・
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:55 ▼このコメントに返信 米44
そこがまずすげえよな。自分は月額上限70万でも不自由してないのにw
米46
おまえこの時計をロレックスと一緒にするなよw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:56 ▼このコメントに返信 俺の車が買える・・・
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:56 ▼このコメントに返信 良い時計は美しいなあ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:56 ▼このコメントに返信 どうせロレックスとかグランドセイコーかなと思ってたらまさかのヴァシュロン...
いつかは俺もヴァシュロンやパテック、ブレゲの薄型が欲しいなぁ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:57 ▼このコメントに返信 ヴァシュロンコンスタンタン・・・たけぇ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:57 ▼このコメントに返信 ※40
高級マンションや超高級車と違って所詮七桁の携行品だからな。金持ちでないやつも無理して買ってるよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:59 ▼このコメントに返信 時計じゃなくて財力がうらやましい
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:59 ▼このコメントに返信 うっかりぶつけて傷ついたら絶望しそうだな 恐ろしくて身につけられん
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:59 ▼このコメントに返信 米46
ロレックス買ったり、支出に苦痛を感じてる時点でこの時計買う層とは次元が違う
ヴァシュロン・コンスタンタンはそういうのを相手にしてない
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:00 ▼このコメントに返信 ※46
まともな金持ちは高級時計を買わない根拠ではないな
買わない傾向にある可能性があるなら正しいが
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:00 ▼このコメントに返信 シンプルなデザインの機械式時計ってもっとも人を選ぶものの一つだよな
これを俺が身に着けたところで100人中100人がホムセンで買った1000円の物だと思われるな
コレクションとしてならともかく身に着けるのならもっとワザとらしいデザインなのを選ぶかも
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:00 ▼このコメントに返信 ※50
ロレックスすら買い惜しむ金持ちがこんなもんに手出すわけねーだろアホ
こういうの買う金持ちは『こういうの買えるくらい事業がうまくいってますよ』アピールするために買うわけ
皇族だの王族だの極稀な反例取り上げてアホかと思うわ。なら皇族なってから買えや
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:01 ▼このコメントに返信 米46
億万長者がロレックス買うって発想がもうすでに悲しい・・・・
成金とかダイヤ入りの金のロレックスつけてそうなイメージではあるが
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:02 ▼このコメントに返信 1の時計のよさがわからん
オッサン臭くねぇ?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:02 ▼このコメントに返信 ※58
次元がどうこう言うならゲイツや全盛期の中内がこんなもん買うかって想像してみろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:04 ▼このコメントに返信 米46
>ロレックスを買う億万長者は14人に1人。その一人も大抵は散財を好む成金で、金融資産はさほどない。
成金以外にも金持ちは世界に大勢いるぞw
米62
なんか中小企業の社長が喜んでつけてそうなイメージだなロレックス。愛車はベンツ
まあそれでもすごいんだけど
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:05 ▼このコメントに返信 ※63
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:06 ▼このコメントに返信 米64
ゲイツw全盛期の中内w
おまえの金持ちのイメージ貧困すぎるだろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:06 ▼このコメントに返信 ※65
そらアラブの金持ちがつけてたら納得するけどなー
品がないのは一緒だが
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:07 ▼このコメントに返信 全然わからん
車と同じだな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:07 ▼このコメントに返信 渋い感じがする
車に一切興味ない人とかだったら、代わりにこういうのどうですか?って話かもな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:07 ▼このコメントに返信 米61
おまえさっきから勘違いしてるけどバシュロンは金持ちが買う時計じゃなくて
金持ちの中でも時計が趣味のやつが買う時計な
金持ちだろうと貧乏人だろうと趣味でなきゃこんな時計は買わん
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:08 ▼このコメントに返信 ※67
次元がどうこう言うからわかりやすいイメージだしただけ
じゃあこういうのつけて様になる日本の金持ちって誰よw
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:09 ▼このコメントに返信 底辺どもがコメント欄で言い争っててワロタw
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:09 ▼このコメントに返信 1000円の時計と何が違うのかわかんねえ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:10 ▼このコメントに返信 米71
それな
こういう時計は趣味の領域なんだから金持ちでも興味ないやつは買わない
米24はそこらへんわかってない。まともかどうかとは別問題
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:11 ▼このコメントに返信 底辺が米欄で発狂してて草
ワイも底辺やけど他人の高い買い物にケチつけるほど落ちてないンゴよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:11 ▼このコメントに返信 ※71
だから趣味なのはそうなんだろ金持ち前提なのが間違っている
所得の15%以内におさまるならともかく
そうじゃなきゃ安アパートに止まってるベンツと大して印象変わらん
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:12 ▼このコメントに返信 パテックの世界地図付いたワールドタイムに憧れる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:13 ▼このコメントに返信 ※75
それは違う。興味あってもシチズンの時計つけるのが金持ちのトレンド
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:14 ▼このコメントに返信 米72
バシュロン買うようなレベルの金持ちなんか知るわけないだろ
ていうか、おまえゲイツや中内会長がバシュロン買ってない前提で話してるが買ってたらどうするんだw
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:15 ▼このコメントに返信 値段隠して選んでも普通に今の自分の時計選ぶだろうなぁ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:15 ▼このコメントに返信 めんどくせー奴らばかりだなw
そんな嫉妬で狂いそうならいっそのこと○○しちゃえば?
ただの肉に金持ちも貧乏人もねーぞ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:15 ▼このコメントに返信 これ中国で買った偽物だろ?
中国だとブランドもんの時計のパチモンは数十〜数百分の一の値段で買えるからな
会社で中国行った上司がお土産で700元(当時だと8,600円くらい)のロレックスの腕時計買ってきてくれたけど日本だと100万円以上するものだった
ちなみに本物の画像と見比べてみたけど素人目には全く違いが分からないレベル
だけど中身がボロいからすぐ止まったりするんだよ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:15 ▼このコメントに返信 ※76
いたずらに消費を煽る風潮が気に入らんだけ
アホ面で高級時計すげーとかぼやいてるからお前は底辺なんだよ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:15 ▼このコメントに返信 米79
おまえさっきからまともな金持ちとか、金持ちのトレンドとか、金持ちじゃないのに痛すぎ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:16 ▼このコメントに返信 ※80
買わねーよ
ファーストクラス予約した部下怒鳴り付けてエコノミー乗る連中がこんなもん買うか
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:17 ▼このコメントに返信 米84
まとめサイトのコメ欄に書き込んで言う台詞かw
あとこの記事のどこが消費を煽ってるんだよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:17 ▼このコメントに返信 貴族時計やん
そらこんな米欄時計叩いてる貧乏人に理解できるわけねーんだから黙っとけ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:18 ▼このコメントに返信 ※85
お前よりは大分金持ってると思うよ
破産したこともあるけど
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:19 ▼このコメントに返信 いい趣味してるなぁ
シンプルで洗練さが際立ってる
美しい
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:19 ▼このコメントに返信 ※25
私※1じゃないけども。
雲上の意味や使い方ぐらいしってるけど、やたら繰り返しスレ内にでてくるから
スレ用語かスラングかと思った
辞書的な意味を聞きたかったわけじゃないと思う…
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:19 ▼このコメントに返信 ドラゴンボールで例えられなきゃ全然わかんねっす
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:20 ▼このコメントに返信 米86
だからこの時計のメーカーはそういう考え方の人間は相手にしてないんだよ
あと世の金持ちが全員その考え方なわけじゃない
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:21 ▼このコメントに返信 写真じゃ分からんが、実物見ると凄いんかな?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:21 ▼このコメントに返信 ※87
高級時計すげーって風潮できたら騙されて買うアホがでるじゃん
貧乏人でもギリ買えるレベルなのが下劣
あとネットで高級時計自慢するのがそいつの勝手ならそれみたやつがなに言おうとそいつの勝手だろーに
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:21 ▼このコメントに返信 ※17は貧乏な家庭だったんだろう。
本当に貧乏な人は背伸びすらできないから、他人が背伸びしたのを見たら頭おかしいと思ってしまうのだろう。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:22 ▼このコメントに返信 最高に美しいしかっこいい
だけど死んでも時計に200万は払いたくない
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:23 ▼このコメントに返信 米88
マジで金持ちというより王侯貴族がつけてる時計のイメージ。実物にも、実物付けてる人間にも一生出会いそうにない
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:23 ▼このコメントに返信 ロレックスは実用時計(キリッ
みたいなかんじだもんなぁ。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:24 ▼このコメントに返信 ※93
この時計は値段だけみりゃサラリーマンのお父さんでも買えるレベル
信用とかなくても買える程度だろ
二行目は別に
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:24 ▼このコメントに返信 俺の6万円の時計の方がかっこいい
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:24 ▼このコメントに返信 米95
じゃあだまされて買うのもそいつの自由だろw貧乏人はだまされてもこんな時計は買えないから
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:26 ▼このコメントに返信 米89
破産したからこんな妬み根性丸出しの卑屈な人間になったのか。人の趣味を馬鹿にするとか、心が貧乏なんだな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:26 ▼このコメントに返信 ※96
もっと高い時計持ってたこともあるけど
こんなもん買うくらいなら投資に充当すべきだったと嘆いてる人間だから貧乏ではない
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:26 ▼このコメントに返信 俺も金に困ってた時は高級品を敵視してたよ
でも金銭的余裕が出来たらどうでもよくなった
だからここで高級時計にヘイトをぶちまけてる人にも
優しくしてあげてほしい
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:27 ▼このコメントに返信 米欄に僻み根性丸出しの池沼が一匹いるなw
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:27 ▼このコメントに返信 上でも出てるがもう今は時計つけてるやつが趣味でつけてる場合がほとんどだと思う
金持ち関係ないだろうこういう時計買うのは
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:28 ▼このコメントに返信 米104
うわ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:29 ▼このコメントに返信 ※102
2百万も持ってないの?
そも買うなとはいってない。俺の考えをのべてるだけ
※103
破産してもお前みたいに破産に絡めた意味不明な人格否定はしないけどなw
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:30 ▼このコメントに返信 米104
おまえ少しは米105を見習え
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:30 ▼このコメントに返信 暇速ってこういうのまとめるのか
ファ板速報みたいになってんな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:31 ▼このコメントに返信 あああああああいいなぁぁぁ
結婚諦めれば買える
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:31 ▼このコメントに返信 ※110
むしろお前が俺を見習ってこんなアホな時計から意識を逸らせ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:31 ▼このコメントに返信 米104
こいつは元からゆがんでたせいで破産したんだと思う
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:32 ▼このコメントに返信 この手のスレって必ずと言っていいほど「本当の金持ちは高級時計なんて買わない」論者が現れるよな
根拠もない上に、そもそも何と戦ってるのかも分からん
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:33 ▼このコメントに返信 米104
おまえほんとに心が貧しいなw人の趣味にケチ付ける暇があるなら負債をさっさと返せよw
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:33 ▼このコメントに返信 何で時計ひとつごときでみんな切れてんの?
どんだけストレスためてんだよ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:33 ▼このコメントに返信 ※114
そういう妄想で勝った気になったら負けだと思っている
破産は取引先の与信管理を怠った俺のミスなだけ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:34 ▼このコメントに返信 米115
どうみてもひがみです。ほんとうにありがとうございました
どうでもいいけどみんなバシュロンって言うんだな。自分はずっとバセロンだと思ってたわ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:34 ▼このコメントに返信 ※116
心が貧しいのはお前に向けられた発言でもないのにカッカしてるお前だろ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:35 ▼このコメントに返信 ※91
アスペだろ、よく居るぞこういう
質問の意図が読めないアホって
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:35 ▼このコメントに返信 ・・・これかっこいいのか?100円ショップに並んでても気づかんわ
結局ブランドをありがたがってるだけなんだよね。実に日本人らしい
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:36 ▼このコメントに返信 ※115
根拠は述べたし戦う相手には事欠いてないぞ
おれへのレス数えてみ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:37 ▼このコメントに返信 米118
いや自分の失敗を何えらそうに言ってるんだ。結局ミスったおまえが馬鹿なんじゃないかw
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:38 ▼このコメントに返信 米122
教養のない貧乏人の典型
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:38 ▼このコメントに返信 ふーん、まぁ綺麗だなー。程度にしか見てなかったけど裏側見て惚れた
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:39 ▼このコメントに返信 ※124
それなりの実績と信用がないとまとまった借金もできん
一度の失敗程度を恥だと思うから日本はこんなに息苦しいんだよ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:39 ▼このコメントに返信 米123
ID出ないスレで俺へのレスとか。まあ嫉妬丸出しの文章だからすぐにわかるけどさ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:40 ▼このコメントに返信 ※128
それただの人格否定で何らの反論にもなってないな
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:40 ▼このコメントに返信 よく分からん
色々と
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:40 ▼このコメントに返信 米118
高級時計自慢はダメで破産自慢はするんだなw他に自慢できるもの見つけよーぜ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:42 ▼このコメントに返信 >>1のIDだけ消えててくっそわろた
どうしてなんですかねぇw
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:42 ▼このコメントに返信 見た目がぜんぜんごちゃごちゃしてなくてさっぱりしてるのが逆に高級そう
まあ言われなかったら価値に気づかないだろうけどw
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:43 ▼このコメントに返信 「100万あったら⚪︎⚪︎に使った方がいい」って発想がまず貧乏人なんだよね。
100万を時計につかうやつは、その⚪︎⚪︎に入るものなんてとっくに持ってんだよ。
100万の時計買っても貯金が100万減るだけ。むしろこれくらいの贅沢をちょいちょい挟まないと金なんて余るよ。特別金持ちじゃなくても。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:43 ▼このコメントに返信 ※131
高級時計はダメだな。ピカソの絵くらい自己満足の塊、そして金をすいとる悪魔
家はでかいぞw嫁と子供もかわいいぞ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:44 ▼このコメントに返信 知らないメーカしかない
金持ちの道楽だな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:45 ▼このコメントに返信 こんなので過剰な消費を煽ってるとか傑作ンゴねぇ
そんな事言ったらまとめサイトの記事の多くが何らかの商品に絡んでるンゴよ
違うのは一部ジョークネタくらいンゴか?何にせよこういう趣味の延長におけるファッションに
難癖つけて噛み付いてる時点でろくな人間では無いマザーファッカーンゴよね
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:46 ▼このコメントに返信 ※134
俺の友人夫妻はそんな考えで実際金もそこそこあったと思うが
定年後悲惨だったぞ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:46 ▼このコメントに返信 ※122
100円クォーツと薄型機械式じゃあまりにも違うぞ、原付とアストンマーチンくらい違う
薄型は繊細だし、製造にかかる技術もコストも大きい
時計のことを少しでも勉強したら分かるよ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:46 ▼このコメントに返信 羨ましい。俺もスイスフラン急騰で今月ロレックス買ったけど次元が違うわ
オッサンになったらルクルトあたり付けたいとは思っているけど
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:47 ▼このコメントに返信 3大ってなに?
このバセロンとパテック、カルティエあたり?
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:48 ▼このコメントに返信 ※139
んで時計のこと一生懸命勉強したお前は何持ってんの?
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:49 ▼このコメントに返信 わからなすぎるw
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:49 ▼このコメントに返信 俺のSEIKOとクリソツじゃん!
仲間仲間!
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:50 ▼このコメントに返信 カッコイイと思うけど、金色はジジ臭い
ここまでこだわるならプラチナにしとけよと言いたいが・・・いいな。いいな〜
オレも社会人になったら自分の金で買いたいわ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:51 ▼このコメントに返信 ※145みたいな哀れな子羊がでるから警鐘がやめられない
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:54 ▼このコメントに返信 ※142
ロンジンのヘリテージだよ
このスレに出てくる時計には値段では適わないけどお気に入りだ、いつかはヴァシュロン買いたいけどね
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:55 ▼このコメントに返信 時計は全然詳しくないけど、シンプルで気品のある感じがイイネ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:55 ▼このコメントに返信 一万円の時計つけて、ぱしゅろん買ったwwwって自慢しても見抜ける人居ないんじゃないの。それぐらいに表面が凡作にしか見えない。裏はスゲーように見えるけどさ。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:58 ▼このコメントに返信 >>90
価値観の相違って言っときゃいいのに
生活レベルが違うってさ、
時計オタが必死で他者を見下してアイデンテティ保ってるようで
痛々しいわw
不正確な時計をありがたがってる好事家だって自覚しろよw
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:59 ▼このコメントに返信 俺みたいなスキーとか山登りとかカヌーやってるスポーティーな若造はG-SHOCKが一番ですわ
でも40超えるとこーいった何故か高すぎる時計が必要になるんよね まだ価値わからないけど、いずれ分かるようになるのかな?
一回ガキの頃に親父のしてた腕時計の値段聞いて野口氏3000人分と言われて飛び上がったのはよーく覚えてる。まぁ親父は教育委員会の幹部だから、今はナットクしてる。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:59 ▼このコメントに返信 ※146
いいじゃん。カッコイイじゃん
親から去年大学入学時に結構良い時計も貰ったけど、やっぱり自分で稼いでこういうの買いたいじゃん
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:59 ▼このコメントに返信 米135
おまえ嫁も子供もいないだろ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:59 ▼このコメントに返信 ※147
しつこく経済的不合理を説いてやろうと思ってたのにその幸せそうな※で何も言えなくなったわ
オキニ一本か‥‥
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:00 ▼このコメントに返信 米138
そりゃ破産するような馬鹿と同レベルだから
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:02 ▼このコメントに返信 金色がどーたらこーたらって意見あるけど、
金色は1番を示す色だから何かしら金色の物を身につけとくといいよってのをどこかで聞いた。
やりすぎると成金っぽくなっちゃうけど、アクセント位な金色ならいいんじゃないの?
ま、最後に決めるのはバイヤーのセンスなんだけども。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:02 ▼このコメントに返信 ロレックスみたいなださい安っぽい時計とは
ぜんぜん違うな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:03 ▼このコメントに返信 凄いけど働いてる人が買う時計じゃないような・・・
まぁ金の使い道は自由だし良いんだけど
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:03 ▼このコメントに返信 ※155
東大卒で日経にも名前載る人だったがお前はその人バカにできるほど上流階級なの?
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:03 ▼このコメントに返信 なんかよく分からんけどシンプルで美しいな
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:04 ▼このコメントに返信 こんなん身に付けれねーよ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:05 ▼このコメントに返信 金を使って趣味の悪い金持ちが好きそうな下品な装飾をしているような物は嫌いだけど、こういう装飾の時計はありだと思う
しかし普段使いか・・・俺なら時計のことを気にしすぎちゃいそうで絶対無理だw
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:05 ▼このコメントに返信 ※158
それなんだよな
ただそれだけのことなのに人格否定までしてくる連中がいるのが不思議だわ
彼らを突き動かす理由は推測できるけど
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:05 ▼このコメントに返信 ぜんぜんわからん
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:06 ▼このコメントに返信 俺はこの10分の1の時計で悩んでるっていうのに…
でももうちょっと大人になったら子供にもあげれる、いざとなれば換金出来るレベルの時計持っておきたいって思ってるわ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:07 ▼このコメントに返信 ※156
銀色は綺麗なんだけどね、肌に直接つけることを想定すると、
金色は銀色よりも優しい印象にしてくれるんだよ。
そもそも日本人は黄色人種だから、銀より金の方が肌に馴染みやすいんだ。
私はその理由でメガネも細い金メッキ(中はチタン)のフレームにしてる。
肌に付けた時にトータルで綺麗に見えるよー。
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:10 ▼このコメントに返信 ※165
換金できる時計なんてほんの僅かだぞ
くぉーつなんてゴミ扱い
掃除に毎回5万かかってた時計が20万だぞ買値の何十分の一ってレベル
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:10 ▼このコメントに返信 俺の時計は、リアルタイムで心拍数みれたり、パソコンでデータ管理できる
0は2つばかり少ないが、多分同じ値段で買えるとしても、今している方を選ぶ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:12 ▼このコメントに返信 普段使いに気軽に付けられる気がしないし
悲しいことに特別にはめて行くような場所もないっていう
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:13 ▼このコメントに返信 米欄で喧嘩するなよ
価値は人それぞれなんだからさ、押し付けるのは良くないんじゃないの?
それより身の丈にあった物を選ぶ事が、無理に背伸びして破産するよりよっぽどマシだと思うんですけどネ
分からんヤツを分からせるのは難しいぞ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:14 ▼このコメントに返信 ※170
俺はわかった上で値段ほどの価値はないと言ってるんだが
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:16 ▼このコメントに返信 また高級時計のステマか。もうスマホで済ます時代なのに
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:17 ▼このコメントに返信 ※171
矛盾してるぞw
「物の値段には理由がある」なんてことは成人してれば分かるだろw
それが理解できないから「価値はない」って思ったんだろ?
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:19 ▼このコメントに返信 趣味にあれこれいうてるおまえら…趣味ねえのか
趣味にいくらつぎ込もうがそら興味ないやつにしたらアホらしいやろ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:21 ▼このコメントに返信 同じ構造、同じ性能でブランド名が無かったら何分の一の値段になるのか興味あるわ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:22 ▼このコメントに返信 米172
男のステイタスって奴だゾ
男の表面を知りたくば車を
男の内側を知りたくば腕時計を見ろと言われる位腕時計は大事だゾ
ある意味ずっと歩み続ける相棒であり、自分自身を表す己を示す鏡であったり、これ位の物に値する人間なんだゾという事を示す武器であったり。
スマホは確かに便利だけど、腕時計はちょっとばかしでも拘るべきだと思うゾ
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:22 ▼このコメントに返信 なんか知らんが俺はAppleの腕時計が欲しい。活動計も兼ねてるし実用的で良いんだ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:23 ▼このコメントに返信 時計は詳しくないが厚みとデザインにセンスを感じるな
色もそこらへんの安っぽい金ピカじゃなく上品さのある柔らかい金色だと思う
盤上のデザインもいいね
貧乏人が無理して買うならアホだなぁと思うけど、
普段使いできて修理やメンテなんかもきちんとできる資金がある人に使われるなら
素直に羨ましいと思うな
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:23 ▼このコメントに返信 機械式の美しさとかが好きじゃないと見た目だけじゃそんなに魅力ないと
思われるかもしれないね。貴族の時計と表現している人がいるけど本当
魅力的な時計なんだけどね
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:23 ▼このコメントに返信 ※167
いざという時だし20万で売れたらいいとは思うで、そんな値段で売れる物ってのも中々ねえし
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:24 ▼このコメントに返信 なーんもわからんIQ0のチンパンは壁掛け時計や振り子時計を腕に括り付けてろよ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:27 ▼このコメントに返信 バシュロンでもオーバーシーズのステンレスケースの三針とかなら中古とかで
意外と安く買えるで〜
(それでも時計に興味無い人からしたら異常に高いだろうけど)
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:27 ▼このコメントに返信 ※173
その値段に妥当性がないから「価値はない」って言ってる
時計の価値ってのは所有者歴や希少性も加味して評価されるもん
サラリーマンがなんとか買える程度の時計は値段ほどの価値はないと断言できる
どこぞの皇族秘蔵のものとおまえらの家宝ならどっちが泊つくよ?
時計ってのは元来そういう志向性のもんなのに庶民が勘違いして大事なお金を中途半端な時計につぎ込むのは割に合わないし趣味だとしても見苦しい
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:27 ▼このコメントに返信 すらっとしてていいと思うなぁ
100均で売ってそうとか千円でってあるけど売ってたら偽者でもほしいな
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:28 ▼このコメントに返信 おまえらいいかげんにしろよ!
とにかく高級時計を買うような奴はバカで、悪趣味で、本当の金持ちじゃなくて、将来悲惨な目に遭うってことにしておかないと
今晩寝付けない奴がいるんだぞ!
いい加減寝かしてやれよ!
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:28 ▼このコメントに返信 まぁ、技術料はそんなでもないんだけどな。
SEIKOの方が技術は高いだろうし。
ブランド料が殆どだけど、こう言うと何か否定的な人が増えるんだよな。実際、同じ物をカシオとSEIKOが出してもヴァシュロンロゴのを買う人は買うんだし。だいたい中身なんてバラして楽しむものでもないのに、時間が正確以外に気にするもんでもない。
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:28 ▼このコメントに返信 米149
文字板にマルタ十字があるから知ってる人はわかる。
俺もヴァシュロンつけてるけど、今までわかった人は1人だけだったな。
ある女の人は美錠見て「クロムハーツの時計してるんですね」って言ってたわ。
そもそもヴァシュロン・コンスタンタンって日本では取り扱ってる店も少ないし、
知ってる人そのものが少ないんだし、別に1万円の時計に見えてたって気にもならない。
他人から時計の事を気にして欲しいなら、わざわざヴァシュロンなんてつけずに
日本で高級時計として名の通っているブランドの時計を買いますよ。
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:30 ▼このコメントに返信 久しぶりにこんな民度高いスレ見たけど、やっぱり2ちゃんの底辺侵食が進んでるだけあって野暮なこと言ってるやつも出てくるもんだね
育ちが違うだろうし誰も何とも思わなさそうだけど
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:30 ▼このコメントに返信 ※180
売れたらな。いざという時まで維持費がかかるのはちょっと。換金性考えるなら土地とか希少金属のが確かだが
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:31 ▼このコメントに返信 残念ながら
良さが全然わからなかった
頑張ったけど
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:32 ▼このコメントに返信 ぼくのはエポスのブルーマウンテンちゃん!!
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:34 ▼このコメントに返信 ※185
明日は昼まで予定ないから心配無用
ここの連中もせめて自分ひとりくらい寝てても養えるようになってから時計がどうこう言えばいい
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:36 ▼このコメントに返信 ※188
この※欄が民度高く見えるんならそら育ちが違うわwスラムのお生まれかな?
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:37 ▼このコメントに返信 米171
米173
やめてくれよ…(願望)
by米170
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:47 ▼このコメントに返信 カラトラバがいい、シンプルなやつ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:58 ▼このコメントに返信 喧嘩は同レベルでしか発生しない
ここのコメ欄見てると納得できるね
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:00 ▼このコメントに返信 優れたものが高価格なのは当然だと考える
が
この時計はあきらかに製造コスト削減できていないだけの製品に思うね
電波時計と比べるのは馬鹿だけだとしても他の機械式時計と比べて優れているか?
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:00 ▼このコメントに返信 何歳で何の職業の人だろうか。
20代でリクルートスーツにこの時計だとアホ丸出しだしなぁ。
投資でまぐれ勝ちしたときに調子に乗って210万のロレデイトナ買ったけど、
結婚式披露宴時のときにしか着ない一張羅のオーダースーツ時にしか着けたこと無いぜ…。
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:01 ▼このコメントに返信 ここのコメ欄見てると納得できるねキリッ
自分に酔った奴ってこういう意味不明な上から目線好きだよね
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:04 ▼このコメントに返信 正直良さはわからんが、こういうマニアックなまとめはあっていいね
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:05 ▼このコメントに返信 バシュロン コンスタンティンの良さがわからないならば、わからないで黙っとけ。
どうせ理解する機も無いくせに文句言いに来る奴はそれだけで性根がさもしい。
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:05 ▼このコメントに返信 ※197
優れている点:玄人を気取りたいねらーにチヤホヤしてもらえる
キャバクラでモテるだけデイトナのがマシに思えるが
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:06 ▼このコメントに返信 米199
そのブーメラン、ザックリ自分に突き刺さってるんですけど?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:07 ▼このコメントに返信 価値観は人それぞれだからね。
俺は腕時計は5千で十分と思うけど、10万ぐらいの万年筆なら普通に買っちゃうからなぁ
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:08 ▼このコメントに返信 マジで綺麗だ
新入社員の俺にはロイヤルオリエントが精一杯...
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:08 ▼このコメントに返信 持ってもないくせに※201みたいなこと言ってんだから滑稽だよな
そもそも和名ヴァシュロン・コンスタンタンなんだが、名前間違えるような奴こそ良さわかってんのか
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:08 ▼このコメントに返信 ※201
寂しい奴だな
お前、友達いないだろ。
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:09 ▼このコメントに返信 ※203
論理的にどう突き刺さってるのか説明してください^^
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:10 ▼このコメントに返信 思ったよりは安かった
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:11 ▼このコメントに返信 ※201
こんなんアホらしすぎて草生えるわ
お前の価値観を他人にねじ込むなよチンクズオナニート
その愛用のバロシュンナントカでシコってろよ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:13 ▼このコメントに返信 米209
ワイは500万円と予想してたやで
予想なんぼや?
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:16 ▼このコメントに返信 Whooooa!
最高にクールな腕時計だね!
僕がこんな腕時計買ったら皆に自慢しまくっちゃうよ!
そして一通り見せびらかしたら大切にしまって置くだろうね。もちろん金庫の中に!
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:21 ▼このコメントに返信 いいよいいよ醜くて!もっとやれ!