プロデューサーとなって、有名人と仲間になりながら独立・起業する方法とは?



こんにちは。
プロデューサー育成スクールの小寺貴将です。

私は「プロフェッショナル・プロデュース株式会社」の取締役であり、セミナー事業を統括しております。
弊社の創業メンバーとして、ゼロから事業の立ち上げに関わり、
弊社が主催する全ての企画の責任者です。

本日は、私小寺貴将が、あなたのために、考えに考えたご提案をさせて頂きます。

これは、『今私があなたのためにできる最大の貢献』です。


もしあなたが、現在独立・起業をしたい、または副収入の柱をもう一本増やしたいと思っているのであれば、必ずお役に立てることと思います。なぜなら、プロデューサー育成スクール5期生の募集をすることになったからです。私の話が信用に値することを証明するために、少しだけプロデューサーの実績を紹介させて下さい。






3日で新規会員数200名突破
現在800名を超える日本最大規模のジムへ






『不毛の業界』と言われる格闘技業界で、
わずか3日で200名の会員を増やすプロモーションを構築。

その後も4カ月で800名まで会員を増やし、
日本最大規模のジムへ発展。現在東京から全国へ進出中。




今、“プロデューサー”と言われる存在がとても求められています。


なぜなら、日本には今まで
『価値の高い商品やサービスを新たに生み出す人』
を育てる機関が無かったからです。


どちらかというと、売上をどう伸ばすか?というマーケティングの“知識だけ”を教える
いわゆる学校のようなケースが多く、実際に多くのスクールがその部分に注力をしています。

しかしそこで教えている内容・マーケティングの知識は、10年以上前の手法であるマーケティングミックス(4P)・4C分析・STP分析・SWOT分析などを講義している為、
結局全く売上が上がっていないのが現状です。



多くの人がビジネスを失敗するのには理由があります。

それは、自分本位の考えから抜け出せないというものです。

自分の商品・自分のサービスをどうにかしようとするため、
いつまでたってもお客様の思考が分からないのです。

このように自分本位の思考だと、お客様は二の次になります。

当然このタイプの人が起業をしたり、副収入の柱を作ろうとすると間違いなく失敗をします。

もしかしたら、一度ぐらいは上手くいく時もあるかもしれませんが、
その後急速にビジネスがしぼんでいきます。

一発屋とか言われる人たちです。

私はそうならないように仕組みを作ってきました。



実証済のノウハウ

私は今までのビジネスで得られた実証済みのノウハウを、
今まではわずか30名というごく少人数の生徒さんだけにシェアしてきました。

ここで、そのほんの一部をご紹介いたします。



3千円だった客単価を10万円に!!





2009年6月
東京都高田馬場において、セミナー講師向けの『高額セミナー構築法』を講演しました。安い値段でしかセミナーを開けず、困っている講師の方へ、どうすれば お客さまからの“価値”を上げることができるのかを講演しました。講演後、お客様1人につき3千円しかもらえなかった講師が、お客様1人につき10万円を 頂くセミナーを構築するようになりました。






月会費会員を3倍に増やし継続させる方法





2009年3月
東京丸の内にて、『戦略的ブランディングによりお客様が行列を作る方法』を講演しました。Jリーガー、プロスポーツマン、スクール経営者、ジム運営者など 多数の起業家にお越し頂きました。月会費会員を獲得するには、入会するまでのステップを構築することが大切です。

戦略的ブランディングで通常の3倍以上入会者を得、ライバルスクールに
打ち勝つ体質を作りました。






有名人を巻き込みビジネスを加速させる方法





2009年5月24日
総額3千5百万円する起業セミナーに講師として招かれ講演をしました。起業初期におけるジョイントベンチャー論、有名人を巻き込みビジネスを加速させる方 法などを講演させて頂きました。講演後、サポートのメールボックスがパンクするほどのメールを頂き、1ヵ月かかって返信をしました。




お蔭様で今では、このような実績を上げることができていますが、
ここまで来るまでの道のりは、決して楽なものではありませんでした。


10年前。

顧客リストもノウハウもない状況で起業し、コピーライティングの会社としてスタートしました。

しかしそれは、独立当初にありがちな自社の集客の苦労、企画や運営、
広告について苦い体験での始まりとなりました。

コピーライティングの重要性を説明しても相手には理解されず、マーケティングのノウハウを話しても「ふーん」の一言で終わる。広告を出して電話は一向に鳴らず、パソコンの画面を眺めていても依頼のメールは来ません。とにかくやれることはやろうとあらゆる手を尽くしました。

小さいサッカースクールへ行き私にチラシを作らせて下さいと頼み、
学習塾や個人事業主のオーナーに片っ端から電話をしました。


知り合いの営業マンにも片っ端から連絡をし、ぜひ紹介をして欲しいと依頼。
地元の商工会に紹介をお願いしたり、関東だけでなく、関西や東北、はては北海道の蟹売り場にまで行ってはどうにか仕事をもらえないかと依頼をする毎日。

また大手デパートだけでなく、町のスーパーや個人商店に行って、
話だけでも聞いてくれと閉店まで待ったあげく、2分で帰れと言われたこともあります。

それでも、コピーライティングの依頼があれば報われたのですが・・・ほとんど反応なし。


その後も、

ベンチャー企業の当然の流れのごとく、ほとんどの時間を「集客業」にあててきました。
忙しさと疲れで食事中にも寝てしまったり、帰り途歩きながら寝てしまう毎日。
電車の中でひざがカクンとなり、窓に頭をぶつけるのもしょっちゅうでした。

その間、数千万円の広告費という名の授業料を支払って、ありとあらゆる失敗をし、

ジェイ・エイブラハムの数百万円のセミナーを学び、船井総合研究所で学び、
フランクカーンなどの海外トップレベルの最先端インターネットマーケティングの手法を学び、

ようやく、『収益を上げる』方法を確立したのです。



世間が求めているものはコピーライターではなく、

プロデューサーだったのです。


私はずっと、勘違いをしてきたことがあります。

それは世間の人はコピーライターを求めていないということです。
残念ながら私が学んだ先生たちもそのことを教えてはくれませんでした。

なぜなら、世間の人たちはコピーライター自体を求めているのではなく、
自分をより高みに持ち上げてくれる人を求め、そこに対して
高額のお金を支払ってくれるのです。


自身の商品やサービスを、世間に対して広めてくれたり、より高みに持ち上げてくれる・・・
そんな企画運営をしてくれる人だからこそ、私たちプロデューサー業は
通常ではあり得ないほどの収益を得ることができるのです。


プロデューサー育成スクールと個人コンサルを受けた人の事例

-船井総研で講演を頼まれるようになりました-



■氏名:
大神田 政章さん

■月商:
100万円

■主に何のビジネスをしていますか?:
整体院のプチ成功ノウハウ

■プロデューサー育成スクールで学んだこと:
ジョイントのしかた。利益を捨てて相手に得をさせるということの意味がようやく分かってきた気がします。今までは相手に与えるということは知っていました が、それはただ知っていただけということに気づきました。

お客様を呼び寄せるコピーライティング。
口コミの発生させ、広告費0で新規客を集める方法

■プロデューサー育成スクールで何が変わったか:
いっぱいかわりました。
船井総研で講師料を頂いて呼ばれるようになりました。
複数のジョイントをいとも簡単にできるようになった。
浜田幸一先生と対談DVDを作るようになった。
営業が簡単に思えるようになった。

リアルとネットの融合によりビジネスが加速するようになった。
プロデュース業だけではなく、自身のビジネスも伸びました。
スクールで習った通りに少し直したら、まだ未完成のセールスレター(ホームページ)にもかかわらず、整体スクールの受注が一気にふえました。今まで、同じホームページで1年間で2件の受注しかなかったのが、たった2日間で4件の申し込みがありました。

■プロデューサー育成スクール出てよかった/出てよくなかったこと:
様々な業界の先生の授業がうけれる“フォローアップセミナー”が最高。

■これから独立・起業しようとする人へ対して:
独立を考えているならまず、PIS(プロデューサー育成スクール)に入ってください。

なぜなら、PISの講師の小寺先生は、ありとあらゆる、日本のトップクラスの先生から学んでいる上、その先生一人一人の得意な部分を全員から吸収し実績も出して
います。小寺先生一人に学べば、日本のトップのクラスの事が学べます。

私もいろんな方から学んできましたが、授業を受け、一か月ごとに、こんなにいとも簡単に結果を出させてくれて、ここまで、ビジネスを加速させてくれる
スクールは初めてです。





- 売上300万の営業スクールのプロデュースができました -



■氏名:
豊田 朋浩

■月商:
300万円

■主に何のビジネスをしていますか?:
独自のメソッド・コンテンツをスクール化するための
スクールプロデュースを実施しております。

■プロデューサー育成スクールで学んだこと:
小資産で起業する方法、
人類の進化の過程から学ぶプロデューサーとして必要不可欠なマインド、
コピーライティング、
企画についての考え方、
ポジショニングについて、
人前に立つときの威風堂々とした姿勢

■プロデューサー育成スクールで何が変わった:
考え方、人脈が変わりました。
経営者は、お客様に価値を届けなければ利益は得られません。

お客様に価値を届けるためには何が必要なのか、
何が不要なのかを都度判断し、行動していく必要があります。

経営者として必要な事柄を取捨選択し、何が必要なのかを
判断する必要があるという考えを持つようになりました。

プロデューサー育成スクールに入り、
共にプロデューサーを目指す仲間が増えました。
また、プロデュース活動をしていく中で
様々な経営者の方々との人脈ができました。

■プロデューサー育成スクールで何を知った:
どのようにして企業をしたら良いのか、
コピーライティングはどのようにしたらよいのか等、
スキルの習得も出来ますが、ここはただスキルのみを
習得するのではなく、プロデューサーとして
人をプロデュースするための方法を知ることができました。

■プロデューサー育成スクール出てよかった/出てよくなかったこと:
よかったこととして、
ビジネスの知識がない人でも講義についていけるように
プログラムが組まれています。

そして、プロデューサーとして成長するために
必要なもの、不要なものもはっきりさせることができました。
不明点や解決したい問題があるときは、
いつでも自由に質問を受け付けて貰える体制が
あったのはよかったです。

逆に良くなかったことは、午前中から講義が始まりますが
基本的に昼食休憩は設けられません。(軽食を持ち込むのはOKでしたが)
これは、食事後の睡魔がこないように配慮いただいていることでは
あるのですが、朝ご飯をかなりしっかり食べないとほぼ丸一日
空腹感ともお付き合いすることになった点は良くなかったかもしれません。
(結果的には、講義の理解度は上がったと思うのでよかった点にもなりますが)

■これから独立・起業しようとする人へ対して:
プロデューサーとして必要なスキル、方法、マインドを
業界 No1 の講師から直接学ぶことができます。

しかし、「自分だけ儲けたい」「自分が、自分が…」
というような方はプロデューサー育成スクールには向かないと思います。
人をプロデュースして、プロデュース先のクライアントを
成功させたいと思う気持ちがあれば
プロデューサー育成スクールへ参加したほうが良いと思います。

他者を輝かせ、実績を出させることができれば、
それはあなた自身の実績となり、収入として返り、
自分自身が誇りを持てるようになります。
他者 (他社) を成功させることにやりがいを感じられる方は、
参加したほうが良いと思います。


■スクールのメリット:
業界 No1の講師から直接学ぶことができます。
もし、講義に都合で出られなかったとしても、
講義中の映像が配信されるので安心できます。
時代が変わろうとも、
普遍的に大事が事柄について学ぶことができます。






- クライアントが毎月36万のコンサル契約を獲得 -



■氏名:
志村 隆広

■月商:
クライアントのプロデュースをしているため、そちらの売上に依存。
36万円のコンサルティングに毎月申し込みあり。

■プロデューサー育成スクールで学んだこと:
私はコピーライティングをメインに学びましたが、それだけではなく
あらゆるビジネスの形とその作り方を学んだので、一つのやり方に
とらわれずに、資源や状況に応じて様々なビジネスの形を選択できるように
なりました。

そのため、資金がない状態からビジネスを立ち上げるやり場合や
多少の資金がある状態からビジネスを立ち上げる場合など、
クライアントの方の状況に応じたプロデュースができるようになりました。


■プロデューサー育成スクールで何が変わった:
まず、仕事をする環境が変わりました。
これまでは職場に通って決められた時間、決められた仕事をこなして
給料をいただく生活でしたが、現在は相手を成功させないと報酬を
もらうことができませんが、成功させることができたときは報酬だけでなく、
クライアントの方と一緒に喜べるような環境になりました。

仕事も決まった場所に通うのではなく、自宅で自分で決めたスケジュールに
そって仕事をしたり、クライアントの方と打ち合わせのために出かけたりと、
いろいろな行動をするようになりました。


■プロデューサー育成スクールで何を知った:
仕事をすることの難しさと充実感です。

与えられた仕事をこなしていたこれまでと違い、自分で仕事を取り、
自分で仕事を「成功させる」というのは想像以上に難しいです。

ですがそれと同時に、自分の力がそのまま自分の報酬に変わるという、
厳しくも見返りの大きい世界であることを実感しました。

このスクールに入る以前は特に難しいことは考えず、ただ与えられた仕事を
毎日繰り返すだけ、そこになんの疑問も感じていませんでした。

ですが、このスクールに入っていろいろなことを学び、
私が世界を見る目や価値観も大きく変わったと思います。

ちょっとしたことに興味を持ったり、考えてみたり。

簡単ではありませんが、とても充実した生活を送る様になりました。

■プロデューサー育成スクール出てよかった/出てよくなかったこと:
良かったところは、志の高い仲間がたくさんいましたので、
途中で挫けそうになっても仲間の存在に助けられていたと思います。

私がスクールに入る前は保育士をしていました。

当然、ビジネスやパソコンなどとは縁のない世界ですので、
ビジネスに関しては全くの初心者でした。

わからないこともたくさんありましたし、初めて聞く言葉ばかりで
最初はわけが分からなかったのですが、それでも毎月のセミナーの時に
同じ初心者の仲間と現状を話しあったり相談することで気持ちが
軽くなったのは勘違いではないと思います。

その結果、今では他者をプロデュースできるまでになり、
0から売上を上げる力を身につける事ができました。

同じレベルの仲間と一緒に学べるというのは、
本当にかけがえのない大切な環境だと思います。

また、もう一点良い点を上げると、先生がとても厳しい方だったことです。

普段話をするときはとても優しいですし、とても親身になってくれるのですが、
社会常識的に当たり前のことを当たり前にするという面において、
とても厳しい目で指導をしてくれました。

清潔感、礼儀、どれも当たり前のことのように見えますが、
意外とできないない人は多く、私もその中の一人でした。

だからこそ、こういった部分をしっかりと指摘していただくことで、
ビジネスマンとしての最低限の土台を作ることができたと思います。

最初は誰しもできないことはあります。

それは決して悪いことではありませんが、指摘をしっかりと受け入れて
直すことのできない人は、このスクールには向いていないかもしれません。

逆に、学んだことをしっかりと受け入れて実践できる人であれば、
大きく成功することができる、そんなスクールです。


■これから独立・起業しようとする人へ対して:
まず、学ぶだけ学んで行動しない人は会社で働いたほうがいいです。

なぜなら、起業するということは自分で稼ぐということ。

どれだけ勉強しても、売上を上げられなければ給料は0だからです。

ちゃんと行動すれば給料は青天井です。
しかし、行動しなければ給料は0にもなりうることを忘れてはいけません。

覚悟を持って、成功するまでの期間だけでも歯を食いしばる。

そんな覚悟を持って取り組まないと、あなたの大切な時間を
ドブに捨てることになります。

ぜひ「勉強」するためではなく、「行動」して「成功」するために、
起業して頂ければと思います。


■小寺の人物像:
小寺先生と話をしてみるとわかりますが、とても優しい方です。

ですが、それは甘いということではありません。

生徒に嫌われないように甘くすることはだれにでも出来ますが、
小寺先生はそういうタイプの先生ではありません。

相談すれば親身になって話を聞いて頂けますし、的確なアドバイスで
生徒の行動することへの迷いを消してくれます。

逆に、明らかに成功から遠ざかるようなことをしていれば、
生徒の考え方と相反するようなことでもちゃんと伝えてくれます。

生徒のために言わなければいけないことであれば、
たとえ厳しくてもしっかり言葉にして伝えてくれるような先生です。
(厳しいといっても怒鳴るような言い方ではなく、納得できるように
 伝えてくれます)







- リアルビジネスの大切さを学びました -



■氏名:
木屋 明

■月商:
10万円

■主に何のビジネスをしていますか?:
ビリヤードのプロデューサーとして、
現役のプロプレーヤーの方とジョイントして
ビリヤードスクールとDVDを販売しています。


■プロデューサー育成スクールで学んだこと:
ジョイント相手への話の持ち掛け方、
接し方、具体的な契約の仕方など対面でのノウハウ。
インターネットで販売する際の広告文書の一貫性。

■プロデューサー育成スクールで何が変わった:
具体的に行動するやり方を教えてもらい、
自分一人でビジネスを進めていけるようになりました。

■プロデューサー育成スクールで何を知った:
高い付加価値のノウハウを持っている方で、
そのノウハウを広めたいと思っている人は世の中に沢山いるということ

■プロデューサー育成スクール出てよかった/出てよくなかったこと:
自分が分からない事が出る度に質問できること。
同じ志を持った多くの仲間が出来たこと。

■これから独立・起業しようとする人へ対して:
独立・起業は最初何をして良いか分からない事が多いです。

成功を加速する為には、やはり実際に成功されている方が
開いているスクールで学ぶのは効果的だと思います。

正直、プロデューサー育成スクール以外でもスクールは沢山あります。
しかし、その中で一方的に教えるだけで無く個別にコンサルしてくれる所は少ないです。個別コンサル有りでも、対応の良し悪しがありますので、入る前に実際に教えてくれる人に会うと良いと思います。

私は小寺さんに会って、説明を聞いて、この人に教わりたいと思いました。
不安に思っていたり、迷っている方は是非一度 小寺さんに会ってみてください。

■スクールのメリット:
迷った時に小寺先生にいつでもコンサルが受けられる事です。
良い先生のコンサルが受けられる。これが何よりのメリットだといつも感じています。






-感謝されながらお金をいただけるビジネスが、僕の生きがいになっています-


■氏名:
加藤 徹治さん

■月商:
バラつきはあるが、約100万円

■主に何をプロデュースしていますか?:
恋愛マニュアルを入り口に人生を豊かにする方法についてメール、Eブック、
音声教材、スカイプによる面談などいろんな方法で教えています。


■プロデューサー育成スクールで学んだこと:
このプロデューサー育成スクールでは、何よりも本質の重要性と
その威力を学びました。

小手先のテクニックをさもすごいもののように教えている人はたくさんいますが、
小寺先生には本当に重要な部分を教えてもらえたのでビジネスに対する
不安がほとんどなくなりました。

感謝されながらお金をいただくビジネス。
それを教えていただけたので、今ではビジネスが僕の生きがいになっています。

■プロデューサー育成スクールで何が変わった:
何よりも自分に自信がつきました。
知識だけを詰め込んでも本物の自信は身につきませんが、このスクールでは最高の知識を教えてもらったら即実践する形なので、知識が知恵に昇華されていく感じです。知識+行動で知恵になると思います。

その知識と行動のどちらもが嫌でも身につくのが
このプロデューサー育成だと思います。

■プロデューサー育成スクールで何を知った:
世の中にはこれほどまでに間違った知識が氾濫しているんだなということに
気づかされました。

ふだんから何気なく使っていて正しいと思い込んでいたビジネス用語一つとっても知らなかったことやもっと深い意味を教えてもらいました。

例えば、ニッチ。僕はこの単語をずっと「隙間」というような意味で使い、
信じて疑わなかったんですが正しい意味は違いました。

そして、それを知ったことによって僕のビジネスに対する考え方は大きく変わり売り上げも伸びました。 (具体的には何の告知も煽りもなく、いきなり10万円のサポートプログラムのオファーをメールで投げて、28分後には最初の注文が入ったりするようになりました)

間違った知識というものは有害ですらあると思います。
今では正しい知識を教えてもらえたことに非常に感謝しています。

■プロデューサー育成スクールのよかったところ、悪かったところ:
悪かったところというか、小寺先生という方は筋の通っていないことが
大嫌いな方です。まぁ、簡単に言えば体育会系の人間です。

セミナーなどに無断欠席を繰り返していると恐ろしいことが起きます・・・
プロデューサー育成スクールは本気の人のためのスクールです。
生半可な気持ちでの参加はやめとくことをオススメします。

■これから独立・起業しようとする人へ一言:
成功の秘訣は一早く行動することです。
一人では無理でも小寺先生や仲間たちが周りにいれば
自然と刺激になって行動することができると思います。

頼れる指導者に同じ志を持った仲間たちがいる最高の環境がそこにはあります。
もちろん楽ではないですが、おそらくこれが成功への一番の近道でしょう。

■小寺先生の人物像:
とにかく熱い心の持ち主です(笑)
また、保父さんをしながらプロの格闘家というギャップも魅力的です。

パブリックスピーキングの技術もお持ちなので、見て真似するだけでも
かなりの勉強になるはずですよ。

堂々とした雰囲気、伝わる話し方、いろいろ彼から盗みとってみて下さい。





-自分の好きなことをしながら、いつも楽しく生きたい-



■氏名:
青井 亜由子さん

■月商:
販売を始めたばかりのため、まだありません。
これからインターネット上で広告を出して、本格的に売り出すところです。
(月商100万円を目指しています)

■主に何のビジネスをしていますか?:
国際恋愛アドバイザーとして、外国人男性と付き合いたい女性を対象に、
外国人男性との恋愛ノウハウをネットブックにして販売しています。

■プロデューサー育成スクールで学んだこと:
小手先ではない、いろいろな状況に対応できる、コピーライティングのスキル。

■プロデューサー育成スクールで何が変わった?:
・ビジネス文章を書くことの楽しさを知り、さらに究めていきたいと思うようになった。
・自分でビジネスを作っていける自信がついた。

■プロデューサー育成スクールで何を知った?:
・コピーライティングの奥深さ
・お客様を大切にしながらビジネスをする姿勢


■プロデューサー育成スクール出てよかった/出てよくなかったこと:
ときには厳しく、そして温かい、誠実な小寺先生から直接指導していただけること。

■これから独立・起業しようとする人へ対して:
私は、自分の好きなことをしながら、いつも楽しく生きていきたいと思って独立を
決めました。そして、小寺先生のおかげで、その夢がどんどん実現しています。

熱心で親切な小寺先生のもとで 本物の実力をつければ、
人生はさらに豊かになります。熱い仲間とともに、がんばりましょう。










今では、どうすればあなたが自身の強みを生かしたプロデューサーとして活躍をし、
年収1千万円の壁を超えることができるか一瞬で分かるようになりました。

また、どのようにすれば、あなたの収入を増やし、あなたの知識や技術を高めながら
利益も出せるか分かるようになりました。

そして、前述のように私だけでなく、私の生徒さんとともに作り上げた
プロデューサーとしてのノウハウを体系化することができました。


今回、そのノウハウを公開したセミナーを公開します。

日程は、

■9月28日(土)・・・13:45〜17:30


となります。

今、私が日本のプロデュース業にこだわって一貫しているのは、このプロデューサーという職種でトップになり、プロデューサーのモデルを確立するためです。

つまり、

今回のこのセミナーのために私は数百万円もの費用、6年間の時間を投資してきたのです。

ですから、私がこの6年間で培った内容を全てお話すれば、朝から晩までお話ししても丸々5日間は必要ですし、 労力とノウハウの価値から考えても最低でも1日10万円以上頂かないと提供することができないほどの莫大な情報量 になるのですが、今回は私のスクールに興味を持ってくれたあなたのために、「起業」にテーマを絞って1日でお伝えします。


このセミナーで私たちが公開する内容のほんの一部をご紹介すると・・・


起業の3つの段階を知っていますか?
この段階を知らないと、あなたは無駄な出費を重ねることになります。
基本中の基本 原因があって、結果がある。
簡単で楽に売れるマーケティングプランを作る方法とは?
アメックスとアマゾンとの提携に学ぶ、
ジョイント・ベンチャー超上級編。WIN-WINにはパターンがあった!
利益を自動的に生み出す。「買わずにいられない」サービスには、
商品以外のオファーにこそ秘密がある。
なぜ、資産がなくても起業ができるのか。
他人の資産をあなたの資産として活用する方法。
有名人と簡単にコラボレーションをするには?
コラボレーションできそうな有名人でなく、
歴史上に残る人物とコラボレーションをする方法を教えます。
絶対に起業で失敗しない7つのジャンルとは?
最も簡単で利益率の高いオフラインビジネスとオンラインビジネスを教えます。




収入が高い起業家には訳がある!
顧客が喉から手を出して欲しがる商品と収入の増やし方


同じ集客テクニックやセールスレターを学んでも、 爆発的に売れる商品・サービスと、そうでないものがあります。 「究極のマーケティングとは、マーケティングをしなくとも売れてしまう商品を作ること。」 あなたのが起業をし副収入を増やしたいとき、お客さまが喉から手を出して欲しがるようなものであれば、 大して努力をしなくとも、自然とお客様が集まってきてしまうのです。

このセッションでは、 あなたに、自分の商品やサービスを「買わずにいられない」
魅力的な商品に仕上げて頂きます。


アメリカで2番目に稼いでいる人を知っていますか?
実はそれは、最も簡単で最も儲かる収入の増やし方なのです。
吸血蝙蝠の法則。動物の世界にも人間と全く同じビジネス構造があるのです。
なぜ好きなことをやっていて利益がきちんと出るのか。
反対に言えば、好きなことをやらないからこそ利益がでないのです。
自分の得意をお金にかえる方法。
しかも、相手はあなたに喜んでお金を支払ってくれます。
顧客の「面倒」を仕事にしてしまう具体例とは。
これにより、お客様があなたにお願いしたいのですと言ってきます。
芸能人や職人をプロデュース。
実はこれは自分に資産がなくてもできてしまう起業法なのです。
データをビジネスにしませんか?
情報集積タイプにはたまらない起業法かもしれません。
なぜ、テンプレートが売れるのか?
現代の日本人にあった鉄板ビジネスとは?
自分に得意分野がなくても起業は簡単です。
なぜならあなたは紹介するだけでビジネスが成り立つからです。
人の資産を有効活用して自分にも資産の持ち主にも大きな利益を出す方法。
情報起業はなぜウソがまかり通るのか?
それは、インターネットビジネスをしている人は知識ではなく
意識レベルで“あるもの”が不足しているからです。
反対に言えば、このあるものさえ手に入れれば、
ライバルの多い情報起業でも成功できます。



これまでは、

わずか30名の仲間にしか教えてこなかった「プロデューサー育成ノウハウ」
の中で起業法に搾ったものを2時間に凝縮してお届けします。



私はこのセミナーを通して、あなたに何としても
起業の一歩を踏み出して成功してもらいたいと考えています。

プランさえ分かれば起業は難しくないんです。

例えば、情報起業というものは、起業のごくごく一部に過ぎない。

ライバル皆無の起業法が多々存在するということ、そしてそれぞれの
分野でプロデューサーが求められているということをお伝えできればと思います。

また、私が今までの経験からどのような学びを得たか、
そして成果を上げることが出来たかをお伝えできればと思います。



私はこのセミナーを通して、あなたに何としても成果を出して頂きたいと思っています。

そして、私が今までの経験からどのような学びを得たか、
そして成果を上げることが出来たかをお伝えできればと思います。


そのために、

10年間の実践により積み上げた経験と知識の集大成を、一切の出し惜しみなく公開します。

講義形式でただノウハウを教えるのではなく、
あなた自身に考えて頂き、スキルとして身につけて頂きます。

意識の高い参加者の方とアイデアを出し合うことで、さらに大きな気付きを得られます。


このセミナーであなたは・・・

あなたが、年収1千万に達するための具体的な起業法を説明します。


どのジャンルで起業をすればいいのかという、具体的な施策を山ほど仕入れることができます。

もう二度と、無駄な教材やスクールに通って大切な予算をどぶに捨てることがなくなります。

自分が出会えなかった世界の人とのネットワークを作り、さらにレベルアップすることができます。

何より、あなたの収入と人脈を劇的に伸ばすことができます。



いかがでしょうか?

このセミナーに参加した後、あなたは

顧客が喉から手を出して欲しがる商品の作り方が分かるようになり、
参加者が殺到するマーケティングプランを立案できるようになり、
あなたの収入を劇的に伸ばすことができ、

さらには、今まで会うことのなかった世界の人たちとネットワークを築くことができます。



プロデューサー育成スクール説明会

■9月28日(土)・・・13:45〜17:30


会場:新宿ファーストウエスト会議室 3F会議室
         セミナー時間:
13:45〜17:20

  新宿ファーストウエスト会議室:
  〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-23-7 3F

     JR「新宿駅」下車、西口より徒歩5分
    京王線、小田急線、地下鉄(東京メトロ丸ノ内線・ 都営新宿線)
    「新宿駅」下車、徒歩5分
    都営大江戸線「都庁前駅」下車、A2出口より徒歩3分
    西武新宿線「西武新宿駅」下車、徒歩10分


    地図はこちらからご覧いただけます。
     http://www.first-west.jp/sitemap/index.html



■定員 : 先着20名(申込順)
■参加費 : 3,000円


■持参物 : 筆記用具
■主催・共催 : プロフェッショナル・プロデュース株式会社




冒頭でもお伝えしておりますが、年収1千万円の収入を得るための低リスクで効果の高い起業法の全てをお話するのですが、今回少しでも安くあなたへ提供でき ないかと考えた結果、スクールを修了した1期生と2期生、3期生の生徒さん達に実際にお手伝いを頂きながら、説明会を開催することとなりました。

そのため、この説明会を


3,000円


であなたへご提供します。


いくら説明会とは言え、実際に月収100万円を達している人たちをお呼びしての話なので、その内容だけで数十万円の価値があります。

しかし、私やその生徒さんがここまで惜しげもなく全てを公開する理由は、
ただの一つしかありません。


それは、

日本にもスティーブン・スピルバーグのようなプロデューサー集団を作りたいからです。


私の持てるノウハウを、惜しげもなく公開してしまったら、
あなたはプロデュース業にて私たちより成功してしまうかもしれません。

しかし、私はそれでもいいと思っています。なぜなら、私は日本のプロデュース業界全体を、より盛り上げていきたいからです。

あなたが成功することで、 商品やサービスはよくても集客や企画で困っているお客様に関心を持って頂けるかもしれません。または、プロデューサー業というものが、
もっとブームになるかもしれません。

アメリカではすでにプロデューサーという職種は根付いていますが、私たちが先駆けとなり、日本全体の企業のレベルがアップすれば、 日本全体も良くなるのではないかと思っています。

それこそが、私たちプロデューサーが、社会に貢献できることだと思っています。

是非一緒に、プロデュース業界を盛り上げていきましょう。


私は本気であなたの独立・起業の成功を応援します!









追伸1.

今回このセミナーを「3,000円」で開催する理由・・・

それは『あなたに私たちの仲間になって欲しい』という一心でしかありません。

私や私の生徒さんが創業当時のどん底から救ってくれたのは、
ほかならぬプロデュース業という役割です。

日本ではまだまだ数が少なく、多くのプロデューサーが求められています。

あなたが本気で独立・起業をして、自身の収入だけでなく、
日本を良くしたいと思っているのであれば非常に嬉しいことです。

一緒に成功しながら、一緒に社会に貢献していきたいと思っていますので、
是非ご参加下さい。





追々伸.

今回は、会場の関係上【20名様限定】で行いますので、
即満席になる可能性があります。

私は、あなたに是非参加していただきたいのですが、 席が満席になった場合、
私にもどうしようもありません。 席が満席になる前に、席を確保しておいてください。










特定商取引法表記
販売業者 プロフェッショナル・プロデュース株式会社
運営統括責任者 豊田朋浩
所在地
電  話 03-6869-0761
お電話での口頭による誤解、行き違いを防ぐため、
お問い合わせは、出来る限りEメールでのご連絡をお願いしております。
誠に恐れ入りますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
E-Mail toyoda※mppc.info
スパムメール防止のため、お手数ですが※を@に変更して送信ください。
販売価格 3,000円
商品代金以外の必要料金 銀行振込の際の振込手数料
申し込みの有効期限 ご注文日を含め7日間
商品引き渡し方法・時期 セミナー当日
お支払方法 銀行振込(前払い)
クレジットカード決済(PayPal)(前払い)
お支払期限 銀行振込、クレジットカード決済共に1週間以内にお振込み・ご決済ください。



プライバシーポリシー
「プロフェッショナル・プロデュース株式会社」(以下、「当社」といいます)では、 お客様に当社をご利用していただく際に、お客様の氏名、住所、電話番号、e-mailアドレス等お取引やご連絡に必要な情報(以下「個人情報」といいます)を開示していただきます。 当社は、個人情報保護法の趣旨の基、このプライバシーポリシーに則って個人情報を取り扱います。このプライバシーポリシーは、当社が開示いただいた個人情報の取扱いに関するお客様と当社との間のお約束です。


1.個人情報の利用目的について
当社は個人情報を以下の目的で利用させていただきます。
1) ご注文の内容や配送方法などを連絡したり確認するために、お客様の氏名、住所、e-mailアドレスなどの連絡先情報、ご注文いただいた商品の種類や数量、ご請求金額などの情報を利用します。
2) お客様に当社が行うキャンペーンや商品・サービスのご案内をするために、ご利用された履歴や、お客様の氏名、住所、e-mailアドレスなどの連絡先情報を利用します。
3) 当社のサービス改善を行うために、お客様から寄せられたご意見やアンケートの結果、ご利用履歴などを利用します。
4) お客様からのご要望、お問い合わせに対する回答をするために、お客様の氏名、住所、e-mailアドレスなどの連絡先情報を利用します。
5) お客様からのご注文状況を閲覧いただけるよう、ご注文いただいた商品の種類や数量、ご請求金額などの情報をシステム提供会社に対して提供し、表示させます。
6) 不正な目的をもって商品を注文するような方にサービスのご利用をお断りするために、不正な目的での利用がなされたと判断したお取引に関する お客様の氏名、住所、ご注文いただいた商品の種類や数量、ご請求金額などの情報を開示する場合があります。


2.個人情報の管理について
当社は以下の体制で個人情報を管理します。
1) 個人情報保護法やガイドラインに従って必要な社内体制を整備し、従業員から個人情報の取扱を適正に行う旨の誓約書を取得します。
2) 個人情報の利用を業務上必要な社員だけに制限し、個人情報が含まれる媒体などの保管・管理などに関する規則を作り、個人情報保護のための予防措置を講じます。
3) システムに保存されている個人情報については、業務上必要な社員だけが利用できるようアカウントとパスワードを用意し、アクセス権限管理を実施します。なお、アカウントとパスワードは漏えい、滅失のないよう厳重に管理します。
4) クレジットカード決済など、重大な個人情報にかかわるデータ伝送時は、セキュリティのため、必要なWebページに業界標準の暗号化通信であるSSLを使用します。
5) サービスに支障が生じないことを前提として、個人情報の受領時から一定期間経過後、個人情報は随時削除していきます。


3.第三者提供について
ご注文の際には、このプライバシーポリシーを理解のうえ、「1.個人情報の利用目的について」「2.個人情報の管理について」に記載の情報提供がなされることに同意のうえ、ご注文いただくことになります。


4.個人情報の開示について
1) 当社は、お客様の同意がない限り、個人情報を第三者に開示することはありません。ただし、以下の事例に該当する場合はその限りではありません。
・法令に基づき裁判所や警察等の公的機関から要請があった場合
・法令に特別の規定がある場合
・お客様や第三者の生命・身体・財産を損なうおそれがあり、本人の同意を得ることができない場合
・法令や当社のご利用規約・注意事項に反する行動から、当社の権利、財産またはサービスを保護または防禦する必要があり、本人の同意を得ることができない場合
2) お客様から個人情報の開示要求があった場合は、本人であることが確認できた場合に限り開示します。

注:本人確認の方法
本人であることが証明できるもの(免許証、保険証など)の写しを、当社宛にご郵送してください。内容を確認させていただき、本人であることが明確になり次第、開示させていただきます。









Copyright©2012 プロフェッショナル・プロデュース株式会社. All rights reserved.