<< January 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト
この広告は45日以上更新がないブログに表示されております。
新しい記事を書くことで広告を消すことができます。
| | - | - | - | pookmark |
また今度踏むわ
ちゃっちゃと書きます、三木祐司です。

いやー、出ます。今日出ます。
新しいの出ます。

夏、あんなこんなでしこしこ作ったのであります。
しかし秋の夜長にさらりとマッチするであろう、
ブルージーな1面もあるとカナイとかフーブーとか。
とにかく皆様お聞きくださいませ。

三木祐司で
「ワンダーグラウンドseason.03」
ちゃちゃちゃちゃーちゃーちゃちゃらららー

〜ポッセクルースクワッドクラン近況〜
ポッセクランスクワッドクルーより改名。
ポッセクルースクワッドクランとなる。
形態がなんとか決まる。
2MC2DJなのである。
しかしメンバーは僕とロベルト吉野、ただ2人だけなのである。
| 01:53 | comments(0) | trackbacks(0) | - | pookmark |
サイン
思春期に少年から大人に変わる頃、いつか自分も必要になるのでは?と誰もが淡い期待を抱きながら授業中、ノートの隅に黙々と書きなぐったであろう「サイン」。
必要のない奴ほどうまいという皮肉なモンです。

サイン。魔物です。
熱狂的なファンの間は唯一無二の宝物ですが、いったん熱が冷めるとたちまちただの落書きにまで格下げされます。ノリでお気に入りのTシャツにもらったときなど致命的です。

例を挙げると…



敬愛するJURASSIC5、チャーリーツナのサイン。ライブ最高でした。
いい奴です。



将絢が麻布十番祭りでTシャツを購入してまでもらった、デストロイヤーのサイン。
ギリギリアウトです。ノリ以外のなにものでもありません。

しかしながら、良くも悪くもいい思い出になるのではないでしょうか?
もらえるもんはもらっときましょう。


| 23:13 | comments(0) | trackbacks(0) | - | pookmark |
パスポート
アリキック



結構不定期に登場し、メンバーの皆に迷惑をかけている僕です。9・27のTAILGATEブログに記載されているように、10月3日に韓国のミョンドンでライブをかますことになりました。

World Wide Webで発表するには恥ずかしすぎることなのかもしれませんが、わたくし初海外でございます。もう一つ恥をかくとすれば、わたくし初飛行機でございます。このご時世にかなりのレアな存在と思われますが、事実です。昭和53年生まれの午年双子座の一人の男がまもなくFLY HIGH。

飛行機に乗り込む際の注意点、旅先でのアティテゥード、コメントにて書き込んでいただければ幸いです。と、このブログがさらに賑わいを見せてくれることを期待して飛び立つことにします。では飛行機
| 19:18 | comments(2) | trackbacks(0) | - | pookmark |
グラフィティ・アート!!

さてこれは何だろうか?
”これが最新のグラフィティアートである!!”
と作者は言っていた雷
ちゃんとHIPHOPのTAGも描ける人なのだが。
しかもキャンパスは回転式グッド
これを30分でライブペインティングしていた拍手
そう!これは約1ヶ月前、六本木のクラブでの出来事月
ぺロ・スポーツ&油風呂fert村上水軍+メテオ!
で出演するから濃厚Bボーイなイベントかと思いきや!
ダブが流れ美女たちがファッションショーと銘打ってモデル歩きしてるではないか!!(私達は見事に浮きまくり船
しかしこのライブペインティングが始まると。。
空気が変わった!
もちろん私も釘付けであるびっくり
これがHIPHOPか!!
私は確信した。
進化し続ける事がILLである!!
東京も面白いパーティーがあるからええ感じやね嬉しい
| 00:06 | comments(0) | trackbacks(1) | - | pookmark |


 こうして文章の類いで登場することはほとんどなかったのではないでしょうか。大体経験2回の将絢です。
 
 このような多くの人に見られる場で、何について語ろうかと、今日も漫然とキーボードを叩いております。
 鈴を揺らす風も幾分やわらかくなり、日が暮れる頃にはすずむしが穏やかに空気を震わせる。気持ちのよい気候になって参りました。二十年来の付き合いとなった長椅子に座り、煙草をこしらえては喫み、喫んではこしらえてとやっていますと、次第にぼんやりとしてしまい、音楽の無くなった事も気付かない。そんな時にきっと思い出すのは、あの橙色した柿の事です。

 家の裏手辺りには、今時分よく柿がなっておりました。僕はあまり柿が好きではないので、よく口に運んだと言う訳ではありません。ただ、毎日のように目にしていました。
 行く道の柿は、小憎らしく鮮やかに、太ったお腹を弾ませています。帰る道の柿は、暖色がかった景色に埋もれて、それぞれが無関心にぽつりぽつりと、考え事をしている様です。
 
 そうした柿の一喜一憂を、今日また思い出しました。
| 22:16 | comments(0) | trackbacks(0) | - | pookmark |
1日が48時間あったらいいのに!!
MORI

案の上風邪を引いたみたいだ悲しい
起きたら、喉、頭、鼻水、三拍子そろってやってきました。
いろいろと書きたいのですが、ほんとしんどいのでこのへんで...。
| 20:31 | comments(0) | trackbacks(0) | - | pookmark |
10月スケジュール
10月のスケジュールです。

10/01(fri)ソウル着(夜遊び)
10/02(sat)@ミョンドン
10/03(sun)成田着(お土産配送)

Drop The Science Tour
10/09(sat)@福山:JB'S
10/10(sun)@岡山:ライム

建設的
10/12(tue)@横浜:LOGOS

Drop The Science Tour
10/15(fri)@大阪:I TO I
10/16(sat)@京都:WHOOPEES

Drop The Science Tour
10/22(fri)@香川:IMAGINE
10/23(sat)@徳島:JITTERBUG & UNDERGROUND

10/29(fri)@吉祥寺:STAR PINE'S CAFE

11/02(tue)@横浜:BAY HALL

CROWN CITY ROCKERS JAPAN TOUR
11/03(wed)@京都:未定

CROWN CITY ROCKERS JAPAN TOUR
11/05(fri)@香川:IMAGINE
11/06(sat)@徳島:JITTERBUG & UNDERGROUND

11/20(sat)@恵比須:MILK

連日連夜お祭りです。
ちらっと寄れる方はご連絡下さい。
| 05:53 | comments(0) | trackbacks(0) | - | pookmark |
1日が48時間あったらいいのに!!
MORI

最近はまってるのがこのローソン限定の三国志フィギア↓

とりあえずローソンに行っては、これが付いているお茶を買って
なにがでるか楽しみに、袋あけてますびっくり
もともと三国志が好きだという事と、なぜかこーいうのを
集めたくなる性格で、部屋のなかに意味なく飾られたりします。
ほんと実用性ないし、無駄なだけなのに、かなりムキになってます。
しーかーし、こーいう物は中々欲しいものが出てこない悲しい
董卓が2個同時に出て、3個になったときは思わず
「バカだな−俺」しょんぼりと思いましたが、
意地でも全種類集めます!!
今にみとけよ−怒り

『結婚ーこの世で最も危険な約束。』
| 11:20 | comments(0) | trackbacks(0) | - | pookmark |
SPIN @EGGMAN
本日EGGMANにてRomancrewライブ!
OPEN 11:30
DJ 三木祐司、小林径、mitsu the beats、ミューラー!!
| 14:26 | comments(0) | trackbacks(0) | - | pookmark |
上中下
毎日が興奮の坩堝。
さあ、今回はここ数日かけて練り上げてる今の自分をテーマに。
「曖昧な人」

俺は現在に至る日まで様々な人間を見て来た。
24歳という若造であるのはもちろんであるため、
そう大層なものではない。
しかし、俺にしか分からない世界との対峙に苦しんできたのも
事実.....。今、この小笠龍太朗の日記を呼んで大半の人が
「誰でもじゃ!」と奮起し、違うサイトへ飛ぼうとしているのも
事実であろうかと思う。がしかし、読んで戴きたい。

人間世界には色んな人が居て色んな生き方を選んでいる。
十人十色とは良く言ったものである。ただし、俺は
十人十色という言葉が好きではない。理由は簡単。
十人十色でしょ?!なんていいやがる輩が多いから。
そんな事は当たり前過ぎて話にもならない。そういう奴は
ほとんどが自分に断固たるルールを持たない可能性が高い。
「何をしてもいいじゃない!?自由に行こうよ!」
「おめでとう!」
そういう人にはこれからそう返答して行こうと思う。
十分幸せな人間なのだから。

一言で今回のテーマに向ってみる。
「痛みを知らない人間」

今まで出会ってすぐに好き、嫌いなど生理的なものだけで
人を判断して来た事もある。まったく情けない話である。
曖昧な人間。。。

自分の価値範囲のみで良し悪しを決めつけて
文句を並べる。俺がすべてでしょ?!みたいな。
胸の張り方間違えてる人。
曖昧な人間。

一つの情報を軸に流行を楯に判断を下せる人。
大衆を武器にこれが正解ですって。。
曖昧な人間。

いっぱいある。

もういい。
私はこう思っている。

世界は1つである。
自由に自分の立場を選べない人が大半。いやほとんどだろう。
現実を真実を見て学ぶ事は多い。
自分達が生きる音楽業界、芸能業界の真実を知った上で
自分達のやりたい音楽を目指している。
俺はTAILGATEというレーベルの代表であり、
Romancrewのプロデューサーである。
音楽はアーティストだけのものと
多くのクリエイターを巻き込んだ音楽とがある。
2つで割り切れるものでもない。

このサイトを御覧になってくださっている皆さんには、
Romancrewが表現する音楽を常に感じていて欲しい。
1人の血が通った音楽。
数人の血が通った音楽。
それぞれ輝いているのに気付いてもらえると思う。

曖昧な人間。
地に足をつけるというのは曖昧な人間からの脱却。
やはりHIPHOPは素晴らしい。何年思い続けているか分からないけど
どんどん深みにはまる。今は純粋に音楽が素晴らしいと
思う。HIPHOPのみではない。
どんな生き方を選んだとしても曖昧な人間に未来はない。
誰もそんな人間を好きにはならないし、誰も何もしてくれない。

まず、自分の足で立てるまで周りを意識せずやって行こうと思う。


| 00:02 | comments(0) | trackbacks(0) | - | pookmark |