0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年1月26日 8:21 ID:hamusoku
左)大阪版
右)東京版
ちょっと衝撃的だったよ…

1 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:22 ID:fn8AC5rS0
ビックマクド
2 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:22 ID:bPQWNcI70
これは、戦の予感…
3 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:23 ID:.YaXvCc80
関東) USJ
関西) ユニバ
左)大阪版
右)東京版
ちょっと衝撃的だったよ…
左)大阪版
右)東京版
ちょっと衝撃的だったよ… pic.twitter.com/IjYDAsewk1
— Masashi Takatori (@dead_funny) 2015, 1月 25
1 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:22 ID:fn8AC5rS0
ビックマクド
2 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:22 ID:bPQWNcI70
これは、戦の予感…
3 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:23 ID:.YaXvCc80
関東) USJ
関西) ユニバ
4 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:23 ID:MWr50SJP0
どのみち不振っていう
5 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:23 ID:3FxZPbhD0
マクドナルドのどこに小さい「ツ」があんねん
正しいのは大阪
6 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:23 ID:O5sXbGqz0
きのこ厨 たけのこ厨並に論争おこりそう
7 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:24 ID:B16.I0h60
どっでもええがな
8 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:24 ID:3BLG.WtO0
ケンタッキーだったらどうなりますか?←
16 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:27 ID:uCpe.cLr0
>>8
ケンタ
僕ちなみに四国
9 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:24 ID:zUw9DXVO0
マクドなんて言ってんの関西圏だけで基本マックやろ?
11 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:24 ID:QmR.vT5s0
大阪って何かと対抗意識あるよな
12 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:25 ID:OLowwmpZ0
マクドと呼ぶのはフランス風
13 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:26 ID:lWpwvyZ.0
マスコミに翻弄されているのか、世論を反映しているのか…
14 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:27 ID:m71Hgkso0
関西読みにはいつも違和感を感じるねん
15 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:27 ID:s3kezlhq0
「不振」っていうのは一緒だね!
17 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:27 ID:afxrc.GW0
ナルド「どっちにも省かれるワイ、高みの見物」
18 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:27 ID:TEidwdrV0
金払って新聞読んでるんだからこれくらいの気遣いはしてもらわないとー
19 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:28 ID:m71Hgkso0
こんなんやから客も戻らへん
21 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:29 ID:a.Sw3Q.D0
マック不振だとマッキントッシュが売れてないのかと思うだろ?やはり大阪式略称がナンバーワン
22 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:30 ID:kLXLFQ5OO
マクナル大正義
23 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:30 ID:534aSATbO
公式でビッグマック
24 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:30 ID:GAtiDzIvO
マクドナルド『売れれば何でもおK』
25 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:30 ID:xatYlUxo0
公式が朝マックだのマックシェイクだの言ってるのにマクドて…
26 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:30 ID:.5.shqm.0
お前らのマック愛に草不可避
27 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:31 ID:ka4.mT5A0
大阪でマックって略してたらクレームつくからな
29 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:33 ID:TgJ.1PNs0
関西人ってマックシェイクはマクドシェイク、ビックマックはビックマクドって呼ぶんでしょ?
33 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:35 ID:3uYLEdHpO
岐阜だけど、マクナルだわ
34 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:35 ID:cXE3mXaT0
本気でどっちでもいい。(どうでもいい)
35 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:35 ID:3uYLEdHpO
アメリカン「マクダーナー」
36 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:36 ID:a16Z.fTM0
マックダーナルドー
37 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:36 ID:pNT7.gEF0
エスカレータ論争と同じで何故か関東の人は自分たちによその地域が合わせないと何かと難癖つけてくるな
38 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:36 ID:pNT7.gEF0
ちなみに韓国はマックだな
39 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:37 ID:xgpA9fJ10
マックとマクドの地図上の境界線ってどのへんなのかな
41 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:38 ID:3uYLEdHpO
名古屋「マック」
43 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:39 ID:3uYLEdHpO
昔ナイトスクープでバカとアホの分布図作って、名古屋の「たわけ」が入って中断したっけ
45 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:41 ID:qjYWE.Fh0
公式がマックて略してんだろ!なんやマクドって!
46 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:41 ID:WjVIjij.0
大阪って変わってて面白いよな。
関西は他の言葉では小さい「っ」を入れたがるという話もあるし。
ダウンタウンのまっちゃんがプラスチックをずっとプラッチックと言ってたという話をしていた。
47 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:41 ID:E8Egy39iO
マクドナルド→マック
ミスタードーナツ→ミスド
ケンタッキー・フライド・チキン→カーネル
48 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:44 ID:uhWtJjko0
朝マックやビッグマック、マックシェイクのマックは略称じゃなくて商品名の一部
なのに朝マクドなどと言わないのはおかしい、ってのは正式名称が朝マクドナルドと思ってる低能の証
49 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:44 ID:W3lYejr30
オワコンだし今更どっちでもいい
どのみち不振っていう
5 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:23 ID:3FxZPbhD0
マクドナルドのどこに小さい「ツ」があんねん
正しいのは大阪
6 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:23 ID:O5sXbGqz0
きのこ厨 たけのこ厨並に論争おこりそう
7 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:24 ID:B16.I0h60
どっでもええがな
8 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:24 ID:3BLG.WtO0
ケンタッキーだったらどうなりますか?←
16 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:27 ID:uCpe.cLr0
>>8
ケンタ
僕ちなみに四国
9 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:24 ID:zUw9DXVO0
マクドなんて言ってんの関西圏だけで基本マックやろ?
11 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:24 ID:QmR.vT5s0
大阪って何かと対抗意識あるよな
12 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:25 ID:OLowwmpZ0
マクドと呼ぶのはフランス風
13 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:26 ID:lWpwvyZ.0
マスコミに翻弄されているのか、世論を反映しているのか…
14 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:27 ID:m71Hgkso0
関西読みにはいつも違和感を感じるねん
15 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:27 ID:s3kezlhq0
「不振」っていうのは一緒だね!
17 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:27 ID:afxrc.GW0
ナルド「どっちにも省かれるワイ、高みの見物」
18 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:27 ID:TEidwdrV0
金払って新聞読んでるんだからこれくらいの気遣いはしてもらわないとー
19 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:28 ID:m71Hgkso0
こんなんやから客も戻らへん
21 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:29 ID:a.Sw3Q.D0
マック不振だとマッキントッシュが売れてないのかと思うだろ?やはり大阪式略称がナンバーワン
22 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:30 ID:kLXLFQ5OO
マクナル大正義
23 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:30 ID:534aSATbO
公式でビッグマック
24 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:30 ID:GAtiDzIvO
マクドナルド『売れれば何でもおK』
25 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:30 ID:xatYlUxo0
公式が朝マックだのマックシェイクだの言ってるのにマクドて…
26 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:30 ID:.5.shqm.0
お前らのマック愛に草不可避
27 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:31 ID:ka4.mT5A0
大阪でマックって略してたらクレームつくからな
29 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:33 ID:TgJ.1PNs0
関西人ってマックシェイクはマクドシェイク、ビックマックはビックマクドって呼ぶんでしょ?
33 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:35 ID:3uYLEdHpO
岐阜だけど、マクナルだわ
34 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:35 ID:cXE3mXaT0
本気でどっちでもいい。(どうでもいい)
35 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:35 ID:3uYLEdHpO
アメリカン「マクダーナー」
36 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:36 ID:a16Z.fTM0
マックダーナルドー
37 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:36 ID:pNT7.gEF0
エスカレータ論争と同じで何故か関東の人は自分たちによその地域が合わせないと何かと難癖つけてくるな
38 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:36 ID:pNT7.gEF0
ちなみに韓国はマックだな
39 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:37 ID:xgpA9fJ10
マックとマクドの地図上の境界線ってどのへんなのかな
41 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:38 ID:3uYLEdHpO
名古屋「マック」
43 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:39 ID:3uYLEdHpO
昔ナイトスクープでバカとアホの分布図作って、名古屋の「たわけ」が入って中断したっけ
45 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:41 ID:qjYWE.Fh0
公式がマックて略してんだろ!なんやマクドって!
46 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:41 ID:WjVIjij.0
大阪って変わってて面白いよな。
関西は他の言葉では小さい「っ」を入れたがるという話もあるし。
ダウンタウンのまっちゃんがプラスチックをずっとプラッチックと言ってたという話をしていた。
47 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:41 ID:E8Egy39iO
マクドナルド→マック
ミスタードーナツ→ミスド
ケンタッキー・フライド・チキン→カーネル
48 :ハムスター名無し2015年01月26日 08:44 ID:uhWtJjko0
朝マックやビッグマック、マックシェイクのマックは略称じゃなくて商品名の一部
なのに朝マクドなどと言わないのはおかしい、ってのは正式名称が朝マクドナルドと思ってる低能の証
49 :ハムスターちゃんねる2015年01月26日 08:44 ID:W3lYejr30
オワコンだし今更どっちでもいい
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
関西) ユニバ
正しいのは大阪
首都である東京の人々が「マック」って言ってるから「マック」がただしい
ケンタ
僕ちなみに四国
ケンタ
ケンチキ
自分ら仲間だけで言ってると思ってた
ホントにそう。こっちはどーでもいいと思ってることにすらゴチャゴチャ言ってくる。人が多いからストレス溜まるんやろ。舛添の子分でもあるし日本人と感覚が合わないんだろうね。
関西は他の言葉では小さい「っ」を入れたがるという話もあるし。
ダウンタウンのまっちゃんがプラスチックをずっとプラッチックと言ってたという話をしていた。
ミスタードーナツ→ミスド
ケンタッキー・フライド・チキン→カーネル
なのに朝マクドなどと言わないのはおかしい、ってのは正式名称が朝マクドナルドと思ってる低能の証
他は違うの?
最初に難癖つけてきたのは大阪民だろ。
おめーらほんと排他的過ぎるわ。
自己紹介だろそれ
いちいち相手と対立する必要もあるまい
あと、公式がって言ってるけど、マクドナルドの担当者はどっちでもいいですと言う
お前が低脳だろw
「マック」は公式認定のマクドナルドの愛称及び略称。
朝マックやビッグマックはそこからつけられた名前だからwww
略称の問題と思いこんでる時点で低能の証
朝マクドと呼ぶには朝マクドナルドが正式名称じゃないとダメだろ
ホント、頭悪い奴だな
ケンタはカートマンがKFCって3文字略で言ってたw
どうせ大阪のことだからマッキントッシュの事をマッキとか変な略名で読んでんじゃねーの?
ほら問題ないじゃん
大体あいつらマックシェイクとかも態々マクドシェイクとか呼んでんのかね?
ばっかじゃねーの?
開発時の社内名称が朝食マクドナルドでそれの略称を朝マックとして製品名に採用してるんだが?
ほら朝マクドって呼んでみろよ低脳大阪人
それでも「マクド」と呼びたいならお止めはしませんけど?田舎者の皆さん?www
マクドには、小さい「つ」は無いし
プラスチックにもプラチックにも、小さい「つ」が入ってるじゃん
世界では略称マクド
エレベーターもそうやで。
ユニバはUSJやったらUFJ銀行と間違いそうになるやろ。
独特の語呂の良さみたいなのがある
開発名をわざわざ略すとか、どんだけマクドオタなんだよ、気持ち悪い
とりあえずここ
荒れるの分かってるだろ
この流れまじでめんどくせえわ
日本語力がなさすぎて意味が分からない。
これ、略称の問題なんだが、理解できてないのかな?
朝マック、公式マックはマクドナルドの略称(愛称)からつけられたってのは分かるよね??
公式が「マック」と言ってる以上、「マック」で確定。
大阪人は頭悪すぎて疲れるなぁ
いちいち地域叩きにもっていくやつがうざいわ
これが日本分断工作の反日野郎なの?
公式マックってなんやねんww
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※65は※48なのか?
48 名前:ハムスター名無し 2015年01月26日 08:44 ID:uhWtJjko0
65 名前:ハムスター名無し 2015年01月26日 09:02 ID:uhWtJjko0
84 名前:ハムスター名無し 2015年01月26日 09:26 ID:Xc0uHvx90
※82
公式マックってなんやねんww
ID:Xc0uHvx90 はIDが理解できてないから、こんな恥ずかしい自演をするの?
※82
※82
かぶらないよ
それ昭和のネタだよ、おっさんいつまでつこうてんねん
自分が呼びやすい方使えば良い
はい、真性が釣れてましたー
何だか隣国に似てる気がするね(´・ω・`)
大阪人…?
いつから標準語も喋れない穢多が人間に進化したんだ?
大阪人のマクドの発音と、
「何?サスケ?」のサスケの発音は同じ
京都いけば左だったし
関西に住んでたけど普通にマクドナルドはマクドナルドだった
店名と商品名は関係ないから関西でも朝マックは朝マックだよ
会話としては「朝マック行こうぜ」じゃなくて「マクド行こうぜ」になるだけ
Mcは「マク」と読むので「マクド」の方が正しいように見えるが、実際はほとんど発音されないため「マッダーナル」と聞こえるのが現実。
なので略すなら「マッ(Mc)」か「マッダ(McDo)」が適当。
McDなら「マッド」だな。
マクドとマックもマクナルも全部まちがってんだよ!!!
あとマックはマッキントッシュの印象が強い
ここからはマックここからはマクドって
Macdonald'sじゃなくてMcDonald'sな
『マック』とやらの部分に母音のaなんてねーよ
そんなケアレスミスしておいて正しいも何もねーわ、恥ずかしい
在日さん、分断工作乙です。
対抗意識ってw自意識過剰w
こだわる奴は英語でええやん。
カタカナ短縮すればマクドだし、
英語略せばMc。それをエムシーとするかマックとするか。
みんなそれぞれ正しい、じゃダメなの??
>>大阪ってなぜかエスカレーターも逆だしうざい
大阪が世界標準じゃたわけ
記者会見して 土下座して 日本人に謝罪しろ!
関東のCMでは「朝マックしよう!」とかやってるんだけど。
あとビッグマックは関西ではビッグマクドなの?
ケンタ?ケンチキ?カーネル?
マックのことなんてどうでもいいじゃない
でも関西弁は好きよ
これは斬新!
名古屋は「うつけ」だろ?信長の出身地だし。
アメリカンは「ミックダナルズ」だろ。
マイケル富岡が昔言ってたぞ。
こっちじゃファミチキなんやけど
東京じゃファミマチキいうんけ?
店の呼びと商品名が違うのがそんなにおかしい?
何かのマンガで大阪人がマクドって呼んでるらしいってのは知ってたけど、高校卒業して大阪の専門学校に通ってた時でも、交遊関係があった二十代後半くらいまでは大阪人は普通にマックって言ってた。
あえて大阪臭出したり受け狙い以外でマクド言ってる大阪人見たこと無い。
ケンタッキーフライドチキンは「ケンタッキーに行こう」と「チキン食べに行こう」って感じで使ってる。
健太とは言わない。
>>大阪が世界標準じゃたわけ
大阪民国ワロタ
じつは
なんでもええやんwウチらはマクド言うけどなw
って人が多いと思うで
それは普通に朝マック
ただマクドナルドだけがマクド
他はマック
シェイクもバーガーもポテトもマック
会話で表すと
『マクド行こー、ビッグマック食べたい』
「今は朝マックの時間やからビッグマックないでー」みたいな感じ
それぞれ勝手に呼んでくれ、うちはあくまでも「マクドナルド」だ、ってスタンス
あ、CMは恐らく全国共通じゃないかなー
マクドってのは聞いた事ない
一時期グリドルのCMで『いっぺん食べたら分かるねんて~』ってのはやってた
あれは同じ関西人だけどイラっとしたけどww
マクナルなんてきいたことなし
それにしてもアップルのコンピューターがマッキントッシュの時代どう略してたんだ?
両方マックだったとかなら混同を避ける頭もなかったのかと
証券業界ではマクドが使用されてるらしいし
マックっていう略し方はコンビニエンスストアで例えるとコンビニではなくコッビって略してるのと同じレベル
マクドが正解。
マック→オシャレっぽい
マクド→下品なジャンクフード感
大阪民国民やけど
マクドの言い方が好き
やっぱマクドは汚さを売りにしないと。
わかればこまけーことはいいんだよ
お前らの性根の汚さに勝る穢多はチョンと土人しかいないけど?
みんなから相手にもされてないことに気づかないのか?ww
大阪土人かが何を喚いても無駄。
ミスタードーナツも「ミッス」にしろ。
ロイヤルホストも「ロッホ」にしろ。
ファミリーマートも「ファッミ」にしろ。
それが出来ないのなら、「マック」の方が奇妙という認識を持つ努力を
関東人はしたほうが良い。
あと私は大阪出身だがUSJのことをユニバと言うやつは見たことないぞ
ホントに空いててびっくりしたー。
人がいなくて買いやすいのはいいけれど、
かなり待たされた気がするのは、
売上に合わせてバイト減らしてるせいなのかなって
ちょっと思った。
大阪でいうマクドのイントネーションがアレなんだよ…
関西は、頭の部分を採用する。たとえば、「あまがさき」は「あま」と略す(多分)。
関東は、後ろのの部分を採用する。たとえば「よこはま」は「はま」と略していないか。
「きちじょうじ」は「じょうじ」と略していないか?
関西的には、「マクド」も「ユニバ」も正しい。
関東が「マック」と略しているのはなんだかなあ。
「谷」を
関東は「や」
関西は「たに」
と、音訓で違うことが多いよね。
マクドナルドは「Mc」と「Donald's」からなってるって分からんのか
ただ「Mc」の発音は「マック」というより「マッ」ではある
関東「マック」
関西「マッキン」
大阪土人らしい発想だな。(笑)
マクドシェイクって商品あるか?
マクドナゲットって商品あるか?
関東人が関西に移住したら地域に合わせてマクドと呼称を変える人が多いが、関西人が関東に移住してもマックと言わずに頑なにマクドと呼ぶのを譲らない。
自分が正しい、回りが変えるべきって考えが透けて見えるから関西人は嫌われるんだよな。
関東人は呼び方に拘ってる訳じゃない。
マクドとマックなら、マックの方が言いやすいからそうなってる。
ちなみにマックは略してるんじゃなくて商品名からきてるんだろね。
マクドシェイクって、言いにくいよな。
マックシェイクは言いやすい。
略称なんて言いやすい方が良いんだから、マックで良いじゃん。
どうしてもマクドが良いとか言うのが関西人の特徴だよな。
それ頑固さが普段の生活にもにじみ出るから敬遠されるんだよ。
略称を日本マクドナルド社が商品名の一部に正式採用してるが。
これが大前提
マクドとかユニバとかいちいちださすぎて、東京人は馬鹿がきもいこと言ってんなーくらいにしか思ってないからな
現実を知れよ田舎モン
大阪は田舎ではないだろ。
ただ犯罪率が一番多いとこってだけ。
犯罪率が高いってことは性格がアレの人が多いんだろね。
つまりはそういうこと。
マックを中抜きの略称だと思ってるヤツの多いことw
だから東京にバカにされてんだよこの負け犬ww
なんや?ばかにしよって…
そっちじゃ正式名称は
「マックドナルド」か!?
なんで略したとたん、ちいさい「ッ」が入んねん!?
とまあ、長年の疑問をついw
誰か教えて
何の意味もない言葉を商品名につけるのか?違うだろ
荒れるだろうから言ってないだけでマクドナルドは「マック」を公式な略称として考えてるんだろう。
コメントする