スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

NHK、子どもたちの好きなスポーツ1位はサッカー、少年少女チームとも入団希望者増加…対して野球チームはピーク時の半分に

NHK、子どもたちの好きなスポーツ1位のサッカー、少年少女チームでも入団希望者増加…対して野球チームはピーク時の半分に

1 名前:宵宮祭φ ★ 投稿日:2012/10/08(月) 10:06:03.45 ID:???0

10月8日は体育の日です。
子どもたちの好きなスポーツは何なのか、おもちゃメーカーが保護者を通じて調査をしたところ、
サッカーの人気が高く、男の子ではほかを引き離して1位。
女の子でも水泳に次いで2位となりました。

 

(中略)

サッカーチームは入団希望増

東京・品川区の少年少女サッカーチームでも年々、入団を希望する子どもたちが増え、
なでしこジャパンがワールドカップやロンドンオリンピックで活躍してからは、
女の子からの問い合わせが急増しています。
小学校のグラウンドで練習しているこのチームのメンバーはおよそ60人、このうち7人が女の子です。
なでしこジャパンが活躍するにつれて、女の子の見学や入団希望者も増えています。
練習の内容は、男の子と同じ。
一緒になって、ドリブルやシュートの練習に声を出しながら励んでいました。
練習に参加した小学2年生の女の子は、「なでしこジャパンの試合をテレビで見て、
サッカーをやりたいと思い、始めました。将来はオリンピックに出てみたい」と話していました。
指導に当たっているFCフェニックス品川の鳥谷部美紗コーチは、
「私が小学生の頃は女の子はチームに1人しかいませんでした。サッカーの人気も高まり
女の子も増えてとてもうれしい。頑張ってオリンピックを目指してほしいです」と話していました。

野球チームは人数が全盛期の半分ほど

一方、東京・品川区のサッカーチームと同じ小学校のグラウンドで練習している少年野球チームは、
最近のサッカー人気に押されて、チームの人数が全盛期の半分ほどに減っていますが、
野球好きの少年たちが熱心に練習に励んでいました。
現在、チームの人数は20人余り。
最も多かった十数年前は、40人を超える子どもたちがチームに所属していたということで、
全盛期に比べると、人数は半分程度に減っています。
しかし、子どもたちは大きな声を出しながらキャッチボールやノックの練習に励んでいました。
練習に参加した男の子は「サッカーは蹴るだけですが、野球は打ったり投げたり、いろいろできて楽しい。
もっとみんなに野球をしてほしい」と話していました。
また、指導に当たっている「睦クラブ」の油谷信一代表は「確かに最近はサッカーに押されて
野球をする子どもの人数が減っているが、これからWBCがあり、野球も盛り上がると思うので
もっと子どもたちに野球を好きになってもらいたい」と話していました。

NHK(ソース内に動画あります。)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121008/k10015580301000.html

 

4 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:08:28.49 ID:IU4fV/Ob0

やきうんこりあしょっぼwwww

 

6 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:09:01.51 ID:mvAxI4Bq0

またやきうイジメかよwwwwwwwwwwwww

 

7 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:09:17.17 ID:9QtpRHv30

NHK、子どもたちの好きなスポーツ1位のサッカー、少年少女チームでも入団希望者増加…対して野球チームはピーク時の半分に

 

139 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:55:44.11 ID:+oP4swErP
>>7
これは酷いww

 

187 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 11:22:34.67 ID:J7SsC/fk0
>>7
ワロタ

 

8 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:09:26.53 ID:WJxKDe/+0

サッカー51%
野球19%

圧勝すぎワロタ

 

18 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:12:04.15 ID:M6cXKg490

女子サッカー人口増えれば力の底上げなるからいいかもな

 

63 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:25:40.49 ID:ILp1Eqt80
>>18
女子のサッカー普及は間違いなく男子にもフィードバックするんだよな
サッカーやった女の子達がお母さんになって男の子産んだら
絶対サッカーやらせるだろうし、
「彼女嫁がサッカー興味無いから」でスタジアムから足遠のく野郎も
減るだろうし

 

20 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:12:22.14 ID:1wxebwB/0

 

子供たちの好きなスポーツ
サッカー51%
野球19%

NHK、子どもたちの好きなスポーツ1位のサッカー、少年少女チームでも入団希望者増加…対して野球チームはピーク時の半分に


チームの人数20人あまり
全盛期の半数
NHK、子どもたちの好きなスポーツ1位のサッカー、少年少女チームでも入団希望者増加…対して野球チームはピーク時の半分に


少年野球チーム
油谷代表
子供たちの選手の数を見ると
確かにサッカーの人気の高さを実感する
NHK、子どもたちの好きなスポーツ1位のサッカー、少年少女チームでも入団希望者増加…対して野球チームはピーク時の半分に

 

21 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:12:53.83 ID:wo/5K9cvO

NHKで朝に言ってたな

 

28 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:15:56.05 ID:e0HGhdcl0

NHKはメジャー放映してるのに

 

42 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:21:22.13 ID:/epuPiQe0
>>28
やきうとベースボールは別物だから無問題

 

35 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:17:58.77 ID:zjg4P8d70

あんだけ報道時間をとりまくって他競技の報道を邪魔しまくってこれなんだから
もう野球がかつての人気に戻ることはないよ。

 

36 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:18:57.87 ID:BV7A9Tfc0

> 「これからWBCがあり、野球も盛り上がる」

しかし悲惨すぎるな

 

40 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:19:57.68 ID:6EeNvSzB0

WBCが茶番な大会ってのに 結構な日本人が気づいたから

盛り上がるのはネットができないジジババぐらいだろw

 

75 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:28:05.81 ID:iWktyJew0
>>40
映像のなかで野球コーチが WBCに期待 とか言っててワロタわ

 

164 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 11:12:21.39 ID:dsd39+RhP
>>40
選手会自らダブルビーシーは茶番だと騒ぎを起こしてしまったんだからどうしようもないわ

 

43 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:21:24.23 ID:Dn/vgHH80

動画が面白いw
「野球です」と応えた子の目つきの悪さが凄い。
これ絶対NHKは悪意があるw

 

72 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:27:27.90 ID:w3DAgHnl0

格差社会でバットやグローブが買えないんだろう
かなりマジで

 

89 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:33:41.17 ID:HJ56yM2A0
>>72
それは無い。
楽天あたり見たって、キッズ用のバットやグローブなら2千円以下で買える。

つーか本当に野球が面白かったら、昔のガキみたいに今だってゴムボール野球とか
やってるだろ。今や「遊び」としての野球は絶滅して、一習い事スポーツになったってことだ。

 

100 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:37:07.74 ID:6fcYEQ3z0
>>89
遊びで野球やる子供なんて本当に見無くなったね
「おーい野球やろうぜ」なんて台詞、卓袱台に黒電話や鶯色の国鉄電車が健在な世界の
国民的アニメで見る程度

 

73 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:27:33.53 ID:Dn/vgHH80

この内容がNHKで放送されたのか。
こりゃ野球様にとっては痛手ですな。

 

79 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:29:26.41 ID:iWktyJew0
>>73
テレビと新聞ぐらいしか情報源としてない爺婆にも認知させるのは大きいな

 

92 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:34:49.32 ID:zgUuMqV80

今まで野球が多すぎただけ
これからたくさんサッカーに人材が流れてほしいわ

 

116 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 10:43:20.39 ID:OlFpJ4RV0

五輪削除でいろいろ気付いた人もいるだろう

 

159 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/10/08(月) 11:09:09.86 ID:Dn/vgHH80

今はまだこの程度で済んでるが、5年後10年後の野球はどうなってるんだろう。

 


【サッカー/野球】子どもたちの好きなスポーツ1位のサッカー、少年少女チームでも入団希望者増加…対して野球チームはピーク時の半分に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349658363/


関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



この記事へのコメント

コメントの投稿

非公開コメント


スポンサーリンク

スポンサーリンク

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。