http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1391106352/
1:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:25:52.94 ID:eY1p7L3u
暗黒時代
4:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:26:44.76 ID:DhOK5DKo
ウルトラソウルまで暗黒
8:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:29:01.49 ID:M6+RuYXo
恵まれた曲からARIGATOとかいう糞タイトル
稲葉 無能
6:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:28:10.09 ID:keOCVHML
はってなーい思いをーきみにーささげよおー
12:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:30:46.39 ID:7jZtjHPQ
俺が好きなのはイチブトゼンブ・OCEAN・衝動・愛のバクダン辺り
これっていつなんだ
関係ないけどエンドレスサマーのあいかわらずなボクらの松本の歌声良かった
14:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:30:59.86 ID:No/Ib4g9
ビッグマシーンもなかなかの名盤やしそれほど暗黒でもないやろ
16:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:31:08.69 ID:16csbkZc
何十年もやってて2年しか暗黒時代が無いのか(困惑)
17:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:31:15.00 ID:xy9tru1D
ウルトラソウルていつや
2003年はビッグマシーンだし、04年は活動してないからしゃーないけど本当の暗黒期は05~06のサークルモンスター
LOVE PHANTOMって200万枚いってないんやな
27:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:36:08.12 ID:bqnp6rtX
Looseより後は全部暗黒
28:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:37:12.46 ID:0o5gyxOL
ショウタイムと万歳はライブで化けるから好き
29:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:37:20.21 ID:t9gVyc2S
*1 ***.*万枚 だからその手を離して(1988/9/21)
*2 ***.*万枚 君の中で踊りたい(1989/5/21)
*3 **2.5万枚 LADY-GO-ROUND(1990/2/21)
*4 *34.8万枚 BE THERE(1990/5/25)
*5 *46.4万枚 太陽のKomachi Angel(1990/6/13)
*6 *47.2万枚 Easy Come, Easy Go!(1990/10/3)
*7 *35.5万枚 愛しい人よGood Night...(1990/10/24)
*8 117.3万枚 LADY NAVIGATION(1991/3/27)
*9 112.7万枚 ALONE(1991/10/30)
10 176.4万枚 BLOWIN'(1992/5/27)
30:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:37:54.72 ID:t9gVyc2S
11 131.1万枚 ZERO(1992/10/7)
12 202.1万枚 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない(1993/3/17)
13 173.6万枚 裸足の女神(1993/6/2)
14 144.4万枚 Don't Leave Me(1994/2/9)
15 131.6万枚 MOTEL(1994/11/21)
16 149.9万枚 ねがい(1995/5/31)
17 139.4万枚 love me, I love you(1995/7/7)
18 186.2万枚 LOVE PHANTOM(1995/10/11)
19 123.6万枚 ミエナイチカラ/MOVE(1996/3/6)
31:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:38:24.72 ID:t9gVyc2S
20 114.1万枚 Real Thing Shakes(1996/5/15)
21 *75.5万枚 FIREBALL(1997/3/5)
22 100.0万枚 Calling(1997/7/9)
23 *79.4万枚 Liar! Liar!(1997/10/8)
24 *69.2万枚 さまよえる蒼い弾丸(1998/4/8)
25 *96.1万枚 HOME(1998/7/8)
26 *80.5万枚 ギリギリchop(1999/6/9)
27 112.9万枚 今夜月の見える丘に(2000/2/9)
28 *69.5万枚 May(2000/5/24)
29 *67.4万枚 juice(2000/7/12)
34:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:39:04.35 ID:t9gVyc2S
30 *54.6万枚 RING(2000/10/14)
31 *87.6万枚 ultra soul(2001/3/14)
32 *56.2万枚 GOLD(2001/8/8)
33 *50.1万枚 熱き鼓動の果て(2002/6/5)
34 *42.3万枚 IT'S SHOWTIME!!(2003/3/26)
35 *30.5万枚 野性のENERGY(2003/7/16)
36 *28.2万枚 BANZAI(2004/5/5)
37 *26.0万枚 ARIGATO(2004/9/1)
38 *29.4万枚 愛のバクダン(2005/3/9)
39 *50.9万枚 OCEAN(2005/8/10)
35:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:40:21.67 ID:t9gVyc2S
40 *30.4万枚 衝動(2006/1/25)
41 *23.3万枚 ゆるぎないものひとつ(2006/4/12)
42 *33.0万枚 SPLASH!(2006/6/7)
43 *20.6万枚 永遠の翼(2007/5/9)
44 *23.3万枚 SUPER LOVE SONG(2007/10/3)
45 *18.6万枚 BURN -フメツノフェイス-(2008/4/16)
46 *37.7万枚 イチブトゼンブ/DIVE(2009/8/5)
47 *22.9万枚 MY LONELY TOWN(2009/10/14)
48 *17.7万枚 さよなら傷だらけの日々よ(2011/4/13)
49 *21.6万枚 Don't Wanna Lie(2011/6/1)
50 *18.7万枚 GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-(2012/4/4)
37:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:41:13.08 ID:LcqBQKT+
The 7th Bluesが受け入れられているという風潮
39:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:42:15.71 ID:DxCwvFZB
IT'S SHOWTIME めっちゃ好きな曲やのに
33:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:38:45.52 ID:NEJ8bPmh
今のB'zってもうファンしか買ってないやろ
ファンの数が多いから問題無いやろうけど
40:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:43:05.06 ID:wondhnKz
愛のバクダンってB'zの当人らは気に入ってるよな
そこまで売れた曲でもないのにCMで流れたしたまにTVで演奏してる
43:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:44:25.83 ID:+epn1dkk
ワイ中学生にはELEVENの時期がきつかった
今では好きなんやけどな
45:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:50:50.53 ID:n1WvK4Uh
野生のエナジー結構好きやわ
42:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:44:03.13 ID:ShUpBCuC
愛のバクダンは音源だけ聴くと物足りないが、ライブ向けなんだよな
はってなーい思いをーきみにーささげよおー
12:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:30:46.39 ID:7jZtjHPQ
俺が好きなのはイチブトゼンブ・OCEAN・衝動・愛のバクダン辺り
これっていつなんだ
18:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:31:36.20 ID:No/Ib4g9
>>12
2005から2009かな
13:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:30:53.44 ID:+gmNmtRM>>12
2005から2009かな
関係ないけどエンドレスサマーのあいかわらずなボクらの松本の歌声良かった
14:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:30:59.86 ID:No/Ib4g9
ビッグマシーンもなかなかの名盤やしそれほど暗黒でもないやろ
16:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:31:08.69 ID:16csbkZc
何十年もやってて2年しか暗黒時代が無いのか(困惑)
17:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:31:15.00 ID:xy9tru1D
ウルトラソウルていつや
19:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:31:59.14 ID:No/Ib4g9
>>17
2000
>>17
2000
22:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:33:28.73 ID:xy9tru1D
>>19
けっこう前なんやな…
オーシャンとかこのくらいかな
>>19
けっこう前なんやな…
オーシャンとかこのくらいかな
24:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:34:21.51 ID:No/Ib4g9
>>22
ウルトラソウル2001やったわ
oceanは2005かな
20:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:32:17.84 ID:TWyGlX5O>>22
ウルトラソウル2001やったわ
oceanは2005かな
2003年はビッグマシーンだし、04年は活動してないからしゃーないけど本当の暗黒期は05~06のサークルモンスター
23:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:33:41.91 ID:No/Ib4g9
>>20
サークル名盤やろ
ワイとしてはデビューしたての頃抜いたら2002がひどい
26:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:35:30.34 ID:wondhnKz>>20
サークル名盤やろ
ワイとしてはデビューしたての頃抜いたら2002がひどい
LOVE PHANTOMって200万枚いってないんやな
27:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:36:08.12 ID:bqnp6rtX
Looseより後は全部暗黒
28:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:37:12.46 ID:0o5gyxOL
ショウタイムと万歳はライブで化けるから好き
29:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:37:20.21 ID:t9gVyc2S
*1 ***.*万枚 だからその手を離して(1988/9/21)
*2 ***.*万枚 君の中で踊りたい(1989/5/21)
*3 **2.5万枚 LADY-GO-ROUND(1990/2/21)
*4 *34.8万枚 BE THERE(1990/5/25)
*5 *46.4万枚 太陽のKomachi Angel(1990/6/13)
*6 *47.2万枚 Easy Come, Easy Go!(1990/10/3)
*7 *35.5万枚 愛しい人よGood Night...(1990/10/24)
*8 117.3万枚 LADY NAVIGATION(1991/3/27)
*9 112.7万枚 ALONE(1991/10/30)
10 176.4万枚 BLOWIN'(1992/5/27)
30:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:37:54.72 ID:t9gVyc2S
11 131.1万枚 ZERO(1992/10/7)
12 202.1万枚 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない(1993/3/17)
13 173.6万枚 裸足の女神(1993/6/2)
14 144.4万枚 Don't Leave Me(1994/2/9)
15 131.6万枚 MOTEL(1994/11/21)
16 149.9万枚 ねがい(1995/5/31)
17 139.4万枚 love me, I love you(1995/7/7)
18 186.2万枚 LOVE PHANTOM(1995/10/11)
19 123.6万枚 ミエナイチカラ/MOVE(1996/3/6)
31:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:38:24.72 ID:t9gVyc2S
20 114.1万枚 Real Thing Shakes(1996/5/15)
21 *75.5万枚 FIREBALL(1997/3/5)
22 100.0万枚 Calling(1997/7/9)
23 *79.4万枚 Liar! Liar!(1997/10/8)
24 *69.2万枚 さまよえる蒼い弾丸(1998/4/8)
25 *96.1万枚 HOME(1998/7/8)
26 *80.5万枚 ギリギリchop(1999/6/9)
27 112.9万枚 今夜月の見える丘に(2000/2/9)
28 *69.5万枚 May(2000/5/24)
29 *67.4万枚 juice(2000/7/12)
34:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:39:04.35 ID:t9gVyc2S
30 *54.6万枚 RING(2000/10/14)
31 *87.6万枚 ultra soul(2001/3/14)
32 *56.2万枚 GOLD(2001/8/8)
33 *50.1万枚 熱き鼓動の果て(2002/6/5)
34 *42.3万枚 IT'S SHOWTIME!!(2003/3/26)
35 *30.5万枚 野性のENERGY(2003/7/16)
36 *28.2万枚 BANZAI(2004/5/5)
37 *26.0万枚 ARIGATO(2004/9/1)
38 *29.4万枚 愛のバクダン(2005/3/9)
39 *50.9万枚 OCEAN(2005/8/10)
35:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:40:21.67 ID:t9gVyc2S
40 *30.4万枚 衝動(2006/1/25)
41 *23.3万枚 ゆるぎないものひとつ(2006/4/12)
42 *33.0万枚 SPLASH!(2006/6/7)
43 *20.6万枚 永遠の翼(2007/5/9)
44 *23.3万枚 SUPER LOVE SONG(2007/10/3)
45 *18.6万枚 BURN -フメツノフェイス-(2008/4/16)
46 *37.7万枚 イチブトゼンブ/DIVE(2009/8/5)
47 *22.9万枚 MY LONELY TOWN(2009/10/14)
48 *17.7万枚 さよなら傷だらけの日々よ(2011/4/13)
49 *21.6万枚 Don't Wanna Lie(2011/6/1)
50 *18.7万枚 GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-(2012/4/4)
37:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:41:13.08 ID:LcqBQKT+
The 7th Bluesが受け入れられているという風潮
39:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:42:15.71 ID:DxCwvFZB
IT'S SHOWTIME めっちゃ好きな曲やのに
33:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:38:45.52 ID:NEJ8bPmh
今のB'zってもうファンしか買ってないやろ
ファンの数が多いから問題無いやろうけど
40:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:43:05.06 ID:wondhnKz
愛のバクダンってB'zの当人らは気に入ってるよな
そこまで売れた曲でもないのにCMで流れたしたまにTVで演奏してる
43:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:44:25.83 ID:+epn1dkk
ワイ中学生にはELEVENの時期がきつかった
今では好きなんやけどな
45:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:50:50.53 ID:n1WvK4Uh
野生のエナジー結構好きやわ
42:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 03:44:03.13 ID:ShUpBCuC
愛のバクダンは音源だけ聴くと物足りないが、ライブ向けなんだよな
-ここ2か月のおすすめ記事-
B'z最高の曲は?にわか「ウルソ」馬鹿「ラブファ」
ぶっちゃけ横浜何位になると思う?
ワイ、ラブライブのライブに行きたすぎて泣く
横浜ファン「大きな声で!」 ←これ
ぼのぼのとかいう漫画について知っていること
防御率5.12だけど美少女
みもりんのそらまるに心を許している感じ
女「私ぷよぷよ強いよ~」
中畑がやったことで打線組んだwww
横浜ファンに聞きたいんだが乙坂っておるやん
来季のDeで覚醒するのは誰か
【オンライン共通特典付(先着購入特典)】有頂天 (初回限定盤) Powered By 画RSS
>>○○で○○のコメントが見やすいです。
コメント一覧
-
- 2014年02月05日 12:38
- ID:JjxjXEHE0
-
暗黒扱いされてるけどARIGATO凄く好きだけどな。
割と最近ならMAGICは名盤。
-
- 2014年02月05日 12:41
- ID:rY371fey0
- 愛のバクダンのお陰で衝動が聴けなくて悲しいわ
-
- 2014年02月05日 12:47
- ID:qe4DmQ940
- 野性のenergyとかシングルレベルにないやろ
-
- 2014年02月05日 12:51
- ID:aBLb46p30
-
B'zが好きでよくこのブログチェックしてたら、いつの間にか横浜ファンになってた。
今年は浜スタに観戦に行きます。
-
- 2014年02月05日 13:04
- ID:y3uR9Yni0
-
ギリギリchop>さまよえる蒼い弾丸な事にびっくりした。
2010年くらいからb'zに限らず新曲聞か無くなったなあ。
-
- 2014年02月05日 13:09
- ID:OMQA83t60
-
2003年は15周年で盛り上がった記憶だったけどな、ライブやり過ぎで稲葉喉に水ぶくれみたいのができたらしいけど、
2004年のソロは普通にライブしてたけどロックオデッセイで馬鹿野郎に火災報知器鳴らされたのが暗黒だな
-
- 2014年02月05日 13:11
- ID:67PSOOeX0
- ビーズはパクリって聞いた時のショックは半端ない
-
- 2014年02月05日 13:11
- ID:G.bzmcba0
- ARIGATOとBANZAI出した年はソロ活動の年だったから申し訳程度に仕事したとしか思えへん
-
- 2014年02月05日 13:11
- ID:pjUd1eA10
-
愛のバクダンのイントロほんとすき
BANZAIとかJuiceとかライブ映えする曲すき
-
- 2014年02月05日 13:18
- ID:KTjYAq4b0
-
ARIGATO→BANZAIときてSAYONARAで解散とかいう噂が地元に流れてたな
アルバム曲だけどウェイクアップライトナウは好きやったわ
-
- 2014年02月05日 13:29
- ID:3vKrIBymO
-
稲葉が喉手術した頃や
ビッグマシーンツアー最終日は聞けたもんじゃなかったんやで
-
- 2014年02月05日 13:31
- ID:PWSmI4Fq0
-
B'zは何故かサマソニに二回出てる、リンキンの前は有名だが、07の真っ昼間は謎だった
リンキンの前はたしか良かった
07はメッセにいて知らん
愛のばくだんは好き
-
- 2014年02月05日 13:57
- ID:E6zM.8xZ0
-
最近になってあの頃は暗黒だったとか言える余裕がある時点で怪物ですわ
俺は2004年くらいだと思うけど
-
- 2014年02月05日 13:59
- ID:.HzM29pD0
-
何でや!IT'S SHOWTIME!!ええ曲やろ!
まぁ売上的にはOCEAN以降暗黒時代やと思うわ
いや、もう一線級ではなくなってしまったと言うべきなんかね
-
- 2014年02月05日 14:04
- ID:korEFmT.0
- 野性は初めて聴いた時、イントロで聴くのやめたわ。あと最近のカップリングは手を抜いてる気がする
-
- 2014年02月05日 14:10
- ID:OHzqUsLx0
- 年とってあの声聴くのがキツクなってたけど最近またハマってる
-
- 2014年02月05日 14:21
- ID:ukRhw6Oh0
- エンドレスサマーカッコよすぎだわ…
-
- 2014年02月05日 14:34
- ID:qfocnOqF0
-
去年のライブ 12列目で見たのは
すごかった・・・
あの歳であのパフォーマンスはすげえわ。
-
- 2014年02月05日 14:59
- ID:.nES23Xn0
-
暗黒時代って1994を指すものだと思ってたが違うのか?
もちろんこれは悪い意味のではないけど
-
- 2014年02月05日 15:04
- ID:xpVVfoPz0
-
ARIGATOは名曲
渋カッコいい
-
- 2014年02月05日 15:14
- ID:k8byGLkr0
-
B'zはパクリだってよく言われるけど海外の曲からフレーズ借りてくるのなんて誰でもやってるしなー
確信犯的にやってるやつもいるし色んな音楽聞いてると気にならなくなってくる
-
- 2014年02月05日 15:28
- ID:BK5f4iAt0
-
ARIGATOは曲名のせいとテレビでラスサビばっか使われたせいで糞扱いを受ける可哀相なシングル
元タイトルは「そこに誰もいなくても」だったらしいが
※12
その時のドンリブがウルトラプレジャーの特典DVDに入ってる
あれはあれでドスが効いてて好きだけど、不安になるからもう勘弁だな
2003年のMステスーパーライブとかも
※15
売上的な話をしたらアイドル以外みんな売れてないよ
その中でもB'zは売れてる方
一番はミスチルだと思うけど
-
- 2014年02月05日 15:33
- ID:A.uJ46Az0
-
juice May Ringの00地味打線
嫌いじゃない
-
- 2014年02月05日 15:42
- ID:K5MbwsPZ0
- LADY NAVIGATIONでヒットした理由がわからない
-
- 2014年02月05日 15:46
- ID:2oUaY3KT0
- ELEVEN Brotherhoodで女性ファン突き放したのが痛い
-
- 2014年02月05日 15:53
- ID:jE7qkSOR0
- マジックとかカモンいいけどな~
-
- 2014年02月05日 15:55
- ID:uWyl7CqkO
-
※25
カネボウ化粧品のCMソングやったからちゃうかな?
タイアップ付かんでも、デビューして2年位経った時期やから、
ちょうどここらでヒット曲出そうやって仕掛けする時期やから、
Lady Navigationでミリオン歌手の仲間入りは不思議ではないわ
-
- 2014年02月05日 16:05
- ID:7pNapddn0
-
※22
パクリにもあからさまにパクるのと、そっとパクるのと2種類ある
B'zは明らかに前者だろ
-
- 2014年02月05日 16:26
- ID:G8X7hwCf0
-
2002~2007の永遠の翼までが個人的に暗黒期
アレンジャーに寺地を迎え入れてから復活した
-
- 2014年02月05日 16:51
- ID:mKe0maEq0
-
「BIG MACHINE」あたりまでは積極的に聴いてたけど、「愛のバクダン」でポップパンク路線(この曲は速弾きソロが無い)にシフトしたあたりで、味気無くなったと感じてB'zから離れたな。
アルバム「St.Anger」がギターソロがほぼ皆無で、只のメタルコアに成り下がってしまったメタリカを見切ったのと同じだ。
けど最近(?あまり積極的に追って無いので失敬。)はB'zらしい曲に戻ったと思う。「早^漏~」とか「C'mon」とか中々良い。
-
- 2014年02月05日 16:51
- ID:IVrihLMn0
- 最近盛り返してる
-
- 2014年02月05日 17:08
- ID:9OXDehXH0
-
※29
よかったねおめでとう
-
- 2014年02月05日 19:09
- ID:D.rci.HD0
-
Soムキになって \仕事!/
ばかりやってたら \Uh!/
そ・の・う・ち 具合 悪くなるよ? \Woo~!/
-
- 2014年02月05日 19:57
- ID:LKxZbvZs0
- 洋楽とか全く聴かんし楽器とかも全くわからんがB'zは一体どのアーティストのどの曲をパクったんだ?
-
- 2014年02月05日 20:01
- ID:zw1Psj.m0
-
暗黒いうても世間的に見たら全然暗黒やないからな
前と比べたらちょっと日差しが弱くなったかも、ぐらいのアレよ
-
- 2014年02月05日 20:04
- ID:p3GsscWk0
-
※26
え、どういうことだい、それは?
※19
俺も札ドで10列目で見た〜、何で50近いオッサンがあんなパフォーマンスできんだw
稲葉だったら今のミックと同じ歳になっても、あのくらいやれるかもね
-
- 2014年02月05日 20:25
- ID:QUgB4P2n0
-
正直どうでもいいよなあ
B'zがパクリだろうとそのパクリ元には何の魅力も感じないし、ロックやら俺が思う~じゃないとか言われてもB'zがロックだから好きなわけじゃないし
-
- 2014年02月05日 21:28
- ID:QSZ..pqv0
-
※38
どうでもいいならコメントする必要ないですよね(正論)
-
- 2014年02月06日 00:19
- ID:z9rQlc1d0
- IT'S SHOWTIME!!はフレッシュアップナイターのテーマソングだったし、カッコいいから好き
-
- 2014年02月06日 02:07
- ID:fsHDbHy50
-
※39
お前頭おかしいの?
-
- 2014年02月06日 04:06
- ID:soTMB.Z00
-
高校生の頃に聴くのやめてメタルに行っちゃったけど、
最近アルバム全部集めてみて聴いてみたら、結局全部いいわ。
最近のアルバムではMAGICが素晴らしかったと思う。
ELEVENはアルバム曲とあと2曲でもっているようなアルバムだけど、
そう考えると、半分は聴ける曲が入っているんだよね。
-
- 2014年02月06日 05:22
- ID:iUgRLWuW0
-
※24
May Ringとかいうスルメ曲。
-
- 2014年02月08日 22:44
- ID:1zSX4i7F0
- 未だにライブのチケット取りにくいんだよなあ
-
- 2014年02月20日 00:31
- ID:xQHOfqICO
-
>>20
なんでや!!モンスター収録の恋のサマーセッション最高やろ!!!
音楽業界全体に言えることだな