イスラム国拘束:後藤さん入国許可に悔い…検問所担当官

毎日新聞 2015年01月25日 22時31分(最終更新 01月26日 00時03分)

シリアから取材報告をする後藤さんの映像を見ながら取材に応じるシリア反体制派の国境検問所担当官=トルコ南部キリスで2015年1月24日夜、大治朋子撮影
シリアから取材報告をする後藤さんの映像を見ながら取材に応じるシリア反体制派の国境検問所担当官=トルコ南部キリスで2015年1月24日夜、大治朋子撮影

 【キリス(トルコ南部)大治朋子、カイロ秋山信一】シリアと国境を接するトルコ南部キリスの国境検問所。戦闘が続くシリアとの間を多い日は数百人以上が行き来する。イスラム過激派組織「イスラム国」とみられるグループに拘束されたジャーナリスト、後藤健二さん(47)は3カ月前の昨年10月24日、ここを通過し、その消息を絶った。越境審査を行ったシリア反体制派の検問所担当官は「通過を許可すべきではなかった」と後悔の思いを口にした。

 ◇生き抜いてほしい

キリス
キリス

 後藤さんの新たな映像が公開された24日夕、検問所付近にはシリアから流れ込む人波があった。既にトルコに避難しているアフマドさん(22)は、シリア北部アレッポから来た親戚のムハンマドさん(24)一家を出迎えていた。「毎日爆弾が撃ち込まれている。トルコに移住したいが仕事がない。親戚の家に泊まり、しばらくしたら戻るつもりだ」。ムハンマドさんの表情は険しい。アフマドさんは「日本人が殺されたかもしれないとニュースで聞いた」と話した。

 検問所で後藤さんの越境審査を担当したユーセフ・ハラプさん(21)は24日夜、キリス中心部で毎日新聞のインタビューに応じ、新たに公開された映像を見て言った。「ケンジはすごく痩せているけれど、目の力はある。心はまだしっかりしているように見える。生き抜いてほしい」。また、「私が知っているなかで、最も勇敢な記者。彼はイスラム国の実態を報じたがっていた」と振り返る。

 外国人記者の審査を担当していたハラプさんの前に、後藤さんは昨年10月24日昼ごろ、「2人のシリア人と現れた」。アラビア語の通訳や運転を担当する取材助手で、ハラプさんとも顔見知りだった。後藤さんは「マレアに行き、数日滞在して空爆の様子や市民の生活を取材する」と話した。ハラプさんが「(反体制派の)警護が必要か」と聞くと、後藤さんは「いらない」と答えたという。

 同行者の一人、アラ・エルディン・アルズイムさんはマレアに後藤さんらを送った。アルズイムさんは毎日新聞の電話取材に「25日にも後藤さんと会った。携帯電話や日本の連絡先を渡され、1週間待って(連絡が無ければ)日本の友人に連絡してほしいと言われた」と話した。後藤さんは同日、イスラム国の支配地域に入ったと見られる。

シリアを逃れてトルコに入り、キリス中心部に向かうバスに乗り込む人々。多くが「しばらく親戚の家で暮らす」と笑みを浮かべた=トルコ南部キリスの国境検問所前で2015年1月24日夕、大治朋子撮影
シリアを逃れてトルコに入り、キリス中心部に向かうバスに乗り込む人々。多くが「しばらく親戚の家で暮らす」と笑みを浮かべた=トルコ南部キリスの国境検問所前で2015年1月24日夕、大治朋子撮影

最新写真特集