人類滅亡まで「終末時計」あと3分、気候変動や核の脅威で
ロイター 1月23日(金)12時49分配信
[22日 ロイター] - 気候変動や核兵器などによる脅威が増しているとして、世界の終わりまでの時間を象徴的に示す「終末時計」の針が22日、2分間進められ、人類の滅亡を示す午前零時まであと残り3分となった。
終末時計の時刻が変わるのは3年ぶり。終末時計を創設、管理している米科学誌「ブレティン・オブ・ジ・アトミック・サイエンティスツ」が明らかにした。
終末時計は1947年に設置。午前零時に最も接近したのは1953年で、米国の水爆実験を受けて滅亡まで残り2分となった。冷戦が終結した1991年には残り時間が17分となり、滅亡が遠のいていた。
米科学誌のエグゼクティブディレクター、ケネット・ベネディクト氏は記者会見で「歯止めのかからない気候変動と核軍備競争が、人類の生存に対して、深刻かつ否定できない脅威となっている」と指摘した。
*写真を追加しました。
最終更新:1月23日(金)14時22分
Yahoo!ニュース関連記事
あわせて読みたい
-
日本のネットユーザー、イスラム国の身代金要求映像を「クソコラ」のネタに―中国紙FOCUS-ASIA.COM1月23日(金)12時39分
-
<サッカー>韓国がベスト4進出、延長戦で2ゴールに中国ネットユーザーの反応はRecord China1月23日(金)13時1分
-
「終末時計」2分進む、冷戦時レベルにAFPBB News1月23日(金)10時42分
-
箸は韓国人が発明した?中国に危機感、上海の団体が無形文化遺産登録を申請へ―中国メディアRecord China1月23日(金)12時24分
-
韓国、日本との国交正常化50周年イベントを相次いで中止に・・安倍政権の右傾化が影響―中国紙FOCUS-ASIA.COM1月23日(金)11時31分
アクセスランキング(国際)
-
1
あのナイスバディの美人隊員は・・と台湾ネットで話題の女性、実は日本人だった―台湾メディア FOCUS-ASIA.COM 1月24日(土)3時13分
-
2
「店員のほとんどが…」と中国人観光客、日本でのショッピングで目にした“面白い現象”とは?―中国ネット Record China 1月24日(土)2時47分
-
3
米ボーイングが韓国次期戦闘機事業不参加を決定、ナッツ・リターンが影響・・韓国ネット「ボーイングも気付いた」「歴史的に韓国とつながりを...」 FOCUS-ASIA.COM 1月23日(金)22時1分
-
4
嫌韓ムード一色の中国ネット、中韓ハーフ「なぜ韓国の悪口ばかり言うの?」と心の叫び Record China 1月24日(土)1時21分
-
5
米国史上で危険な5大盟友・・なかでも日本は最も「残酷非道」―米メディア FOCUS-ASIA.COM 1月23日(金)3時50分
読み込み中…