Ringo

View project onGitHub

- Ringo -

ringo

Ringoは2014/5/25に誕生した
暗号通貨です
何枚か持ってると時々増えたりします

掘っても持っていても楽しい!
Ringoはそんなコインです

Download

  • 最新版 v1.1.1.1 beta (New GUI) ベータ版につきQTのみ
    download download
  • v1.1
  • 安定版 v1.0.4.2 (Classic GUI) クラシックGUIの安定版です
    QT,インストーラー(winのみ),coind入り
    downloaddownload
  • v1.0.4
  • v1.1.1.1 [2014/7/20] IRCでニックネームに-と_が、ホストがIPv6の時、表示されない問題を修正
  • v1.1.1 [2014/7/17] IRCの追加
  • v1.1.0 [2014/6/28] ウォレットのデザイン変更
  • v1.0.4.2 [2014/6/28] sync-checkpointのキー変更、pnSeed、チェックポイント追加、その他の修正
  • v1.0.4.1 [2014/6/6] OpenSSLのバージョンを1.0.1hに
  • v1.0.4 [2014/6/1] PoS報酬のブロック数取得の修正(20001ブロック問題)、checkpointの追加
  • v1.0.3.1 [2014/5/29] 前回の修正で不十分だったPoS報酬のDiff参照の一部問題の修正
  • v1.0.3 [2014/5/28] PoS報酬のDiff参照の一部問題の修正、checkpointの追加
  • v1.0.2 [2014/5/28] Syncの不具合修正、checkpointの追加
  • v1.0.1 [2014/5/26] checkpointの追加
  • v1.0.0 [2014/5/25] 公開
  • *1.0.3.1までの方は更新をおねがいします
  • 更新前には念のためwallet.datのバックアップをお願いいたします

Ringoの入手方法

RingoはPoWによるマイニングは終了しました。
現在の入手方法は

1) PoS採掘により入手する

Ringoはウォレットに残高があるとPoS採掘が始まり、成功するとRINが入手できます。
条件は

1 .1RIN以上保有していること
2. ウォレットに入ってから6時間以上経過
3. ウォレットに入ってから360ブロック以上経過
4. weightが1以上

PoS採掘が始まると右下の矢印のアイコンが緑色になります。
残高が多いほど、待っている期間が長いほどweightが増え、PoS採掘に成功しやすくなります。

2) 誰かから貰う

2ch.netの仮想通貨板のRingoスレでアドレスを貼ると誰かからもらえるかもしれません。

3) 無料で配布をしているサイトから入手する

sighash.infoさん、コインプレゼント(仮称)さん、LA FaucetさんがRINのfaucetに対応していただきました!
また、twitter上で@throwrinさんが、IRC上でkojikiBOTさんがRINを配布されています。
faucetは寄付によって維持されてるので、
余裕のある方からの寄付があれば多くの人がRINを入手できます。
ご協力をお願いいたします。

4) 他の通貨とトレードする

Ringoは他の通貨とトレードして入手できます。
allcoin.com
monatr.jp
trade.monaco-ex.org
が現在Ringoに対応している取引所になります。

5) マルチ・プールで採掘する

Ringoのマルチプールが出来ました!
マルチ・プールは他の通貨を採掘し、RINへトレードし配布する仕組みです。
基本的にはプールで掘るものと同じ感覚でRINを入手できます。
LA Multi Pool (beta) Scrypt / X11

Specifications

Name : Ringo
Symbol : RIN
Algorithm : Scrypt / Proof of Work + Proof of Stake(Difficulty Reward)
Max Coins: 80,000,000,000
Premine : 0
Block time : 1 minute
Difficulty : DigiShield v2.0
Confirmations on Transactions: 10
Confirmations on Mined Blocks: 360
Port : 9393
RPCPort : 9292

[Proof of Work]

  • Block Reward : 10 + 直前のDifficulty100倍ボーナス
  • Total Blocks : 10000までで採掘終了

    10000ブロック目のPoWのDiffは38.54486305でした!

[Proof of Stake (Difficulty Reward)]

  • Block Reward :
  • 1 ~10000 Blocks 直前のPoW Diff × 100
  • 10001~20000 Blocks 10000Block目のPoW Diff × 100
  • 20001 ~120000 Blocks 10000Block目のPoW Diff × 10
  • 120001 ~それ以降 10000Block目のPoW Diff
  • StakeMinAgeは6時間に設定

    PoS報酬の更新
  • 10000ブロック目のPoWのDiff 38.54486305によりPoSの報酬が決まりました
  • 10001-20,000 blocks / 3854.48630467 RIN
  • 20001-120000 / 385.44863047 RIN
  • 120001 - / 38.54486305 RIN

    Ringoって?

    Q. 名前について
    A. このコインでリンゴ(実物)とトレード出来る日が来ることを願って制作しました
    シャキっとしたリンゴが大好きで年中食べてます

    Q. PoWの仕様について
    A. パワーのある採掘者がたくさん報酬を得られる仕様なので、ある意味公平だと思います
    Diffボーナスはyaycoinで上手く動かせることが出来たので大丈夫なハズ
    追記:PoWは終了しました

    Q. Proof of Stake (Difficulty Reward)について
    A. PoS採掘でも十分な報酬を得られるように設定しました
    10000Block以降はBlock10000時のPoWのDiffが基準となります
    少額でも持っていれば大きな報酬を得られる可能性があるので、とてもお得な仕様です

    Q.PoWの採掘期間を限定した理由について
    A. PoSコインの配布方法はプレマインやIPOがありますが、
    その中では短期間でのPoW配布がフェアだとの判断です
    長期間でなく短期間のほうがお得感があって採掘が楽しいですね

    Q. Diffで報酬が変更するコインの価値について
    A. 予想できません
    リンゴ(実物)とのトレードも活発になってくれると嬉しいです

    Q. なぜScrypt?
    A. RingoはASICウェルカムなコインです
    ASICはとてもエコだそうですよ

    Images


    Design
    Download
    制作して頂いたクリエーターさんのアドレス
    ringo:RRingo2JjYAY7UsAj5ipw84Zrrt8bTBaHo

    こんな感じで利用させてもらいました!
    rogo

  • スマートマイニング様にもロゴを作っていただきました!
  • ringo300
  • Donate

    コイン制作者のアドレス
    ringo:RMpGSC9J3dxmy8SPs1aWHkEDTLVbEqHdny

    Contact

    chat
    Twitter
    beembanbanあっとまーくyahoo.co.jp


    リンゴのイラストは、こちらのサイト様の素材をベースに作成しました

    本サイト及びプログラムを利用することで発生したいかなる損失・損害に対しその責任を負いません