料理中の甘い香りや綺麗な焦げ目も楽しみながら作れる素敵なクレープ。朝ごはんやおやつにもぴったりで、生地を作り置きしておけば焼くだけなので、平日の忙しい朝にも持ってこいですよ♪
Loading...
macaroniをフォローする
材料はとってもシンプル♪
8枚分
・バター・・・大さじ2〜3
・牛乳・・・340ml
・小麦粉・・・100g
・卵・・・3個
・砂糖・・・大さじ3
・塩・・・小さじ½
作り方(ダイジェスト版)
1.牛乳を泡が立つまでじっくりと弱火にかける。それから火を止めて冷ます。
2.フライパンでバターを弱火でを溶かす。香ばしい薫りが立つまで2分ほど火にかけてから、火を止めて冷ます。
3.ボールに小麦粉、砂糖、塩、卵を加えて、生地にダマがなく滑らかな状態になるまでよく混ぜる。
4.少しずつ温めておいたミルクを入れる。 しっかりと一体になっていることを確認しながら、少しずつ混ぜ合わせる。そのあと溶かしたバターも入れてよく混ぜ合わせる。
5.フライパンに油を敷いて、2〜3分強火にかける。それから中火に落とす。
6.しっかりと生地を混ぜたあと、フライパンにおたまで生地をまわしかけるように均等に入れる。
7.フライパンの3/4ほど生地がまわったところで、ぷつぷつとした穴が端っこや中心にでてくるので、フライパンを2〜3回揺り穴を塞ぐ。
ラーメンとオムレツの融合!? アメリカ発の衝撃の料理「Ramlet」とは!
ニューヨークで連日超満員のラーメンレストラン「MOMOFUKU」。そんな「MOMOFUKU」の創業者であり、シェフでもあるDavid Changが、このほどyoutubeにアップロードした「Ramlet」のレ…
無駄にしてませんか?! 一人暮らしの自炊を上手にする方法
一人暮らしだと、どうしても自炊した時にたくさん作りすぎてしまったり、食材を余らせてしまったり…。そんなもったいないことは今日からやめましょう!うまく自炊をする方法を身につけて、無駄のないお料理上…
みんなで食べられる☆ノンカフェインの【デカフェ・アイスクリーム】を作ろう♪
材料にデカフェコーヒーとココナッツミルクを使った、お子様にも安心のアイスクリームを作りませんか?いっぱい作っておいて、真冬のおコタで温まりながら、冷たいアイス・・。これって「究極の贅沢」かも。
おすすめの記事
こんな記事も人気です♪
新しい主婦「ハウスワイフ2.0」という生き方に高学歴の女性も注目
「ハウスワイフ2.0」とはストレスのある高報酬よりほっとできる暮らしを優先し、WebやSNSで社会とつながりを持ちながら暮らすの専業主婦のこと。高学歴の女性があえてこの生き方を選択するなど、アメリカで注目が集…
【食べ方のキホン】もうくずさない!ハンバーガーをスマートに食べるコツ
知ってそうで知らなかった食べ方のコツを5コマで配信していきます。今回は、「ハンバーガー」です。最近は、ハンバーガー専門店も多くできるなど、食べる機会も増えました。しかしそのボリュームからか、崩してしまったりし…
温泉たまごを落とした「カルボナーラ風チキンラーメン」がまじでうまい
きっかけはあるツイートからでした。チキンラーメンを作ってお湯を捨て、玉子を落とすとマジやばいです。皆さんも是非やってみてください。