第44話 新たなる脅威!?赤いサイアーク!!
神『ラブリー、ありがとう』
『本当に、ありがとう』
『・・・。』
ピンポーン
ピンポーン
『はーい…』
『見て見て!パジャマ可愛いでしょ』
『世界も平和になったし、朝までパジャマパーティー!!』
『めぐみ元気ない!』
『神様って意気地なしだと思う』
『ミラージュさんに好きってさっさと言ってれば、こんな大変なことにならなかったのに』
『私もずっと思ってたことがあるの。
神様、なんであんな胸元開けてるのかしら』
『神様やっぱ酷いと思わない?』
『私の前でいきなり…ミラージュさんと…その…』
『キ…キ…キスするなんて』
『そ…そうだそうだー』
『まったく勝手な神様だ』
『恋愛禁止令とか出しておきながら、一番恋愛してたのって神様よね』
・神様っていくじなし
・あいつのせいでこんな大変なことに
・なんであんなに胸元開けてるの
・やっぱりちょっとひどい
・全く勝手な神様だ!
パジャマパーティーを装った神様批判によるニチアサ民の救済会
2014/12/14 08:37:03
『寝ちゃった…』
『よう、昨日は大騒ぎだったな』
『ちょっと、外出ようぜ』
『戦いは終わったんだ。久しぶりに遊んだっていいんじゃないのか?』
『皆とっても楽しそう、よかった…』
ドテッ!
スイーー…
『誠司、はやくー!』
ブルー「君に世界を救ってほしいんだ。あ、恋愛禁止ね。」
↓
ブルー「つらい、とてもつらいんだ。君の協力しかない」
↓
ブルー「ありがとう、君のおかげで元カノとよりを戻すことが出来た」←今ここ
2014/12/14 08:32:44
『楽しかったー』

『姫たちも連れてくればよかった』
『いつも人のことばっかだな…』
『時々思うよ…
お前はそれで幸せなのかって』
『無理して笑うなよ』
『せめて俺の前だけは、本当のこと言ってくれよ』
『世界が元にもどって、街中明るくなって、皆が幸せになって…それは本当に嬉しくて…』
『嬉しくて…でも…すごく胸が苦しくて』
『私…失恋…しちゃった…』
『感じる… 強い嘆きを…』
『よかったね、神様とミラージュさん、めでたしだね』
『ブルーと心がはなれたと思ったあの時…』
『赤い声が聞こえてきたの…』
『こんな時、なんて言ったらいいのか…俺、思うよ』
『お前が皆のため頑張ったから世界に平和が戻った。
本当に凄いことだと思う。
だからお前も幸せになれる…
絶対になれる!!』
『お前にはオレが…』
『俺とか…皆がついてる』

『なんか温かいもの買ってくる』
ズキッ…
『サイアークが現れましたわ』
『この憎しみに満ちた…赤い気配…』

【出口調査】「誰が悪いと思いますか?」
「神様」「ブルー」「神様」「神様」「ブルー」「神様」
「神様」「ブルー」「神様」「ブルー」「神様」
「神様」「ブルー」「神様」「神様」「神様」「神様」
「ブルー」「神様」「神様」「ブルー」「神様」
2014/12/14 08:43:46
『見ろ。お前に救われておきながら、お前が苦しんでいるのに笑っている』
『私は、皆に笑顔を取り戻してほしかった…』
『そう、お前は優しい。
その結果、お前だけが愛を失った』
『愛する者がお前から離れていった』
『お前は深く傷つき、涙を流した…』
『だが大丈夫だ、やり直せばいい…』
『欲しいものを手に入れ、いらないものをなくす。お前は幸せになれる…』
『お前の救った世界だ。お前の自由だ』
『めぐみぃぃぃぃ』
『どいて!!!』
『お前は永遠に苦しみ続けるつづけることになる』
『幸せになりたくないのか?』
『なりたいよ』
『なりたいよ!!でも、世界を壊さなきゃなれない幸せなんて、そんなの本当の幸せじゃない』
『絶対…弱い心には負けない』
『キュアラブリーは…無敵なんだからー !!』
『これ以上めぐみを傷つけさせない!!』
『私には…皆がいる』
『皆、心配かけてごめんね』
『私…まだ大丈夫じゃないけど…大丈夫!』
『キュアラブリーの心を支えているものは仲間の存在』
『そして、コイツか』
ブルー「君に世界を救ってほしいんだ。あ、恋愛禁止ね。」
↓
ブルー「つらい、とてもつらいんだ。君の協力しかない」
↓
ブルー「ありがとう、君のおかげで元カノとよりを戻すことが出来た」←今ここ
2014/12/14 08:32:44
みんなの感想
ハピプリ44話。
前々回のファントムに続いてひめが全視聴者の気持ちを代弁してくれた
めぐみが葛藤する様子もかなり見応えがあった
さすが演出がスマプリの人だっただけあって上手だったように思う
ただ次回はせいじ闇堕ち確定かー
次回予告で分かっちゃうのはどうかと思うけど…
2014/12/14 09:20:10
さすがに前回ほどじゃないけど、結構作画がよかった。
絶望顔のラブリーやレッドの呆れ顔は印象に残ったけど、幼児向けでやることかな、とも思うw
ブルースカイ王国の解放やひめと両親の再会がダイジェストで済まされたのは笑った
2014/12/14 09:01:28
大切な幼馴染み(めぐみ)を戦士(プリキュア)にされ、そしてそのボス(ブルー)に彼女の心を奪われ、さらにそのボスは彼女の想いを捨て心さえも傷付けた。
そんなボロボロになってもなお戦おうとする彼女にただ寄り添う事しか出来ない誠司君こそ、このハピプリにおける一番の被害者
2014/12/14 09:30:31
今日のドラゴンボール改で怒りによって純粋悪の魔神ブウが生み出されたが、ブルーとレッドももしかしたら似たような経緯があるのかも?ただ、元が既にクズでしかないブルーだからなぁ…
2014/12/14 09:28:05
今回はいつもとちょっと雰囲気が違うなと思ったら、演出が久々の大塚さんだったのか。
めぐみと誠司の散歩シーンではBGMを抑え、戦闘が始まると輪郭線が太くて迫力のある絵になる感じが素晴らしい。
2014/12/14 08:32:44
みんなの感想
ハピプリ44話。
前々回のファントムに続いてひめが全視聴者の気持ちを代弁してくれた
めぐみが葛藤する様子もかなり見応えがあった
さすが演出がスマプリの人だっただけあって上手だったように思う
ただ次回はせいじ闇堕ち確定かー
次回予告で分かっちゃうのはどうかと思うけど…
2014/12/14 09:20:10
さすがに前回ほどじゃないけど、結構作画がよかった。
絶望顔のラブリーやレッドの呆れ顔は印象に残ったけど、幼児向けでやることかな、とも思うw
ブルースカイ王国の解放やひめと両親の再会がダイジェストで済まされたのは笑った
2014/12/14 09:01:28
大切な幼馴染み(めぐみ)を戦士(プリキュア)にされ、そしてそのボス(ブルー)に彼女の心を奪われ、さらにそのボスは彼女の想いを捨て心さえも傷付けた。
そんなボロボロになってもなお戦おうとする彼女にただ寄り添う事しか出来ない誠司君こそ、このハピプリにおける一番の被害者
2014/12/14 09:30:31
今日のドラゴンボール改で怒りによって純粋悪の魔神ブウが生み出されたが、ブルーとレッドももしかしたら似たような経緯があるのかも?ただ、元が既にクズでしかないブルーだからなぁ…
2014/12/14 09:28:05
今回はいつもとちょっと雰囲気が違うなと思ったら、演出が久々の大塚さんだったのか。
めぐみと誠司の散歩シーンではBGMを抑え、戦闘が始まると輪郭線が太くて迫力のある絵になる感じが素晴らしい。
みんなの感想
ハピプリ44話。
前々回のファントムに続いてひめが全視聴者の気持ちを代弁してくれた
めぐみが葛藤する様子もかなり見応えがあった
さすが演出がスマプリの人だっただけあって上手だったように思う
ただ次回はせいじ闇堕ち確定かー
次回予告で分かっちゃうのはどうかと思うけど…
2014/12/14 09:20:10
さすがに前回ほどじゃないけど、結構作画がよかった。
絶望顔のラブリーやレッドの呆れ顔は印象に残ったけど、幼児向けでやることかな、とも思うw
ブルースカイ王国の解放やひめと両親の再会がダイジェストで済まされたのは笑った
2014/12/14 09:01:28
大切な幼馴染み(めぐみ)を戦士(プリキュア)にされ、そしてそのボス(ブルー)に彼女の心を奪われ、さらにそのボスは彼女の想いを捨て心さえも傷付けた。
そんなボロボロになってもなお戦おうとする彼女にただ寄り添う事しか出来ない誠司君こそ、このハピプリにおける一番の被害者
2014/12/14 09:30:31
今日のドラゴンボール改で怒りによって純/status/543918884311429120">2014/12/14 09:02:22
めぐみって、明るくて元気だけど精神的によく病んでるよね…
アンラブリー回も精神攻撃されてたし…
内面一番傷つきやすいのを一番わかってるのせーじ君だし、
どう見ても変態神さまより、せーじくんのが良いのに・・・
おかしなはなしやでほんま
けど今回の話で、せーじ君の気持ち少し伝わってるっぽいし、
最終回までに頑張ってもらいたいです!
作画も演出もセリフひとつひとつも良くて、めちゃくちゃ面白かった!
∧_∧
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
「ハピネスチャージプリキュア」第44話
ヒトコト投票箱
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
記事へのコメント
-
- 2014年12月14日 11:30 >>返信コメ
- 0%ワロタ
-
- 2014年12月14日 11:30 >>返信コメ
- 駄目な男に引っかかる女も馬鹿だってバッちゃも言ってた。
-
- 2014年12月14日 11:36 >>返信コメ
- ミラージュ様とファントムと脚本さんが、全て悪いのはレッドさんだと罪をなすり付けてる。
-
- 2014年12月14日 11:44 >>返信コメ
- ※2
実際バカにしか見えなかったし
その馬鹿に惚れてる誠治もバカみたい
だけどブルーみたくボディタッチや言葉でたらしこまないのは本当に格好いい
-
- 2014年12月14日 11:47 >>返信コメ
神に言いたいことを全部言ってくれた回だった
-
- 2014年12月14日 11:48 >>返信コメ
- プリキュア見てないから分からんのやけど、
神様→ディアナ・ソレル
なんか赤いの→ギンガナム
でおk?
-
- 2014年12月14日 11:49 >>返信コメ
- 闇堕ち誠司のコスチュームどうにかしてやってくれよ本人には生涯の黒歴史だろ
-
- 2014年12月14日 11:50 >>返信コメ
OLたちによる上司ディスり、まさに的確な表現だわ
でも、キャラクターにこんなことを言わせなきゃならないのは、ブルーというキャラの見せ方や演出を失敗したということだよなぁ
最初からクズなキャラクターとして表現するつもりだったならそれはそれですごいけどさ
本来ならめぐみのアフターケアはこいつがやらなきゃいけないことなのに、なんでプリキュアメンバーや誠司に任せきりなんだ
そりゃまぁラブリーも闇落ち寸前までいくわ
ここのレッドの洗脳の演出がえげつなかったな
誠司の叫びで正気に戻ったあとのラブリーの悲壮感冴え感じる漢っぷり
映画の挿入歌のイントロが流れてきたとき「神曲キター」と狂喜したわ
今回も誠司はイケメン安定だったけど、ついにレッドにロックオンされてしまった
予告みたけど本当にどうなっちゃうんだろう誠司
公式は彼にどこまで試練を与えるのか
-
- 2014年12月14日 11:52 >>返信コメ
- ※4
しょせんは中学生だからな
あとさ、上から目線が気持ち悪いよ君(笑)
-
- 2014年12月14日 11:55 >>返信コメ
- ※4
そうやってめぐみをデイスリしてもその原因を作った邪神の罪は消えないんだがな
-
- 2014年12月14日 11:56 >>返信コメ
- 1票だけ神様の自演票がある件
-
- 2014年12月14日 11:56 >>返信コメ
- 服装がカジュアル過ぎてラスボスオーラ微塵も無いな>レッド吉岡
仮面ライダーアギトの“光の力”と“闇の力”との争乱を思い出す。
あれも神様二人の対立に人類が捲き込まれる迷惑な話だったが、
その過程で猿から人類が生まれたので悪い話ばかりでもなかった。
-
- 2014年12月14日 12:06 >>返信コメ
- ミラージュ「赤い声が聞こえてきたの…」
シャアの亡霊かな?(すっとぼけ)
-
- 2014年12月14日 12:08 >>返信コメ
- ……恐ろしい。
手を伸ばし、その気にさせて告白させたあげく、失恋させて傷つけた少女をそのまま放置して、自分は他の少女達と優雅にティ―パーティですか!?
「ぼくは神様だから、一人の女性に縛られる訳にはいかないんだ」と思いっきり態度で示している様に視える…。
なんて、鬼畜で阿漕なキャラなんだ、ブルー。:(―_―;)
※
誠司は当然として、黒幕であるレッドですら「さわやかな男性キャラ」に視えてしまいました。
このアニメを視て、娘が彼氏として石田○一をつれてきた時の東○元監督の心情が理解できる様になりました。:(―_―;)
-
- 2014年12月14日 12:21 >>返信コメ
-
- 2014年12月14日 12:21 >>返信コメ
- 次回予告の作画が不安な感じ…
-
- 2014年12月14日 12:33 >>返信コメ
- ブルーはレッドのことも知ってるっぽいけど
この期に及んで黙ってるのはなんでだ?
「ミラージュの代わりとしてラブリーあたりが狙われるかも」
とは思わんのか?
それも含めてクズ継続中にしか見えないのがなんとも…
-
- 2014年12月14日 12:40 >>返信コメ
勇気が生まれる場所キター!
初代の☆SHINING STAR☆の熱さっぷりには負けるけど、戦闘クオリティが前回からいい感じです。
前回の次回予告で、いおなと姉の抱き合うシーンがあったけど、やっぱり出てこなかった。アメリカに行ったからですかね・・・。
あと5回くらいかなぁ?
戦闘メインになるかもだけど、ひめをもっと出して欲しい~!!
-
- 2014年12月14日 13:03 >>返信コメ
神回!
-
- 2014年12月14日 13:09 >>返信コメ
ハピネスが流れ出しそうですチャージはまだか
-
- 2014年12月14日 13:16 >>返信コメ
- ブルーはもはや邪神だろ。コイツが余計な事ばかりするから災いばかりだったじゃないか。どんだけの人間に迷惑かけてんだ。
特にラブリーには一番世話になったんだからアフターケアの一つでもしてやるのが人情じゃないのか?
最低限の思いやり一つすらないなんてホント最低だわブルーは。
-
- 2014年12月14日 13:27 >>返信コメ
- パジャマパーティのシーンは酷かったな
まさか視聴者の抱いた意見を全部ギャグ扱いにして流すとは…
-
- 2014年12月14日 13:30 >>返信コメ
- ああ~めぐみもう誠二とくっつけばいいのに
てか神様まじで消えればいいと思う
あんたがいないほうが皆幸せだよ???
-
- 2014年12月14日 13:39 >>返信コメ
作画が神でした。ラブリーも可愛かった
-
- 2014年12月14日 13:40 >>返信コメ
- 神がこの作品の足引っ張ったのはもうスタッフも自覚しているんだな……
-
- 2014年12月14日 13:58 >>返信コメ
- 演出たかしくんイズゴッド
-
- 2014年12月14日 14:05 >>返信コメ
- 別に今日に限った話じゃないけど、スタッフの熱量が去年とはまるで違うような。そういうのって画面に出ちゃうよね。
-
- 2014年12月14日 14:07 >>返信コメ
- 紅いサイアークのシルエットが横山光輝ロボ系で正直燃えたんだが、鏡から人が解放されるシーンがなかったから、紅いのは材料になる人間はナシで作れるのか?もしそうなら明日にでも地球制圧できそうなんだが。
ブルー、戦ってくれて振られるの覚悟で告白してくれて、闇落ちした元カノ救ってくれたんだから、めぐみのメンタルケアくらいしてやれよ!ブルーがしょうもなさ過ぎて、レッド(仮称)が神の半身だとしても、悪の側なのかも判断できんわ。
-
- 2014年12月14日 14:07 >>返信コメ
- 上野さんの本気はやっぱりいいわー
ゆうゆうがスケベ女子
-
- 2014年12月14日 14:08 >>返信コメ
- せいじ君のヒロイン力
闇落ちヒロインを救う主人公の図ですな。
-
- 2014年12月14日 14:13 >>返信コメ
- 足を引っ張ったというのか盛り上げたというのか
かつてないほど視聴者の心をひとつにしたのは確かだがw
-
- 2014年12月14日 14:17 >>返信コメ
- 神黒幕説
ブルーがレッドと融合してムラサキになる
-
- 2014年12月14日 14:23 >>返信コメ
- ※4
誠司は昔からめぐみを近くで見てきてそのすべてが好きなわけでしょ
好きって自覚したのは最近だけどそれをめんどくさくさせたのはブルーとか言うやつだよ
めぐみがブルーを好きになったのは分からないけど人が人を好きになるのなんて止められないだろどんな理由でも
-
- 2014年12月14日 14:25 >>返信コメ
- というか構成が今日の脚本書いているのか。
ブルー描くの失敗して開き直ったのか、それとも最初からロクでもない男として描くつもりだったのか。
どちらにしろあんまり褒められたもんじゃないな。
-
- 2014年12月14日 14:29 >>返信コメ
お前ら、誠司も中学生だぞ?すげー頑張ってるだろうが。
-
- 2014年12月14日 14:37 >>返信コメ
- 記事の中で「勇気が生まれる場所」について全く触れていないのは残念だった。
正義の司令官であるはずのブルーがやはり全ての元凶にしか見えず非常に不快なわけだが、なぜこんなおかしな設定・展開になったのかスタッフはできるだけ早期に説明すべきだ。
-
- 2014年12月14日 14:38 >>返信コメ
- 邪神はいっぺん死ぬべきレベル
-
- 2014年12月14日 14:41 >>返信コメ
かみさまきえてしまえばいい
-
- 2014年12月14日 14:47 >>返信コメ
- >「せいじの今後が気になります」
座布団乱れうちで
-
- 2014年12月14日 14:54 >>返信コメ
- ブルーがレッドの力を抑えてる、ブルーが戦うとレッドの力も増す、
両者が本気出して戦うと世界が傷つき過ぎる、そんな風に思ったり。
プリキュアに力を与えることできて、本人が全く戦えないのが、ね...
-
- 2014年12月14日 14:54 >>返信コメ
楽しかったな~(*^^*)
-
- 2014年12月14日 14:57 >>返信コメ
面白すぎ
めぐみちゃん強いな
-
- 2014年12月14日 15:08 >>返信コメ
やはりブルーは消えるべき。ミラージュも、こんな奴捨ててもっといい人に変えるべきだ。
「やっぱりブルーはひどい。」と言っていためぐみをみて、成長したなと思った。先週まで、ブルーは悪くないと言っていたのに。やっと目を覚ましたかと思った。
-
- 2014年12月14日 15:13 >>返信コメ
- マジでスタッフは何考えてこんなキャラをここまで放っておいたのだろうか。
-
- 2014年12月14日 15:17 >>返信コメ
- ラストはブルーを倒す展開になればいいのに。
-
- 2014年12月14日 15:21 >>返信コメ
- 「キュアラブリーは無敵なんだからー!」がくっそ格好良くて素晴らしかった(小並感)
-
- 2014年12月14日 15:41 >>返信コメ
- 次回、やっと誠司の闇落ちか
フラグ立ちまくりだったけど、結構引っ張ったな
-
- 2014年12月14日 15:44 >>返信コメ
- 真面目に考えての一個人の意見ですが、
たぶん誠司の恋のライバル役として設定したのがブルーではないでしょうか。
誠司がどんなに誠実なキャラ設定をしても、「彼女がプリキュアなんて絶対に許さない!」と思う視聴者がいそうだから、視聴者全員が誠司を応援してくれる様に引き立てるのがブルーの位置づけのような気がします。
ただ…、ここまでアクが強いキャラ設定にしなくても、もう少しオブラートで包んでもよかったような気がします。>ブルー
-
- 2014年12月14日 15:50 >>返信コメ
せいじくんステキ!
-
- 2014年12月14日 15:52 >>返信コメ
- ブルーがめぐみのことを自分が傷つけたと気にしてるけど
思いにこたえることはできないからそっとしておくしかない・・と
一瞬影を見せるワンシーンとか(実際にはめぐみを見て無言で良いからさ)
レッドがめぐみをねらうかもと思って実際狙われたら「いけない!めぐみがあぶない!」
とかみんなに叫んで助けに向かわせるとか
王道ならこういうワンシーンを入れてくると思うし
それならまだ見え方違うのにね・・
いや、それが出来る人ならこんなことにはほんとになってないと
わざともう書かないのか・・;
そうじゃなきゃ逆にあの悪口会が盛り上がらなくなるってのはあるかもね
でも今回は全体的によかったよ!!
めぐみと誠司のラブラブ光景とか
悪堕ち寸前のラブリーとか
ハピの今までの中で一番良かった!
-
- 2014年12月14日 16:09 >>返信コメ
- 悪堕ち寸前のラブリーの目が素敵杉ですw
一応主人公だから堕ちないとは思っていましたが
あんなに真っ直ぐで健気だった子をここまで追い込むとは神様恐ろしい…
今まで支えてくれた人へ少しくらいフォローあっても良かったんじゃない?
1話限りでいいからクイーンラブリーが見たいです(ゲス顔
-
- 2014年12月14日 16:09 >>返信コメ
せいじ君マジで逃げて・・ラブリー助けてよちゃんと・・
-
- 2014年12月14日 16:11 >>返信コメ
- 今のハピを見てると、リディ少尉に共感したくなる
-
- 2014年12月14日 16:27 >>返信コメ
- このレベルの作画を早い段階から安定供給できていたならもう少しファンもついたと思うんだが、終了ひと月前では遅きに失した感だね。既に幼女は見てないだろうし、オタ寄り展開マシマシで最後までいけば最終巻の円盤だけは売れるかも知れんな。
-
- 2014年12月14日 16:36 >>返信コメ
- 泣き顔がみなみけぽかった
-
- 2014年12月14日 16:38 >>返信コメ
- 今すぐ神を消すべき
-
- 2014年12月14日 16:55 >>返信コメ
- 正直最初から神が大友達に叩かれすぎた結果今回開き直ってこうなった感がある
-
- 2014年12月14日 17:28 >>返信コメ
- 誠司くんよくここまで耐えたよ…もういい、ゆっくり休め
-
- 2014年12月14日 17:36 >>返信コメ
- めぐみが幼稚にみえていたがこれが年相応なんだろうな
今までの主人公達が立派すぎた
そういう意味ではリアルだと思う
-
- 2014年12月14日 17:42 >>返信コメ
- 去年からボカロの七つの大罪みたいに見えるのは自分だけか
レジーナなんか見た目や設定が悪の娘のパクリっぽい
-
- 2014年12月14日 17:53 >>返信コメ
- 闇堕ちやたああああ!
めぐみのなにがダメって、自己犠牲を美しいと思っちゃったとこだと思うん。親が悪いんだけど
マナは人助けを本気で自分の為になると思ってたし、言動にも能力にも説得力があったうえに、無理があるときは周りに頼ることもできたからこそのカリスマ性だったけど
めぐみは普通の女の子だし抱え込むしでグダグダするから
誠司闇堕ちで、本当の意味で周りを見られるようになるといい
-
- 2014年12月14日 18:08 >>返信コメ
- ブルーこれだけのことをしておいて一言も謝らないとは
ほんとうにクズだな
-
- 2014年12月14日 18:19 >>返信コメ
- >>59 とはいえ歴代プリキュア、とりわけ初代SS5Gogoの鷲尾Pプリキュアは結構メンタル弱いんだよなぁ… 最近のオールスターでは頼もしい姿を良く見せてるけど本編中ではあのなぎさですら何度もへこたれてたし
-
- 2014年12月14日 18:19 >>返信コメ
- 先週から子供向けアニメとは思えない演出があったけど、それがプリキュアシリーズの魅力のひとつだと思う。
大人もターゲットにしてるんだから、時々子供をつきはなす様なことをやっていいと思う
-
- 2014年12月14日 18:55 >>返信コメ
- 失恋したと言うがそうなるのはずっと前から予想出来ると思う
ミラージュとの関係を知った時から
-
- 2014年12月14日 18:59 >>返信コメ
- 上ケンさんの本気マジパネェって思ってたら演出がたかしくんで噴出した
-
- 2014年12月14日 18:59 >>返信コメ
- いい具合に盛り上がってきて場面的にもタイトルとドンピシャなところで「勇気が生まれる場所」を使いやがって…
ラブリーの勇ましさも相まって泣いてしまった。
「キュアラブリーは無敵なんだから」でさらに。
-
- 2014年12月14日 19:00 >>返信コメ
- 今年のプリキュアで思ったのは
「プリキュアである前に、あくまでも中学生」
というのをアピールしていたのかも
そう思えば頭に来ない。
EDテーマの歌詞の
「あきらめないでえらいね。」
「がんばってるもん」とか
「みんなでごほうび」
といった歌詞も
いい意味で子供らしくていいと思う
-
- 2014年12月14日 19:13 >>返信コメ
- >>68 中学生っていうほど子供じゃないで
というかそもそも初代のなぎほのの恋愛や部活、人間関係に生々しく悩む描写が「リアル中学生らしい」ってんでウケた訳で 別にこの作品のみに限った話じゃないんだよなぁ
-
- 2014年12月14日 19:23 >>返信コメ
まさか『勇気が生まれる場所』が流れるとは!!前回に続き、キルラキルばりの作画も良かった!!
-
- 2014年12月14日 19:35 >>返信コメ
- ここで、めぐみが闇落ちすればアンラブリーが再び見れたんじゃないか?
-
- 2014年12月14日 19:42 >>返信コメ
- >>68
中学生には見えないな今年。
前半のひめのgdgdっぷりのせいかスマと同じくらい幼く見える。
しかし前半やりすぎたせいかひめは後半不遇だな。
まさか故郷救う→親との再会がダイジェストで終了とは。
ここらへんくらいはちゃんとやってほしかった。
-
- 2014年12月14日 19:55 >>返信コメ
- ミラージュはすごくいい子って感じがするけど
ブルーを捨てないところをみると
同じような奴なのかもって思ってしまい
イメージが悪くなる
-
- 2014年12月14日 19:56 >>返信コメ
- >>63
ですよね。
梅沢Pに代わってフレ1話でラブ兄貴がマイクスタンドで殴りかかったあたりからヒーローっぽくなってきた。
-
- 2014年12月14日 20:32 >>返信コメ
- ブルー関係の話なくして誠二と健全に関係積み重ねて言って
このデート話やるんじゃ駄目だったのかな
-
- 2014年12月14日 20:35 >>返信コメ
- ようやくめぐみの欠点を指摘したか。しかし、めぐみは空回りして周りを不幸にしている事もあるのですわ。あまりにも遅すぎた。
-
- 2014年12月14日 20:47 >>返信コメ
結局、ここまで来てめぐみの根本的な問題点全然解決できていないのよね。
めぐみ関連の前に進まない描写の薄さは、ここからのためなのかもしれないけど
正直あんまり作品にプラスになったとは思えない。
-
- 2014年12月14日 20:49 >>返信コメ
神はクズ
-
- 2014年12月14日 21:08 >>返信コメ
- キュアハ二ーかわいすぎ!!!!!!!!!
-
- 2014年12月14日 21:17 >>返信コメ
- このシリーズこれからどうなるのかな
このまま消えなければいいんだけど
来年に全てかかっているな。
-
- 2014年12月14日 21:19 >>返信コメ
で、手に負えなくなった神をメイン構成自らがボロクソ扱いですか?
-
- 2014年12月14日 21:36 >>返信コメ
- この回は良かったな
プリキュアに恋愛要素入れても中途半端なもんしか出来ないだろと思ってたけど
失恋を描きながらもそれを乗り越えていく描写は良かった
ただ神というキャラに魅力が無いから恋愛に至るまでの説得力が乏しかった
前回とこの回でなかなか見直した
-
- 2014年12月14日 22:01 >>返信コメ
神作画ってコレで?…普段どんだけ酷いの?
-
- 2014年12月14日 22:11 >>返信コメ
めぐみの気持ちがすっごく伝わってきた👍
-
- 2014年12月14日 22:22 >>返信コメ
ミラージュ可愛い
-
- 2014年12月14日 22:25 >>返信コメ
- >>74 まぁラブ兄貴は結構規格外な部分あるしなぁ…ww
ただ彼女も彼女でダンスやせつなの事で悩んだりしてるし 梅Pでもスイートなんかは敵も含めて物凄く等身大だったんだよね ハートキャッチも家庭や友好関係で悩んだりスマイルだって梅Pプリキュアの良いトコどりをやってたからそういう要素もしっかり受け継いでた
-
- 2014年12月14日 22:50 >>返信コメ
- サイアークはトランザム化したんですか?
-
- 2014年12月14日 23:44 >>返信コメ
- たかしくん久しぶりやな
怪盗ジョーカーOPやってたからもう東映とはオサラバしたんかと
-
- 2014年12月15日 00:07 >>返信コメ
- フレプリのラブってラブ兄貴ってよばれてるんですね。
勉強不足でした。
個人的にはプリキュア5gogoが一番ヒーローっぽいとおもうんですが。
まあ、人それぞれでしょうね
-
- 2014年12月15日 03:48 >>返信コメ
- 神様海外プリキュアへのねぎらいの言葉すらないの?
成田さんそういう当たり前のことはサブの時は出来てたじゃない
仮にもめぐみが好きな人だったのだからわざわざマイナスにしかならないことをさせる道理はないはずでしょ?
-
- 2014年12月15日 09:25 >>返信コメ
- 次回で神が敵になるらしので
このまま倒してしまえ。
神がいるかぎりハッピーエンドにはならない
あのニヤニヤした顔が本当にムカつく。
-
- 2014年12月15日 09:28 >>返信コメ
作画がいい
-
- 2014年12月15日 09:29 >>返信コメ
- ずっと見てるし、もちろん今回ええ話だったわけだが
やっぱキャラデザインがなあ・・・
可愛くない・かっこ良くない・まとまってない・味もない
キャラ。
AKBの衣装モチーフのようないただけない衣装デザイン。
口紅ひいてケバケバにパワーアップしてさらにキツく・・・。
これらのせいで、可愛いシーン、頑張ったシーン、あらゆる場面でぐっと来ない。
やっぱりプロデューサー変更がきつかった。
-
- 2014年12月15日 10:08 >>返信コメ
- ようやく例年並みに話が進んできた……と思ったけど
今まで振ったのはいいけどまとめ方で散々やらかしているしな……。
尻つぼみにならないか不安。
-
- 2014年12月15日 10:53 >>返信コメ
- 来年からが本当に心配だ。
プロデューサーを変えた方が良いんじゃないか。
-
- 2014年12月15日 11:03 >>返信コメ
- SDと構成の続投はまずないから、さすがに今年よりは良くなるんじゃないの。
設定の数々生かしてないのはここら辺が原因だろうし。
-
- 2014年12月15日 11:03 >>返信コメ
- ブルーを消せ。
アニメはそこそこ見てるけど
こんなにムカついたアニメキャラは
初めてだ。
-
- 2014年12月15日 15:54 >>返信コメ
- 恋愛禁止ってさ、ブルーが「自分は神様でみんなを平等に愛さなくてはいけないのに、自分が恋愛できない中、みんなが愛だの恋だの恋愛に夢中になっているのが許せない!だって、神様ってだけで自分は何百年もこの恋心を封じ込めてきたのに!でも、みんなの幸せを願わなくちゃ!神様だから!!・・・でも、自分の手下のプリキュアには自分と同じ苦しみを味わってもらってもいいんじゃないのか?そうだ!プリキュアは恋愛禁止にしよう!!」っていうエゴの塊にしか思えんの。
あと、ハピプリはファッションを題材にしているはずなのにパジャマクソダサいと思ったのは自分だけ??ドキドキの方が可愛かったわ。
-
- 2014年12月15日 15:57 >>返信コメ
- 今年、いろいろ詰め込みすぎて
ゴチャゴチャしている気がする
敵倒されるの早いし、
来年迎えてないのにラスボス出てくるし、
誠司は闇落ち決定だし…
それすらに1話2話で解決するんでしょ?
今までの経験からしてw
あと二ヶ月もつの??
-
- 2014年12月15日 16:12 >>返信コメ
- >>99 恋愛禁止に三角関係、海外プリキュア、既に悪役に侵略されかけてる世界観、ギリギリどころか完全にアウトな司令官ポジキャラ、着せ替え能力、CGの必殺バンク、マスコミ要素(これは同プロデューサーのドキプリの頃からそうだけど)…
「とりあえず面白くなりそうな小手先アイデア思いついただけ全部入れて見ました、でも後でどう転がすかは知りません」って感じでぶっこんだ挙句使いこなせてなかったり上滑りしてたりどっか行ってたりで完全にお察しって状態になってる感はあるよね
-
- 2014年12月15日 17:38 >>返信コメ
- ※100
悪堕ちのバーゲンセールも追加な
しかしやっと愛乃めぐみってキャラがわかってきたわ
この子あらゆる面で一番の子どもなんだなと思った
何度も同じ事で悩んで何度も辛い事で苦しんで、だから引っ張ってくれる周りがいないと絶対に立ち直れない
頭も悪いから何が良くて何が悪いの基準も理解してない
周囲に引きずられまくってるなあと思いましたまる
-
- 2014年12月15日 18:01 >>返信コメ
- 色んな新しい設定があるのに、やっていることがいつもと同じご近所警備隊ってのがそもそもおかしいよな。
描写が薄いどころか、だいたい空気設定っていう良し悪しを判断する以前の問題だし。
この設定であんまりにも変化がないから、現場で古参スタッフが反発したとかそんなことを勘ぐってしまう。
-
- 2014年12月15日 18:06 >>返信コメ
- オープニングで元AKBで歌があんなに下手なやつを使っている時点で駄目だ。
シリーズで唯一オープニングを飛ばして見ていた。
オールスターでも主人公に素人声優を使っていたし。
今年は最初から全てふざけている。
-
- 2014年12月15日 18:09 >>返信コメ
かみさましねばいい
-
- 2014年12月15日 18:13 >>返信コメ
- 歴代のプリキュアと並んでオールスターに出てほしくない。
プリキュアを名乗るのも許せない。
-
- 2014年12月15日 19:07 >>返信コメ
- アイカツに似ているという意見がたくさんあったので、アイカツを1話だけみてみたけど
今年のプリキュアで「プリキュア活動」といっていたり
アイカツの主人公の見た目がレジーナにそっくりだったり
去年からアイカツをパクっていたのでは
-
- 2014年12月15日 19:30 >>返信コメ
パジャマパーティで視聴者の代弁をしてるところクソワロタwwB兄様があんなんだし言われて当然だもんね。
誠司遂に闇堕ちか、プリキュアを倒すよりまず元凶と呼べる神を葬りされ。
-
- 2014年12月16日 01:14 >>返信コメ
神回!
-
- 2014年12月16日 01:52 >>返信コメ
- マジでブルー本人を狙って欲しいわ
-
- 2014年12月16日 02:12 >>返信コメ
- たまに顔がキリッとなる瞬間の作画すき
本当にキャラデザこっち寄りでやればよかったのに
-
- 2014年12月16日 07:50 >>返信コメ
- せいじは凄くいいやつなのにそれに比べて神のクズっぷりはヤバイな
メインキャラからも視聴者からもここまで叩かれるキャラも珍しい
-
- 2014年12月16日 09:50 >>返信コメ
- ミラージュもブルーに対してもっと怒れ
さんざん苦しめられたんだから。
-
- 2014年12月16日 15:06 >>返信コメ
- めぐみがいろいろ完璧じゃないのは
家庭環境も明らかに原因だもんなあ
母も父ももうちょっと本当の意味で娘さん大事にしてますか?
って言いたくなる今までのプリキュアではあるまじき親だけど
それも含めてわざとやってるのかもね
その上でのあのエンディングの「がんばったんだもん」はなかなか響く
普通の中学生や子供に向けてると言うよりは
実際めぐみのようなちょっと変わった家庭環境に生まれてしまった子に対する歌だと思う
何気に主人公本人が本編で望んだものが完全に失われたというのも
初めてじゃなかったかな?
恵まれた環境に育ったからこその完璧主人公だけじゃなくそういうのに挑戦したことは凄く良かったと思う
ただそれをやるならもっともっと最初から丁寧にスポット当ててほしかったけどね
-
- 2014年12月16日 21:20 >>返信コメ
- みててよく分からなかったのは
ブルーとミラージュがよりを戻した理由かな
ブルーは神の責務があるから一人の女性に構えないってことでミラージュをふったわけだけど
ブルーの立場自体が変化したわけじゃないよね?
失恋もなにもブルーがいままでどおりなら
ブルーにとってはめぐみもミラージュも扱いに大差ないのでは?
スケートはプリキュア史上でも屈指の作画だったね
-
- 2014年12月16日 22:05 >>返信コメ
- レッドはピッコロなんだね。
-
- 2014年12月16日 23:30 >>返信コメ
- ブルーとレッドは双子だったりして…
ブルースカイ王国やマスコミヨさんの今後が気になる。
今回初めてサイアークがカッコイイと思った。
-
- 2014年12月17日 01:04 >>返信コメ
- 赤いやつブッサ
-
- 2014年12月17日 01:44 >>返信コメ
- ※113
めぐみは周囲が「今のままでいいよ」って言って成長の芽を片っ端からつぶしていくからな。
終盤にこれやりたかったみたいだから脚本の都合っぽいけども。
-
- 2014年12月17日 13:32 >>返信コメ
- ラブリーが洗脳される所見たかったな(悪の心を植え付けあられた状態)
-
- 2014年12月17日 15:16 >>返信コメ
やべー
-
- 2014年12月17日 15:17 >>返信コメ
- >>116兄弟だろうな
-
- 2014年12月18日 11:19 >>返信コメ
- 最初の恋愛禁止ってブルーに言わせた所いらなくないか? もしくはブルー自身の恋愛いるか?(ミラージュやめぐみの片思いだけでも話は上手く進められたような…)
その辺が無ければブルーもここまで叩かれたり不快にさせたりするキャラにはならなかったんじゃないかな。元々の根本的な設定やストーリー展開が良くなかったのだと思う。
自分もスケートのシーンは綺麗だったと思う!
-
- 2014年12月18日 16:22 >>返信コメ
- プリキュア達に陰口を叩かせるなよ……
-
- 2014年12月18日 16:55 >>返信コメ
- どうして誠司とめぐみの恋愛描写を今更出してくるの?
恐らくここまで糞みたいな恋愛展開になってしまったのは邪神とストーカーゆうやがウザすぎたのと、めぐみが誠司に対して無自覚すぎる風にした事
最初から『憧れのお兄さん』風にブルーを動かしてめぐみに恋愛感情なんか持たせなければ良かったのに
誠司にも段々と意識するようにしてさ、そうしたら誠司も報われる
-
- 2014年12月20日 09:34 >>返信コメ
せーじオワタ
-
- 2014年12月22日 23:23 >>返信コメ
まじ楽しめた
-
- 2015年01月11日 10:53 >>返信コメ
ブルー最悪
-
- 2015年01月11日 22:40 >>返信コメ
せいじって俺ツイつながりかww
コメントする
『 プリキュア 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
ハピネスチャージプリキュア / 44話 / 感想 / アニメこの記事を読む
「最近、アニメ多すぎだろorz」って奴wwwww
この記事を読む
男の子がスーパーでプリキュア食玩買ってもらってたんだが・・・。
この記事を読む
ヤマノススメ見て登山始めようと思うんだが、靴って大事?
この記事を読む
最近アニメ内で完結してない作品多すぎじゃね?
この記事を読む
大学生協のひとことカードがまたも話題に…にこにー登場wwww
この記事を読む
『黒子のバスケ』LINEスタンプで遊んでみたらこんな感じ!
この記事を読む
【ありがとう】アニメ・漫画の海賊版撲滅動画…これを見て一言…。
この記事を読む
田舎が舞台のアニメを量産すれば、オタが田舎に移住して過疎化解消するんじゃね?www
この記事を読む
秋葉原『ごちうさ展』行ってきましたぁぁ!レポートしますよぉぉぉ!