日本経済新聞

1月24日(土曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

がん転移に働く遺伝子発見 京大、新薬開発に期待

2015/1/24 11:31
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 京都大の原田浩特定准教授らは、特定の遺伝子の働きが強いと、がんが転移しやすくなることを突き止めた。働きを妨げれば、転移を抑えて治療成績の向上につながるとみており、新薬開発などに役立てる。成果は英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(電子版)に23日掲載された。

 「UCHL1」と呼ぶ遺伝子の働きを解明、がんの転移を促す遺伝子「HIF1」を活性化する役割を持っていた。実験では、マウスにがん細胞を移植し、肺に転移させた。UCHL1の働きが高いと転移しやすく、働きが低い場合は転移しにくかった。

 乳がんや肺がん患者から採取したがんの細胞も分析した。UCHL1の働きが強い患者では、病巣を取り除いてから5年後の生存率が乳がんで約50%、肺がんで約64%だった。一方、働きが弱い場合はそれぞれ約70%、約79%と高かった。UCHL1の働き具合が生存率に関係したと研究チームはみている。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

京都大、がん転移

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 17,511.75 +182.73 23日 大引
NYダウ(ドル) 17,672.60 -141.38 23日 16:29
ドル/円 117.79 - .82 -0.42円高 24日 5:48
ユーロ/円 132.06 - .12 -2.05円高 24日 5:49
長期金利(%) 0.225 -0.090 23日 16:28

保存記事ランキング

1/24 更新

1位
(働きかたNext)インタビュー(1)だらだら残業、非生産的 仕事残さず減らす工夫 [有料会員限定]
2位
米シェール、大量倒産ない [有料会員限定]
3位
日産、世界で生産シフト [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について