PR:
古田氏 メガネ捕手初殿堂 プロ指名漏れ、ノムさんとの出会い…
|
野村氏のレリーフの横で笑顔を見せる古田氏
Photo By スポニチ |
野球殿堂博物館の表彰委員会は23日、競技者表彰のプレーヤー表彰に頭脳派捕手として活躍、ヤクルトの黄金期を築いた古田敦也氏(49)を選出した。古田氏は大学・社会人を経てプロ入りした選手として初めて通算2000安打を達成し、1500試合以上出場の捕手では野村克也、森祇晶両氏に次ぐ3人目。指導者も対象のエキスパート表彰は該当者がなく、特別表彰では、日本リトルリーグ設立に尽力した林和男氏(故人)、全国中等学校優勝野球大会(現全国高校野球選手権大会)を創設した元朝日新聞社長の村山龍平氏(故人)を選出した。
晴れがましさ、そして大きな感謝に驚きも交じっていた。メガネの奥の目を細めて、古田氏は熱い思いを口にした。
「まさかこのようなとこ(野球殿堂)に入れるとは思ってなかった。まずは両親、そして野村監督と若松監督…いろんな方に感謝したい」
第一声の「まさか」は本音だった。無名の県立校、川西明峰から立命館大へ。「メガネの捕手は大成しない」が定説だった時代、大学4年時にドラフト候補に挙がりながら指名漏れした。視力は裸眼で0・1。乱視がきつく、乱視矯正のコンタクトレンズは当時ハードタイプだけ。同タイプは接触プレーで破損する可能性もあり「メガネしかなかった」という。
大学時代から強肩とインサイドワークにずぬけていた古田氏。88年ソウル五輪の日本代表に選ばれ、代表合宿のときのことだ。当時の鈴木義信監督(現全日本野球協会副会長)へ外野転向を申し出た。「プロに行きたいけど、メガネをかけている捕手は駄目なので」。そこで鈴木監督にこう諭された。「おまえがメガネの捕手第1号になればいいじゃないか」。その言葉に背中を押され、見事にハンデを克服した。全ては「大学で指名漏れしたあの悔しさ。プロで見返してやりたい」という反骨心からだった。
プロでは出会いにも恵まれた。ヤクルト入団時の監督で、往年の名捕手だった野村克也氏からデータ重視のID野球を叩き込まれた。1年目から正捕手になり、厳しく怒られる毎日。試合中にベンチで立たされて「プロで成長するためのイロハのイから。あの厳しい指導がなかったら殿堂入りはなかった」。2年目の91年には首位打者。5度のリーグ優勝、4度の日本一に貢献し、06年から2年間プレーイングマネジャーも務めた。
グラウンド外でも功績を残した。日本プロ野球選手会長として04年の球界再編では、経営者側の強固な姿勢にも屈せずストライキを断行。ファンに野球を見せられないことに涙を流した。現在の12球団、2リーグ制の維持は「戦う選手会長」あってこそ。「プロ野球が隆盛なら子供たちもそこを目指す。これからも憧れの存在であってほしい」。そのためにメガネの名捕手・古田氏は尽力していくつもりだ。
◆古田 敦也(ふるた・あつや)1965年(昭40)8月6日、兵庫県生まれの49歳。川西明峰では甲子園出場なし。立命大からトヨタ自動車を経て89年ドラフト2位でヤクルト入団、1年目の90年に新人捕手初のゴールデングラブ賞を獲得。91年にセ・リーグ捕手初の首位打者に輝いた。5度のリーグ優勝、4度の日本一に貢献し、93、97年にMVP。05年には2000安打を達成。ベストナイン9度、ゴールデングラブ賞10度。06年から選手兼任監督を務め、07年で引退、退任。1メートル80、80キロ。右投げ右打ち。
▽野球殿堂 日本野球の発展に大きく貢献した人たちの功績を称え、顕彰することを目的に1959年に創設された。プロ球界で功績のあった競技者表彰(プレーヤー表彰と、指導者も対象となるエキスパート表彰)と、審判員やアマを含め球界に貢献のあった人が対象となる特別表彰がある。選出はいずれも投票で75%以上の得票が必要。今回で競技者表彰は86人、特別表彰は101人となった。殿堂入りした人は東京ドームの野球殿堂博物館にレリーフが飾られる。
[ 2015年1月24日 05:30 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
PR
注目アイテム
ニュース
- 井口 Wソックスのイベント参加 シカゴで世界一メンバーと再会 [ 1月24日 13:17 ]
- 楽天ドラ1安楽 体力測定で悲鳴「きつい…」 [ 1月24日 12:56 ]
- ダル 右肘回復は「すごく順調」 今季に自信「変える必要ない」 [ 1月24日 12:00 ]
- 西武・森 驚弾3戦連発(1)プロ8打席目にして理想の打撃 [ 1月24日 10:20 ]
- 良太“腰痛再発防止”2軍スタート 出遅れドラ1横山も [ 1月24日 08:35 ]
- 阪神オーナー 年間指定席完売の広島に嫉妬?「うらやましいですわ」 [ 1月24日 08:04 ]
- 安楽“故障防止フォーム”披露 テークバック小さく肘の負担軽減 [ 1月24日 07:42 ]
- 村田 FA相川と対面「先輩ですから。しっかりと立てますよ」 [ 1月24日 07:35 ]
- 元阪神・ボーグルソンはジャイアンツ残留 [ 1月24日 07:30 ]
- 元近鉄エース井本隆氏が死去 64歳すい臓がんで [ 1月24日 06:30 ]
- 巨人・斎藤コーチ3票、原監督6票及ばず…殿堂入り逃す [ 1月24日 06:30 ]
- 京大くん キャンプ1軍スタート決定 体力測定6項目中5つ「A判定」 [ 1月24日 05:30 ]
- センバツ選考過程 実力の近江、地域性の米子北 兵庫勢33年ぶり0校 [ 1月24日 05:30 ]
- 豊橋工 21世紀枠で春夏通じ初切符 プロ注目右腕がけん引 [ 1月24日 05:30 ]
- 県岐阜商152キロ右腕 センバツ最速154キロ狙う「日本一です」 [ 1月24日 05:30 ]
- 龍谷大平安のライアン春連覇狙う!県岐阜商・高橋に対抗心 [ 1月24日 05:30 ]
- 古田氏 メガネ捕手初殿堂 プロ指名漏れ、ノムさんとの出会い… [ 1月24日 ]
- 古田氏と一問一答「チャンスがあればユニホーム着たい」 [ 1月24日 ]
- ノムさん「古田の成長に合わせてチームは強くなっていった」 [ 1月24日 ]
- 野茂氏 古田氏ユーモア祝福「アマ時代バントしかしてない人が…」 [ 1月24日 ]
- リトル世界一荒木大輔氏の恩師 特別表彰で殿堂入り [ 1月24日 ]
- バウンドの高さ3分の1に 神宮球場人工芝張り替え完了 [ 1月24日 ]
- 工藤監督「若手にもたくさんチャンスある」一方で“注文”も [ 1月24日 ]
- 松中 グアムから帰国「思った以上に走れて自信になった」 [ 1月24日 ]
- 万谷 “恩人”ノリさんと対戦熱望「まだまだできる」 [ 1月24日 ]
- 雄星 体重100キロ到達「球威と体の強さが出てくれば」 [ 1月24日 ]
- 阪神ドラ2石崎&3江越 新人で2人だけ1軍キャンプ決定 [ 1月24日 ]
- 会沢 開幕マスク宣言「注目を浴びると思うのでぜひ出たい」 [ 1月24日 ]
- ハム・キャンプ地 雨天中止削減へメジャー仕様の土導入 [ 1月24日 ]
- 大野“変身”マッスルボディー!競泳日本代表トレーナーに師事 [ 1月24日 ]
- オリドラ2宗“イチローモデル”でキャンプイン「また会いたい」 [ 1月24日 ]
- セ・リーグ日程発表 デーゲーム巨人が最多23試合 [ 1月24日 ]
- 松山東 最長ブランク82年ぶり春 21世紀枠で子規先輩やりました! [ 1月24日 ]
- 和歌山・桐蔭 21世紀枠で53年ぶり切符 第1回から11回連続出場 [ 1月24日 ]
- まだ特徴ないけど…大阪桐蔭 夏春連覇へ「この学年で日本一に」 [ 1月24日 ]
- 敦賀気比 2季連続出場「昨年夏の借りを返したい」 [ 1月24日 ]
- 八戸学院光星 悲願の白河越えだ!3季連続甲子園出場 [ 1月24日 ]
- 常総学院 粘り強さで14年ぶりセンバツVだ「力はある」 [ 1月24日 ]
- 仙台育英・平沢 柳田ばりフルスイングで「5割打つ」 [ 1月24日 ]
- 東海大菅生の二刀流は最速142キロ&15発「一番目立ちたい」 [ 1月24日 ]
- 二松学舎大付“滑り込み”切符 1年生バッテリーもホッ [ 1月24日 ]
- 健大高崎 “機動破壊”+打力=無敵!大阪桐蔭にリベンジだ [ 1月24日 ]
- 大曲工 初の甲子園切符 “地元名物”花火打ち上げる [ 1月24日 ]
- 浦和学院 2年ぶりセンバツVだ!仙台育英には「借り返す」 [ 1月24日 ]
- 木更津総合 全力校歌歌いたい!44年ぶりセンバツ切符 [ 1月24日 ]
- センバツ選考過程 草創期からの貢献重視で桐蔭選出 [ 1月24日 ]
- “高校野球生みの親”村山氏 100年目節目に殿堂入り [ 1月24日 ]
- マー君着用帽子が人気に 嶋、小山らにプレゼント約束 [ 1月24日 ]
- オリオールズ編成本部長 ブルージェイズ社長に [ 1月24日 ]