2015年01月24日

ウロボロス ドラマネタバレ 2話 オムライスの秘密



「ウロボロス〜この愛こそ正義。〜」

ドラマ ウロボロス第2話「オムライスの秘密」

さっそくあらすじを追いたいと思います!



スポンサードリンク







ひるおびとコラボしてましたね!

ひるおびでは3年前の未だ解決していない
『キャバ嬢殺害事件』についてでした。



オムライスを食べ、総会に行く段野竜哉(小栗旬)

誕生日目前の姐さんには
エルメスの黒のバーキンを準備^^;

その竜哉に御子柴(田中要次)からメールで連絡が!


【御子柴メール】
20年前の事件に関する情報を掴みました。

今夜12時に、うちの事務所で。



スポンサードリンク






3年前のキャバ嬢殺人事件の情報提供が!

犯人菅井がまた新宿に潜んでいるとのことでした。

しかし、蝶野真一(滝藤賢一)は面倒がって第二署に(笑)

竜崎イクオ(生田斗真)日比野美月(上野樹里)
捜査という名の下にキャバクラ『マーメイド』へ(笑)

蝶野と東海林太郎(浜田学)に無理矢理連れて来られたのですが
実際は遊ぶだけ遊んでさっさと立ち去る蝶野と東海林。

お会計を気にするイクオですが
キャバクラ店と警察は持ちつ持たれつの関係。

警察手帳さえ見せれば実質タダで領収書が落とせると!

イクオはここで寝てしまった美月をいいことに
中塚葵(岡本玲)というキャバ嬢と仲良く^^;


店長神谷真樹(尾上松也)はイクオが警察だと知ってお金は要らないと。

神谷 「魚心あれば水心ですよ」

それでも律儀にATMに行ってまで11万も
払っちゃうところがイクオらしい^^;

【魚心あれば水心】
相手に好意を示せば自分も好意を持つようになる




待ち合わせをしていた竜哉ですが、
そこには事務所で倒れる御子柴が!

御子柴 「金時計には近づくな」

この言葉を最後に御子柴は死んでしまいます。

やられてしまった御子柴の小指を捻る竜哉。

御子柴の義指から出てきたのは小さなメモ。

『劉宗鉱』

命と引き換えに御子柴がくれた情報です。




珍しく飲みまくりの美月。

イクオがキャバクラ代を払ったことに驚きつつも
そんなイクオが前回見せた犯罪者のような顔の
人間にはどうしても思えません。

美月もキャバクラ代を折半すると言って聞きません。

美月 「悪徳刑事にはなりたくないんで」

イクオ 「やっぱりお父さんを尊敬して警察官に?」

美月 「父のことは関係ありません
    私は正しい社会を守る為に警察官になったんです

    人の道から外れた人間は大っきらいですから」

しかし、逆に美月に警察官になった理由を聞かれて
「忘れちゃった」とはぐらかすしかないイクオ・・・



スポンサードリンク






イクオが行ったキャバクラ、
バックはなんと竜哉でした!

売上を先月比9%も上げる驚異的な数字。

竜哉 「ヤクザのシノギもインテリジェンスがないとな」

キャバ嬢にエステ料負担だけでなく教養まで教え
店の拡大に努めるなんてさすが竜哉!

そして、竜哉の帰り際、店長神谷が
警察が潜入捜査に来たことを伝えます。


あまりに長くなってしまったので分割しています。
続きはこちら!
↓↓↓
<1話あらすじを読む  2話あらすじAを読む>






【関連記事】
◆ウロボロス ドラマ1話 ネタバレ
◆ウロボロス 1巻 ネタバレ

posted by 都会のくまさん at 01:50 | ドラマネタバレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする