渋谷すばる感謝の3曲!観客総立ち世界デビュー

2015年1月24日6時2分  スポーツ報知

 【ロッテルダム(オランダ)22日(日本時間23日)=小島和之】人気グループ・関ジャニ∞の渋谷すばる(33)が単独初主演した映画「味園ユニバース」(山下敦弘監督、2月14日公開)が第44回ロッテルダム国際映画祭で公式上映された。舞台あいさつを終え、主題歌など3曲を披露すると、さながらコンサート会場のような大歓声。演技と歌で上々の世界デビューを飾り、今後の目標に関ジャニ∞の世界進出を掲げた。

 由緒ある会場「ルクソールシアター」で、渋谷が持ち味である伸びやかな歌声を響かせた。総立ちとなった約700人の観客から拍手と歓声がやまない。「言葉が通じない分、やってみないと分からない中で温かいリアクションをいただけた。ホッとしました」。堂々の海外デビュー。ジャニーズのコンサートでおなじみの、うちわを持つ女性ファンもいた。

 44回目を迎える世界的な映画祭に名前を刻んだ。公式上映後にライブをするのは日本人では初めて。上映前には英語で「言葉ではうまくしゃべりつくせないので、上映終了したらここに来てくれた方のために感謝を込めて歌います」と少し緊張して話した。

 1曲目はビリー・ジョエル(65)の名曲「ピアノ・マン」をブルースハープの演奏を交えて英語で披露。現地のファンが取っつきやすい曲で一気に自分のペースに引き込み、続けて主題歌「ココロオドレバ」「記憶」を聴かせた。客席から見守った山下監督は「まだ余韻に浸っている感じ。ライブの力はすごいな」とたたえた。

 今回は「スペクトラム部門」(監督3作目以降が対象)への出品。コンペティション部門への出品ではないが、公式上映後に観客が投票する点数チケットをもとに決まる観客賞などが対象。熱いライブパフォーマンスがどう影響するか注目される。

 初主演作が海外からも大きく評価され、日本では18日から自身初のソロツアーもスタートした。だが、ベースはあくまで関ジャニ∞。この日も「関ジャニ∞」とプリントされたTシャツでステージに立ち「自分はメンバーの代表として来ている」と胸を張った。

 グループとしては海外公演は未経験。現地ファンからは「いつか関ジャニ∞としてヨーロッパに来ますか?」との質問も飛び、渋谷は「自分が来たことがきっかけになってつながっていければ。いつか海外でやってみたい」。ロッテルダムを足がかりに、7人での世界進出を見据えた。

ジャニーズ
  • 楽天SocialNewsに投稿!
芸能
報知ブログ(最新更新分)一覧へ