デイリーポータルZロゴ
検索天気地図路線このサイトについてランダム表示ランダム表示
アット・ニフティロゴ


土曜ワイド工場 2015年1月24日
 

みんなが描いたジバニャンがマジ地縛霊

!
ジバニャン。

「妖怪ウォッチ」のあの地縛霊ですが、
最近あまりに人気で
街なかの店先などで
みんなに自由に描かれまくっているようです。

さすが人気者。

でもときに、
自由に描かれすぎるがゆえ
だいぶアレなことになっているので、
今回はそんななかから
特にマジ地縛霊なモノを
紹介してみたいと思います。
多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!
> 個人サイト ヨシダプロホムーページ

→詳細プロフィールページへ

ちなみにコチラが
正解のジバニャン。
!
目から模様から
チャーミングで
!
なんとも素敵なその顔面。

では街のみんなによって
自由に描かれたジバニャンは
一体どんなことになっていたのか、
さっそく見ていきましょう。
!
●地縛霊ランキング 第20位

まずは
とある人気ゲーム屋の店内にて
描かれていたジバニャンですが
!
目も大きめで
とても上手ですね。

で、すぐその傍らにも
描かれていたのですが
!
同じジバニャンなのに
目の距離とかデッサンがだいぶ違う感じで、
ジバニャン
各自の作家性が色濃く出るモノなのですね。
!
●地縛霊ランキング 第19位

続いて
いきなり作家性が出すぎた
ジバニャンがこちら
!
ジバ猫
ということで
これはひどいですね。
!
ヒゲもひどいしキズもひどい。

そして
「買ってくれよな!!だぜニャ!!」

男子っぷりがひどすぎますが、
逆に完全に別人なので
大丈夫だと思います。
!
●地縛霊ランキング 第18位

今度は
とある教室の
模造紙への落書きにて
!
描かれていたものですが
!
怖いよこれ。

ジバニャン以上に
マジ地縛霊でした。
!
●地縛霊ランキング 第17位

とある本屋にて
人気ゆえの謝罪を
しているようですが、
!
見事なこまさんとともに
その背後にて。
!
「ごめんニャー!!」と
謝ってはいるが
反省の色は薄そうです。
!
●地縛霊ランキング 第16位

縁日をPRする黒板にて、
!
ツチノコとか上手!と思ったら
ジバも隅の方におりまして、
やさしく説明してくれてはいたけど
黒板タッチゆえの
!
死んだ魚のような目が
やや脅威でした。
!
●地縛霊ランキング 第15位

とあるフリマでの
ぬいぐるみ売り場にて
!
売り場に入る際の
靴入れにて、
靴はココに入れてって
言ってくれていました。
!
ややスライム的なフォルムで
たまらないですが

それ以上に
この無造作すぎる
!
ぬいぐるみの売り方が
たまりませんでした。
!
●地縛霊ランキング 第14位

イラスト落書きコーナーに
描かれていたもので
!
いろんなキャラが
だいぶアレな感じで誕生していたなかで、
!
ニャンと言ってるので
おそらくこれがそうなのでしょう。
!
ニャンと言わせればいいのか。
逃げちゃだめだ。
!
●地縛霊ランキング 第13位

とある商品の
手描きポップとして
描かれたモノでして
!
って
商品がハードケースという
だいぶハードな商品のようですが、
そんな商品でも
!
ジバニャンが
ソフトな感じでね。
よく見たらその傍らに
ウィスパーが
!
なんかやばいことに。
まぁアイツならいいでしょう。
!
●地縛霊ランキング 第12位


早い者勝ちを訴えてくれておりますが
その目がやや
!
黒目がデカめで
ほぼ金環日食なのが
気になりました。
!
●地縛霊ランキング 第11位

続いて
とある麻雀サークルの
!
ホワイトボードに
描かれていたものでして
!
こちらは厳密にはジバニャンでなく
ガブニャンというニャンですが
!
マント以外は別人な
殴り書き感がたまりません。
!
●地縛霊ランキング 第10位

こちら出店の看板にて

見事な必殺技
!
ひゃくれつ肉球ですが、

文脈的には
ひゃくれつ白玉
なのかもしれませんが、

ハイモラルなことに
!
ちゃんと目を消してるので
似た人なのでしょう。
!
●地縛霊ランキング 第9位

手芸の黒板
こんどは
広大な黒板の
!
ハジの方にだいぶ
!

どフリーな状態にて
登場。

上手だけどすごくぽつねんと。
孤独感がたまらない。
!
●地縛霊ランキング 第8位

とある人気ゲーム屋の前に
見事に作られた
!
顔はめパネルでして、
顔はめゆえに
顔部分が切り抜かれることにより

だいぶ
虚無的な状態でね。
!
なかなかのカオナシニャンです。
!
●地縛霊ランキング 第7位

旅行代理店の店先の掲示板でして
!
よく見たら
なんとなく端っこに
!
なんとなく描いた感が
たまりません

で、よく見たら
!
あのふなっしーも。
あらま。

そしてさらに
後日見てみたら
!
あのアナと雪のなにがしの
!
オラフまでも!
あらまあ!
雪だるま作ろう!

こういう
とりあえずぶっこむお店
僕的にはとても好きです。
!
●地縛霊ランキング 第6位

続いては
アニメ研究会のジバでして
!
やっぱり上手。
自分のタッチにしていますね。

ただロゴにかまされた
「ア」がややムリヤリで
苦しそう。
!
●地縛霊ランキング 第5位

とある出店にて、
お腹がすくのは
!
妖怪のせいだということで
確かにそうですが
!
彼もフランクフルト
美味しそうに食べていました。

アニメ本編での彼が好きな
チョコ棒という観念的なモノよりは
いいのかもです。
!
●地縛霊ランキング 第4位

そしてその傍らに
女の子のキャラもいたのですが
!
なぜこれかというと
名前が
!
チバニャン
ということでね。

マスコットキャラなので
知っておきたいところです。

これで彼女が千葉って名前じゃなかったら
なかなかすごいです。
!
●地縛霊ランキング 第3位

とあるポケモンサークルにて
ポケモンの
イラストを自分で描いたら
!
貼ってくれるコーナーがあったので
!
僕が描いてしまったのが
この
!
じっばちゅう。

野球でいうところの
二重殺に
なってるかもなので、
深くは触れないでおこうと思います。
!
●地縛霊ランキング 第2位

今度はよりによって
おばけやしきの
真っ暗な室内にて
描かれていたのですが
!
怖ぇ。
!
マジおばけ。
でも本来はこんな存在なはずなんです。
!
●地縛霊ランキング 第1位

そして最後はこちら、
とある研究室の
発表会のビラのようなのですが
!
ジバ
新たなステージに突入したようでした。

ふと冷静になるとだいぶヤバいですが
すごいクオリティでして、

とりあえず
仲が良さそうな
素敵な研究室だと思います。
!
というわけで
このようにジバニャン、
みんな大好きなあまり
みんな自分なりのジバニャンを胸に
生きているようでして、
これからもみんなで
愛し続けていきたいと思います。

ではまた
おやすみなさい…。

はい

以上
いかがでしたでしょうか
今週の「猫より犬が好き」。

というわけで
そんなジバニャンに会える
「妖怪ウォッチ」を
ゲームでやるか
アニメで観るか
どちらかはマストですので
お忙しいところすみませんが
どうぞよろしくお願いいたします。
ではまた失礼いたします。
ちなみにこちらは編集者時代のボクニャンです。
ちなみにこちらは編集者時代のボクニャンです。

  

 
 
関連記事
あなたのイメージする「チョビスケ」を描いてください
あのヒドすぎる修復画を本気で描いてみた
小学生時代に描いた黒歴史マンガを読み返す
大人の不遇な日々をすべて妖怪のせいにする

 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ
アット・ニフティトップページへアット・ニフティ会員に登録 個人情報保護ポリシー
©2012 NIFTY Corporation