会則

 頑張れ日本!全国行動委員会 茨城県本部会則

 

第1条 (名称・連絡先)

本会は、頑張れ日本!全国行動委員会(東京都渋谷区)を中央本部とするその地方組織、頑張れ日本!全国行動委員会・茨城県本部 と称し、事務所を、〒310−0851 茨城県水戸市千波町127−2に置く。

 

第2条 (目的)

本会は、御皇室を中心とした伝統と文化の復興と保持を行い、より良き日本を創るために活動し、あわせて会員相互の向上と情報交換をはかることを目的とする。

 

第3条 (事業)

本会は、前条の目的を達成させる為 次の事業を行う。

1.社会の状況を迅速に把握し、状況に応じた活動を展開する。 

具体的には、国民行進・街頭宣伝・署名・チラシ配布等の活動、公開質問状・請願書等の提出を行う。

2.研究会、講演会・公開討論会などの開催

3.インターネット、機関紙、その他印刷物などによる情報発信。

4.会員の質の向上や情報交換の場をもうける

5.その他、目的達成に必要な事業

 

第4条 (会員)

本会の会員は、以下とする。

 

1.会員資格

1−1: 一般会員:本会の趣旨に賛同し、その目的に協力しようとする者

1−2: 協賛会員:本会の趣旨に賛同し、協賛会員費を納める者

2.会員申し込みと登録: 中央本部事務局で申請受理を行う。

中央本部事務局へ会員登録を申請、又は 頑張れ日本!全国行動委員会のホームページ

http://www.ganbare-nippon.net  入会はコチラ から申し込み下さい。

4.退会・除名: 中央本部事務局で申請受理を行う。

4−1: 退会:会員本人が退会申請すれば 速やかに退会処理を行う。

但し 本人に特段の事情がある場合は この限りではない。 

4−2: 除名:本会に対して趣旨に沿わない行為や著しく名誉を傷付けたり、損失行為を行った

会員は、中央本部幹事会にて除名させることができる。

 

第5条 (役員)

本会の役員は次の通りとする。

本部長1名、副本部長1名、事務局長1名、監査役1名、幹事若干名とし、幹事会を構成する。

また必要に応じて顧問を置く事ができる。

 

第6条 (役員の選出及び解任)

役員は、総会において会員より選出又は解任されるものとし、中央本部の承認を得る。

 

第7条(役員の職務)

この会の役員は以下の職務を行う。

 

1.本部長はこの会を代表し、会務を総括する。

2.副本部長は 本部長補佐を主務とし、本部長に特段の事情が発生した場合には 代行を務める。

3.顧問は 本部長の諮問に応え、適宜助言する。

4.事務局長は この会の事務を処理する。

5.監査役は この会の会計業務を監査する。

 

第8条 (役員の任期)

役員の任期は二年とする。 ただし再任は妨げない。

役員に欠員が生じた時 必要に応じて 幹事会で後任者を選出することができる。但し任期は前任者の期限とする。

 

第9条 (会議)

本会は下記の会議を置く。
1.総会  2.幹事会 

 

(総 会)

原則として毎年1回本部長が召集する.

総会は会員の三分の一以上の出席により成立する。

総会は次の議案を審議し、出席者の過半数の賛成をもって決する。

 

1.事業報告及び計画

2.予算及び決算

3.規約の改廃

4.その他

 

臨時総会は幹事会が必要と決めたとき開催する。

総会議長は本部長もしくは幹事が務める。

 

(幹事会)

本部長は必要に応じ、また幹事の1/3以上から幹事会召集の請求があった時には、幹事会を招集し、次の事項を審議し決する。

1.総会の開催及び議案に関すること。 

2.事業、財務、組織、運営等に関すること。

3.緊急を要する事項の処理。

4.その他。

 

会議の議決は,出席者の過半数をもって決し,可否同数の場合は,本部長の決するところによる。

 

第10条 (経費)

本会の経費は、中央本部からの還付金、寄付金、各種参加費等の収入をもってこれに当てる。

 

第11条 (会計年度)

本会の会計年度は、毎年1月1日より始まり12月31日に終わる。
収支決算は、幹事会ならびに総会において承認を受ける。

 

第12条(会則の変更)

この会則の変更は、その内容を 事前に中央本部に届出、承認の下、幹事会ならびに総会において、出席者の3分の2以上の賛成を得られなければ認められない。

 

第13条 (規約の発効)
本規約は平成 25年 10月 29日より発効する。

 

付則

1.本会は、頑張れ日本!全国行動委員会・茨城県本部の旧会則を平成 25年 10月 29日を以って廃止する。

2.この会則の施行日に保有する金員及び有価物は、新会則に基く本会が継承するものとする。

3.本会則は平成25年10月29日より実施する。
 

中央本部通達)

<付帯事項:1> 当該県本部、各支部会則で疑義が生じた場合、中央本部会則が優先する。

<付帯事項:2> 頑張れ日本!全国行動委員会事務局

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-1-16 若草ビル

TEL:03-5468-9222/FAX:03-6419-3826

E-mailinfo@ganbare-nippon.net

ホームページhttp://www.ganbare-nippon.net

 

平成23年8月1日 作成

平成23年8月28日(改1)
平成25年10月29日(改2)

 

平成25年10月29日提出

平成25年10月29日発効
 





























































 

プロフィール

プロフィール画像
頑張れ日本! 全国行動委員会 綱領(1)
綱領

一、私たちは、日本国民の義務と責任を全うしつつ、地方から日本国全体を変革する「草莽の士」として、自らが出来る限りの力を尽くし、同志と共に政治活動を実行していく。

頑張れ日本! 全国行動委員会 綱領(2)
一、私たちは、悠久の歴史に育まれた我が国の伝統と文化を尊重保持し、その中心的存在である皇室を尊崇し、皇室とともに健全なる国民精神の発揚を日本各地からこれを目指す。













































































頑張れ日本! 全国行動委員会 綱領(3)
一、私たちは、日本人として、自らのふるさとの自然、伝統、文化、歴史を重んじ、それを保持継承し、発展させていく。
































































頑張れ日本! 全国行動委員会 綱領(4)
一、私たちは、日本人として、祖国日本への誇りと自主独立の気概を重んじ、同胞への優しさと思いやりに満ちた心豊かで秩序ある地域社会建設を目指し、それを国家のレベルまで引き上げて行くことを目指す。





























































頑張れ日本! 全国行動委員会 綱領(5)
一、私たちは、地球上の諸国民が相互の伝統文化を尊重する共生共栄の世界実現に寄与し、これを地方から国政へと高めるべく、その実現を目指していく。


全支部イベント情報

123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近のコメント

QRコード
携帯用QRコード
[無料でホームページを作成] [通報・削除依頼]