アンテナ・まとめ RSS

2015年01月24日

日本代表、PK戦の末UAEに敗れアジア杯敗退 まとめその3(関連まとめ)

PK失敗の香川、自分を責める 「悔いしか残らない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150123-00311632-gekisaka-socc
香川2015UAE戦PK失敗.jpg

[1.23 アジア杯準々決勝 日本1-1(PK4-5)UAE シドニー]

 乾いた音が響き渡った。1-1のまま突入したPK戦。先攻6人目のキッカーを務めたMF香川真司(ドルトムント)が右足から放った渾身のキックは左ポストを叩いた。後攻のUAEは6人目が成功。PK4-5で日本の5大会ぶりベスト8敗退が決まった。

「責任を感じるし、申し訳ない。試合の中でもチャンスがあったし、PKもそうだし、申し訳ない」。試合後のミックスゾーン。背番号10はうなだれ、声を落とした。

 チャンスは何度となくあった。後半15分、左サイドからFW武藤嘉紀がくさびのパスを入れると、FW本田圭佑がワンタッチで落とし、前向きでボールを受けた香川が右足でシュートを打ったが、GKのセーブに阻まれる。同32分には本田の右CKからこぼれ球を拾って右足を振り抜いたが、クロスバーを越えた。

 最大の決定機は1-1で迎えた後半アディショナルタイムだった。PA内右に抜け出したMF柴崎岳の折り返しからこぼれ球を拾った武藤が香川にパス。香川は右足を振るが、寄せてきたDFのプレッシャーに押され、シュートはわずかにゴール左へ外れた。

「負けたのですごく悔しいし、自分が決めていれば勝てたシーンもあった。すべて申し訳ない」。20日のヨルダン戦(2-0)でアギーレジャパン初ゴールを決め、肩の荷も下りたかと思われた。「決める自信はあった。でも決められなかったのは自分の実力。決めなかったという事実だけ。それを受け止めてやるしかない」と唇をかんだ。

「こんなところで終わるつもりはなかった。でも、負けてしまったら取り返しは付かない。今は悔いしか残らないけど、必ず意味があると思う。若い選手が点を取って、いい雰囲気だったのに、自分が外して負けたのは悔しいし、申し訳ない。でも、時間は返ってこないし、今はしっかりと切り替えていくしかない」

 試合後はピッチにしゃがみ込んだ香川。ブラジルW杯から続く苦難を乗り越えていくしかない。

【Eintracht Frankfurt】 長谷部誠_80 【SGE】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1410510972/





749: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/01/23(金) 21:40:29.91 ID:+fMaBkG00.net

それほど体を酷使せずにフランクフルト合流できてしまったな
アンカーやるのはいいけどいまのメンバーだと負担多すぎるのがな。
長谷部だって守備が売りなわけではないしね。
遠藤や香川だって攻撃6守備4位の意識もっていればいいけど攻撃の意識が高すぎるしそもそもの守備の能力低いし

アンカー山口で前に柴崎、長谷部って並びを一度見てみたい


750: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/01/23(金) 21:40:39.77 ID:7RjsT1Sx0.net

やる限りの事はしたよ
長谷部居なかったらここまで無失点は続かなかった
アジアカップよりワールドカップ予選突破頼んます


757: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/01/23(金) 22:30:38.37 ID:leVGTxtk0.net

長谷部がキャプテンで本当に良かったと改めて思わされたわ


761: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/01/23(金) 23:18:42.30 ID:l9nhUIvT0.net

長谷部キャプテンフルスタメンお疲れ
本田がまさかでその後涼しい顔で決めてたのがマジかっこよかった
次のpkは先陣きってくれ

クラブチームに切り替える


762: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/01/23(金) 23:34:43.10 ID:+fMaBkG00.net

長友へのパスは良くなかったけど肉離れってそこまで長谷部のせいにするほどか?
ああやって踏ん張る場面て結構あると思うけど

長谷部のパスが良くないのは分かってるけどこの書き方だと長友の自業自得みたいにとられれてしまうな


764: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/01/23(金) 23:44:51.43 ID:EqEgwg8mO.net

>>762
長友のファンでも無いが、あのパスは流石に長谷部下手くそパスだろう。


766: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/01/23(金) 23:50:54.66 ID:+fMaBkG00.net

>>764
いや、パスが良くないのはわかってるんだよ
ただ、ああやってボールを追いかけてギリギリ間に合う場面て珍しいことではないじゃない

結果的に長友は怪我してしまったし今更あれこれ言っても仕方ないか


765: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/01/23(金) 23:47:43.40 ID:3LrOnJjU0.net

この日程でこのシステムだとやっぱかなりキツイな
フランクフルトのアンカーの方が仕事量多いけど、ここまでヘロヘロの状態になる事はなかった気がする

長友には申し訳ないけど、軽症である事を願うばかり


767: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/01/23(金) 23:51:02.85 ID:cTjVDQXe0.net

長谷部はパス成功率自体チームでも高い。延長のあの時間にたまたまミスしただけ。
あの時間帯のあのパスミスを猛ダッシュで取りに行ける長友が怪物だってこと。
ただ怪我だけは計算外だった。


753: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/01/23(金) 22:00:47.25 ID:okqdSaea0.net

10日で4戦フルで出してりゃそりゃ疲れますわ、長谷部に限らんが
お疲れキャプテン、PK格好良かったっす






630: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:15:20.86 ID:9vCO9FyM0.net

これでヤットもお役御免かな


647: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:16:52.91 ID:sKsujGUw0.net

いくら運動量や守備力があってもシュートを決められないと意味が無い


649: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:17:01.97 ID:cl07kuM30.net

柴崎は一皮向けたね。
遠藤の役目も終わりだ。ガンバに集中してくれ


668: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:18:43.31 ID:qj8sOFOF0.net

東口遠藤今ちゃん乙
今ちゃんはお大事に。3週間後にはもうACLが待ってる


682: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:21:44.41 ID:qj8sOFOF0.net

前線裏抜けに参加しまくる遠藤も積極的にミドル打とうとする遠藤も新鮮だった
あれガンバでも見たい


684: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:21:51.12 ID:JbotjuwY0.net

今ちゃんはまだプレーできる状態じゃないし
まずしっかり怪我治してくれ


735: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:32:17.33 ID:RTDIqxdB0.net

豊田ってあんなファーで待つタイプだったっけ
ニアに入るのもそれなりに上手かったような


765: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:39:03.38 ID:8pyD1DIZO.net

>>735
豊田は頭も良さそうだし、もっと理詰めでちゃんと使ってあげないとダメなんじゃ?
遠藤がいるときに経験させておきたかったし、遠藤と出してやりたかった。


813: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:56:03.89 ID:pw15irlS0.net

今日の遠藤見てて再認識したけど、やっぱ年齢的に
掛け持ちはしんどいな。
ACLもあるんだし両立は無理だよ


818: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 22:00:37.62 ID:g2FjhqMo0.net

ヤットさんは運動量落ちてた?
いつもどおりじゃなかった?


826: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 22:03:58.86 ID:sItveKtX0.net

>>818
ガンバでも連戦では走れなくなりプレイ精度も落ちるのに中2日とか使い方間違ってる


862: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 22:18:24.08 ID:9NzSY2cL0.net

>>818
いつも通りだったよ遠藤
ちょっとモッサリ加減だけど上手く自分をセーブしつつ誰よりもチャレンジしてた
今日は下げてはいけない三人を下げた感じ


821: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 22:01:55.21 ID:fkrfeM1v0.net

今日の遠藤は無理目に縦パス入れまくってたな
その分引っかかりも多かったけど


946: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 23:51:21.13 ID:EoLUCbQF0.net

>>821
あえて難しいとこ選択しまくってたよね
相手をそれに慣らして後で裏をかくのかなとか色々想像してたが


831: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 22:05:31.18 ID:5VQ6WtNz0.net

これからは遠藤と柴崎が交互に使われていくだろう。


835: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 22:07:37.60 ID:/COtH3ys0.net

遠藤に限らずどの選手だろうと全試合使っていくのはまず無理
ただ遠藤の場合はこれからスタメンで使っても途中で交代という試合が増えるかもしれない


846: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 22:12:15.22 ID:d7mHsqfQ0.net

遠藤の代え時は本当に難しい。
目に見えて運動量が落ちてもポジショニングやダイレクトで叩いたりテンポは作り続けられる。

遠藤の分まで動ける今の永井とか使われ役を入れる方が面白い



セレッソ大阪(1053)@俺たちのキム・ジンヒョン
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1421938892/



167: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:16:19.59 ID:X+BS0s5p0.net

真司はウチでPKキッカーやってた時は全部決めてたんだけどな


174: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:18:10.44 ID:T8zgUQyY0.net

真司が外したの初めてだよね


192: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:22:18.87 ID:X+BS0s5p0.net

>>174
マンUvsセレッソで…


182: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:19:47.46 ID:X+BS0s5p0.net

ずっと真司応援してるからこそ言うが
正直、今の真司は完全に自信なくしてるし
代表から外すか10番の重しを外したほうがいい


190: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:22:09.49 ID:1z9l5/7H0.net

>>182
同意
前半からシンジはボールが足についてなかった
後半武藤入れるって言われた時、シンジと代えたほうが
ええんとちゃうかなと思ったけど、予想通り乾と代えた・・・


200: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:24:47.50 ID:Re3ZSaE40.net

>>190
シンジも何本かチャンスも作ってたし自身も絡んでるし
プレー自体の精度はそこまで批判されるレベルじゃなかったぞ
そりゃゴールと言う結果出せなかったのは叩かれても仕方ないけど


211: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:28:22.39 ID:1z9l5/7H0.net

>>200
確かにチャンスは作ってたと思うけど、
得点の匂いのするプレーは少なかった印象。
それよりトラップミスが強く印象に残った。


213: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:29:08.84 ID:7zoafzRI0.net

>>200
延長終了間際のやつ、ダイレでゴールに流すor自分の足元に置いたまま殴り倒されるとか、そういう選択できず、冷静に努めてDFに挟まれて打ち損ねる。
あれがもう、自分で自分を信じられなくなった。


193: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:22:19.49 ID:8E+Rxhh60.net

セレッソにいる時からPKは香川より乾の方がうまかった
まあ六人目で自信が無かったから退いてたんだろうな


194: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:23:16.83 ID:sCiBjgkp0.net

>>193
マヤとかで良かったのにな
あいつは足元は上手いから


196: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:23:35.00 ID:ii8VzaU20.net

あんだけPK上手かった真司が外すんだもんな。
真司はマジでマンU行ってから色々と下手になったな。
トラップが下手になって次のプレーに移るのが遅くなったし一発で前向くプレーが無くなったわ。


209: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:27:25.99 ID:6x6XBQTvO.net

真司がPK外すん初めて見たかも
そんな自分でも見てて正直外す予感しかなかったわ

J2時代、ジェル様や真司のPKは安心して見れたのにな


217: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:32:31.73 ID:X+BS0s5p0.net

アトレチコ・ミネイロに名将がいるらしいから真司はそこで鍛えなおしてもらえ

クルピアトレティコミネイロ.jpg
※元C大阪監督のレビー・クルピ監督


219: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:34:01.13 ID:sCiBjgkp0.net

>>217
マジでレンタルすればいいのにな
レヴィーならプレーの迷いも無駄な筋肉も無くしてくれそう


284: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 23:01:37.40 ID:49Dsa7rR0.net

セレッソにいる時の真司は決定力あったからね
ゴール前で落ち着いてたし
気持ち的に守りに入って思い切りがなかったり雑だったりしてる


286: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 23:32:39.32 ID:8E+Rxhh60.net

昔の香川は目の前の相手をドリブルで抜かないと気がすまないような
子供っぽい執念みたいなもんがあったけど、今はなんだろう
どういうサッカーを目指してんのかよくわからないんだよ


247: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:56:55.27 ID:WZ+yHlZY0.net

真司はこれまで壁にぶち当たっても、
努力で越えてきたのは、セレサポなら知っているでしょ。

今回はそれがいつもより長いだけ。超えるよ、彼なら。


251: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/01/23(金) 21:59:20.00 ID:X+BS0s5p0.net

>>247
高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいもんな







posted by カルチョまとめ管理人 at 01:11 | 大阪 晴れ | Comment(14) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 106748726
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月24日 01:22
    長谷部はまぁ仕方ないと思う。ミスするななんて言えんし
  • 106748744
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月24日 01:27
    最後ミスチルじゃね〜か
  • 106748777
     :   at 2015年01月24日 01:37
    長谷部はシーズン始まるまでじっくり準備してくれ
    お疲れ様でした

    香川は冗談抜きにしっかりメンタルケアしないと
    サッカー選手以前に人として終わってしまいそうで怖い
  • 106748804
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月24日 01:50
    香川ってもともとPK強いんか?
    あんな豆腐メンタルなのに?
  • 106748819
     :   at 2015年01月24日 01:58
    香川は一時期のカシージャス状態になるな
  • 106748820
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月24日 01:58
    残念だが香川は大戦犯不可避
    ピッチ内であれだけ自由にやらせてもらってて結果出せないのはマズい
    でなければ,真っ当にインサイドハーフをこなすべきだった
    叩かれるのは自己中だから
  • 106748821
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月24日 01:59
    単純に天狗が鼻折られて今の及び腰だからな
    天狗だった時は余裕綽々だった
  • 106748823
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月24日 02:00
    シュートの自信のなさでゴール4m手前で武藤からのパスをトラップしたからなぁ
    前回ど真ん中蹴ったやつでも入ったから吹っ切れるかなと願っていたけど
  • 106748845
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月24日 02:14
    ベテランをロシアで使う使わないはちょっとおいて
    24歳以下でチーム作り直したほうが良いよ
    このままじゃ何も変わらない
  • 106748863
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月24日 02:29
    自滅サッカー
  • 106748870
     : 名無し  at 2015年01月24日 02:34
    香川には喧騒から離れた処で、少しずつでも着実に取り戻して欲しい。此の環境の儘じゃ、潰れて仕舞いそうで心配やわ…。
  • 106748908
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月24日 03:06
    高い壁とか言ってるけど今の香川はちょっとした段差でも盛大にコケてるんだよなぁ
  • 106748934
     : 名無しのサポーター  at 2015年01月24日 03:33
    ちょっとした段差でも盛大にコケてしまうくらい重症・・・。
    普通のことが普通にできないって言うのは十分高い壁なんやで。
    普通のことを普通にできてるウチは中々実感することが難しいけど。
  • 106749069
     :   at 2015年01月24日 06:15
    香川は典型的な日本人選手だな。シュート以外は上手い。決められるとこあれだけ外せば勝てんわ。
    遠藤は年齢考えるとしょうがないし、柴崎が結構できたから負担は減りそう。
    でも長谷部の後釜も発掘しないとやばそうだ。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング