2015年01月24日
【画像】 戦国BASARA、千利休が「二重人格の茶人サイキッカー」として参戦…歴史を冒涜しすぎと話題に
1 名前: ジャンピングエルボーアタック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:38:35.61 ID:JxoNortt0.net
戦国BASARAいい加減にしろ! 千利休が「二重人格の茶人サイキッカー」として参戦しワビサビどころじゃない
カプコンが「戦国BASARA」シリーズ最新作「戦国BASARA4 皇(すめらぎ)」(2015年夏発売予定)を発表し、ゲーム内に登場する新武将「千利休」のビジュアルを公開しました。ネットでは「ヤバイ」「プレイしながら笑ってしまいそう」といった驚きや戸惑いの声が挙がっています。「二重人格の茶人サイキッカー」って……カプコンいい加減にしろ!!
なんでも、好戦的な人格「サビ助」と、争いを嫌う人格「ワビ助」という2つの人格がせめぎあっているキャラクターだそう。えっと……ワビ助でもサビ助でもない普通の利休はどこにいったの!!? 普通の利休ください!!!! そして声優は櫻井孝宏さんが担当とのことで、人格の演じ分けにも注目です!
ちなみに武器を持たない利休の戦闘スタイルは「他の武将とは一線を画す」ものだそう。不思議な力で敵を浮かすだけでなく、戦場で突如として茶会を開くことも可能。戦いの最中、茶を点てる利休を武士たちがおとなしく座って見守るという、あまりにシュールな光景が出現します。全く意味が分からないよ!!!
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1501/22/news087.html
なんでも、好戦的な人格「サビ助」と、争いを嫌う人格「ワビ助」という2つの人格がせめぎあっているキャラクターだそう。えっと……ワビ助でもサビ助でもない普通の利休はどこにいったの!!? 普通の利休ください!!!! そして声優は櫻井孝宏さんが担当とのことで、人格の演じ分けにも注目です!
ちなみに武器を持たない利休の戦闘スタイルは「他の武将とは一線を画す」ものだそう。不思議な力で敵を浮かすだけでなく、戦場で突如として茶会を開くことも可能。戦いの最中、茶を点てる利休を武士たちがおとなしく座って見守るという、あまりにシュールな光景が出現します。全く意味が分からないよ!!!
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1501/22/news087.html
105: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 21:23:50.05 ID:gnrSaZ8U0.net
これは酷い
10: バーニングハンマー(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:42:52.20 ID:lfDGTyS50.net
カプンコやっぱ頭おかしい
18: ランサルセ(宮城県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:47:58.09 ID:Kk26jNHO0.net
利休ってガチムチだったんじゃねえの?
20: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:48:43.49 ID:1bOmVJnK0.net
奇天烈やんw
22: キン肉バスター(京都府)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:50:05.08 ID:UAF5aSp10.net
僧(長髪)
21: 32文ロケット砲(東日本)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:49:43.07 ID:JeFYx6uAO.net
腐向けだからしゃーない
26: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:51:58.31 ID:pkCcw4It0.net
弥生人みたいだなw
32: ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:54:32.17 ID:z4Nn7z3f0.net
すっげえ顔して茶碗しゃかしゃかしそう・・・
33: ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:55:14.78 ID:HHjNQt190.net
これがバサラだろ
36: 32文ロケット砲(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:56:16.98 ID:cj8hGtzd0.net
侘助で声櫻井って完全にブリーチやん
38: グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:58:13.23 ID:cTwrtT6C0.net
ワサビも入ってないか?
41: パイルドライバー(西日本)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:59:22.31 ID:iPuhB0AoO.net
おもろいやん
43: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:00:36.69 ID:lPDTWLuC0.net
こういうノリ嫌いじゃない
44: ラ ケブラーダ(広島県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:00:49.49 ID:+grbWTku0.net
元々こんなゲームじゃねぇか3までしかやってないが
45: バズソーキック(長野県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:02:35.15 ID:IMnQtmA/0.net
戦国時代(のような世界観を舞台にした)ファンタジーアクションゲームだからな アレは
47: マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:03:26.89 ID:X5FYIVy80.net
ワビはまあおいといて、サビってこういうもんなの?
「覚悟をきめな・・・聞き飽きてんだよ、詫び言はッ!」みたいな
「覚悟をきめな・・・聞き飽きてんだよ、詫び言はッ!」みたいな
48: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:03:33.55 ID:YZM8VoLh0.net
頭からレンコン生えてんじゃん
50: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:08:09.98 ID:Jzx5evuZ0.net
腐女子が聖地巡礼するんだろ?
52: テキサスクローバーホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:08:57.69 ID:6LisirphO.net
戦国BASARAの歴史冒涜なんて、今に始まった事じゃないだろw
54: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:10:32.33 ID:LgmaaqaN0.net
服装きめえw
55: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:11:20.98 ID:BQUdaAgi0.net
大胆不敵な人物像の解釈だ、受け入れる側も大変だね。
61: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:14:55.79 ID:WTIAM8S40.net
侘び寂びの感性の発露を二重人格に求めるってのは、かなり興味深い考察に思える
62: 男色ドライバー(家)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:14:57.29 ID:3aYMH+QU0.net
馬をハーレーのように乗りこなしながらレッツパーリィとか言いながら戦に行く作品に何を今更
67: 32文ロケット砲(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:18:38.88 ID:cj8hGtzd0.net
一人で何千人も倒しながら暴れまわってる時点で歴史なんか無視してるだろ
71: 男色ドライバー(静岡県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:21:00.65 ID:2jcqwhV50.net
123: スリーパーホールド(長屋)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 23:17:49.16 ID:dehsoebS0!.net
125: キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 23:21:19.63 ID:LdHKvD040.net
>>123
わろたwwww
わろたwwww
129: ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 23:36:43.39 ID:Orkuo/t20.net
>>123
なんだこれ
なんだこれ
72: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:21:08.11 ID:QSJVbdpv0.net
北斗の拳関係の人かとw
73: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:21:11.61 ID:yiOP23wL0.net
そもそも茶人サイキッカーってなんだよ
85: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:30:38.18 ID:9V6ztzER0.net
無双もBASARAも毎度毎度腐女子媚び媚びばっかでキモすぎるわ
86: リバースパワースラム(家)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:32:08.87 ID:qV6Z66Ox0.net
艦これよりマシ
88: ニールキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:32:23.22 ID:GwCQzxK90.net
どうせなら、高速回転しながら浮遊する巨大茶筅で戦場を飛び回り
鉄瓶ハンマーで攻撃とか荒くれぶりが見たかったわ
鉄瓶ハンマーで攻撃とか荒くれぶりが見たかったわ
89: レッドインク(庭)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:34:05.48 ID:6i+lwHLF0.net
足利将軍の頭身おかしいと思ったらこっちはそれ以上だなw
96: トラースキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:44:25.52 ID:yQHz6HkO0.net
謎の服に目が行く
111: シャイニングウィザード(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 21:33:19.41 ID:MkHuYQT70.net
滑ってる
107: 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 21:25:12.56 ID:eCDYhM9m0.net
歴女とか言う腐女子諸君がするんだろうけど、こんなんでいいの?
113: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 21:46:53.86 ID:HPlex9/n0.net
肖像画の利休のインパクトが強すぎて
誰がやってもあそこのまま抜け出せないと思うから
よくここまでやれたと思うよ
誰がやってもあそこのまま抜け出せないと思うから
よくここまでやれたと思うよ
117: リキラリアット(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 22:27:54.83 ID:yyxqV01x0.net
馬鹿ゲーだから問題ない
119: ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 22:46:05.24 ID:YmhI0nop0.net
たしか忠勝がガンダムだったり秀吉がゴリラだったりするゲームだっけ
118: かかと落とし(京都府)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 22:37:11.95 ID:Ltet2prT0.net
しかし女体化するよりはマシではないか
124: ファイナルカット(千葉県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 23:20:08.63 ID:Tk9DljL60.net
少なくともわびさびじゃねーな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422009515//
千利休の「わび」とはなにか (角川ソフィア文庫)
posted with amazlet at 15.01.23
神津 朝夫
KADOKAWA/角川学芸出版 (2015-01-24)
売り上げランキング: 60,840
KADOKAWA/角川学芸出版 (2015-01-24)
売り上げランキング: 60,840
Powered by livedoor
この記事へのコメント
1. Posted by 2015年01月24日 05:35
これはひどいw
2. Posted by あ 2015年01月24日 05:37
2げとずさぁ
3. Posted by あ 2015年01月24日 05:38
ゲームに目くじら立ててもなぁ
今迄に他のメディアとかでも散々歴史上の人物
目茶目茶にしたりしてるじゃん。
今迄に他のメディアとかでも散々歴史上の人物
目茶目茶にしたりしてるじゃん。
4. Posted by あ 2015年01月24日 05:39
一桁取り放題やないか
5. Posted by 2015年01月24日 05:43
歴史的事実であるかのように美化して歪曲する大河より
ハッキリフィクションなこっちの方がマシだろ
ハッキリフィクションなこっちの方がマシだろ
6. Posted by 2015年01月24日 05:44
BASARAって1作目から全キャラこんな感じじゃなかったか?
7. Posted by 2015年01月24日 05:44
今更やん
8. Posted by 2015年01月24日 05:44
ま、ゲームだし多少はね?
戦国武将が女の子になって陵辱されるよりはマシかな
戦国武将が女の子になって陵辱されるよりはマシかな
9. Posted by 名無しの権兵衛 2015年01月24日 05:45
ゲームなんて好きにすればいいよ
軍艦が擬態化する時代やからね
軍艦が擬態化する時代やからね
10. Posted by 2015年01月24日 05:45
リスペクトがないから、歴史好きには嫌われるのは当然
11. Posted by 2015年01月24日 05:46
もう戦国無双は越えられんな
こんなの買う奴いんのかよ
こんなの買う奴いんのかよ
12. Posted by Gamehard774 2015年01月24日 05:46
BASARAはこんなゲームだろ
今までは大丈夫だったかのような言い方
今までは大丈夫だったかのような言い方
13. Posted by 2015年01月24日 05:47
日本はファンタジーと現実は違うって区別出来てるんで
別に如何でも良いです。寧ろネタになって面白いくらい
別に如何でも良いです。寧ろネタになって面白いくらい
14. Posted by a 2015年01月24日 05:49
女体化作品が出まくってる現状だと性別が男なだけマシというね
15. Posted by / 2015年01月24日 05:52
『自由自在に相手をもてなせ!!』
かっけえwこのゲームの突き抜け具合は毎回いいね〜。
かっけえwこのゲームの突き抜け具合は毎回いいね〜。
16. Posted by 2015年01月24日 05:53
誤茶道とはこの事か…
17. Posted by あ 2015年01月24日 05:55
茶道警察「こんなの逆にセーフ」
18. Posted by 2015年01月24日 05:55
ロボットがいる時点で気にすんなよ
19. Posted by 2015年01月24日 05:57
というダイマ
20. Posted by 2015年01月24日 06:00
別になにも叩く要素でも面白い要素でもないな
歴史冒涜してるゲームキャラを探してたらきりがない
俺には艦コレとかは存在そのものが冒涜だ
歴史冒涜してるゲームキャラを探してたらきりがない
俺には艦コレとかは存在そのものが冒涜だ
21. Posted by 2015年01月24日 06:02
まあいいじゃない、無双と差別化しとけば。
まして女性化とか当たり前のソシャゲ時代だし。買わんけど。
まして女性化とか当たり前のソシャゲ時代だし。買わんけど。
22. Posted by 2015年01月24日 06:03
利休がどっかの姫をさらって嫁にしたことになってる映画があったな
23. Posted by
2015年01月24日 06:05
前みたいに病気の人間茶化したわけでもなし放っとけよ
無双オロチやったことあるけど似たようなキャラも多いし、ぶっ飛んでんのもありだとは思うわ
無双オロチやったことあるけど似たようなキャラも多いし、ぶっ飛んでんのもありだとは思うわ
24. Posted by 名無しのスターライト 2015年01月24日 06:07
いつものことじゃん
茶道警察でもいるのか?
茶道警察でもいるのか?
25. Posted by 2015年01月24日 06:08
警察署や研究所行ってゾンビ倒すぐらいしないとぶっ飛んでない
26. Posted by 2015年01月24日 06:09
茶人サイキッカーって何だよって思うけど、それよりヨガテレポートって何だよカプコン。
27. Posted by f 2015年01月24日 06:09
戦国最強 本多忠勝(ガンダム)がいる時点でどうにもならないのは
わかってただろうw
わかってただろうw
28. Posted by 2015年01月24日 06:10
カプコン暗黒期の到来だな
29. Posted by
2015年01月24日 06:12
そう言えば二重人格って表現はOKなの?
ドラゴンボールでランチさんが消えたのは二重人格ってキャラ付けが原因って都市伝説あったやん
ドラゴンボールでランチさんが消えたのは二重人格ってキャラ付けが原因って都市伝説あったやん
30. Posted by あ 2015年01月24日 06:12
千家がキれてもおかしくはねーな
31. Posted by あ 2015年01月24日 06:12
オサレだね!www
32. Posted by あきらめないで!! 2015年01月24日 06:14
利休 「奥義!!茶のしずく!!」
33. Posted by 774 2015年01月24日 06:15
常に空中浮遊して数珠をファンネルのように扱う大谷吉継よりはマシ
34. Posted by
2015年01月24日 06:17
表向きは聖人面して裏では金にガメツい死の商人とかじゃなくて良かったやんけ
35. Posted by 2015年01月24日 06:19
歴史を冒涜て今更何言ってんだw
36. Posted by 2015年01月24日 06:21
今更じゃね?
37. Posted by 2015年01月24日 06:22
女体化とかよりマシじゃね
実物見たこともないのにあり得ないとかツッコミしてるほうが滑稽な気もするわ
やらんけど
実物見たこともないのにあり得ないとかツッコミしてるほうが滑稽な気もするわ
やらんけど
38. Posted by まとめブログリーダー 2015年01月24日 06:23
茶の湯で戦ってるな。
カプコンのゲームは相手も水泳のシンクロに付き合ってくれる格闘ゲーム作る会社だし...(震え声)
カプコンのゲームは相手も水泳のシンクロに付き合ってくれる格闘ゲーム作る会社だし...(震え声)
39. Posted by 2015年01月24日 06:24
別に軍艦の擬人化は今に始まったことじゃないし…それこそ当の軍艦内新聞にもあったそうだし愛宕とか
40. Posted by あ 2015年01月24日 06:24
そもそも戦国BASARAってそういうゲームだから
41. Posted by 2015年01月24日 06:25
42. Posted by 2015年01月24日 06:29
でも実際は誰も利休のことしらないからいいんでないの。想像上でのゲームだし。
43. Posted by . 2015年01月24日 06:29
歴史なんぞ現在進行形でめちゃくちゃ(戦争とか紛争とかテロとかAKBとか)だからどうでもいいわ
44. Posted by 2015年01月24日 06:30
へうげもの仕様のガチムチ利休だったらBASARAでも違和感ないと思ってたがこうきたか…
45. Posted by 2015年01月24日 06:33
別の会社では歴史の人物を女体化させたり
戦艦擬人化させてんだ、何を今さらいってんだか
茶人サイキッカーは意味不明すぎだけど
戦艦擬人化させてんだ、何を今さらいってんだか
茶人サイキッカーは意味不明すぎだけど
46. Posted by 2015年01月24日 06:35
何このクソキャラ、利休がモデルなら
もっとかっこいいキャラにできるだろ
侘び寂びを分けるのも意味不明だし
もっとかっこいいキャラにできるだろ
侘び寂びを分けるのも意味不明だし
47. Posted by 2015年01月24日 06:36
ソーラレイ積んだ巨大木造戦艦が出てきたり
ガンダムみたいのがいるのって戦国BASARAだっけ
ガンダムみたいのがいるのって戦国BASARAだっけ
48. Posted by 名無し 2015年01月24日 06:37
※3 カプコンが一番クレイジーなんだよ
49. Posted by 2015年01月24日 06:37
どの辺が千利休なのかと聞きたい
50. Posted by 2015年01月24日 06:38
ウンコに千利休って名前付けたってレベルだなwwwwwww
51. Posted by 名無し 2015年01月24日 06:41
流石に誇張だろうと思ったら
まんまそう書いてあった
まんまそう書いてあった
52. Posted by kb 2015年01月24日 06:41
これは抹茶ヤってますわ
53. Posted by 2015年01月24日 06:41
そもそもBASARAって「なんだよコレwww」って爆笑しながらやるゲームだろ
54. Posted by 2015年01月24日 06:41
千利休ってこんな人だったんだぁー
詫び寂びって人格障害なんだねー
詫び寂びって人格障害なんだねー
55. Posted by 2015年01月24日 06:43
ザビー復活してくれねぇかなぁ
56. Posted by な 2015年01月24日 06:43
まあ萌え豚ゲーも似たようなもんじゃん
57. Posted by 2015年01月24日 06:44
伊達政宗が英語しゃべりながらマフラー付きの馬に乗るゲームで何を今さら
58. Posted by 名無しさん 2015年01月24日 06:46
ワロタwwwやっぱりカプコン狂っとるwww
…あといつきちゃんを復活させて下さい(´・ω・`)
…あといつきちゃんを復活させて下さい(´・ω・`)
59. Posted by あ 2015年01月24日 06:50
はなからバサラはそんなゲームだろw
本田忠勝がロボットだし伊達政宗が片手で刀を三本持って両手で6刀流ってwゾロも真っ青だわw
本田忠勝がロボットだし伊達政宗が片手で刀を三本持って両手で6刀流ってwゾロも真っ青だわw
60. Posted by か 2015年01月24日 06:51
服がお茶シャカシャカするあれみたい笑
61. Posted by 2 2015年01月24日 06:52
冒涜の意味がわからんわ
死んで無になった人に名誉なんてないわ
死んで無になった人に名誉なんてないわ
62. Posted by 名無しさん 2015年01月24日 06:54
そもそも戦国BASARAを歴史モノとして捉えるのが間違ってるわな
63. Posted by 2015年01月24日 06:55
はっきり申せば「暗殺の後の茶もまた格別…」なコーエー史観と五十歩百歩でござりますぞ
64. Posted by 名無しのプログラマー 2015年01月24日 06:56
元々BASARAってツッコミ所満載だったろ
65. Posted by 名無しのオージャン 2015年01月24日 06:56
黒くない
66. Posted by 2015年01月24日 06:58
バサラってのはそういうゲームだし、逆に言うと
そういうゲームが最近のニーズには受け入れられなくなってきて叩かれるというのもあるね
最近歴史オタクも増えてきてネタキャラより真面目につくれ派も増えてきて冗談が通じなくなってきている。
そういうゲームが最近のニーズには受け入れられなくなってきて叩かれるというのもあるね
最近歴史オタクも増えてきてネタキャラより真面目につくれ派も増えてきて冗談が通じなくなってきている。
67. Posted by あ 2015年01月24日 06:58
コーエーもおかしいわw
お市のがけん玉持って戦場に出てるしw
お市のがけん玉持って戦場に出てるしw
68. Posted by やっぱり名無し 2015年01月24日 06:58
BASARAってそういうはっちゃけた方面のゲームだろ?
何の問題もないよな
何の問題もないよな
69. Posted by あ 2015年01月24日 07:07
むしろ何時もの事だろ、このゲームでは。
ルー語を操る六刀流の政宗に上司と殴り合いコントを始める体育会系幸村、極めつけは本能寺の変態の光秀などどのキャラも史実とはモロに違う人物にマ改造されてるわけだし。
ルー語を操る六刀流の政宗に上司と殴り合いコントを始める体育会系幸村、極めつけは本能寺の変態の光秀などどのキャラも史実とはモロに違う人物にマ改造されてるわけだし。
70. Posted by 2015年01月24日 07:07
無印時代から忠勝がロボットな時点でそういうゲームだとわかりきってるだろ
むしろバサラの世界では茶碗で空飛んだり巨大茶筅でぶん殴ったり当たり前くらいに思ってた
むしろバサラの世界では茶碗で空飛んだり巨大茶筅でぶん殴ったり当たり前くらいに思ってた
71. Posted by 2015年01月24日 07:07
これこそBASARAだわ
72. Posted by 青 2015年01月24日 07:09
新武将!!・・・武将・・・だと・・!?
73. Posted by 2015年01月24日 07:09
艦これとコラボして「殲のリ級」とかそういうキャラでいいよ(適当)
74. Posted by 2015年01月24日 07:10
まーたゲームで特定の会社以外のは批判っすかw
小説、漫画、ゲーム、アニメ全てのメディアにおいて色々好き勝手やってるのなんて有象無象なのに、何で特定の今回の物に関して言及してるんですかねえ
小説、漫画、ゲーム、アニメ全てのメディアにおいて色々好き勝手やってるのなんて有象無象なのに、何で特定の今回の物に関して言及してるんですかねえ