辺野古新基地:大型車両進入で騒然 男性けが

2015年1月23日 13:44
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大型車両を止めようと市民が飛び出し、機動隊ともみ合った=23日、午前11時20分ごろ

大型車両を止めようと市民が飛び出し、機動隊ともみ合った=23日、午前11時20分ごろ

 【名護】米軍普天間飛行場名護市辺野古への新基地建設に対し、泊まり込みで抗議を続ける市民らは23日午前も米軍キャンプ・シュワブゲート前で抗議行動を展開。午前11時ごろ、米軍ゲートに入ろうとした資材を積んだ大型トラックや重機など6台を止めようと市民らが車両の前で抗議、機動隊などと激しくもみ合った。その際、男性が右手をケガして病院に行った。

 ゲート前では午前7時すぎから集会が始まり、穏やかなあいさつが続いていたが、午前11時前、国道をゲートに向かう大型車両を見つけた市民らが一斉に走りだし、車の前に立ちはだかった。機動隊も100人以上が出てきて現場は騒然。搬入を阻止しようとする市民ともみ合い、国道が約30分封鎖された。

沖縄タイムス+プラスの更新情報を受け取る

[普天間移設問題] のニュースランキング

辺野古新基地:大型車両進入で騒然 男性けが

【名護】米軍普天間飛行場の名護市辺野古への新...

辺野古新基地:警官隊が国道一時封鎖 工事車両3台搬入

名護市辺野古の新基地建設をめぐり、沖縄県警は...

フェンス延長、大浦湾囲む 辺野古工事

沖縄防衛局が名護市辺野古の新基地建設に向けた...

辺野古の抗議行動200日 議員団も座り込み

【名護】名護市辺野古への新基地建設に抗議する...

海上作業「検証終了まで中断を」沖縄県が要請へ

翁長雄志知事は22日までに、名護市辺野古の新基地建設で埋め立て承認を検証する「第三者委員会」(仮称)の発足に伴い、...

[政治] のニュースランキング

辺野古新基地:大型車両進入で騒然 男性けが

【名護】米軍普天間飛行場の名護市辺野古への新...

辺野古新基地:オイルフェンス延長 海保、市民の船を制止

米軍普天間飛行場の返還に伴う名護市辺野古への...

フェンス延長、大浦湾囲む 辺野古工事

沖縄防衛局が名護市辺野古の新基地建設に向けた...

辺野古の抗議行動200日 議員団も座り込み

【名護】名護市辺野古への新基地建設に抗議する...

海上作業「検証終了まで中断を」沖縄県が要請へ

翁長雄志知事は22日までに、名護市辺野古の新基地建設で埋め立て承認を検証する「第三者委員会」(仮称)の発足に伴い、...

関連ニュース

普天間移設問題の一覧

 日米両政府は96年、宜野湾市の米軍普天間飛行場移設返還で合意、99年に名護市辺野古の沖合での代替滑走路建設を決めた。2006年、移設位置を陸側へ寄せ、岬の上でV字形に滑走路2本を建設する計画に変更された。しかしオスプレイの訓練激化や、ステルス最新鋭戦闘機F35の運用、軍港機能整備を米側が想定していることも判明。実態は代替施設ではなく機能強化した新基地の建設であり、米軍基地が沖縄に長く固定化される恐れがあるとして名護市や市民団体が強く反発している。

最新ニュース速報

1月24日(土) 紙面

最新のコメント

FC琉球のJ2しょうか昇格

muchi-papa (1月16日 22:23)