『アイドルマスター シンデレラガールズ』第3話・・・前半の作画は気になったけど後半のライブはまじで素晴らしかったな!!やはりアイドルアニメは最高だわ!
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
作画の癖wwww
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
出だしからぎょってるううううううううううううう
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
なんか目が
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
さすがに目が離れすぎィ!
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
作画逝ったああああああああああああ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
すごい作監だなw
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
いきなり作画大丈夫か……
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
なんだいまの顔
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
さ、作監の癖だから!
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
目が離れすぎている
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
おう・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
しぶりんとかいうぐう天使
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
まだ慌てるような作画じゃない
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
にゃーにゃーうるせーなこいつ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
他人を太らせていくスタイル
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
デブが脂肪を分け与えている
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
顔まじでやばくね
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
作画さあああああああああああああん
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
誰やこいつ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
あ、これ作画あかんわやっぱ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
新弟子への餌付け
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
(ちょっと作画あかんな)
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
大坪かこれ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
おい顔作画wwww
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
顔が長細く感じる
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
顔のバランスおかしいのばっかやんけ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
大坪が素直系やるとなんか笑えるにゃ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
これは魔の3話になるな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
さっそく売って来た
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
うーん、もっとデブにしてデブに
セックスアピールが足りんぞ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
リンちゃんかっこいーシャッキーン!
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
デブの首が細いんだよ!
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
にゃーにゃーうるさいにゃー
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
にゃーにゃーしつこいにゃー
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
みくにゃンゴまだ懲りないのかコイツ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
にゃーにゃー言うキャラは大体クソ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
P結構エラいポジションなんやな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
今日のPは鋭いな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
武P有能みたいだな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
今日むしろよく動いてるぞこれ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
綺麗に終わった
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
アイドルアニメよ
これが手書きライブ作画の凄さだ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
全部夢でしたオチじゃなくてよかった
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
なぜか涙が止まらん
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
いやー良かった
いつも観客側だけど舞台側はこんなんなんだな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
んだよ
全然面白いじゃないかよぉ誰だ二話目で落ちた発言した馬鹿は?
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
AとBで完全に顔変わっとる
Bにリソース割くためにAだけ一人に任せたのか
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
前半作画不安だったけど後半は良かったな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
やっぱりアイマスなんだよなあ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
高橋龍也脚本に外れなしだわマジで
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
はー 面白かった
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
普通に成功するパターンやったな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
無事終わったのは良かった…
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
デレマス神回だった
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
うんわかった
凛ちゃんは作画が駄目じゃなくてああいう顔なんだな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
ライブ回のせいか前半の作画が大変だったけど
制作スタッフ大変だろうなw
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
誰も犠牲者が出なくてマミさんも如月さんも喜んでくれているだろう
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
いい年してなんでこんなドキドキして見てんだろう俺
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
不安だったけど見事に持ち直したな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
失敗するんじゃないかってドキドキしっぱなしだったけど(BGMが不安を煽るし)
成功してよかったー!やっぱ先輩アイドルってすげえや
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
途中までハラハラして見てたわ
ライブは力尽きた部分あったけど、CGは嫌だから仕方ないか
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
凛ちゃんはかつてないほどデリケートな線で出来てるんだな
ちょっとでもズレてると途端にキュンキュンしなくなる
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
やっぱ障害とかトラウマとか
ちゃんと1話内で乗り越えられるようじゃないとダメだね
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
それこそお客さんがよく言う神バハレベルに動いてたやんw
みくにゃん可愛すぎ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
緊張感の描き方がうまかったな。
絵コンテと演出でここまでみせるとは……。
どうなるかとハラハラしたから、無事に終わって安心できる。
あれがなかったらただライブやっただけになっただろう。
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
早々に挫折させるとそこで切る奴でるから、これでいい
トラブルならあとで猫やニートが引き起こしてくれるだろ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
予告で想像してたよりかは作画案外良かったな
真面目にアイドルものやる感じなのも伝わった
なにより前川みくにゃんかわいいな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
すげえよかったわ。こっちまで緊張して感動した。練習から初舞台成功まで文句なし。これは売れるな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
作画は後半に集中させたせいで前半怪しくにたのかな?
まぁ、円盤で直ってればいいや
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
比較していいのかはわからないけどラブライブと違って
こっちプロだから失敗スタートってのは色々キツイものがあるんと思う
結構ハラハラしたしこれでよかったよね
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
新録するんなら持ち歌をですね…(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
ライブはさすがだったなー
フライドチキンわろたw
雪歩以外全員がクソ度胸の持ち主だった本家と違って
新人の緊張感がすげー伝わってきたな。
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
Aパートは予告どおりカエル顔だった
後半は頑張ってた
失敗フラグばっかり立ってたがへし折ってくれた
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
作画そこそこ良かったぞ、作画崩壊期待してたアンチ残念でした
まあ1話のクオリティには届かないがな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
やたら作画崩壊みたいに言われるけれど今回のは所謂作監の癖絵だな
妙に最初から小さなところで動かしてたし髪の描き方も特徴あった
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
Pほとんど喋らんだけに一言が重いなw
お疲れ様でしたで俺まで泣きそうになった
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
練習までは上手くいってた感じで
でも本番前になって「え?ヤバない?ヤバない?」って急速にストレスかけて
「大丈夫!」ってすっと解放するの、緊張感のコントロールが凄い上手かった印象
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
話の内容に引き込まれてたから作画崩れは気づいても途中から気にならなくなったわ
そんなちっぽけなことでギャーギャー騒ぐと楽しめないし
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
アバンで作画が不安になったけど、終わってみたら全然そんなことなかったぜ
途中見てられないほど追い詰められた所からの成功で
見ていてとても気持ちよかったです^^
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
凜があそこまで周りを気にして引っ張っていくとは思わなかった
そういうのは卯月のポジションかなと思ってた
凜はそのサポートってイメージだった
------------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
いいぞ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
ゲスゥー!
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
ふーむなるほどなぁ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
汚いおっさんに穢されるのはNG
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
品定めは大事よね
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
薄い本の竿役決まってしまったか
--------------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
手首が
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
あ・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
心霊写真かな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
これには欠損部もにっこり
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
手首回転しすぎてちぎれたか
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
イリュージョンや
--------------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
かわいい
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
ここは気合入ってたな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
これバイブ入ってるよ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
いい
すごく良い
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
天使
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
しまむらさんのメインヒロインオーラ
アニメで主人公として覚醒したな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
かわええ
やっぱりしぶりん卯月武内p中心のが面白いのよ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月24日
これでもまだ離れてるなって思うけど最初のインパクトがやばすぎるw
いやー本当ニよかったね!!
まぁまじでAパートの作画は気になったけど
終われば気にならないレベルだたわ
/ ̄ ̄\
/ _ノ\
| ( ⌒)) ____
. | (__ノ_) / \
| ノ / ⌒ \ この調子で作画がんばってほしいわ
. | .} ' (⌒) \ まぁダンスがよければファンも許してくれるだろうし
. ヽ } (l、__)⌒::::. |
ヽ ノ ∪ /
/ \i n_ `7 ヽ
| \  ̄ ̄ ̄ ^ヽ`ー‐―| \ \|
| 丁 ̄ ̄{乂___ノー‐―┤ \ ヽ
初ステージへの不安感や緊張感、期待感がガッツリ描かれる!
これが神回ってやつやなぁ
/ ̄ ̄\
. / \
|. / \l
|. ( へ)(へ)|
l U(_人__)| / ̄ ̄ ̄\
| ヽ、_/ | // \ \ これからもがんばってくれ!!
| |/ (へ ) (へ ) .\ あと杏ちゃんが踊るシーンもはよおおおおお
ヽ. /| (_人_)U |
> イ \ ヽ___/ /
/ |⌒ヽ-i i
| ───┴―‐⌒ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ i
| ________ノ───―‐ |
しかし杏ちゃんってもしかしてきらりとずっと一緒なのか?
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ライブ作画もすばらしいし神回だった
71,056 魔法少女まどか☆マギカ
62,423 ラブライブ! 2nd Season
58,589 機動戦士ガンダムSEED
42,525 涼宮ハルヒの憂鬱
34,108 Angel Beats!
26,235 アイドルマスター(G4U込)
10,618 ご注文はうさぎですか?
**,277 魔法戦争
3話でこれでは2クールだと地獄ですよ。
作画修正作業しなきゃいけないタイミングで本編の終盤戦ですからね。。
;':/:/: : : :;!: : rj:.;/: : :./ `ヾ; : :1j:1:/:.! 、_ ij^:;.:| '、_:i_,': : :1: :j:.:!
.ノ:;'.:': : : : ;!: :/.i:/!: : :/ _ .ゞ: :i:.:.'、:.:| `' ヾj. '^';;j ヾ: j:.:.ji:.j
,:'r'i': !: :/:./|:.入j;'.{: :;/ ,.r '" .1:.::j.:.: ;>:1 _:r;==:、 ,。==:r、.';:i、:/j/
やっぱ {: :i:.:j:.j i/ '`ir'´ ´ l:.:/:;.: { ':! ´ ., `.j:! i! ´
ラ豚って .'; :1:i:;! ,.r==:、 ,.r==:、 j/:.:j: : ':、.'、 ./ ノ キチガイだねー
馬鹿だねー ヾ!'l:':、 .,:! 1:;: : : : l>:., (`' ー‐ '^ヲ /:<,__
.ヽl:.|'、 _ ` ,i':jノ:/ 'ー'ラ':.:.:.':、. `゙ ' '"´ ,.:'.::ヾ"´
{:.lニ、 (-`"' ー┐ ノ1:! :/:、-:';r-、,r:,'"1' 、_ ,..ィ'^‐v;-、':::、_,
これが授業参観って感覚か・・・新規組なのにwwwwww
3話なんてのはな!こんなもんでいいんだよ!!
成功して良かった
ライブ成功して感動した
ラ
メ
アイマスに始まりラブライブで極まったアイドルアニメの終焉がこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悪くはなかったが良いともいえなかった
ライブシーンに関してはラブライブ二期のアライズクラスを期待してたけど・・・全然だったわ
後目が離れすぎだろカエル顔やめろ
話が良かっただけになあ…
そのおかげかEDが滅茶苦茶可愛く見えた
おかげで日常描写もよく動いてた
切り取って張る人には受け悪いみたいだが
最高だった
「顔長げぇ!!」
って叫んだよ・・・
都合よく行きすぎ
最初は挫折させろ
ラブライブを見習えよ
いやー酷かったねOPと同じで
どれだけ注目されてるかが分かるな。
艦これはあの3話でも※3000言ってないし色々と終わってんな。
これが数少ないライブシーンか
ライブの成否がマジでわからんかった
会場もそれっぽい雰囲気あって良し
Aは作監の癖なのか?w崩れてるっちゅーより癖が強すぎた
やっぱアイドルアニメは欝展開じゃなくて楽しい気分にならないとな!
自信あるとか言ってた3話でこの作画かぁ
しょぼすぎワロタw
ミオが話さなくなったり、目を写さないようにしたり、演出がにくいね
予告でどうなるかと思ったが神回
ライブ当たりから可愛いと言える絵になってたからいいけど。
新規もファンも喜ぶ
これがアニメや
手に汗握ったわ
最高の初めてのライブだった
>これが手書きライブ作画の凄さだ
凄くなかったのに皮肉かよw
…サイリウムだけ凄かったです
艦これ民は満足していますか?
すげーな
ライブが成功するか失敗するか緊張した
面白かった
アニメのくせに何で俺こんなにハラハラしてんだよって心の中でツッコミました。
大成功じゃない?
i: : :|.: .: .:|/ ゝ、_ |/ レハ:.i: i
|: :f゙ヽ.: : | ,ィァ-ミヾ ァ一 ' レノ| モバマスより
|: :| }: : | 仍::} 'ィ=、 ノ:.|
|: :| |: : | 弋'ノ 仍::} j ハ:.|
|: :| |: : | `¨゙ 辷ノ ,: : :| 冴えカノに力をいれるA-1
|: :| |: : | 〉 ¨` ,':: : :|
|: :j ~⌒i_ rー‐ァ }: : : |
|/ ,′ `t 廴 ノ ノ: :. :.| かっけーんすよ
艦これはまどかより上
モバマスはごちうさくらい
艦コケよ これが覇権だ
作画も微妙だし
もうちょっとなんとかならなかったの?
おらイチソさっさと盗作の謝罪しろや
後半の為に前半は犠牲になったのだ
3話最高過ぎるだろおおお!
ライブ以外にも3話で一体どれだけのキャラに適度に見せ場作ったんだ
みんなで目指そう!
後半は素晴らしかった
艦これ…脚本が足を(ry
新規だが見入ったわ
よく動いてたし本当によかった
どうしましたテラフォさん?
卯月みて爆笑するとは思わなかったわww
やっぱモバマスは最高や!
こう言うアニメが皆みたいんだよ
ていうかみくにゃんのポジションおいしすぎるw
聖剣見てから言えよ
覇権は譲ります。
カタルシスって言うんか知らんけど、すげー清々しいわ
アイマス厨の言動は主に、
アイマス以外の動画において無理矢理アイマスと共通する要素を探してアイマスのネタを使おうとする。
アイマスと他の作品を比べ、アイマスの優位性を過度に公言する。
アイマスに批判的な動画やコメントに対して荒らし行為を行う。
その行為を非難するとアイマスアンチ認定などのレッテル貼りを行う。
自分たちはアンチによる被害を受けていると主張して、反省をしようとしない。
「アイマス厨」でググろう。他作品叩き放題、捏造、ネガキャンしまくりの「アイマス厨」を許すな!
杞憂でしたが円盤では修正してくださいね
艦これも見習ってどうぞ
2クールで定期的にライブシーンあるんだし
力の配分も大事
それでこの有様じゃ5話からどうすんだ
かなり感情移入してしまった
舞台裏って本当にあんな感じなんだよな
これはまた荒れて3000コメくるぞwww
モバゴミの10倍以上動くも
目立った崩壊無し
これが手書きとか凄いなぁ
こりゃ文句ない最初は目瞑る
面白いだけに残念
何かのフラグかと思ったらあっさりライブ成功してるし何だったんだ…
完全版観たい人は円盤買ってね。
だから手描きでも動きがCG臭いしCGと違って崩れまくってる
作画に関してはBDで直ることを祈ろう
凛ちゃんの顔が誰アンタ?レベルで崩れてたくらいで後は問題なかった
期待のライブシーンは1発目ならこんなもんか?ってレベルだな
アップ多めだったけど、手描きだしキャラも崩れてなかったので良かった
しまむらさん推しだったけど、うざ可愛いみくにゃーの活躍にも期待
作画・・艦これ
なら最高のアニメが出来るのにな
後半のライブシーンまでの演出は良かった
失敗するんじゃないかとハラハラしたわwww
ニュージェネみんなかわいいんじゃああああああああああああああああ
それを立て直すしぶりんは流石リーダーだな!
フラグ立てて絶対失敗すると思ったもん
最高の3話だった
三話でライブ入れてよかったな
あの娘めっちゃ可愛いわ
なんだよこのダンス見せる気のないゴミ作画はよお
しぶりんがテンパった未央に軽く励ましの一声入れればもう少し締まってた気もする
しかしアニメ視聴でこんなにハラハラしたのは始めてかもしれん…
話自体は無難だけど綺麗に終わってよかったわ
いや、作画はアレだったけど後半マジで素晴らしかったわ
フライドチキン←すげーわかる
生ハムメロン←?????????
滅茶苦茶よかった
久々にアニメで震えた
結局最後まで見てよかったわ
その分動くからいいけど、手描きもいいわねやっぱ
ほとんど批判コメだったのに擁護コメだけ抜き出してんだよ
モバマスがいたんじゃどう足掻いても勝てんわこれ
アイマスには手書きでアニメーション路線続けてほしい
2クールやるしそこら辺はじっくりやるんだろう
ライブシーンで楽しめたんで問題ない
(でも円盤での修正は望む、ちゃんと同梱版買うんで)
信者から搾り取れればいいだけだし商売としては正しい
ハラハラしてる時点で最高の話だったんだよ!
ロシア語で言われてもわからんけど
こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ
こういうのがモバマスみたいにストーリーで勝負できるアニメより売れちゃうと、
本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ
もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてほしいなって思ったからこんな話をしました
未央頑張れよって思いながら
i: : :|.: .: .:|/ ゝ、_ |/ レハ:.i: i
|: :f゙ヽ.: : | ,ィァ-ミヾ ァ一 ' レノ| 艦これより
|: :| }: : | 仍::} 'ィ=、 ノ:.|
|: :| |: : | 弋'ノ 仍::} j ハ:.|
|: :| |: : | `¨゙ 辷ノ ,: : :| 聖剣に力をいれるディオメディアが
|: :| |: : | 〉 ¨` ,':: : :|
|: :j ~⌒i_ rー‐ァ }: : : |
|/ ,′ `t 廴 ノ ノ: :. :.| かっけーんすよ
ライブシーンは最高だったけど、杏ちゃん可愛い。
杏がかわいすぎる
後半のためだと思うと良かったな
後半はニュージェネに感情移入できた
でもAパートの作画はマジで何だったんだ違和感やばかったぞ
ライブは凄いと思いました(小並
アルペジオの劇場版見たらまた変わるかもしれんがw
l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l ク
,.-'l i,.:' ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、 亡 ラ
/{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri イ
{_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ 確 バ
ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ |
ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ 認
弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス
彡;:::l l::l ' ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`
期待はずれだったわ・・・
どんだけ完璧で自分に都合が良いなものを求めてるんだよって心配になる。
惚れました
これは一般層も買いだな
2015年獲ったったwwwwwwwww
可愛すぎんよー
これ、失敗しても無理やりバックダンサーをねじ込んだ美嘉とその担当P、部長が全部泥を被るようにしてあるもんだと思ってたから、失敗に対してそこまで不安は無かった
でも、さりげないプロデューサーの気遣いで、失敗を回避できたりとか、細かい気配りがあって本当に最高
絶対失敗するかと思って緊張感半端なかったわ
スタッフ無能
からの~
手書きの神ライブwwwwwwww
脚本は修正できない
それよりも気になったのが何かやたらと張り合ってきたヤツ
ちゃんとダンスで勝負しろよふざけすぎだろ首にしろ
美嘉ちゃんとその仲間たちも優しい先輩でいいねえ
ろこどるの流川ガールズソングとかラブライブのスタートダッシュくらいの持って来いよ
案の定ダンスシーンのハードル低いのな
3話入って7560円なら安いだろ。
他所は2話でこの価格だからな。
イベチケも付くだろうし複数買いが滾るぜ!
あの地に足付いてない感じヤバかったわ
ムードメーカーでもあるからちゃんみおがやばい空気出した時本当に失敗するかと思った
こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ
こういうのが冴えカノみたいにスタッフの愛で勝負できるアニメより売れちゃうと、
本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ
もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてほしいなって思ったからこんな話をしました
あれぐらい動かせないのか?
艦コケ
ご愁傷様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、こいつ絶対失敗するわってw
興奮収まらねえええええええええええええええええええええええええええええええええ
Bパートの空気感の出し方はほんと見入ったわ
はらはらした
いやー良かった。成功して良かった。
Pがもう少し絡んで欲しかった気もするが、それはもう少し先のお話かな
川島さんイジメにしか見えん面子だぞw
作画だって冴えカノよりよかっただろ。Aパートは崩れてたとこもあるがライブ最高だったし
からの~
手書き動かないゴミライブwwwwwwww
そして印象に残らない凡曲…
これがアイドルアニメのよさか
やっとわかったよ
顔面崩壊してるしなにがいいねやら
提督さんは勉強になったね
アニマスの頃より劣化してるぞ
中盤緊張が伝わってきて心臓がいたかったわ・・
やっぱCGじゃないライブは最高!
提督に質問
史実通りなら生き返らないよね?
やっぱみくにゃんみたいなキャラは動いてると可愛いな
カスライブはゴミだろウジ虫ww
でもそれを差し引いても前半は作画ヤバすぎだろ。スケジュール大丈夫か?
やっぱうめーわ
脚本はどんなに不評でも変わることはないからなw
緊張感が画面のこっちにも伝染してきたわw
これぞシンデレラストーリーだわ
228
ワロタw
2話でライブ(STAR‼︎)
3話でライブ(トキメキ)
A1頑張りすぎぃw
やっぱ本物の覇権はオーラが違うな
韓苔と比べるとハッキリ分かんだよねwww
2話に比べたらいい感じだった
ただやっぱ画が残念だったが
総合で2話が60点なら75点だな
せっかくの演出の良さに作画が追いついてなくてちょっと勿体無かった
演出下手だな
失敗するほうに微妙に比重寄せてたのがよかった
目線をほとんど移さなかったり汗の描写とかな
コンテが素晴らしかった
現場で誰かNG出す人はいなかったんだろうか
失敗して落ち込んだりしなくてよかったわ
これは10万売れるオーラありますわ……
もう一回見てくるわ…
お前ら新参でもなんでもないおっさんPだろが
アイマスもラブライブもろこどるもモバマスも
モバマス→普通に糞
なぜなのか
出来良かったのになwww
誰もマイク付けてないし口パクだったんか
普通に艦これと変わらんだろ
原作やってるけど正直もっとクソストーリーかと思った
授業参観に行った提督は何で泣いてるの?
これはドルアニメ信者しかお呼びで無いアニメなのね・・・
ラブライブみたいに一般層に訴求してく作品じゃなかったんだな、、初めから
1話で期待してたけど、
もうそういうことなら遠慮なく切るわ。
普段元気なのにこういうギャップはたまらんw
茜ちゃん有能
未央がんばれええええええええええええええええええって心の中で応援してた
成功してちょっと泣きそうになった
アニメ組のワイ、すでに信者の域に入りつつあるwwwwwwwwwwwwwww
可愛いね
あと客席ばっか映してごまかすなよw
お前らが書き込んでも※が伸びてより注目集まるしやらかんにも収入が入るだけ。
ここまで大人気だと他の手を考え無いとただの逆効果だぜ。
残念ながら3話にて
モバマス>>>>>>>>>>>艦これ
が確定しました
話の流れ的にはすごく好き
凄いよかった。一話並み
歩くセックスアピールの姉がすきです
ロクにキャラに感情移入とか紹介も出来てない内に鬱(笑)だの挫折なんてやらせたって安っぽいだけだ。
それのインパクトがデカかったんだけども
どうぞご勝手にwwwwwwwwwww
八つ当たりで適当にハードルを上げるのはやめろw
失敗フラグ漂わせまくってたのに良い方向に裏切られてよかった
永遠の二番煎じがオワマスに文句言ってて草はやすわwwwww
授業参観に行ったら自分の娘が殺されるって酷くね?
アライズでも勝てるレベル
さよなら
ライブの作画全然いいからセーフだけど日常も作画崩壊だけは勘弁してほしいな
ブタライバーさん夏の映画までさようなら~w
アイドルアニメは作画基本やで
作画が糞だと他がどれだけ良くてもダメやぞ
モバマスはアイドルアニメの域に達してない
こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ
こういうのがWUGみたいにハイパーリンクで勝負できるアニメより売れちゃうと、
本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ
もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてほしいなって思ったからこんな話をしました
ドキドキしながらテレビ観てたわ
成功した時はちょっとうるってきました
ストーリーや演出面白いんだからA1頑張れ
したらしたでパクライブのパクリとか言うのは分かってたよ
凛に関してはダンスもほとんどやったことなかったはずだろw
さすがに都合よすぎるわ
動きは今までで一番良かった
全体的によく動いてたし話もまとまってた
とりあえず円盤で修正お願いします
まさか脱糞失禁しながら艦これラブライブの愚痴でコメ欄埋め尽くして無いよね??
事務所ゴリ押し
どん底気分からの復活素晴らしいわ
作画の良い爆死アニメがどれだけあると思ってんのよwww
大失敗するとこの子たちが立ち直るのに何話も使う位の大きなステージだったから駄目だけど、あまりにも大成功過ぎた
でも駄作と叩く程でもなく、普通に凡作な回だった
アイマスはCGトレスだから手描きでもちょっとはカメラ動かせるけど手間かかるしな
モバマスはラブライブに喧嘩売ったから6万でいいと思うの
ここまで改良してきた甲斐あったな。るるきゃんご満悦だろう
ライブ前とか見てるこっちが緊張してくる
一度挫折するのが定番なんだろうけどすごく緊張感はあったしこれでよかったと思う
負けてるとこあるか?
Bで生き返ったからまあいいけど
何故か姉ヶ崎は終始安定してた
演出も作画も
卯月はマジでかわいいし
本田もなんていうかあそこであんな黙るなよwっていい味出してるキャラになってたし、
この三人バランス良いね
真のアイドルとはそういうものよ
346は最初から大手で最初から上手くいっているから逆に不安さを感じる。
艦これはまだまだこれからだろ
冷静になれよ。
本当に神回だったか?
てか、ライブお前らのコールうるさくて笑いながら見てたぞw
オワマス比較対象はラブライブ1期だからなw
そんなの吹き飛ぶ最高の後半の展開でした
次回からメンバーの個別回になるのかな
そもそも勝負してない…
ちゃんみおが押し黙ったあたりから急に面白くなってきた。
これは艦これの勝ちだわ
アニマスやラブライブの域には達してない
みくにゃんはいいです
しぶりんはハァ?ってなったわ
アレは押井がよくやるカメラ接写表現じゃね?
押井の場合、もっとはっきりと魚眼カメラチックにするけど
些細な描写で動きまくってたし
それでこれだし13話最終話あたりのライブには期待が持てますわ
え?
3話でこれでは2クールだと地獄ですよ。作画修正作業しなきゃいけないタイミングで本編の終盤戦ですからね。。
シンデレラガールズなんだなwwwww
スタッフのモラルかな。少なくとも盗作はしないと思うし
お前なんかに名前出されてもμ'sのメンバーも迷惑ですからwww
マジで途中胃が痛くなったンゴ…
みくにゃんのファンやめます
ホ・・・ホラ、学芸会で「ロミオとジュリエット」やるようなもんだよ。
いやー、目立って良かったですなー。
円盤売り上げは勝てんだろ(真顔)
ま、デレマスは1万超えだったら大勝利にしとくよ。
昆虫アニメ見てるのかと思ったわ
なんだ5万で良いのか
ゲーム付きがあること忘れてないか
オワットルwwwwwwwwwwwwww
なにがライブ回だバカバカしい
失敗はしなかったけど、初ステージを通しての成長を本当に上手く描いていたと思う
ラブライブ3話のライブと比べたらクソすぎる
曲もクソだし作画もクソすぎ
改めてラブライブ3話の素晴らしさが分かったな
作画班頼むよ~
ちゃんみおの弱ってる所とかの描写が
こっちまで心痛くてキツかった
艦これの方も死亡フラグ乱立からの轟沈するってところで窮地を誰かに救われたりダメコン発動してセーフとかやらせた方が良かったよなぁ
こっちは努力してるけど現地リハの回数少ない上に通しでやってないのに成功っておかし過ぎるわ
マジでよかったよ三話!!
円盤買おうかなwどうせ秋アニメ白箱しか買ってないし金余ってる
艦コケとかいう提督()、前座の踏み台すらなってないわwwwwwwwwwwwww
いまさら指摘するってことはアニオタ増えたんだなぁ()
お前は一体何話を観たんだ?
どうした?w
顔真っ赤やぞ?w
BGMとかもそうだったけど画面全体的に暗くして緊張感煽ってたよね
作画で笑ってライブのコールで笑って
ぶっちゃけギャグ回だったw
あっちもカメラワークは糞だけどw
円盤のときされるだろうけどなw
本当の意味での大過失(魔法が解ける瞬間)はまだ先になりそうやね
顔真っ赤にしてる提督やパクライバーがネットで遠吠えしとるわ
悔しいかーい?悔しかったら縊り殺しにきなー?
杞憂でした
OPにイベチケ付けても余裕で売れるだろうし
ひょっとしたらラブライブ抜けるかもね
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ シコライバーなんですぐ死なないのん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
もうどうしようもない
美波はキャラデからしてカエルだから修正しないんだろ
ポチポチゲーのデザインなんて無視してアニメ用に新たにデザインすべきだった
gleeのパクリなんだよなあ
3人それぞれの心境もなんとなく伝わってきたのもgood
あとみくが何度も挑んでくるのはゲームの再現なんだよな、さすがやわ
見てるこっちまで緊張させんじゃねーよ
成功してよっしゃあああああああってなった
何この娘の晴れ舞台を見た感
もう一回見てこよ
さすがあのポチポチゲーに耐えるだけあるわぁ
だなどう考えても
お、えらく余裕じゃん
作画は案の定クセが強くて最初数分はどうなる事かと思ったが、終盤は普通に見入ってた
公式に取り入れられた形か
失敗で立ち止まっている暇は無いんだよw
曲はイマイチだったけど、ライブは現場の空気感が表現できてたと思う。
前半の作画は円盤で修正入るだろうし売れるんじゃないか?
どこがよかっただよ
挙句に3話ライブてラブライブパクってんじゃねーか
***,327位/***,316位 ★ (**2,877 pt) [*,*54予約] 2015/03/27 艦隊これくしょん –艦これ- 第1巻 限定版 [Blu-ray]
艦こけ轟沈wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これが商売だよ
二クール決定したみたいだし期待
今年ワーストだろw
アニマスもそうだったけど俺は嫌いじゃないわ
はあ?だわ
衝撃の展開よりマシっすよ
スタッフすごいわ
アニマスは3話でライブやったぞ
ラブライブはアニマスぱくってたのかー
いじめたくなる
やっぱすごいよ
ゴミすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
売上で結果が出るまでいい夢見ろよwwwwww
正直絵には不満あったけどな!
あの場面で執着したら流石におかしいわw
ひとまず満足だったわw
このゴミが覇権かよw
最低のクールだなw
見てて応援したくなった
それぐらいしかお前ら抵抗出来ないじゃん
頑張れ頑張れ
なんか怖いわ
あかんこれwwwwwwwwwwwwww
ラブライバーでもないのに
ラブライブを持ち出して煽るのはやめなさい。
曲が絶望的にダメだろ・・・これ・・・
あんだけ露骨にガチガチの失敗フラグ立てておいて、掛け声で緊張解消とかテキトーすぎない?
アンチの方ですか?
頑張って下さいね~
内容は良かったのだが?
メイン3人のもだけど視聴者側的にも緊張感が堪らん3話だった
儲とか関係なしにいい話だった。
お前らおやすみ
神 回
ああ分かる カタルシスってくさい言葉使いたくはないがもう凄かった
Pの心臓止まってるよ!!
もう勝負にすらなってねえよ
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::ラ',川 うわっ……パク豚、キモすぎ…?
川ヘ | 弋て::>  ̄ ',リ
川 ヘ.__ ヽ /7! (20歳 Aさんの場合)
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / /
川川川|/ '"´ , '´ /||
観ているほうもホッとする展開は結構よかったよ。
アイマス安泰だわwww
これがアイドルアニメかぁ
作画も気になる所あるけど許せるレベルだった
アニメは楽しむものって知ってた?
あれで絶賛されるレベルかよ・・・
というよりやり方が上手いよね
途中で本当に不安にしてからの成功だから誤読感が良かったよ
もう完全に不安要素は何一つないと
まぁ、信者もアンチもどんなに争ってもオワマス1期の2番煎じがパクライブ、3番煎じがシンデマスなんだよなぁ・・・
普段うるせー奴が無言になるくらいの状況作りが上手かった
1話といい髪の動きにこだわるね。
何か意図あるのかな?
舞台裏独特の緊張感とかすごい引き込まれる
何より登場人物多いけど、あくまでメイン3人に対して脇役に
徹しているのが凄い見やすい
しぶりんが肩叩いて励ますシーンで熱くなって自力じゃなくて先輩の
助言で緊張克服して、最後に卯月がPにお礼言うシーンとか見どころしかない
後半は良かったで
2クールだしスケジュール酷いらしいから作画崩壊回あと数回あるぞ
艦これ信者がラブライブ盾にしてんのかモバマスがガチでラブライブに宣戦布告してんのかどっちだ?
商売うまいなって思った
かんこけは作画が無駄に良くて直す必要ないから、ストーリー改変すれば売れるんじゃね?(適当)
いや今回はメイン3人と城ヶ崎姉とみくにゃんさえわかればじゅうぶんだろ
雑なフラグ立てとあっさりな轟沈で「え?」って感じの艦これと
見ててストレスたまりそうな緊張感と、ナイスな先輩のフォローで吹っ切れたすっきり感のモバマスと
一話の中での魅せ方が段違いだったな。
どっかの授業参観では生徒死んだらしいけど
前半の作画だけは無視するけど
作画はちょっちアレだけどライブとか最高だったし
艦これは作画崩れて無いけど内容は最悪だった
作画は円盤で幾らでも修正出来るけどストーリーは無理だからな
艦これはもう地獄行きやわ
もうモバマスの一強ですわ
2話に比べたらいい回だった、これは認めなければならん
舞台裏から聞こえてる感じとかモニターから聞こえてる感じとか
あと観客の掛け声とか(どっかのライブの音源なのか?鍛えられすぎだろ)
ライブの準備→本番→撤収の流れも丁寧で
まさに魔法をかけられたようなそんな表現だった
ダメなところを言うならば最初の作画が本当に残念だったなあ
円盤で修正されることを祈る
ロクにキャラに感情移入とか紹介も出来てない内に鬱(笑)だの挫折なんてやらせたって安っぽいだけだ。
あかんこれは60パーセントだっけ?wwwwwwwww
これならろこどるの最終回の方がずっと良かった
めっちゃ心配になったわ。アニメのキャラ相手にwww
これは信者量産機ですわw
あれならAの作画も許される
でも普通に良い出来だ
艦これ3話はひど過ぎというか雑過ぎたな
2話で雑だったNG以外のキャラ紹介もうまかったと思う
特に前川は卑怯
なつ姉にちょっと似てる気がしたwわざとなんかな
なんで信者がこんな時にケンカ売る気分になんかなるのさ
幸せな思い抱いたまま寝たいわw
後半のダンスに力いれるための仕方ない犠牲だったのかな
にしても卯月マジで可愛いな
アイドルアニメのセンターって可愛さより元気・ポジティブが前面に出されるけど
シンデレラって可愛さまで兼ね備えてるから最強に見える
後は特典次第か
ただ後半はすごく良かった失敗するんじゃね?って普通に思ってしまった
つまらなくはないが面白くもない
ライバーが沸かなきゃいちいちラブライブの話題なんて出ないんじゃない
AパートとBパートで作画が違うことが多いなー
ええ、まだただの導入に過ぎません
最近円盤買ってなかったしそろそろモバマス検討するか
作画さえよければ完璧だった
直すまで叩くから
普通に緊張してただけだろ
いつもはポジティブで緊張と無縁な未央ですら、
初ステージでプレッシャーを感じるってのをやりたかったんだろ
高校の部活レベルと比較しても…ねぇw
アイドルアニメの王道の挫折をこの子達も味わう予想させる
ミスリードをさせた訳か
だから成功したシーンでものすごい安心感と感動があったのかも
A-1の糞ったれめぇ
ライブシーンのダンスもだけど途中途中の動きもぬるぬるで凄い良かった!
開幕5秒のカエル顔は笑ったw
今んとこ今期トップレベルの糞作画やんけ
白箱の著作権違反のようなことがない限りは修正されないからな…
さくら荘もといサムゲ荘もサムゲは修正されなかったし、
艦これの如月轟沈も修正されないというどうしようもない不具合は治らないだろう
それな妙に生々しかった
やっぱり手書きが動いてくれると見てて楽しい
おまえら一体今回は何に扇動されてんだよ
アイドルアニメなのに曲があれって…
短い春だったな
↓
神すぎて言葉がでねえ
視聴継続するよ。
普通に聞いたら馬鹿みたいなシーンだけどあんだけ緊張の描写した後だから
すげえ応援したくなった
とまぁまだ放送終わったばっかだけどね
ステマするならもっと面白い作品作ってからにしろ。
アルドノアといいこれといい酷いぞ
尿豚怖い(´・ω・‵)
やっぱ脚本と演出は大事
煽り※なんてプロレスですし
むしろなんでアイマス記事にラブライバーが来てんだよ
マジ神アニメ
ラブライブの凛ちゃんのまねだろうが低レベルすぎんな
安易に猫キャラ作っても凛ちゃんの完成度には全然届いてない
まぁ前半はBDで修正すればいいっしょ
参加者の俺から言うが、どうやら違う
もっと大規模のライブが待ってるってことだな!!
新人の意識とか先輩の役割とかにぎやかしのアピールとかw
簡単なものだろうけど裏側の雰囲気とかも興味深かったし
しばらくは安心して見ていられるだろう
3万前後と見た
成功へのきっかけは正直だいぶ軽い気はするけど見ててスッキリした
なんでやTOKIMEKIエスカレートいいやろ
キャラソンならミツボシと並んで好きな曲だわ
やっとラブライブと同じ土俵に立てたな
プロレスwwwwwwwwww
現実逃避やめよーか?
蘭子のソロ曲とかなんてもっとアレでっせ
輝子の紅カバーは必見だが
あーあ、無駄死にだったねwwww
そうなんか
今後に期待しとこ
ライブ微妙だし前半の卯月の作画崩壊ひどすぎるし神回って言うのは無理があるけど
未央の反応がリアルすぎてヤバかった
すごくドキドキした
おーい、ヤマカン見てるか―?
これが本物や
作画は不安定だけどポイントは押さえてたな
それより感動して絵のことなんかどうでも良くなったけどw
細かいところを丁寧に書いてるんだよな
だから衝撃的な展開でなくても視聴者を惹きつける
アイマスは回によって作画変わるのも受け継いだのか
でもアニメは面白かったからBDで直してねw買うからw
ラブライブに比べて都合良すぎって大雪回忘れたのかよw
まさか買わないのに艦これ持ち上げてないだろうな?
買わん様なら作品云々の前にお前ら信者が終わっとるわ
俺たちは皆円盤買うしねw
脚本の勝利だな
円盤では副音声付けてほしいわ
マジで良かった
今期覇権だな
全体的に安っぽいよね^^
もともと買うつもりだったけど
目がはなれたり頭がでかくなったり身長縮んだりの前半も笑えたわ
ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申
ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申
ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申
ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申
ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申
緊張感ある空気の演出も良かった
11月末の2ndライブで生歓声収録済だ。そのときが神回となるだろう。
まっっったく新鮮味も衝撃度もない展開だった
こんなんで「ドキドキした」とか言ってる盲目信者はちょっと普段の生活を見直したほうがいいぞ
内臓弱ってんちゃうか?
艦これは失敗どころか丁寧に演出してたから各方面でお祭り騒ぎになったんだぞ?
NHKの今話題のニュースに拾われるって相当のことだぞ。モバマス3話の出来じゃ逆立ちしてもムリムリあんどムリ。
それ以外は絵柄というか演出の範囲かなぁ
艦これのような緊張感も無いだらだらとしたストーリーでクソすぎる
これから艦これ見直してくるぜ
髪の毛が痛んじゃう
↓
ぼかーん!
↓
死
このキャラ前回もいたっけ?と思われないかだけが心配
でもライブは手を抜かないってスタンスは伝わったから今回は大満足
ただ初っ端の顔は笑った
勝負の3話だからもっとすごい手描きライブを期待してただけに肩透かし感はあるかな
ラブライブの3話ライブは客0人から、のちのμ'sメンバーになる9人が
集まってきてるって演出も良かったんだけどねw
絶対見てないだろw
普通に怖いだけど。宗教かなにかですか・・・
ブ
ラ
イ
ブ
は
神
ラブライブの場合は、
「なんか周り見たら衣装も曲も歌詞も作れるやつがそれぞれいたわ」だからな
アイマス、モバマスみたいに会社の力を使えない以上
そういうご都合主義が働くのは仕方ないんだけど
もうちょっとなんとかならなかったのかと未だに思う
蘭子ちゃん担当回は心の声という翻訳がつくだろうから安心しろ
おいヤマカン観てるか~?
コレがアイドルアニメや。よう参考にせぇな~
暴れてんのはどう見てもデレマス勢だろw
この米欄だけでどんだけ艦これディスしてんだよ
円盤除外で大人しくなるのかと思ったらこれだからなぁ
民度がどうとか言ってたけどどこの信者も大差ないな
たった一話の中で笑いあり涙ありで大満足だった
カタルシスやばす
ちゃんとライブの人文字再現もやってたし
構図もいちいちカッコよかったなあ
あとは作画に安定感があれば
可哀想だからwww
本スレなんてもっと宗教でっせ
さてちひろ様、そろそろ課金を推すタイミングですよ!
人気キャラだからね。わかるわ
まあ実際のプロのステージ裏なんて知らないけどw
手を抜かない~?
あの長時間サイリウム攻撃見てなかったかい?
アニメ始まってから何度も思ってる
比較対象になるのは仕方ないし
互いに叩き合ってるんやで
ははは、今時そんな小学生レベルのお話の作品なんてあるわけないじゃないですかあ
・・・まじで?
練習ではうまくできたけど本番前急に不安が襲ってくる感じとか
ステージ上がった時のサイリウムの光はこっちも鳥肌立ったわ
作画なんてあとでどうとでもできるけどシナリオははずすと取り返しがつかないからな
どっかの適当構成脚本陣には爪の垢でも飲んでもらいわいわマジで
最高
最後の島村さんほんとすき
自分に合わなかっただけだろ?
お前は面白いと思わなかった極少数なだけだから
東京ドームシティホール?(適当)
みくにゃんは崩れてても可愛かったわ
ただ楓さんが出てこなかったのは楓さんP的に残念だ
特典がアニメ扱いになるじゃないのか
アマでPS3で売られてるんだが
いいねあのライブ感
よく考えるとそう大した話じゃないんだけど、演出で強引に感動させる手腕はマジですげーと思うわw
せっかくの神作品台無しになるから、そういうのはよそでやっといてね
この二人が喧嘩して仲直りする話が来ると予想する
3話ってタイミングも狙い澄ましてるんだな
ちゃんみおが戦犯になって大荒れになるかと思ったけど、きっとこの辺も意図的に匂わせてたんだな
そこが問題なければ今回はもう完璧なんや・・・
ギャグの寒さとか
ラブライブ対かんこれ対モバマス
という構図があった気がするけど今は
ラブライブ対モバマス
になってる
お世辞にもかんこれを同じ土俵に立てるのは可哀想
二次創作(同人とかじゃなくて、あんさんぶるとか公式公認のやつな)とか見てると分かるんだけど、
川島さんは若い娘の中に入りたがるんだよ
本当ミスリード誘ってるよな
ああいうのが脚本の力ってもんですよ
美波は作画どころかキャラデから修正しないとダメじゃん
糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画
糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画
糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画
糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画
糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画
糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画
糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画
艦これを貶されて悔しいか
円盤複数かって支えてやんな
カメラワーク微妙じゃね
どう見ても連呼してるのは対立厨なんだよなぁ
こっちは糞みたいな成功フラグで克服できないフラグまで折って絶賛とか頭おかしいんかお前ら
あれがラブライブが売れるきっかけになった回
最高だったたww
ちゃんみおのキャラ知ってたら緊張するわけないだろーって思うのに
次第にガチで緊張してるの分かって見てる側も本当にきついやつだなって感じられた
ほんと脚本と演出がうまい
アイカツプリパララブライブのCGライブに慣れてると
申し訳ないけどどうしてもショボく見えるよ
島村さんの最期の笑顔が良かった
最期の笑顔が良かったのは如月さんですよ
演出が丁寧。
でもライブ作画とかライブ前の演出は魅入った
前半の卯月と後半の卯月で笑いどころになるだろう
大変だろうけど
ジブリは相当よかったがこれは・・・
こういうの大好きです
あれはリハからの流れも含めて完璧だった
お前よほど悔しいんだな
艦これ3話は最悪だったもんな作画の部分しか叩く場所無いから大変だろうに
轟沈でやらかした艦これ笑とはだいぶ差がついてしまったな
絶対シリアスに持っていくと思ったのに
艦これとは違ったな
というか後半作画可愛いし動きまくってるしすげえなこれ
アップ多めで短いし曲も微妙だったかな
あと野太いおっさんの声とサイリウム映しすぎで
あまり集中して視聴できなかったのが残念
いろいろスッキリした
失敗フラグかと思わせて土壇場で成功にもっていくとか本当に上手いと思う
やっぱ脚本がしっかりしているものは良い
どっかの駄目脚本と駄目構成は反省しろな
こいつが今回1番の功労者だろ
緊張して俯いてただけだがwww
緊張解きにいってたのね
武内P有能
つーか微妙に笑顔だったよな
もっと常に仏頂面になるかと思ってたが目付きが悪いだけか
最後ライブ普通に盛り上がっててたのが良い ほんと描写が細かい
ゲーム商法はラブライブ1期の時から比較するのにめんどくさかったからなぁ、まぁ下手すりゃ全巻近く10万越えも夢じゃない、とは思う
つまらなくはないが面白くもない
短い役どころながらちゃんと個々としての経験を感じさせるのが上手い
名前はわからんでも興味を惹かせる演出だわ
このへんアニマスの蓄積だと思いたい
ここまでが導入部分なのか?2クールの強みだな
作画ライブも悪くない。
あんな茶番でここまで絶賛できるんだからなwwwwwwww
全部対立厨のせいにするのは流石に無理かな
ましてや対立厨は今日脂肪したし
にしてもやらの※欄って平均年齢異常に高かったんだな
ラブのときはメッチャ叩いてたのにマスはこんな出来でも絶賛とかもはや宗教かな?
ラブライブの足元にも及ばないと確信した回でしたまる
マジで未央が雰囲気なんとかしてくれるのかと思ったら
動かなくてもう死んだ気分になったわ
アニメ組としては丁寧に作ってはあるけど展開がいまいち盛り上がりにかけたかな…
ライブ回だけど安全牌な作りに感じた。
あとキャラ多すぎでメイン以外さっぱりわからん
つかPが映るだけで笑ってしまうw
ディオメディアは今期どれも巫山戯たのしか作って無いし。
完全にラブライブとの差があり過ぎるのがはっきりし過ぎた
こんなんじゃオワマスはこれからいくらアニメを作っても
ラブライブのような高みへたどり着くことは出来ないな
ちゃんと話が筋立てされてて安心できる
来週からはグループでかな?個人にスポットかな?
楽しみですな
スタッフは3話まで見てくれればこのアニメが何をやりたいか分かってもらえるって言ってた
まあ確かにその通りだわ 3話で惹きこまれた
普段元気なくせに緊張しすぎて喋らなくなるとかリアルな反応やめろよwwwwwwww
低予算なのか観客写す時間を踊らせろよって感じ
アライズ以下の糞ライブだったわ
ラブライブでもスノハレとかのんたん回は褒めてたぞ?
海外ドラマの盗作騒動の時は
「盗作しておいてつまんねーって最低じゃねーか!!」という批判ならした
CG見たいならアイマスのゲームやったらいいんだよ
アニメやってる意味がない
そこでぐっときた
普段うるさいやつが大人しくなるのなんか良くね?
終わった後の顔みたらちょっと好きになったわ
あと猫の子ウザいけどかわいいな
今回に関しては間違いなくMVPだわ
馬鹿じゃねえの
ワンフォー自体の売上げも当時のアイマスから激減してて
当時のセットが2万なのにどうやったら10万売れると思えるんだよw
いつまでもサクガガーサクガガー言い続けてろよw
無課金乞食どもにはわからんのだろうが
分かる 卯月の最後の笑顔とか凛のリーダーっぷりも良かったけど
今回のキーパーソンは未央だった
作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞
作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞
作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞
作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞
作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞
作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞
作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞作画糞
お前ら目つぶれてんのか?あのクソ作画で
ダンスも全然踊ってねえしお遊戯会かよ
やっすいアニメだな
爽快感ハンパない
昔はやらおん見て無かったから知らなかったけど
ラブライブ1期当時の記事を今見てみたらアイマスに勝てないだの劣化だの叩いてるのが多いこと多いこと、ほとんど叩きだった
当時からやらおんってアイマス信者の巣だったのを今更知ったっていう
↑このシーンよく見てみるとその前に武内Pがその先輩アイドル呼び出して
「伝えてください」って言ってる描写あるんだよね
そして、掛け声の『フライドチキン』
これって「フライド(飛んでけ)チキン(臆病)」なんだよね
しかも掛け声はアニマスでもやってる本家リスペクトであり
アニマス3話でも緊張した雪歩が「イェーイ!!!」の掛け声で覚醒する。。。スタッフのアイドルマスターに対する愛が込められてた3話だと思う
やはり花田とかいうゴミとの差が出たなあ
作画の批判も当然あるが、話題は脚本およびちゃんみおばかり
こりゃ時代が来るな
じゃあ見なかったらいいじゃん
作画警察が来ると全力擁護
いいね(^-^)
これが上手いシナリオってもんだよ?
よーく勉強しろな
ほんと楽しんでるわ
俺の友達142人が円盤をひとり30枚ずつ買うから42600枚は+されるぜ。
パクライブなんて信者絶賛の話もgleeの流用だったじゃんwwwwwwwwwwww
今回は本当に上手かった
作画は動いてるのは認めるけど枚数減らしてでも
一枚の絵の品質が必要な場合もあるのでもっと頑張れ
売り上げ関わらなくなったから興味なくなったのかな?
いいことだ
アンチがやたら記事伸ばすからコメ稼ぎで始まったことだからな
1期の初めの方からずっとそうよ
フライドチキン・・・ああなるほどなあ
ツイッターだと前川との勝負とライブ衣装(ロッキングスクール)に関する考察も盛り上がってて
面白いわ
あれは本当になあ…「褒めてた話は盗作だったのか」という哀れみだったし
そんなん今日はじめて来たやつでも分かるレベル
全部同じ作画でやられても気づかないと思うw
765Pだが円盤買いますわ…
今は持ち上げといた方が後で叩きがいあるよねー
そろそろ目を覚ましてくださぁーいwwwwww
るる、めっちゃ歌上手くなってた気がする
深夜アニメなんぞのシナリオなんて1話ごとに評価変わんのに比べるも何もねーわ
作画に関しては今のご時世手描きだけで描くのは珍しいし凄い、ただそれの反動で日常作画が酷い
ライブは上の通りいいけど、CG使わないのは馬鹿、CG使うラブライブやアイカツは好きな方向にカメラワーク動かせれるからなぁ
曲なんてどれも似たようなもん、モバマスのOPがラブライブのOPの売上抜けばいい
売り上げは今はラブライブの圧勝、流石に総売上は1年毎の評価で比べないとな…
ファン()は同格、ていうか一般ではアニ豚として合算されるから無駄
なんか応援したくなる感じ
だから〜円盤予約できないんだってばー
やっぱ流れもアニマスなぞってる部分あるんだな
吉野見てる?????????????????
良い娘を選りすぐりできるからね
なんだかなぁ
お前さんの所は戦争するにも戦争描く時の技量が求められるんじゃ
アイドルはライブやっときゃいいんだよ、可愛いければ何でもええんや、正直この過大評価っぷりには信者の俺も引いてる
もはやどんなクソ回やっても絶賛しそうだな・・・
雪道マラソンはあれだったけど
てか、2期は知らんけど一期放送当時は結構人気だったと思うが
かんこれは……まあ……うん、ファイト!
「髪が乱れちゃう」という台詞もなく、
赤城轟沈なら評価全く違ってただろうになって思うわ
変に萌え声じゃなくて好感が持てる
小学生をやり直せw
上品な萌えアニメって感じ
こんなん人気投票やったらダントツになるやろ
巨人と猫は不快なのでご退場願いたい
これは考察好きの外人が喜びそうなネタだな
普通に気付かなかった
全然面白くもなんとも無かったんだが
作オタ内ではアクションのスペシャリストとして有名
癖が強い作画監督だけど動きには心配してなかったよ
本家のアイマスよりはこっちの方がいいな
後半はアイドル達を応援したくなってたよ
再録っぽいね
Never say neverも再録期待できそう
そして、フライドチキンの意味を知って震えた
どんな宗教でも信者は盲目なんやなぁ
アイマスで再度名が売れたけど仕事増えそうだな
ニヤリでしょ
良くできてたあああ
いや、だりーなはキャラ忘れて笑顔になってたシーンがあったよ
この辺の細かさもすごいと思うわ
素直に面白かった。てか清々しい気持ちになった。
凡な内容を面白くする方が実は難しいからね
相互的なクオリティが高いんだろうね
流石オワマス算2級だけの事はある
よくぞ見破ったw
これに比べたら艦これ3話は何だったんだ・・・
4話以降期待しちゃいますよ
スタッフがほんと良くキャラを理解してると思うわ
インタビューだと中の人と一緒に遅い時間まで台詞の齟齬の調整やってたりするらしいしね
正直ラブライブとかどうでもいいんでw流し読みしたわ長文お疲れさまw
しかし与えられている要素を十二分に活用して緊張と緩和を演出し
全体として楽しませられるのは単純にすごいし面白い
際立ったことしなくても丁寧にやるだけで評価は変わってくるんだ
実にいい3話だった
にゃーにゃー言ってる奴とか厨二とかリアリティレベル壊すだけだからマジで出さないで欲しかった
まだ売れるかも分からない1期1~3話の時点で
ラブライブのコメ欄はアイマス持ち上げるアンチで占めてた
やらかんの持ち上げでそうなったのかと思いきや最初からだから
今も昔もやらおんはマスPの巣になってんのさ、なんでか知らんけど
ラブライブはglee回と円盤売上くらいしかコメ伸びてない
モバマスは殆どが異常に伸びてる
ラブライブは円盤売上的に盛り上げてたのがデカイだろうな、今は妖怪とポケモンの対立でやっぱ○○だよなぁとゲハ民煽ってる方が楽しんでそうだけど
次回は赤井さんだから更に期待
G4U盤なら、もう始まってる
作画があれな時点で丁寧とは言えない
実際は2万前後なんだろうけど
今後どのくらいほかの先輩とからむのかな
ラブライブも大絶賛されてたから余程大きい宗教なんだろうな
怖いねぇラブライブ
映画もやる必要無いんじゃない?
危ない人間増やすことになるし害悪アイドルアニメじゃん?
キャラのイメージが原作ほぼそのままなのは凄いと思う
ガチガチに緊張していく描写がめっちゃ良かった
ヒント:アニプレアニメ
神回だったし色々ふっとんだわ
そういうとこもだし細かい演出とか描写が好きだわアイマス
あとやっぱライブ後の汗の感じがたまらん
犬死wwwwwwwwwwwwwwww
アイドルのプレッシャーやステージからの風景を描いたのは流石
そしてその風景を見てしまったあとの仕事のない日常が来そう
まどマギ3話は速攻でBD全巻予約させるくらいだった
ラブライブはリアルタイムで見てなかったけど3話見た後ならやはり予約してたと思う
今となっては本当に良いキャラじゃないか!
話し的には普通なんじゃね
今回すげー良かった
ままゆが執着してるPは別にいるんだろ?
そのPが絡まなきゃ普通に良い子と言及されてるじゃん(アニメじゃなくてゲームでの紹介だけど)
P有能だわ
めっちゃ雰囲気出てた
哀れな屑ライバー長文乙^^
お前らもう用済みだから
やっぱ手描きライブが最高だわ
とりあえず円盤購入確定
てかエンディングもしかして一緒??
ちょっと残念
スタッフの作品への愛が伝わってくる
比べるまでもなく良回なんだよなぁ
てか艦これ3話まだ見てねーわ
やっぱりどんな展開でも構成って大事だわ
作監のクセとかいうけどキャラデザから乖離しすぎて可愛さの欠片もないじゃん
モバマスは最初から成功かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オワマス信者って御都合主義のクソストーリーで感動できんだなwwwwwwwwwwwwww
挫折も無く成功ばっかじゃ見てて詰らんぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
観客長い間写したりバストアップばっかで踊りが全然みれん
これからにも期待出来る
やっぱり本物と紛い物は違うわ
今回は2話EDと一緒かな?次は違うEDも見たいね
それでも伸びてたよ
注目されてないアニメなのに安定して400以上超えてたもの円盤売上げ出る前から
ほとんどがアイマスやAKBアニメと比較して叩いてるだけだったけど
手首から上ないんですけど
逆に失敗という最大のカタルシスを残してこの出来か
凄いな、このアニメ
マジで他の奴ら必要無いやろ
艦これの信者も多いんだ、あいつ等が結託してひとり100枚ずつ円盤買ってみろよ。余裕で10万枚いくで。あぁ恐ろしい~
あんなもんだろ
2話批判なら分かるけど3話は無理がある
作画ぐらいしか文句付けられんだろ
実際批判も内容については触れてないしキャプしか見てないんだろうな
あの子が1番元気無くなってもう駄目だと諦めたわw
三人組の中でこいつだけ微妙じゃね?って思ってたけど、今回で好きになった
何かこんな感じで今後も上げて落とすが続きそうで怖い
緊張で震えたわ
それより、顔が全部一緒なのが気になる
顔長い 目離れ杉
作画は多少怪しくても、脚本、シナリオで吹っ飛ばしたモバマスと
作画は見られても、脚本ほかが、致命的でヘイトまみれのアレ
決定的な差はそこかねぇ
今後はもうずっと付いていけるから安心やで
いやあめっちゃ期待できますやん
緊張を飛ばすか・・・意味がないようにみえて色々脚本練られてるんだなあ
アイマス好きだけど
作画は庇護出来無いよね
まぁアイマスならBDで鬼修正されるから
それまで我慢
シンデレラ3話しかみてねえわ
冬アニメは冴えカノ以外見なくていいな
最後の卯月かわいかったああああああああああああああああああああ
アニメ内でも及第点って言ってたし自虐ネタだったのかw?
作 作 画 画
画 作
作 画
画 作
「話に引き込まれてれば作画の癖なんて関係ない」
モバマスPは掌返しとブーメランの達人だから
まあさすがにこのレベルの演出続けるのは無理だ
ラブライブはケバイ絵がなかなか受け付けなくてしばらくしてから2期1話を
ちょっとだけ見始めたら唐突にミュージカルやりだしたもんだから
完全に興味なくしてしまったな
残念ながらいまだにアレの良さは分からない
なぜか見てるこっちが嬉しくなってしまった
本田さんがやばそうだったけどあれは後半のフラグかな?
しぶりんはアイドルにはまったな。そして歌姫フラグがたったな。
しまむらさんは?だった。引っ張ってくタイプになるかと思ったらしぶりんが引っ張っていったし、今後どうなるのか。
ちゃんみは根っこのところで自分に自信がないからあんな風に振る舞ってるんやで
かわいいやろ
「チョコレート!」最高でした
もう1000コメいっちゃったぞ
仮に今回失敗したとしてもメインはあくまでも5人だし ある程度ごまかせる。
それにしてもやっぱり視聴者をハラハラさせる脚本と演出はすげーわ
作画は初っ端出オチと化してたが
目が怪しいの前半ぐらいだろ
文字に起こすと確かに安いのだが魅せられた
いかに脚本や演出というのが重要だと再認識させられたよ
作画は前半は確かに褒められたものではないが視聴後にそこが気になることは無かった
やはりアニメとはストーリが大切なんだな
作画も頑張って欲しいと贅沢を言いたくはなるけどね
脚本家がすげぇわ、色々なネタをまとめて行く手腕はどうなってんだか
りんちゃん15歳でハート強すぎ
逆にディオメディアのスタッフはやらおん!見て勤労意欲削がれて手を抜いて良いよお前らは頑張った
京アニの人らしいや
スフィア目当てだけど今日のみたら気になってきた
さっきの曲は歌うの?
Bパート開始直後もかなり怪しい部分があったような…w
まあなんにせよライブ作画以外は危機感持たれても仕方が無いレベルだとは思う
失敗しそうなかんこけ
いまさらではあるが
今日は気持ちよく眠れそうだ
Pは出演少なくなったけど言葉に重みがあっていいね
舞台裏の空気とかライブでの動きとかライブ後の表情とか
ライブ前後の描写、演出は本当に魅入った
多分、曲が酷いせいもある
まあ内容は艦これと反対で盛り上がっているのだが
よく眠れそう
いいアニメだよ
だけど使い古されたネタを使って感動させる事もだいじだよね
脚本と演出ってやっぱり大事だわ
出るよ。毎年出てる
TOKIMEKIは城ケ崎姉の持ち歌だから歌わないだろうけど
OPとEDは歌うことが確定してる
声優さんが「イェーイ!」って言ってから歌い出すのが定番になった
今回のモバマス3話での「フライドチキン」も今後愛される掛け声になるだろうね
↓廃校決定
↓アイドルしよーぜ
↓誰も観に来ないンゴ
↓仲間増やすンゴ
↓文化祭とかいろいろ活用してランク伸ばすンゴ
↓風邪ひいて倒れたンゴ、解散ンゴwwww
↓仲間が留学するの止めたついでに復活ンゴwwww人めっちゃいるンゴwwwwwwww
切羽詰まってる感じが出てた
最初からチャンスが与えられていて、でかい事務所で立派な先輩沢山よりは
感情移入できると思うけど
それとラブライブはテーマがアイマスと根本的に違う
このままよくある話を丁寧に書いたところで、ブームは来ないよ
BD買うほどかといわれれば、まだまだ足りない
そんなに触れられたくないんでちゅか~wwwwwww
流石魚の作画をやらせたら一番のアイマスさんですなぁ~wwwwww
え?あれは魚じゃなくて人だった?wwwwww
これからモバマスの予約が始まるじゃん?
アマ限定BD、限定BD、通常盤BD、×9
DVDも有るだろうし一気に下がるぞ艦これ…
↓ライブ出なくていいんじゃないンゴ?あ、やっぱ出るンゴ
↓合宿とかして絆深めるンゴ
↓とりあえずライバルチームに助言貰って真似るンゴ
↓メンバーが卒業するンゴwwwwバイバインゴ〜wwwwwwww
↓映画化決定ンゴwwwwンゴゴゴゴwwwwwwwwwwww
アイマス好きだけどそれは同意
ラブライブは一期、2期含めて一期の三話が一番良いからな・・・
2期は酷かったけど
少しは他の2人に分けてあげよう
途中まで面白かったのになんであんな展開に…
ごめんなさい
OP曲は唄うって告知があったよ
ただライブで披露した曲は美嘉のソロ曲なのでこれは無理
12人も出るからソロまで手が回らない
俺もそこが一番グッときた
あのP卑怯やわTT
これ見て批判してるのなんてアンチ以外いねえわw
役w不w足w
課金し過ぎて脳に栄養が回ってないんじゃないwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただやっぱり前半の作画の不安定さは気になった
予算は潤沢なんだろうから、がんばって欲しい
モバPだけど作画含めてそこは同意
てかむしろラブライブの評価って1期三話にあると思ってる
それに匹敵する回がモバマスにもあってほしい
62,423 ラブライブ! 2期
35,132 ラブライブ! 1期(再販込)
33,593 うたの☆プリンスさまっ♪ 2期
26,235 アイドルマスター(G4U込)
17,868 うたの☆プリンスさまっ♪ 1期
*4,884 AKB0048
*2,548 Wake Up, Girls!
アニプレのこれ賭けだし大丈夫だとは思うけどアイドルの顔が崩れるのはちょっときつい
自演乙
観てなかったからダイジェストサンクス
留学とかひでーな必然性のある展開なんか?
A-1働け
よくこんなに絶賛できるな^^;
平凡な話をぶっ壊れ作画と比べて相対的に持ち上げてんのか?
3話の無人演出はグリーの丸パクリなんだよなあ
おそらくラブライブの星空凛をまねてるんだろうけど
完全にキャラ作り失敗して寒過ぎるわ
なんでアイマス系の曲って昭和アイドルみたいんだろ
今からでも時代にあった曲書けるやつ探せや
曲ダサすぎて円盤買う気にならん
劣化アイマスなら分かるが、何故そこでラブライブなんだ…そんな要素無いだろ
マイクテストとかお前らのコールとか凄かったけど
大きく映して「どやP有能やろ」ってアピールしてるわけでもないのが好印象だわ
まどマギは王道魔法少女アニメと見せかけて3話から雰囲気を一気に変えていったのはスゴいが
3話時点で速攻全巻予約はちょっとおかしいわ
あの時点じゃまだメインキャラと扱われてたマミさんが死んだだけじゃん
まぁデレマス批判したいだけだろうけど
まどマギは3話で注目を一気に集めそこから救いの見えないダークなシナリオで視聴者を湧かし
大成功したんであって「まさかメインキャラが死んじゃった!円盤買おう!」は内容の部分をまるで見てない、とまど信の俺が言ってみる
一応、アイマス信号機の青枠は歌姫扱いだからな
モバマスとクール重なったアニメは御愁傷様だね
画
警
察
は糞作画を赦さないよ
売り上げ争いからは離脱しましたので構わないでくれませんかねぇ・・・・・
ウチだけ?
本当に毎週楽しみだ
まどマギ3話がカタルシスうんぬんは無いわ。10話が最大なのに
こ れ が 神 回 だ
1話目からしめされていたけどPの立ち位置良いよね
カッコいい
アイマス>>>>艦これはそうそう覆らんよwwwwww
前川とかは分かりやすかったけどだりーなとかもちょっと掘り下げてたしな
これ言ったワイP、3話でクッソ高待遇用意されててスタッフに土下座
なんか・・・オワマスの期待って低いね
これもうネット上はアイマス民の住処だな
2話は微妙だと思ったんだがな。演出が最高だった。
1話55760→2話56970→3話57480
回重ねて伸びてるのはすごいと思う
信者の鑑やな
3話は98%超えたらしいけどあれで1話のアンケ以上って流石にやり過ぎやと思うわ
多分、346芸能部の統括か社長とかじゃね?部長より偉そうだったし
2話みたいな美少女動物園になるかとおもったけど安心した
円盤単独とB4Uどっち買うかな
おねえちゃんはピンク半分やろ
いやサイリウムの描写自体は凄かったけどね
ウチだけ?
その分ライブ後の開放感が、卯月達の表情も相まって凄く良かった
俺も3話の時点じゃまだ警戒してたなあ
本気になり始めたのは6話以降かな
やっぱり衝撃展開だけじゃ直接円盤には結びつかないよね
円盤買うわ
2話は雑さも持ち上げてたしな
やらおんってほんとマス信者しかいないのな
今回はちゃんと動いてたよ。間接的にだが。
嫌儲やら売りスレやらすでに拡散されまくってるw
気持ちはわかるわ、シンデレラ初期からがんばってきたんだからな
ミリオンがアニメ化したとしても信号機がメインだろうけどもちょのキャラも優遇されて欲しい
C G G
CGCGCGCG G CGCGCGCG C C
C C C G G G
G G G C C C
C C C G G G
G G G C C
武内Pがさり気なく茜と小日向にフォローお願いしてる
あれ?どこでそんなことやってたっけ?
3話が98%ってのは声優のニコ生のほうだから違うぞ
そうなのかスマン間違ってた
コメ数は歴代やらおんNO1だしな、注目度すげーわ
98%はニコ生全体の評価で3話単独評価じゃないよ
ちょっとくらい調べようぜ
無知って恥ずかしいよ
前半の作画と2話のキャラ一気出しはそれなりに指摘されてるんじゃないかな
2話でも間接的に動いてただろ
しずまよしのり
@M_ars
ライブシーンだけおかわりで観ちゃった。
お前のところの公式絵師が裏切ってモバマスマンセーしてんぞwwwwwwww
凸はよwwwwwwwwwwwwwww
いやだから「間接的に」動いてたのは知ってる
おかしいといわれたって、すぐに予約したのは事実だから
総集編は見に行ってないし、劇場版は蛇足にしか感じなかったからBD買わなかったけどね
ボケ突っ込みなんでもできるぜ
だめだめ逃がしませんよー
うわあああああああああああ殺害予告されちゃううううううううううううううううう
次回予告で使いきっちゃったか?
内容批判はまた突っ込まれて墓穴掘るから難しいよなwwww頑張れ
わろたwwwwwwwww
3話でいいキャラ殺したから注目はされたけど、その後がちゃんと良かった
有能
あちゃーこれは艦これ警察が黙っていないですわ
悲しい煽りしかできない奴に友達いるわけねーだろ
注目度が段違い
やらかんの収入も前年より2、300万は積むんだろうなぁ
だからこれゲーム集計なんでwwwwすんませんwww
ここはマス信者の巣だからしょうがない
叩かれるのはアイマス以外
俺はまどか1話放送後に全巻予約したわ 俺はオーラをしっかり見極められる
高雄がいなくなって京アニもダメになったし
(俺の嫌いな)つまらない作品を何故か褒めまくっている
何故そう思えるのか、ネタで言っているのか?
今回の話を評価してないサイトとかどこにあんだよwww
早く教えろwww
2話の撮影会の時とか。スカウトの時は必死だったけど。
武内Pがもっと心開く回はよ!
キャラ立てと同時に原作ファンににやりとさせるってのはどんな作品でも気持ちがいい
ここにきて信者の巣ってw
タイトル見てこいよwそれにこのサイトはやらライブ!だぞ?
放送前ネガされまくって殆ど近づかねーよw
誰か分析してよ
アニメのライブを見て涙が出たのなんて初めてだ
叛逆が蛇足とかなんもわかってないわ
3話酷評してるサイト教えて( ^^)
艦こけにはこういう感動がないからなー
もう名前出すのも何か申し訳なくなってくるよ
野郎豚しか食いつかねえのに?
モバマス好きです、モバマスの曲好きですって
女見たことも聞いたこともねえや
話は手堅くやってるだけで驚きはないし、
何より作画のクオリティが低くて、話の厚みがなくなってた
まあプロデューサーは動いて喋ってるだけで嬉しいんだろうが
ラブライブの時は3話でこれからの展開が気になって視聴継続したけど
モバマスは分けも無く成功するしこれからもどうでもいいな
ラブライブが今だファンを増やし続けているのが良くわかった
他のアイドル物が救いようのないクソだからなんだな
まぁキャラ轟沈してるから正しい反応なのか
1期からラブライブの記事に群がってたのはマス信者だけだったし
マス信者ばかりなのは事実だと思うよ
アルドノア、グリザイア
つか売れる作品はコメント少なくても売れる
化物語とかドッグデイズとか
ライブ直前までの緊張感は半端なくて観入ってしまった
縦読みじゃないのかよw
の台詞のところで武内Pが先輩組に話してるな
眠れない土曜日が毎週続いちゃうな
金曜日は朝から夕方ぐらいまで仮眠とっておけよ
時間だけはたくさんあるんだから
ちゃんとステージこなしたやん
あそこで逃げ出すとかダンス転けるとかなら、その表現で間違いないけど
そうそう みくってゲームだとライブバトルした後加入するアイドルなんだが
アニメ前から言われてたライブバトル無理だろっていう意見をこう上手く覆すとは思わんかった
そもそも切磋琢磨するものなのか?
1326
純粋に褒めてる人も居るけどね
アニメを見入ったの久しぶり
もっと争え……
えるしってるか?
ラブライブファンなら!を欠かさない
作画は癖じゃなくミスだよなあれ
その3話gleeのパクリやで(ニッコリ)
お前のその書き込みがネタなのかと聞きたいわ
お前が詰まらんと思った物が他の奴も一緒だと思うなよ
台詞はないけど、二人が駆け寄って声をかけてくれるシーン直前に
そう匂わせる描写が挟んであるね
自演で円盤予約したって連呼してるし本当に可哀想な奴らだ
魚系作画と一生仲良くしてろ
轟沈させるにしても、もう少し演出をうまくやればよかった
デレマスはつかみは成功って感じかな
演出と脚本は悪くなかったからBDで修正を期待
見る前は失敗した方が話的には良いと思ったけど、見終わったらやっぱ成功で良かったし、
失敗してたら個人的にも酷評してたと思う
ライブシーンは正直カメラワークがおとなしくて迫力無いと思った
手書きだから大変だとは思うけど、CPのライブやる時はもっと躍動感出して欲しい
盲目的な信者さん今日もご苦労さん
まだ3話だし、2クールあるから覚えられると良いなぁ
作画が死んだアイマスさんちーっすw
ダメなとこはダメ言わんと盲目な信者になってまう
次回からどういう流れになるか気になる
個別回に入るのかね
たっぷり2クールあるんだから、そこら辺はじっくり描くでしょ
アイマス信者の巣窟とかアンチメンタル弱過ぎだろwwww
ここはむしろ放送前には散々煽り記事しか書いてなかったとこだぞw
売れそうと感じて手のひらクルーですり寄りはアフィ野郎のやらかんにはいつものこと
ラブライブの時も最初オーラないとか言ってたよ
作画班も頑張って欲しいよね
みんな買う買うって言ってるなら爆売れするだろ
まあ売上げでりゃどっちか分かるから待てば良い
島村卯月・渋谷凛・本田未央
吹雪・睦月・夕立
高坂穂乃果・園田海未・南ことり
天海春香・如月千早・星井美希
· 2時間 2時間前
まだBDの予約開始してないのか…
艦これ公式絵師wwwwwwww
これ提督激おこだろ
ライブにこれだけ力入れてくれるならどうでもよくなってくる
アルドノア記事の米なんて99%以上がアンチの自演じゃん
しぶりんは素晴らしい
しぶりんが活躍してくれるだけで、見続けるわ
前半の作画が忘れるくらい良かったって事
前半は気になるってのは普通に言われてるよ
少なくともラブライブの3話みたいに携帯弄りながら片手間で見てても
画面釘付けになるくらいの内容ではなかったね
肝心のライブも手描きがどうとか言ってるけど
それであんなタルくなるんだったら潔くCG使った方が良いのでは?
洗脳やべえやべえ
躍動感が全然違う
CGじゃこういう感動するレベルまでいくライブシーンを作り上げるのは無理
他のアイドルアニメを潰す事に躍起になって。
代わりにWUGとヤマカンを対象にしてちょ。
そんなコメントしかできないからラブライバーは評判悪いんだよ
ほんとそれ
周りに盲信者しかいなくてダメなこと言いづらい雰囲気辛いわ
話や演出は言うことないけど作画はちょっとな
と思いました
ネットでの2次創作、同人等の人気トップクラスがアニメでやるとなればどうしても
面白がってコメントする人が出てくるだろうし
そんなんどうでもよくなるくらい後半盛り上がった
テンプレ会話が無いのが心地良いわ
批判したらいけない空気作り出すって凶暴すぎるだろ
消えろぶたらいばー
艦これ警察早くしろ、間に合わなくなっても知らんぞーwwww
可哀想に・・・・なあ提督;_;なあラブライバーlol
Pが何かアドバイスするかと思ったが何もしなかったなあ
ググってラブライブ1期から記事全部見てこれば分かる
マスPが比べて叩いてるだけでライバーなんてほんとおらんよ
売れてからやらかんがアフィ乞食で持ち上げてただけで勘違いしすぎ
ネ申だからなぁ
これはしゃーなしですわwwwwwwwwww
9巻だから確定でしょ
だから前半の作画は普通に言われてるって
あんなお寒い誰もいないライブ()とか茶番すぎてwwwwwwwwww
話 平凡
作画 糞
どっちでも良いけど
曲がダサいのはないわ
あ、モバマスのことね
ラブ2期>ラブ1期>>>>>>>>>>>>ワキガ!>>>アイマス>モバマス
って感じかな
まさかアイマスの下行くとは思わんかったけど作画酷すぎ
ちょっとこの先キツいから4話で作画戻ってなかったら切る
がんぱっへ
間接的に助けたんだからええやん
他のアニメはいっつもちょっと中割がおかしいだけでぶっ叩くくせにw
まあこうなるよな
それしかいえないからな
小日向と茜にさり気なくアドバイスをお願いしてるんだよな
やらおんがマス信者の巣窟なんて誰でも分かるでしょ
異常だもの
ソフマップ売らないとか運営はよっぽど売上の数字を気にしてるようで
そりゃあエンタメの本場アメリカ仕込の演出だからな
引き込まれるのも仕方ないといえる
スバラシーネ!
次は個人的にライブ以外のお仕事回も見てみたいなぁ
あとキャラの掘り下げ回とか
あれがないとライブ感がない、てかコール完璧すぎてワロタ
しずまよしのり @M_ars
· 2時間 2時間前
まだBDの予約開始してないのか…
なお艦こけ絵師が洗脳された模様
皆が「この作監はすごい動くぞ!」って言うからハードル上がってただけで、2回目見たらまあ普通に良いと思えるレベルだけども
参考記録じゃなかろうとまず間違いなくラブライブ超えられたのに
あと別に宗教なのは今更なんだから新規は気にしてないんじゃない?
こっからどうドラマとして持っていくかってのが楽しみ
いくらネタにしても寒すぎるだろ
心配させんなや
最高やったで
それは別作品の掛け声だけど、モバマスにはホントにそんなこと言うドナ好きキャラが居るw
765のオーラぱない
ラブライブ2期が一番とかクソアニメ愛好家か?
毎日やってみるわ
ラ豚、これが作画崩壊って言うんやで
武内Pもちゃんとフォローしてたみたいだし
この展開がご都合主義と言われずしっかり説得力があるのは構成や演出の力なんだろうな
化とゴミをごっちゃにしないで
2年前の再放送にマジになっちゃってどうするの
4話からはゆっくりやるみたいだし楽しみだな
アニマスの流れ踏襲するならライブのピークは3話じゃないよ
↓
フライドチキーーーーーーンwwwwwwwwwwwwww
ラ イ ブ 大 成 功
マス豚「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!神回ですぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!」
失敗フラグを立ててたけど無事克服してライブ成功させたモバマス
また対照的になったな
3話かけて出し惜しみしたライブは本家以下
脚本は起伏もないまま3話経過
そしてやらおん絶賛wwwwwwwwwwwwwwww
いやー素晴らしいw
何それ?
ほんとおつかれっすw
まどマギしかりラブしかり毎回大型覇権候補の放送後回は伸びてたやん
なにいってんだ?
脚本・演出による視聴者の心理誘導が巧みで素晴らしい・・・痺れる。
プロの仕事を見せて頂きました。
良い作品だよ、これは。
見せ方がホント上手いなーと
何かラブライブって2年組が一番華がない気がする
描写がほんとうまい
モバマスの場合信者の数が多いから
その信者が満足しているなら別に良いんじゃねーの?
やっぱり脚本と演出って大事なんだな
Pが楽しんでんのは思い入れ補正にすぎないし原作なしで同じことやってもこんな大絶賛は起こり得ない
しずまよしのり @M_ars
ライブシーンだけおかわりで観ちゃった。
しずまよしのり @M_ars 2時間 2時間前
まだBDの予約開始してないのか…
以上、提督よ、信者やアンチなんて関係ない。ただアニメとしての出来が良い。これが答えだ。
展開は対照的だけど、別に艦これが取った手法自体は悪くないんだよなぁ
結局脚本や演出の差でしかない、花田や吉野ではなぁ
脚本と演出の見せ方が上手すぎた
絶対ライブ失敗すると思ったわ
やらかんのコメは素直に受け取れないわw
何言ってんだ?
艦こけは新規どころか信者すら見限ってるんだがw
どこら辺が新規置いてけぼりなの?
最後島村さんが持っていっちゃったのはちょっと可哀想だったが
信者が満足できねぇ作品に新規がつくとも思えんな
ぷるんぷるん天国は勘弁してね、何があろうと最後までちゃんと付き合うけど今の時点で目立ってるようじゃ非常に心配になる
最初は音楽ガンガンかけて携帯弄りながら片手間に見てたんだけど
このアニメ面白いわって思わされたのはラブライブだけ
パクリだろうがなんだろうが面白いと感じてしまったのだから仕方が無い
TVアニメでこの緊張感はちょっとないな
閉じコンなら放っておけばいいのに
脚本というより演出やコンテなど全体での魅せ方がうまいな、どっちに転ぶか分からない緊張感がすごかったよ
キャラ殺して人気出ると勘違いしちゃったアニメがあったよね
ライブ「は」良かったと思うけど、かなり前半は酷かったよ
1話のクオリティーが続けばそら買いだけど、普通に落ちて行ってる
作画のスタミナ切れないといいね。個人的にはかなり今後が不安になった
艦これ公式絵師も大絶賛なんですがそれは大丈夫なんですかねえ
ただ内容的に一般層が食いつくような内容じゃないけど
どうでもいい
スタッフのレベルがアニマスの頃より数段上がってる
PS4でアイマス出すんだよなあ・・・
アニメの出来次第ではPS4版はデレマスだろうな
むしろ今回は新規に優しいよな?
前回一気に出たメインの性格出してるし
今回のでアーニャとみくと三村はおぼえた
そんなどーでもいい個人の情報誰も聞いてないからライバー()は退場してね^^
成功も失敗もどちらもあり得たからこその緊張感だったよな
どちらにしろ先が読める作りでは得られないカタルシスだった、創作でここまでのドキドキを得られたのは久々だ
こんだけキャラがいて全然キャラ壊してないのは素直に凄いと思う
ちゃんみおも何も考えてないように見えて実は無理するタイプだしな
P出す提督ださないってとこから
3話で失敗目前から大成功
成功からの轟沈
評価も対照的だし
深夜アニメなんて見る層が一般層なわけないからいいんじゃね
3人組がんばれー!って応援して、成功したら我が事のように喜んでたわ。
この出来であの1話を遥かに上回る大絶賛絶頂「オレ生きててよかったー!」の嵐とかコントかよwww
これはもう重度の信者以外は切ってるだろ(確信)
でも成功してよかったわ、「おいおいこいつら大丈夫かよ」ってすげえ感情移入してたw
これからのキャラの描写や話に期待を持てる回だった
それは別に自由だがいちいち引き合いに
他落とす余計なひと言書くから君みたいなラブライバーは批判される訳で
一つの物しか楽しめない、他の物が楽しいのは許せない!なんて歪んだ思考の
奴を対立記事で生みだしたやら管は外道
お姉ちゃんとかみくにゃんは可愛かったじゃん
つーかライブシーンのお姉ちゃんが可愛すぎた
ここまでアニメでドキドキさせられたのは久しぶり
俺の中ではラブ1期3話にも匹敵するな
まぁ普通に自殺行為だよな
それは別に自由だがいちいち引き合いに
他落とす余計なひと言書くから君みたいなラブライバーは批判される訳で
一つの物しか楽しめない、他の物が楽しいのは許せない!なんて歪んだ思考の奴を
対立記事で生みだしたやら管は本当に反省すべき
IN 高雄統子 松尾祐輔
OUT 待田堂子 錦織敦史
そりゃ良くなるわな アニマスの錦織キャラデザあんまり好きじゃなかったし
人が死なないと感動シーンを作れない三流アニメばっかり見てるんだろうな
挫折シーンや死人を出さなくても人を感動させることはできるんやで
作画崩壊とまでは言わんが、一貫性と言うか安定感がなかった
まあ気になったのはそれくらいかな。アニメとして最高だった
3話までのメインはあの3人だからね、ちゃんと視点絞ってるから中身も引き締まるんだよ
次回からは各キャラの個別回スタートかな?
他のシーンもちゃんと描いてくれよ・・・
そりゃ自然と離れてった奴はもうコメントしてないんだから当然だろ
切りアピールしてるのはどうせ次も見るし
そんなん言ったらラブライブなんて見れんぞ?
ラブライブはそのテンポの良さが良かったけど
そうか?本家から視聴して上がってる?
やっぱデレマスは地味なんだよなあ
カエルを変える
これは最高じゃないか
俺も、「おいおいこいつら大丈夫かよ」ってすげえ感情移入してたよマス豚ちゃんに
結果違う意味で大丈夫じゃなかったわw
PS4版のアイドルマスターの初出にG4Uとかするわけないんだよなあ
PS4版アイマスは100%10周年ライブの超目玉サプライズだろうしね
そこまでいくともはや尊敬するわwwwwww
鬼悪魔ちひろだからな
まあ次からは落ち着くっぽいし安定するだろ…円盤で直せるしな
今回、メイン3人は初ライブで失敗しなかったけど、後に3人はちょっと調子に乗って他のメンバーと対立するって展開になってほしい
作画はこれ以上レベルが下がることはないと祈るよ
1話は神作画だったからな
3話は神演出その違い
信者には後者の方が評判が良くなるのは当然
パクリでも面白ければいいとか日本人ですか?
エンドロールに出てたっけ?
ごーごーらぶらいぶ(笑)
キモすぎんだよゴミwwww
誰も聞いてねーしババアの盆踊りとか興味ねーから消えろカス
いちいちわいてくんなよww
しかもこっからイベント続きだからな
明日のリスアニだの香港だのワンフェスだのCDイベだのも帯同するんだろうし
その意見は原作信者が既に通った道だ…いや、今もか
初ステージ成功いうても一曲だけ+バックダンサーだしな
むしろあんだけコン詰めて練習した描写あって失敗は絶望過ぎだろ
上がってるだろ
アニマスの序盤なんて退屈で大した話題にもならなかったぞ
監督やスタッフがアニマスと劇マスで話の作り方に慣れて盛り上げ方わかってる感じする
ライブシーンもこだわりを感じた
流石アイマス
堂子が使えないのはワキガやいなこん等で証明済
何のためにアニメ見てんの
作画なんて円盤で修正すればいいだけだし
そもそも後半が凄すぎてはいはいそうだねって笑って流せるわ
シナリオは秀逸だよな
フライドチキン=緊張を飛ばす
なんて中々思いつかんし、違和感無く組み込めんわ
ラブライブを超えるアニメを見てみたいから
未だ見つからないけどね
ロートルかお前らは
もう痛感してる
でも正月、俺相手にエンドレス羽根つきしてくれたちっひはやっぱり天使
粗探したい人は勝手にやってくれ。
粗探ししたところでお前らなんぞ誰も称賛せんわ。
流石に怖い
アニマスは1クール終盤あたりから加速しだしたイメージ
1話みたいに本編見返したりツイッター眺めてると再発見が多くて面白いんだよなあ
ライブで劇場版の公開時期とか来年のライブとか燃料来ればいいね(笑)
もう世間はモバマス一色だから頑張れ頑張れ(笑)
ま、無駄な努力なんだけどね^^;
糞3Dつかってるアニメ作品の信者なのかしら
4話からはでんでん化して平和になるで
もうなんか哀れになってきたわ
ここみたいなラブライブブログでなに言っとるねん、こいつら・・・
総数コメ多いとアンテナに拾ってもらいやすくなるとか?
普通に何言ってんの?こいつとしか思わなかったw
アニマスは5話の水着回、6話の竜宮回から一気に来た感じだからな
4話までは話は丁寧だったけど話自体のドラマチックさとかが足りなかった
だから5話までついて来たファンはずっとついてきたけど、そこまでに振り落とされた視聴者も多かったと思う
今回はその反省を踏まえた流れだったと思う
作画が安定してないってのは事実だけど
アルペジオやシドニアで3Dに対する評価は個人的に上がってる
でもライブは手書きであって欲しい、適材適所ってやつだ
あ、艦これの3Dは滅びろ
擁護のしようもないが
後半は信者でもない俺でものめり込めて作画なんて気にしてたの忘れるくらいだったから
結果話や見せ方が上手かったんだろうな
アンチにも作画がーっていう燃料投下もできて盛り上がれてるしww
でもそれをすごく丁寧に描写してるから3人に感情移入ができて引き込まれる
もっと叩かれていたと思うといろいろ複雑だな
1曲足りとも良いと思えるのがないがな
どうにかならんのか
PS4はまだメタルギアで13万程度しか売れないハード
アイマスみたいな中堅だけど失敗できないソフト
出すならあらかた国内メーカーがキラー出し終わって国内普及した後だろ
でもそれはそれとしてやっぱり手書きの方が良いわ
普通に好きな食べ物あげただけなんだがなぁ
そこにミーニングしてたのが旨い訳で
デレマスはアイマスにすでにハマってるから公平な目では見れないけど、序盤から結構面白く感じる。
ライブ作画も、ライブ後の表情も、 手描きで出る魅力をよく表現してた
いくら出来が良くてもオッサンには人形にしか見えねえ
もうここだけ何だぜ
大手でラブライブ纏めてるサイト
優しく見守ってあげよう
OPがいい曲に聞こえないなら流石に君は少数派だと思う
後々もっとキャラ増えて豪華になるんでしょ?
アイドルを輝かせることに特化してるイメージだな武内P
1話よりこっちのコメ欄の方が有益な情報多くて助かる
Pもフライドもミクも気がつかなかった
前期も白箱>>>>>甘ブリだったし今期はモバマス>>>>>>艦これ
円盤は1クールの艦これの方が売れるんじゃない?
そもそも作画だってBDで直そうと思えば直せるし問題無い
俺は今でもメッセージ(1話ED)を主題歌にしとくべきだったと思う
StarはReadyをはじめとした如何にもなアイマス定番曲ではあるけど
結局Readyを越えれてなかった、と思う
メッセージはイントロ、サビの透明感がやばすぎる
ブライアンが羨ましい
それだけに惜しい
むしろ、個人的にマイナスポイントだな
事務所が大手過ぎるし、もう成功してる先輩が居て、新人が美味しいとこ取り過ぎて雑さを感じる
アニマスの2クール目を最初からやってる感じか
違う感想があって当然だよね。好みの問題だわ
見れないほどじゃないけど
また出てくれー
あの曲は信者でも評価割れてるんだぜ?
自分は好きだけど
曲は良いんだけど歌詞が大衆受けして無いんだと思うよ
メッセージはちゃんと聴いたらめっちゃ良い曲だよ
だからアニメの扱いには若干不満
腋臭とは大違い。
間違いなく超えるべき壁として立ちふさがるだろうから待てよ
UCスタッフ使った作画いいGレコより作画クソのクロアンの方が売れてるからな
作画は良いに越したことはないが話がつまらなきゃそれ以前の問題だわ
3話はもはや言いがかりだな
前半の一部作画の乱れなんて後半のライブシーンで吹っ飛ぶ
特に2話でおざなりになっていた各キャラの心情が事細かに伝わってきて
演出の良さって意味では1話に勝るとも劣らない出来だった
艦これみたいにショッキングな展開で視聴者を驚かせようというのは小手先の騙し手法
デレマスのような小さな見せ方の積み重ねこそ本当の意味で人を引き付ける
素晴らしい演出だと断言できるわ
多分そこは序盤にしぶりんに「こんなにトントン進んでいいのかな?」って
わざわざ言わせてたくらいだからちゃんと描かれるんじゃないか?
自然な描写や演出ってホント大事なんだなぁ
誰も聞いてもないのにラブライブ語りをしてるのが笑えるw
1669だけど被ったゴメン
道理でプロデューサーが多いわけだ
ここでアイマスの悪口を言うと粘着されそうだから他に行くよ
サヨナラ
声高めに出してるけど、ベテトレと同じ藤村だろ?
姉妹を同じ人が演るのって、よくあるやん
楓さんが壁・・・
モバマスやってると駄洒落好きの飲んだくれにしか思えんw
こういうのが見られるから手書きの作画はいい
前半の作画を完全に直してきたら3本くらいBlu-ray買ってやるよ
各種イベント・アニメ好調と
まだ1月なのにアンチの休まる暇が無いな
終わって欲しいコンテンツとは良く言ったものだな
作画なんか円盤でいくらでも直せるが脚本演出は後から直せないのである
やっぱりアレはただの糞アニメwwwwwwwwwwwwww
starの評価が割れてるとかどの信者に聞いたんだよw
悪いけど信者じゃないから、全然良く思えんわ
あれより良い曲のアニメ腐る程あるしな
曲が全く話題にならないし、テコ入れは必要
なんやこの宗教臭いアニメとコメ欄。寒気がする
アニメの演出の大事さを思い知った1回だった
上辺だけのラブライブ・艦これには永遠にたどり着けない境地
間に合わなかったら最終話に欲しいわ
アップになるたび吹いてまうがなw
視聴者が持つ新人をいきなりライブに加わらせる事への疑問感を、凛にこんなに簡単に進んで良いのか?というセリフでキャラと視聴者の心理を同期させて同じ視点に立たせ、メイン3人と一緒に先輩アイドル達との初顔合わせで初登場させ、メイン3人と共に視聴者にもアウェイ感を感じさせることで環境の変化による緊張感を生み出し、緊張の演出として顔を見えなくすることで普段の自分を見失ってきている事を実感させ、先輩アイドルに大きな声を出して緊張を無理やり吹き飛ばすコツを教えられることで視聴者にも、行くぞ!っという気持ちを発生させ、成功後にライブ直前には貰えなかった武内Pからの言葉によって一気に安心感を与えて緊張の開放を作り出す。
随所でキャラと視聴者との心理を同期させキャラへの共感度を上げていき、視聴者を作中世界に引き込む・・。
素晴らしいテクニックだ・・・プロの仕事だよ本当に。
一気に見てる人の心を掴む
未央回でミツボシ☆☆★ライブきたらやら管の手のひらクルックルでネジ切れる
今のうちに予言しておく
断言してもいい
お前絶対今後も張り付いてるわwww
本当に素直にいなくなる奴はいちいちそんなこと言わないんだよww
視「BDで直るでしょ」
アンチ「(張り合いねーな)(´・ω・‵)」
___
アンチ「内容も悪いとこばっかじゃんw」
視「どこが悪いか言ってみ?」
アンチ「(スクショしか見てねーからわかんねーよ)(´・ω・‵)」
大好きな売りスレに行ってこいよw
なんとか貶さないといけない宗教の人って凄い可哀想
だってプロの世界の話じゃん
作画頑張れ
脚本・演出
そしてアイドルたちと竹内P
完璧
アイマスの悪口 → NG
ラブライブの悪口 → おk
艦これの悪口 → おk
じゃあ早くいなくなれよw
何年このサイトにいるつもりだよww
アイマスは弱小貧乏プロダクションでpともども家族感を出そうとしてた
これは大手プロでの椅子取りゲームのアイドルサバイバルなのかなぁ
その中での厳しさや連帯感が出てくるなら結構良いね
みんな仲良くお花畑ファンタジーだと微妙
そんな誰でも分かる数式・・・
結局ラブライブと流れ一緒やんw
がんばって読んだけど的確な指摘ですね本当にプロの仕事ですよ
本当にそういう凄く細かい演出が光ってるんだよね
1つ2つじゃなくて大量に細かく、でも破たんせずに最終的に視聴者と
アニメの登場人物の気持ちを一体化させるのにすごく役に立ってる
これはやろうと思って簡単にできることじゃないし、お金をいくらかけてもできるもんじゃない
プロの作り手の妥協なき技術と魂があってこその作品だよな
ほんと数年に一度のレベルの演出力だわデレマス
アニデレ
おうバッチリよ!握りつぶしてやったぜ!
ゼノグラシア 2クール
アイドルマスター 2クール
ぷちます 1期2期 130話(2,3分アニメ)
劇場版アニメ
シンデレラガールズ 2クール
正直アイマスって特別扱いされすぎなんだよなぁ。2クール基本とかありえないだろ
春香さんリスペクトしてるので
あんなゴミじゃ相手になんねーっつーのwwwww
それをセリフで解説なんて安直な手法じゃなくて動作で見せるところがにくいね。
3話に突っ込んでる奴はある意味凄いと思うわ
ここまで良いものを自分の心根曲げてまで必死で避難するなんて俺には一生真似できない
実際誉められてるのはライブそのものではないしな
グレンラガンの初めて外の世界を見たシモンのような
キャラがステージから見たアイドルの世界の描き方や話がうまい
ライブシーン以外も褒めちぎられてるんですがそれは……
M!E!K!ト・キ・メ・キ!!
ライブパートのここの掛け声再現してくれたのホント嬉しかった…!!
それな
アイマス記事でさんざん暴れたヤツらがガチでこう思ってそうなところが
真性の基地外ライバーらしいところだなw
あの2話があったから3話に繋がったわけだしね
顔見せを3話にまでやってたら今回のライブも遅れてたわけで、視聴者の心をつかむには2話ああするしかなかったろ
正確な数字が解るように売ってくれるってすげーな
ライブそのものを褒めるけどな
ほんとに特別扱いされてるのはアニマス、劇場版、シンデレラの
3つだけなんだけどな
ライブすげえ冷めた目で見てたわ
コール入れるのやめろw
もう絶対大丈夫だわスタッフを信頼します
作画はナン有りだったけど、見ていて楽しいのはやっぱいいよなー
安心感あるし
艦これアニメは出来の悪いクソ二次創作と割り切った
恨むぜ無能スタッフ
参考記録なんだよなあ
アケマス 1980〜1990年風しかもかなり変則的
アイマス 1990〜2000年風
モバマス 2000〜2010年風
ラブライブ 2010〜
元々アイマスが80年代アイドルっぽくしてる名残か今風にしてもどこか古い、というかオタくささの残る曲多いな
曲だけでいえばアイマス内ではグリマスが一番今風に寄せてる
せっかく新規の若いファン増えそうな機会だし確かにモバマスアニメの曲は頑張ってほしいところ
サイコパスみたいにライブ中に衣装が変わるレベルでなければ
本当にネット初心者の学生世代を対立記事で洗脳した
やら管の罪は重いと思う
正直微妙だと思ってた未央が途端に良いキャラに思えてきた
ロシア人とか他のキャラも丁寧に扱われてるし脚本すげーわ
自分もコール邪魔だった、別に冷めた目では無かったし心躍ったがああいうのはいらない
アニマス1巻が2万5千ほどだから同じくらいか3万行けば御の字じゃない?
ランクEX 虚淵玄
ランクS 高橋龍也 麻枝准 都築真紀
ランクA 該当無し
ランクB タカヒロ
ランクC 丸戸史明 星空めてお 久弥直樹
同じく
新規にはきついよ。ステージに立ってるアイドルも良く分からないのに
正直関係無い記事で荒らしてるPのほうがやばい
関係無いところで対立煽りがやってるのか本物なのかは定かではないけどね
1クール終わるころには自然と覚えれてるだろうよ
前半のミオの励まし方真似てるんだな
フライドチキンやPの動きに気付かないのは仕方ないけど
1回目でこれにすら気づかない俺ってレベル低いなあ
いやテロップはいるが顔のドアップがちょっと気になっただけ
艦コレも悪くはないと思うけどなぁ
友達提督だけど2人でそれぞれの放送後にネタにしていじり合ってるよ
IDがでない場所で出没する自称○○はほぼ100%対立厨だ
楽しすぎるw
友人の響提督、話題を振ったらマジキレ呪詛の嵐だった
そうなの?でも自分はリアルライブでだけあればいいと思うな
PVかよって言われない程度にカメラワーク考えて配慮してあればそれだけで問題無いと思う
まあ好みの問題かな、失礼
あの子はとっても素直で良い子
すっごい良い娘
今回も翻訳すると3人へのエールをしているし
蘭子は字幕付けるべきだと思うわ
他キャラが出るときは2~3人単位で出るのはちょうどいいな
なんか分をわきまえてるPに涙出てきたw
そこは意地でも負けてない言うたらええんや
今のままじゃそのままタダの痛い子だしなw
一部のひとつの作品しか愛せない、だから他は全部糞って洗脳された基地が
そのファン層の総意と思っちゃってるあたり君も対立厨に洗脳されかかってるね
マジで引き返した方がいい
お菓子出すまで新キャラかと思ってた
作画崩れて分かりやすいキャラ記号が無くなると混乱する
ちゃんと太く描いていこうよ
ちゃんみお不憫やなw
116,266 ラブライブ! 2nd Season
*83,683 進撃の巨人
*82,000 艦隊これくしょん ~艦これ~ ⇐ココ
*80,089 魔法少女まどか☆マギカ
*13,000 THE IDOLM@STER シンデレラガールズ ⇐ココ
*12,436 魔法科高校の劣等生
*12,090 ご注文はうさぎですか?
**2,959 Wake Up, Girls!
グリグリ動く遠景の戦闘シーンだけならまあわかるけど、普通になんでもないキャラが話してるだけのシーンとかでも3D使ってて違和感バリバリだぞ
性格はモバマスでも1、2を争うくらいい子だぞ
だから二代目シンデレラにまで選ばれるくらいの人気者になった