Hatena::ブログ(Diary)

Danas je lep dan.

2015-01-23 2年連続で商業出版物にHNが載るよ! やったねたえちゃん!

[]『アイヌ民族否定論に抗する』という本が発売されます

 1/26日発売の『アイヌ民族否定論に抗する』に寄稿しました - Close to the Wall

 詳しくは上述の東條さんのブログをご覧になっていただきたいのですが,今度発売される『アイヌ民族否定論に抗する』という本で本ブログの過去記事およびわたしと的場光昭との議論が引用参照されているようです。

 わたしは東條さんからお知らせしていただいただけで現物を見ていませんが,著者と目次を見る限りではすごく豪華そうな本です。丹菊氏や坂田氏,ウィンチェスター氏などアカデミズムの側から,岡和田氏に東條さんなど批評・評論界隈のひとまで,色々な立場のひとたちがそれぞれの得意分野において論じておられ,是非とも手に取って読んでみたい本になっていると思います。

(というか東條さんに指摘されるまで的場光昭の本に名前が出ていることを知りませんでした……。いつの間にかアイヌ研究者ということになっていたらしく大爆笑せざるを得ません)

 それにしても,2008年頃にアイヌ否定論の理論化の試みが『正論』上で始まってから,もう7年も経つのですね……。アイヌ民族の尊厳を否定する書籍が細々とはいえ次々出版される中,このような対抗言論が出版されることには大きな意味があるはずです。この間アイヌ否定論者と闘ってこられた編者と著者の皆様に敬意を表します。

 ということで,買ってね!ステマ

CloseToTheWallCloseToTheWall 2015/01/23 22:23 どうも、御紹介ありがとうございます。
的場本の言及での三段論法はほんとうに凄いので是非ご一読なさることをお勧めします。

あと、そういえば露井さんの文章を直接引用している箇所はなく、そういうブログがあり、ウェブでの否定論の解毒に相当の役割を果たした、と紹介して、あとは的場本での言及の対象として、的場本批判記事を参照した、という感じになっています。おおむね自分なりに考えをまとめて書いたのですけれど、引用していないとはいえ、繰り返し参照し、原稿の重要なバックボーンになっていることはお読みになれば分かるかと思います。どうもありがとうございました。
ただ、本を読んでからブログを見た読者が文章の激しさに引かないように、結構激しい言葉が並ぶこともあるよ、とは書いています。これはちょっと書くか迷ったのですけれども。

MukkeMukke 2015/01/23 22:31 CloseToTheWallさん>
>的場本
印税くれてやるのもシャクだったのとお金がもったいなかったのと反論はし尽くした感があったので購入しなかったのですが,リアルタイムで読んでおくべきでしたね。あとで読むリストに入れておきます。

>露井さんの文章を直接引用している箇所はなく、そういうブログがあり、ウェブでの否定論の解毒に相当の役割を果たした、と紹介して
あ,そういうことだったのですね。とすると「言及」「参照」とすべきでしょうか。ありがとうございます。

>結構激しい言葉が並ぶこともあるよ、とは書いています
アクセスを見るとURLを検索して来られた方々が一定数いるので,それは全然書いてくださって構わなかったことだと思います。お気遣いいただき感謝です。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/Mukke/20150123/1422010875
おとなり日記