日本が世界に誇る有名ギターブランド「アイバニーズ」についての海外の反応。
皆さんギターと言ったらフェンダー社やギブソン社を思い浮かべる人も多いと思いますが、日本にも「アイバニーズ」と言う世界で大人気のギターブランドがあるってご存知でしょうか?
特にロックやメタルの世界では「アイバニーズ」は超絶的な人気を誇っていて、その評価は海外でもかなり高いのです。(多分日本よりも海外での評価の方が高いくらい)
ちなみにアイバニーズとは↓
アイバニーズ(Ibanez)は、日本の楽器メーカー、星野楽器のギターベースに名を冠されるブランド。
元々は第二次大戦前に日本の星野楽器が輸入していたスペインのギター製作家サルバドール・イバニェス(Salvador Ibanez)の工房がスペイン内戦によって廃業した後、星野楽器がその商標を買い取ったのが始まりで、その後世界展開を続け海外の有名ギタリスト、ポール・ギルバート、スティーヴ・ヴァイ、ジョー・サトリアーニなどと専属契約を結ぶなどし今では世界的人気のギターブランドに成長。
特にハードロックやメタルなどテクニカルなプレイをするギタリストに大人気。
事実上世界初の市販化となった7弦ギターやエクストラロングスケールのギターなど、革新的な製品を発売することでも有名。
アイバニーズ(Ibanez)についてはこちらを参照

という訳で今日は、日本が世界に誇る「アイバニーズ」とアメリカが世界に誇る「フェンダー」のギターを外国人が弾き比べてる動画がありましたのでその海外の反応を紹介したいと思います。
動画 アイバニーズとフェンダーのストラトキャスターを引き比べてみた。
動画URL https://www.youtube.com/watch?v=A07zSr-JYFE
以下海外の反応↓
皆さんギターと言ったらフェンダー社やギブソン社を思い浮かべる人も多いと思いますが、日本にも「アイバニーズ」と言う世界で大人気のギターブランドがあるってご存知でしょうか?
特にロックやメタルの世界では「アイバニーズ」は超絶的な人気を誇っていて、その評価は海外でもかなり高いのです。(多分日本よりも海外での評価の方が高いくらい)
ちなみにアイバニーズとは↓
アイバニーズ(Ibanez)は、日本の楽器メーカー、星野楽器のギターベースに名を冠されるブランド。
元々は第二次大戦前に日本の星野楽器が輸入していたスペインのギター製作家サルバドール・イバニェス(Salvador Ibanez)の工房がスペイン内戦によって廃業した後、星野楽器がその商標を買い取ったのが始まりで、その後世界展開を続け海外の有名ギタリスト、ポール・ギルバート、スティーヴ・ヴァイ、ジョー・サトリアーニなどと専属契約を結ぶなどし今では世界的人気のギターブランドに成長。
特にハードロックやメタルなどテクニカルなプレイをするギタリストに大人気。
事実上世界初の市販化となった7弦ギターやエクストラロングスケールのギターなど、革新的な製品を発売することでも有名。
アイバニーズ(Ibanez)についてはこちらを参照
という訳で今日は、日本が世界に誇る「アイバニーズ」とアメリカが世界に誇る「フェンダー」のギターを外国人が弾き比べてる動画がありましたのでその海外の反応を紹介したいと思います。
動画 アイバニーズとフェンダーのストラトキャスターを引き比べてみた。
動画URL https://www.youtube.com/watch?v=A07zSr-JYFE
以下海外の反応↓
・う~ん、好みは分かれるだろうけどどっちもギターとしての完成度は高いよこれ。
・正直これってオレンジとリンゴを比較するような物だよね。
アイバニーズは特にメタルの世界で大人気だし、フェンダーはジャズやブルースの世界で大人気だもん。
・どっちも素晴らしく偉大なギターだと思う。
・てかシングルコイル対ハムバッカーの対決じゃんこれ。
・俺は「アイバニーズ」派だな。
まぁ楽器ってのはそれぞれ好みやスタイルによって好き嫌いがあると思うけど、俺は「アイバニーズ」を愛してるんだ。
・アイバニーズはシャープな音が魅力だよね、フェンダーのストラトとはまた違った良さがある。
・低音ならフェンダー、高音ならアイバニーズの方がよく出てるって感じかな。
・俺は断然フェンダーのストラト派だな。
ストラトのシングルコイルの音が最高に好きだからさ。
・アイバニーズも良いギターなんだけど、俺にはちょっとネックが薄過ぎるんだよなぁ。
・フェンダーの方が汎用性が高くてオールマイティーに使えるから良いと思う。
アイバニーズはハードロックとメタルの人達が使ってるイメージだ。
・俺は絶対にアイバニーズだね。
実は俺の親父はフェンダーの愛好家なんだ、でも俺はアイバニーズの方が大好きなんだ。
正直俺はアイバニーズの方が音的にはオールマイティーに使えると思ってる。
勿論フェンダーのストラトも素晴らしいギターだと思うし尊敬もしてる、でも俺はアイバニーズの音が好きなんだ。
・アイバニーズもフェンダーもオールラウンドで使えるギターだよ。
メタルの分野でフェンダーを愛用してる人もいるし、逆にブルースでアイバニーズを愛用してる人だって沢山いるんだから。
・音的にはアイバニーズの方がクリアに聴こえるよね、フェンダーの方が少しノイジーな感じだ。
・確かにアイバニーズは良いギターを作るけど、でも正直少し個性に欠けると思う。
フェンダーのギターってのは聞けば一発で分かる強烈な個性がある、そこが魅力なんだよ。
・ストラトの愛好家としてはアイバニーズの音は物足りない感じなんだよな・・・。
悪く言うと音が薄く聞こえるっていうか・・・。
・これは好みの問題だと思う。
俺はクリーンで粒の揃った音が気持ちいと思うタイプだからアイバニーズの方が好き。
でも逆にあのシングルコイルのストラトの音じゃないと駄目なんだよって人もいるからなぁ。
・俺はこの動画を見てアイバニーズのギターが結構良い音をしてるのに驚いたわ。
今度はアイバニーズのギターを買おうと思う。
・それで結局どっちの方が音的には良いのさ?
どっちかを買おうと思ってるから助言して欲しいんだけど・・・。
・↑フェンダーはギターとしては最も有名で代表的なギター、でもアイバニーズも悪くないんだよ。
・アイバニーズは日本製の一流ギター、フェンダーはアメリカ製。
・↑なるほど、個人的にはロックやメタルやハードコアならアイバニーズかなって思ったんだけど合ってる?
・↑うん、スティーヴ・ヴァイやサトリアーニもアイバニーズを使ってたしね。
・ネックが細くて弾きやすさ重視の方が良いならアイバニーズはかなりオススメだぞ。
・俺はアイバニーズの音は駄目だわ、音が軽過ぎる!
・俺は逆にフェンダーのストラトの音の方がイマイチ好きになれない。
・ギターって音だけが全てじゃないからな、ルックスも大事なんだから。
俺はアイバニーズの方がカッコイイから好きだ。
・ハッキリ言って世界最高峰のギタリストと言われてる人達は皆フェンダーを使ってる。
エリック・クラプトンやジミーヘンドリックスなどね。
一方のアイバニーズを使ってるのは無名のギタリストばかり。
・↑お前は何を言ってるんだ?
スティーヴ・ヴァイ、トシン・アバシ、ジョージ・ベンソン、フランク・ギャンバレ、パット・メセニー、ジョー・サトリアーニ、そしてポール・ギルバートなどの凄腕と言われてるギタリストの多くがアイバニーズを使ってるんだが・・・。
・速弾きやテクニカルな演奏をするならアイバニーズの方が優れてる。
フェンダーよりも音が綺麗に出るんだよ。
・弾きやすさならアイバニーズだな。
アイバニーズはネックも細くて演奏しやすいんだよ。
それに何よりルックスもカッコイイじゃないか!
・あの・・・
俺には音の違いが全然分からなかったんだが・・・。
・俺も正直どっちも同じに聞こえるんだけど(笑)
・まぁ結局ギターの音なんてのは好みの問題なんだよ。
自分が好きなのを使うのが一番だってことだ。
ギター界のキング的存在のフェンダーのストラトと比較してもアイバニーズの評価はかなり高くて、この動画のコメント欄でもアイバニーズの方が好きって意見もかなり多くて想像以上の人気ぶりでした^^
ちなみに他にもESPなどの日本ブランドのギターも海外ではかなり人気が高いです。
おすすめ記事↓
8歳の美少女のギタープレイに世界が驚き! 海外の反応。
マイケル・アンジェロ氏のとんでもない超絶ギターテクニックに世界が衝撃! 海外の反応。
日本のギター雑誌を絶賛する海外! 海外の反応。
日本の枝豆を愛する外国人が急増中! 海外の反応。
海外「日本のTVは暴力的過ぎる!」 海外の反応。
アニメキャラがすぐに鼻血を出す理由。 海外の反応。
外国人は配送業者が嫌い!? 海外の反応。
アメリカ「スカートの中の盗撮は合法!」 海外の反応。
箸VSフォーク どっちの方が優れてる? 海外の反応。
【米】暴力的なゲーム規制派の議員が銃密売で逮捕! 海外の反応
米ニュースサイト「寿司は脳を破壊する可能性あり!」 海外の反応。
【米】日本の寿司職人がクジラ肉提供で懲役3年か!? 海外の反応。
日本人は寿司を毎日食べないの? 海外の反応。
【米】アニメのクレカを使用した日本人を逮捕!? 海外の反応。
ブログランキング参加してます。もし宜しかったら応援して貰えるとブログ更新の励みになります^^