はてな匿名ダイアリー >
って、何割ぐらいあるんだろうか。
たぶん一割もないよね。
新規オープンのラーメン屋なんかは割と禁煙の割合高いけれど、
それは客の滞在時間が短いことや、風味をタバコによって損なわれない為であろうし。
まぁ、そんな店は値段も高めだったりする。
食べログで、都道府県及び食のジャンル別に (完全禁煙の店舗数) / (店舗数) を
調べてみようかと思ったこともあるけれど、その方面のプログラミングのスキルが不足しているので、
流石に面倒すぎるからやっていない。(手作業でやるだけの気力は当然無い。)
誰かやってくれないかなー。
ちゅうか、食べログのジャンルがスッキリしていないのも萎えた大きな要因であるが。
ツイートする
Permalink | トラックバック(1) | 13:04
ぐるなびだと店内全面禁煙のタグが使えて、食堂・定食で検索すると、全国で889軒という結果だった。ただしこの結果にはラーメン屋も紛れ込んでる。 食堂・定食タグの総数は32,552軒な...